[過去ログ] 【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart155 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2020/08/14(金) 13:55:58 AAS
ここはCOVID19総合スレです。
新型コロナウイルス国内感染の状況
外部リンク:toyokeizai.net
個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。
※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart154
2chスレ:infection
876(1): 2020/08/15(土) 12:22:28 ID:gxLQx82q(1)調 AAS
新型コロナ感染歴があったら民間保険に加入できないって本当ですか?
インフルやただの風邪と同じならそんなことないよね
877(2): 2020/08/15(土) 12:27:32 ID:4/RP5i1j(1)調 AAS
>>868
わずかな側面切り出してるのは自粛派も同じじゃね
878(1): 2020/08/15(土) 12:27:38 ID:LZZ4ZcSz(2/13)調 AAS
>>843
現在使用できる最高性能の検査方式
それ以上の実用検査方式が無い<−−
致命的な検査ミスも無い(*00万人間違えたとか)
わずかな例外事例だけで 最悪みたいなことを
言い出すのは陰謀 下心あり
多少の難はわきまえてうまく使えばいいだけ
879: 2020/08/15(土) 12:28:23 ID:cg03Y+yP(23/29)調 AAS
「風邪と同じだ」
「インフルと同じで怖くない、正しい知識を持ちましょう」
などと言葉巧みに誘導し印象操作をしようとるす輩は、なにかの利害をもっている
感染拡大を防久ことよりも、自らの利害を優先する私利私欲にまみれた人である
例えば飲食店関係者とか旅行業界のうち自分さえよければいいという金の亡者
あるいは辛坊治郎のような安部マンセーをよりどころとしているマスコミ関係者や評論家のたぐい
880: 2020/08/15(土) 12:28:37 ID:wuFSdj5/(4/4)調 AAS
一番安いのにしただけ・・・
881: 2020/08/15(土) 12:28:41 ID:cg03Y+yP(24/29)調 AAS
>>877
全く違いますね
882: 2020/08/15(土) 12:29:53 ID:8vfxJRgd(1)調 AAS
ただの風邪でも罹りたいなんて言うのは今まで何の病気も罹ったことのない超健康マンくらいだろ
普通に考えたら軽症だろうが病気なんてなりたくないわ
かと言って引き篭もってるのは嫌だしガードしうつウェーイして罹ったら仕方ない作戦が一番でしょ
883: 2020/08/15(土) 12:30:51 ID:tYJezIfq(1)調 AAS
>>872
神戸市は用意周到
4ヶ月以上前に数万枚をw
画像リンク
(2020年04月04日 神戸新聞NEXT)
884: 2020/08/15(土) 12:32:07 ID:P9FiCPL1(1)調 AAS
数少ない症例を持ち出して煽る自粛派も問題よな
数万人感染者いるのに後遺症で騒いでるのなんて極一分、テレビで取り上げられる学生なんてファッション後遺症だろww
885(2): 2020/08/15(土) 12:33:42 ID:2ZySozlk(1)調 AAS
>>878
尾身氏や押谷氏など分科会のメンバーですら、偽陰性はもちろん偽陽性の可能性はいまだ指摘してる
そのうえでのPCR検査だということだよ
事前確率が高い人へ、医師が必要と判断した場合には今後も検査を行う方針に変わりはない
★「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない
外部リンク:news.yahoo.co.jp
尾身会長は(3)無症状かつ検査を受ける段階で予想される陽性率が低い人に対して行う検査の必要性について問題提起を行った
ポイントは検査による偽陽性(陽性でない人を誤って陽性と判定すること)、偽陰性(陰性でない人を陰性と判定すること)が出る確率だ
★【独占】押谷仁教授が語る、PCR検査の有用性とリスクとの向き合い方
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
尾身茂先生をはじめ、われわれ専門家会議は初めからずっと、PCRを拡充すべきと言っている。
CRを急速に拡充すれば、必ずクオリティーが低下する。クオリティーを担保できないままやると、偽陽性、偽陰性が多く出る可能性がある
重要なのはいかに精度の高い検査をできるかということ。
