[過去ログ] 【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ10【憂いなし】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78(3): 2008/11/23(日) 14:34:08 ID:IfSJIrGl(1/2)調 AAS
確かに米ばかりをたっぷり備蓄して、水があまり使えない状況になったら悲しいな。
米8:乾麺1:餅1 くらいの比率に現在なっちゃってるからちょっと考え直そう。
スキムミルクもいいね。
全脂粉乳というのもあるんだけどどっちが日持ちするかなあ
外部リンク:www.rakuten.co.jp
79(2): 2008/11/23(日) 15:24:40 ID:iGtfjOGe(1/2)調 AAS
>>76 は基本アホみたいなので、あまり本気で取るな。おいらが張った米屋のHP読んだようだが。
1)使い捨てカイロを発熱させる必要は爪の垢ほどもナイ。
単に使い捨てカイロを袋から出して入れればいい。
ジンワリ暖かくなるかもだが空気が少ないのですく冷たくなる。
袋を閉めてから1時間後位に触って見て熱くなっているようだったらちゃんと閉まってないので目安にしろ。
2)米袋をアルコール消毒しても何の意味も無い。無駄だし臭いのでヤメレ。
拭きたいならフキンでへろへろ拭いとけ。
3)爪楊枝で「たくさん」あける必要なぞない。ハサミでくさび形に薄く切り取るか、
真ん中位にはさみをさして穴を開けるかくらいで、要は穴が閉じなきゃいい。
>>78
脂肪が劣化するので日持ちは悪い。
牛乳には可逆性があるので、スキムミルクとバターで
一応シリアルにかけて食えるていどには牛乳らしくなる。
バターは冷蔵・冷凍保存であればそれなりに保存性がいい。
酸化しても削ればいいんで。
81(1): 2008/11/23(日) 15:30:56 ID:FsIeloYX(1)調 AAS
>>78
全脂粉乳は、脂肪分が他の成分より酸化しやすいので、
保存可能期間は短くなると思うな。
販売店に聞いてみてください。
84: 78 2008/11/23(日) 16:39:05 ID:IfSJIrGl(2/2)調 AAS
>>79>>81
なるほど。ありがとう。
スキムミルクとバターの備蓄にするよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s