[過去ログ] ● 厚生省のエイズ統計を信じるな!告発 P35 (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2019/11/26(火) 06:51:24.16 ID:9/jj5fm7(1)調 AAS
● ゾフルーザ効かないウイルス広まる恐れ-空気感染も確認
抗インフルエンザ薬「ゾフルーザ」が効きにくい耐性ウイルスは、
薬の効くウイルスと同じくらい感染力があり、症状が重くなる可能性があることが、
東京大の研究チームの研究でわかった。25日付の科学誌「ネイチャーマイクロバイ
オロジー」に論文を発表した。これまで耐性ウイルスは感染力が弱いとされてきた。
専門家は、薬の効かないウイルスが広まる恐れがあるので、耐性ウイルスがでやすい
子どもには注意深く使う必要があるとしている。
河岡義裕・東京大医科学研究所教授らは昨冬、ゾフルーザをのんだ後に耐性ウイルスが
検出された患者4人のウイルスと、治療前に採取した耐性が生じていないウイルスを分離。
それぞれをハムスターやマウス、フェレットに感染させ、感染力や症状を比べた。
耐性ウイルスは、感染したマウスやハムスターに、耐性の無いウイルスとほぼ同じように
体重の減少を引き起こした。また、肺や気管で通常のウイルスと同じように増えた。感染
させたフェレットの隣のケージに感染していないフェレットを入れると感染することも確認した。
人工的に作った耐性ウイルスによる実験などではこれまで、
感染力は通常のウイルスよりも弱いと報告されていた。
2019.11.26朝日新聞デジタル
外部リンク:www.msn.comゾフルーザ効かないウイルス広まる恐れ-空気感染も確認/ar-BBXjbt1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s