そもそも今は、sensitivity( 感度)とspecificity(特異度)を正確に知ることができない。
さまざまなデータから、少なくともPCRで正しく陽性と判断される確率は70%くらい。
正しく陰性と判断される確率は、100%はあり得ないので99%としても、100人検査すると1人の偽陽性が出る。99.9%だったとしても、1000人検査すれば1人の偽陽性が出る。
886: 2020/08/15(土) 12:33:50 ID:ir0jpayW(16/26)調 AAS
罹っちゃダメな気構えが全然違う
ウェーイで罹ってもいいなら人を巻きこまず一人でやってなさい
人をそそのかす人に限って自分はがっちりガードだから卑劣
887: 2020/08/15(土) 12:34:22 ID:82UYVLEH(4/4)調 AAS
流石だわ
阪神の大震災で6,000人越える経験をした街は違うねぇ
888(2): 2020/08/15(土) 12:34:58 ID:o+8n94PW(23/25)調 AAS
最新のデータで、30代以下のPCR陽性者のうちの死亡率はたったの0.018パーセント。
30代以下にとってはインフル以下w
大学を閉鎖している意味なしw
889: 2020/08/15(土) 12:35:29 ID:ely9g8Pc(5/11)調 AAS
なるほどね
>>874のようなやつが一定の割合でいるから感染拡大してるんだな
890(1): 2020/08/15(土) 12:37:07 ID:6aNwI6go(1)調 AAS
厚生労働省HPによると、日本のインフルエンザの直接死は年間300〜3000人強。
インフルエンザ関連死は年間推計1万人程度。感染者は年間推計1000万人。
ただし、これはコロナ対策をしていなかった過去のデータ。マスク着用率が跳ね上がり手洗い・消毒が徹底され、三密を避けた今年3月のインフル感染者は半分以下(3分の1に迫るぐらい減少)
おそらく、この冬はインフル関連死者は激減して、年間5千人を下回るレベルになるのではないか。
一方、コロナは同じ3月に対策をかいくぐって感染者はガンガン増えた。死者は毎日1〜2人程度。
しかし5月は新規感染者は極端に減少したが、死者は連日2桁の死者(10人とか20人とか)
つまり、死者は新規感染者の増加よりかなり遅れて増加する。
今、第二波は8月に入り感染者は増加の一途をたどり、死者は毎日5人程度。
(7,8月=第1波の2,3月)(9月=第1波の4月)(10月=第1波の5月)に相当すると考えると
第2波は新規感染者数が第1波より多く、対策も第1波よりかなり緩いので、9月10月は相当な死者が出て
第1波の約1000人を遥かに上回り2000人を超える規模となるのではないだろうか。
結果、コロナ関連死は年間3000人強から4000人が初年度の数値になると予想される。
0スタートの2020年より、全国に火種が撒かれた状態でスタートする2021年は3〜4倍の死者が見込まれる(9000〜12000人)
ワクチンは期待できない。マスクすら品切れを起こした状況で、世界中が求めるワクチンが潤沢に出回るはずもない。
9千万本確保した、1億本協定結んだ などと適当なニュースが垂れ流されるが
その本数をどのくらいの期間で入手するか書いてない。10年間かかって合計1億本なのか20年かかって合計1億本なのか全く未知数。
おそらく2022年もかなりコロナが蔓延しており、国内死者数はかつてのインフルの2〜数倍(2万〜数万人)が予想される
891(1): 2020/08/15(土) 12:37:16 ID:/CMZScLw(1)調 AAS
>>888
だが、その30代以下の無症状感染者の家族や年寄りがw
892: 2020/08/15(土) 12:37:51 ID:isXm5aNs(1)調 AAS
>>885
ケンサーズ涙目発狂しそう
893: 2020/08/15(土) 12:38:29 ID:tfc9CU/8(2/3)調 AAS
>>876
今日現在は不明だが、そういう話はあった。
7月ごろ?日経に載っていたような気がするし、それ以外にもググれば色々出てくると思う。
保険会社は一番、病気と生命予後の評価が正確でシビアだから。。。
894: 2020/08/15(土) 12:38:37 ID:TUD76mwQ(1)調 AAS
>>890
3000から4000程度想定ならもう誰も死んでないようなもんじゃん
餅の2倍、期間で考えたら餅のほうがやばい
895: 2020/08/15(土) 12:39:06 ID:skbXae71(1)調 AAS
>>888
だが、その30代以下の無症状感染者が数年経つと阿鼻叫喚の・・・w
896(1): 2020/08/15(土) 12:40:00 ID:Dnv485Ny(1)調 AAS
>>891
年寄りは仕方ないって結論になっただろ!
大体肺炎で数万何毎年死んでんだ、新コロの感染防げない奴は普通に風邪ひいて死ぬから問題ない
897: 2020/08/15(土) 12:40:12 ID:LZZ4ZcSz(3/13)調 AAS
>>877
両派とも見当違いのところが見受けられる
という意見はまともな意見
症例、研究も不確定のことが多いのだから
わずかな症例であっちだこっちだは疑問
自分が罹ってしまって後の祭りは嫌だし
自分が煽って後の祭りも嫌
安全の方向に舵を切っておくのが無難
898(1): 2020/08/15(土) 12:40:31 ID:ir0jpayW(17/26)調 AAS
ただの風邪派の若者はそれを提唱してる連中が高リスク層が割といてそいつらが誰一人罹ってない事実に違和感持たないんだろうか
橋下は微熱で二度も検査
ホリエモンは爆発前のブラジルへ逃走
小林よしのりも武田邦彦もその他も罹ってない不思議だね
国会議員にも高リスク層いっぱいいるけど罹ってないね
899: 2020/08/15(土) 12:41:30 ID:TbLcYjB5(1)調 AAS
>>216
ホテルに関しての経済効果があるね。
900(1): 2020/08/15(土) 12:41:32 ID:ely9g8Pc(6/11)調 AAS
なんか阿鼻叫喚って言葉使うやつってアタマ悪そう これはただの偏見だけどね
901: 2020/08/15(土) 12:42:25 ID:ir0jpayW(18/26)調 AAS
そういう自分達の身はがっちり守る守銭奴たちの使い捨て駒にされてることは気づかないと
902: 2020/08/15(土) 12:42:37 ID:+cWDKyCU(1)調 AAS
結論w
掛かったら負け!
903: 2020/08/15(土) 12:46:41 ID:ELV1Wd6a(1)調 AAS
結論w
軽症・中等症でリーチ
中等症で重症化したら負け!
904: 2020/08/15(土) 12:49:32 ID:WqLtd3/P(1)調 AAS
まぁ下級民なんて捨て駒には間違いないな
汗水垂らして働くのが美徳なんて完全に洗脳教育だもんな
俺たちみたいな金持ちは自分の楽しめる仕事をして金を稼ぐ、嫌なことはしない
905: 2020/08/15(土) 12:49:48 ID:LZZ4ZcSz(4/13)調 AAS
>>896
>年寄りは仕方ないって結論
何時なった? 教えて?
>数万何毎年死んで
比較して勝った負けたは子供の遊び(チ*コのサイズ?)
コロナの死者は それらに追加される
増やさなくても良い死者を追加する事になる
社会コスト・リスクも追加増大する
906: 2020/08/15(土) 12:53:24 ID:o+8n94PW(24/25)調 AAS
最新のデータでは、80代以上のPCR陽性者のうち死亡率は19.86パーセント。
平均寿命を超えてもコロナから生還する高齢者は8割以上いるw
餅の方がよっぽど怖いw
907: 2020/08/15(土) 12:54:53 ID:6qzpGD9V(34/37)調 AAS
病床占有期間が問題でもあるのだから
死亡率だけではなく中等症や重症を率に反映させないといけない
908: 2020/08/15(土) 12:56:09 ID:6qzpGD9V(35/37)調 AAS
だったら三密回避マスク手洗い換気のみで収束できるエビデンスも出して見ろ!
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)
@mph_for_doctors
かなり批判されていますが、無症候者に対するPCRの感度が低いという論文はこちらになります。
7つの研究を元に階層ベイズで偽陰性率を算出しており、エビデンスレベルも高いです。
点推定値が確実に正しいとは言いませんが、反論するのであれば根拠の提示をお願いします。
909: 2020/08/15(土) 12:56:41 ID:ir0jpayW(19/26)調 AAS
餅は感染しない
ただの風邪派って餅大好きだねえ
誰かが言い出したら右に倣えでみんな同じこと言うのは洗脳みたいで気持ち悪い
910(1): 2020/08/15(土) 12:58:56 ID:0+2dUjJ/(1)調 AAS
ただの風邪から肺炎で数万死ぬんだからコロナで数万死んでも同じっしょ
若者はほぼ死なないし
911: 2020/08/15(土) 13:03:09 ID:7R8/9bdi(1)調 AAS
ただの風邪言ってる人は、季節性インフルって意味で言ってんだろ
風邪とインフルは似てるけど違う
912: 2020/08/15(土) 13:03:09 ID:Ed8GMiYY(1/8)調 AAS
医療崩壊しなければ同じ
913: 2020/08/15(土) 13:04:41 ID:tfc9CU/8(3/3)調 AAS
結局、地域で状況が違うのだから、
政府が下に金と権限を落とすべきなのに、なぜかそれができていないからもめる。
地域ごとに考えないといけないのに。
914: 2020/08/15(土) 13:05:51 ID:ely9g8Pc(7/11)調 AAS
>>910
フラグになりそうだな
915(1): 2020/08/15(土) 13:06:39 ID:Ed8GMiYY(2/8)調 AAS
ならない
重症者数が増えたら本気になるから
916: 2020/08/15(土) 13:06:40 ID:8ZOFOii1(1)調 AAS
地域ごとにやっても不公平だなんだと騒ぎだすからね
金落とすのはいいけど後で国民から徴収するならやめて欲しいわ
収入少ない層は微々たるもんだろうけど
917: 2020/08/15(土) 13:07:10 ID:aHGXDZM0(3/3)調 AAS
後遺症がな…
程度によるだろうけど中等症まで行くと
肺等呼吸器官がボロボロで今までの生活が出来無さそう
918(2): 2020/08/15(土) 13:08:36 ID:mqP/S3hp(1)調 AAS
国に金出せって金出せって言うけどその負担が後でのしかかるのは富裕層だからね、そりゃ納得いかないよね
一律ならいいけど
919(1): 2020/08/15(土) 13:08:45 ID:Ed8GMiYY(3/8)調 AAS
重症化しなければ大した後遺症はないだろう
920(1): 2020/08/15(土) 13:09:44 ID:nSsKphkR(4/5)調 AAS
>>915
いつになったら増えるのか問題
画像リンク
921(2): 2020/08/15(土) 13:10:24 ID:ely9g8Pc(8/11)調 AAS
今はたしかに若者の死者は少ないのかもしれない
でもちょっと思い出して欲しいんだけど
コロナ騒動の初期の頃、若者は感染しないと言ってたんだぞ
それから半年過ぎた今 若者がどれくらい感染してるのか
これから半年後 若者もガンガン死んでいく未来分岐もあり得るって事は
頭に入れておくべき
そうでない分岐に進めるかどうかは現状のみんなの意識次第
922(1): 2020/08/15(土) 13:10:31 ID:Ed8GMiYY(4/8)調 AAS
そうだよ
923(1): 2020/08/15(土) 13:11:29 ID:LZZ4ZcSz(5/13)調 AAS
>>863
>50代以下
大体1億人だから×0.14で14万人ですか?
只の風邪ですね
そのうちの一人に是非なってください
明日でいいですよ
数字をいじるのならもう少し緻密に
924: 2020/08/15(土) 13:11:32 ID:qYvqs45r(3/3)調 AAS
ハゲになるのは嫌だ!
925(1): 2020/08/15(土) 13:11:35 ID:Ed8GMiYY(5/8)調 AAS
>>920
>>922
>>921
そんな未来はあり得ない
926: 2020/08/15(土) 13:13:11 ID:gGJN9HkO(1)調 AAS
高齢者を狙い撃ちにする卑怯なウイルスだから気を付けないとな
927: 2020/08/15(土) 13:13:35 ID:kbOTVqXM(1)調 AAS
風邪くらいなら年間日本で1億人くらいかかるだろ。鼻水やちょっとしたのどの痛みくらい
インフルは年間約1000万人感染
928: 2020/08/15(土) 13:15:45 ID:6qzpGD9V(36/37)調 AAS
まだデータが出そろっていないコロナと昨年までのインフルと
同じ土俵で語るのは止めなさい
929(1): 2020/08/15(土) 13:15:48 ID:VlPH7wVF(1/5)調 AAS
昨日1358人と再び増加傾向に転じたが、今日はどうなるのだろうか?
あと2時間で新規感染者数の発表が始まる。
昨日死亡者は9人となんとか連続2桁は免れた形だが、この高い致死率を維持するのだろうか?
今年は誰も旅行や帰省してないようですが、このまま国民総出で自粛を続け封じ込めてしまいましょう。それが1番の近道。。゚(゚´Д`゚)゚。
930: 2020/08/15(土) 13:15:48 ID:VlPH7wVF(2/5)調 AAS
昨日1358人と再び増加傾向に転じたが、今日はどうなるのだろうか?
あと2時間で新規感染者数の発表が始まる。
昨日死亡者は9人となんとか連続2桁は免れた形だが、この高い致死率を維持するのだろうか?
今年は誰も旅行や帰省してないようですが、このまま国民総出で自粛を続け封じ込めてしまいましょう。それが1番の近道。。゚(゚´Д`゚)゚。
931: 2020/08/15(土) 13:15:55 ID:Ed8GMiYY(6/8)調 AAS
だから新型コロナを放置すると100万人単位の高齢者が死ぬ未来はあり得る
932: 2020/08/15(土) 13:16:04 ID:ely9g8Pc(9/11)調 AAS
>>925
未来はひとつではない
933(1): 2020/08/15(土) 13:16:25 ID:8kyjXrBQ(2/2)調 AAS
>>863
最近結構50代死んでるように思うけどね
934(2): 2020/08/15(土) 13:16:36 ID:CYmhum8/(1)調 AAS
>>921
画像リンク
935: 2020/08/15(土) 13:17:04 ID:VlPH7wVF(3/5)調 AAS
静岡 新型コロナ 御殿場市で新たに4人感染確認 県内延べ403人
静岡減少傾向に入れるか?現時点ではええ感じやな〜。゚(゚´Д`゚)゚。
936: 2020/08/15(土) 13:18:04 ID:xX67EwNS(1)調 AAS
>>918
富裕層の皆さんが緊急事態宣言時に奴隷が働かなくなったのを見て地団駄踏んで怒ってるってことか
「ただの風邪ごときでズル休みしやがって」
本気で具合悪くなったらそれこそ働けなくなるんだけどな
937: 2020/08/15(土) 13:19:52 ID:nSsKphkR(5/5)調 AAS
>>933
現在
死者平均年齢79.3歳
↓
これがワクチン開発後に
↓
死者平均年齢80.5歳
になったところで、ワクチンの効果だの特効薬だのという話になるのだろうか問題
誰も指摘しないから困る
寿命で氏んでるだけだろうに
938(1): 2020/08/15(土) 13:19:54 ID:ir0jpayW(20/26)調 AAS
40代以上は割と危なそう
男性がとくに
939(1): 2020/08/15(土) 13:20:22 ID:E3Iiqdym(5/8)調 AAS
>>898
世の中感染してない人の方が大多数だぞ
940: 2020/08/15(土) 13:20:25 ID:CFqHzpgq(1)調 AAS
>>934
生殖能力の有る若い女性
&
生殖能力の盛んな男性(働き盛り)
例外:3食昼寝付きの中年過ぎた女性w
941(1): 2020/08/15(土) 13:20:49 ID:o+8n94PW(25/25)調 AAS
>>923
その計算は成立しないw
いつ、1億人がPCR陽性者になったの?
頭悪すぎw
942: 2020/08/15(土) 13:21:21 ID:Ed8GMiYY(7/8)調 AAS
>>938
その辺りから生活習慣病が増えるからな
943: 2020/08/15(土) 13:22:37 ID:5+C4ftgZ(1)調 AAS
濃厚接触、濃厚接触、濃厚接触っと
944: 2020/08/15(土) 13:24:14 ID:ely9g8Pc(10/11)調 AAS
>>934
データが古い
2020年4月24日のデータだな
945(1): 2020/08/15(土) 13:25:16 ID:ir0jpayW(21/26)調 AAS
>>939
誰一人として罹ってないのが不思議
ただの風邪なら積極的に経済回せばいいのにねー
自粛派よりずっと罹患するチャンスあるのに不思議
芸能人はやたら罹ってるのに
946(1): 2020/08/15(土) 13:25:47 ID:E3Iiqdym(6/8)調 AAS
男の感染者重症者死亡者が圧倒的に多いのは遺伝子の違いなの?
ただの不潔マンだから感染しやすいだけ?
947: 2020/08/15(土) 13:25:49 ID:Ed8GMiYY(8/8)調 AAS
昼カラ高齢者と健康管理に無関心な中高年がかかると重症者数が増えて医療逼迫
948: 2020/08/15(土) 13:29:27 ID:ir0jpayW(22/26)調 AAS
ただの風邪弱毒化と嘘をつく連中の弊害がそこにも表れてる
949(1): 2020/08/15(土) 13:29:53 ID:E3Iiqdym(7/8)調 AAS
>>945
経済回す金使うと感染対策をしないは同義じゃないだろう
なんで対策しながら経済回すって事は考えられないの?
世の中の大多数は気を付けながら仕事したり買い物したり日常を送ってるんだけど
例に出してる人らは一般人より金持ちなんだから更に安全な対策されてる店に行くだろう事は否定しないけど
950: 2020/08/15(土) 13:38:18 AAS
次スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart156
2chスレ:infection
951(1): 2020/08/15(土) 13:51:16 ID:6qzpGD9V(37/37)調 AAS
議員とか裕福層は自分の周りを鬼のように定期PCR検査させてそう
952: 2020/08/15(土) 13:55:34 ID:bRObkKqE(1/2)調 AAS
>>929
国民が勝手に自粛して封じ込められたらそれが手取り早いよね
国としては政府主導で自粛求めると後処理が出来ないと言っているわけで
GoTo強行したことでやることやって「それでも国民が動かなかったんです」という接客業に言い訳も立ったことだし
政府が旗振りしないのはズルいっちゃズルい気もするけれど補償補償と騒ぐ人たち見てると「今そこに税金使う必要ある?」と思う部分もあるしね
953: 2020/08/15(土) 13:56:16 ID:bRObkKqE(2/2)調 AAS
>>951
してそうw
954: 2020/08/15(土) 14:00:37 ID:LZZ4ZcSz(6/13)調 AAS
>>885
>★「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。
程度の話ならそのとおり 同意
感染研傘下保健所の拡張には時間がかかる
検査拡張で傘下に無い団体に割り込まれるのは
都合が悪い (Data独占 権力 利権 予算)
よし 時間稼ぎだ 偽陰性を使おう
おいらの妄想に過ぎませんよ
955: 2020/08/15(土) 14:08:56 ID:ir0jpayW(23/26)調 AAS
>>949
うん
経済回す金使うと感染対策しないということは同義じゃないよ
普通に感染しないように経済回しましょうだったらいいのに
コロナを軽視させるような真似してこんな感染爆発させてしまった
卑怯な連中だよ
956: 2020/08/15(土) 14:11:53 ID:LZZ4ZcSz(7/13)調 AAS
>>918
ここは出し時でしょ
出せるんだし
もっと悪い病気(凶三とか独裁とか)が
はびこれば今以上に厄介とか考えない?
賢い投資家は 未来の安心に投資
なまぽと一律にしたら0円?
957(1): 2020/08/15(土) 14:14:28 ID:rmXSKQmp(1)調 AAS
経済回せ派は今のニーズに対して鈍感なのかな
商売は客の求めるモノを提供して対価を得る
今は客から安全・安心を普段以上に求められている訳だから、それを商品と一緒に提供出来れば
金になるし、出来なければ競争に負け自然淘汰される。
経済を回すってそういう事も含まれると思う。
958: 2020/08/15(土) 14:16:09 ID:LZZ4ZcSz(8/13)調 AAS
>>941
簡単な推論も理解しないやつに
馬鹿にされたくないな
お母さんに教えてもらえ
弟でもわかるかしらん
959: 2020/08/15(土) 14:16:18 ID:PS2mhSQn(1)調 AAS
島根松江の高校大量クラスター
大阪府側の練習試合高校判明
しました。
この場を借りて報告しましてよろしいでしょうか。
960(1): 2020/08/15(土) 14:17:44 ID:XqngfEYx(1)調 AAS
このウイルス高性能だし無症状でも
後遺症の置き土産していきそう
本当の侍の国になってしまいますぜ旦那がた
961: 2020/08/15(土) 14:18:19 ID:LZZ4ZcSz(9/13)調 AAS
>>946
君(が女なら)を守るために死ぬんだよ
962: 2020/08/15(土) 14:22:30 ID:ir0jpayW(24/26)調 AAS
>>957
「安全」も商品になりうるね
目から鱗だわ
963(1): 2020/08/15(土) 14:25:39 ID:VlPH7wVF(4/5)調 AAS
高知県 新型コロナ 14人感染確認 うち12人は福祉施設の職員ら
介護施設クラスターらしい
ほらなっ、マスクや手洗いや三密や換気なんかでは防げないんよ。空気感染だから。
964(1): 2020/08/15(土) 14:27:21 ID:ir0jpayW(25/26)調 AAS
福祉施設で三密は難しいんじゃなかろうか
だからスタッフには検査で極力クラスター出さない方針のはずなのに有限不実行だね行政は
965: 2020/08/15(土) 14:34:22 ID:J6jvi6oV(1/5)調 AAS
悲しいかな
そうやって死体の山から人は学ぶのだよ
966: 2020/08/15(土) 14:36:06 ID:3sDrcXXO(1)調 AAS
空気感染がガチならN95でも止まらず医療関係者のクラスターが多発するはずだが
967: 2020/08/15(土) 14:38:08 ID:J6jvi6oV(2/5)調 AAS
密着する職種なのに空気感染とか笑う
968: 2020/08/15(土) 14:39:22 ID:ely9g8Pc(11/11)調 AAS
田舎の人は油断してるよな
969: 2020/08/15(土) 14:40:30 ID:LZZ4ZcSz(10/13)調 AAS
>>964
市中感染者がある程度以上になれば
いつもの感染予防は不可能になる
守備の裏から感染 家庭・通勤・
方針が実行・実施済み 早とちり
どちらも実施決定が遅すぎ
970(1): 2020/08/15(土) 14:41:19 ID:cg03Y+yP(25/29)調 AAS
>>919
軽症の方がむしろ後遺症が長く続く
971: 2020/08/15(土) 14:42:16 ID:cg03Y+yP(26/29)調 AAS
>>960
それはない
972: 2020/08/15(土) 14:42:46 ID:J6jvi6oV(3/5)調 AAS
後遺症くらいキニスンナ
検査資源は市中感染より介護感染のために使わないと死体が増えるよ
973: 2020/08/15(土) 14:43:18 ID:34aVEwBz(1)調 AAS
たった14人で「厳しい状況」 ロックダウン3日、その後12日間延長
ニュージーランド、新たに14人が感染 「厳しい状況」と首相
外部リンク:www.bbc.com
2020年8月13日
こうした事態を受け、オークランドは12日から3日間のロックダウン(都市封鎖)に入っている。
974: 2020/08/15(土) 14:43:55 ID:cg03Y+yP(27/29)調 AAS
どんなに気をつけていてもうつるんだよ
975: 2020/08/15(土) 14:44:49 ID:cg03Y+yP(28/29)調 AAS
ついにスンナ派は検査スンナ派から
気にスンナ派に衣替え
976: 2020/08/15(土) 14:45:30 ID:J6jvi6oV(4/5)調 AAS
本気で気をつけてないからうつるんだよ
977: 2020/08/15(土) 14:46:24 ID:cg03Y+yP(29/29)調 AAS
本気とか抽象的すぎてどーにもならんw
どうやったら本気なんだよ
978: 2020/08/15(土) 14:47:39 ID:J6jvi6oV(5/5)調 AAS
基本だよ
組織になるとその基本を守らない人が出てくるからクラスター発生が無くならない
979(1): l 2020/08/15(土) 14:48:28 ID:az3zCR6R(1)調 AAS
ニュージーランドはええな
いくらロックダウンしてもメイン産業の
酪農・牧畜は毎日フル稼働で影響なし
小さな街のサービス業など誤差程度
980: 2020/08/15(土) 14:49:31 ID:DOhveZ+s(2/2)調 AAS
朗報かと思ったけど全国で1日最大4400件
PCR検査拡充へ大学保有の機器活用 文科省 新型コロナ [トモハアリ★]
2chスレ:newsplus
981(1): 2020/08/15(土) 14:49:42 ID:LZZ4ZcSz(11/13)調 AAS
>>963
空気感染 とマイクロサージ
施設感染との直接性は低いね
空気感染が原因だったら
とっくにとんでもないことになってる
982: 2020/08/15(土) 14:54:32 ID:bkWa4cJo(1)調 AAS
>>979
ニュージーランド
4〜6月のGDPが年率換算でマイナス31%
1〜3月は確報値で年率換算マイナス1.6%だったからそれ以降に急速に悪化
だとさ
983: 2020/08/15(土) 14:55:21 ID:VlPH7wVF(5/5)調 AAS
兵庫県 新型コロナ 新たに53人感染確認 50人以上は今月8日以来
50こえてきたな。゚(゚´Д`゚)゚。
強毒の空気っぽいけどな〜ちがうんやろか?
984: 2020/08/15(土) 14:58:40 ID:LZZ4ZcSz(12/13)調 AAS
>>981
空気感染の条件 推定
手術室の照明
舞台照明 のあるところ
密室エアコン
密室 直射日光のテーブル
マイクロサージは もう少しゆるい条件
985: 2020/08/15(土) 14:59:34 ID:LZZ4ZcSz(13/13)調 AAS
>>970
想像力たくましすぎ
986: 2020/08/15(土) 15:01:48 ID:E3Iiqdym(8/8)調 AAS
385人
987: 2020/08/15(土) 15:02:42 ID:1n+H4uvN(1)調 AAS
東京も思ったより減らないな
988: 2020/08/15(土) 15:02:52 ID:g2n4gU9l(1)調 AAS
空気感染エアロゾルが新型コロナの最大の特徴だが
24時間換気かけれている室内と
密着密集密閉式の換気があまりできないので
明暗がわかれたな
だから
カラオケとか地下室とか換気扇ない窓がない室内では
オワタ
989: 2020/08/15(土) 15:04:34 ID:wbHSF2VC(1/4)調 AAS
あぼんて土日祝はおやすみなの?
990: 2020/08/15(土) 15:04:56 ID:f4bgZQwP(1/2)調 AAS
一時、収束してきた!とうるさいのがいたけど、むしろ逆だよな
991(1): 2020/08/15(土) 15:11:20 ID:NxaXUq+d(1)調 AAS
先週より増えてないし収束にむかってる
992: 2020/08/15(土) 15:16:34 ID:wbHSF2VC(2/4)調 AAS
あら、お盆休みでもっと減ると思ってたのに
993: 2020/08/15(土) 15:22:50 ID:+p1ptVZ5(2/2)調 AAS
やっぱり飲食店の店内飲食に制限を掛けない限り減らないのかな
席間もくっついているところばかりだし
994: 2020/08/15(土) 15:23:56 ID:7V5T/4KX(1)調 AAS
ドイツもそうだけど中国も、コロナ過の中で
物を作って、きちんとした産業を育てている国は強いよね
反対に、金融なんかの価値を生み出さない産業に頼っていた欧州・米・日本
とかは、めちゃくちゃになってる。
995: 2020/08/15(土) 15:31:37 ID:f4bgZQwP(2/2)調 AAS
>>991
週前半よりがっつり多いんだけど
996(1): 2020/08/15(土) 15:35:53 ID:ir0jpayW(26/26)調 AAS
物作り国家が強いということか
997: 2020/08/15(土) 15:40:04 ID:wbHSF2VC(3/4)調 AAS
都内昨夜は飲み屋満員だったわ
998: 2020/08/15(土) 15:40:12 ID:YFxbaq2l(1)調 AAS
>>996
昭和まで日本もそうだった
999: 2020/08/15(土) 15:41:24 ID:wbHSF2VC(4/4)調 AAS
夏休み明けどうなるかだね
1000: 2020/08/15(土) 15:42:33 ID:/oXWMf2q(1)調 AAS
次スレの変なやつが面白い
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 46分 35秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*