[過去ログ] 【起訴猶予?】サインはしません奮闘記【前科1犯?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196:   02/12/22 16:55 ID:x1TcmeNs(1)調 AAS
外部リンク[html]:enjoykorea.naver.co.jp
K札は間違っている。韓国人が正しいと思う方は、翻訳掲示板へどうぞ。
197: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 02/12/23 22:34 ID:??? AAS
クリスマスイブ前保守
198: 太郎 02/12/28 20:41 ID:nvgQROv6(1)調 AAS
age
199: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 02/12/29 20:47 ID:??? AAS
警察への出頭の日が過ぎました 
もちろん反則金も払っておりません

警察からの連絡も無し

という事でとりあえず みなさん良いお年を
200
(1): クレヨンしんちゃん ◆cYtOqQKhvk 02/12/30 01:35 ID:eFD4deUf(1)調 AAS
>警察からの連絡も無し
どうせ長期戦なので、気にせず気楽に待ったほうが体に良いよ!

しなやかに200。
201: 02/12/30 05:34 ID:SCX+vYUc(1)調 AAS
来るわけないよ
年末年始はみんなお休みだから
202
(1): 02/12/30 20:53 ID:??? AAS
>>200
そうだね。
俺の妹がひき逃げしたときは、罰金の請求書が来たのは半年後だったので、
それまでマイカー通勤&ドライブをしていたから。
203: [age] 02/12/31 01:38 ID:??? AAS
>>202
それって、半年間逃げてた、っていうことだろ。
204: 799 ◆0001.Tezz6 03/01/05 00:08 ID:??? AAS
気長待っていよう
205: 山崎渉 [(^^)] 03/01/06 05:05 ID:??? AAS
(^^)
206: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/08 21:57 ID:??? AAS
保守っとこう
207
(2): ああ 03/01/09 16:30 ID:RhXOJ36n(1)調 AAS
2段階右折違反を11月の下旬にして反則金を払わずほうっておいたら、
今週警視庁からなんかの書類が届いていました。
まだ見ていませんが。
起訴猶予に持っていくか、ここで反則金を払うか悩んでいます。
実は今別の免許を取得中でそれに影響が出たらいやだなと思ったり。
208:   [sageあほ] 03/01/09 16:34 ID:??? AAS
>>207
影響が出たらいやだなと思うなら、さっさと反則金払えや。バカかお前は。正常な判断ができないやつが免許なんて取得するな。
209
(1): ii 03/01/09 16:55 ID:??? AAS
>298
そんな短絡的行動はしない。メリット、デメリットを考えて行動するのが人間。
バカは貴様だ。あーほあーほ!
現に208のレスを見るとわかるね。208が後先考えないで行動することが。
210
(2): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/09 18:59 ID:??? AAS
>>207
どの段階での書類なんだろう

略式に応じる事は一番最悪パターンかも・・・
211
(1):   [sageあほ] 03/01/09 20:30 ID:??? AAS
>>209
放置していてメリットがあるわけないだろ。すでに催促が来ているというのに。
>>210
バカか、お前は。反則金と書いてるだろうが。何が略式だ?
212
(2): ii 03/01/10 14:29 ID:??? AAS
>>210
普通にサインして、反則金支払用紙をもらいましたが、それを払わずにいたら
一ヶ月ほどで800円+の反則金用紙が届きました。
ここで払うか、指定日時に検察に出頭するかどちらかです。
おそらく略式か正式かその時選択するんだと思います。
>>211
放置するとは言っていない。万が一今回のはがきが来なかったら放置するつもりだったけど。
ここで反則金を払えばそれで終わりだけど、払わず出頭して不服を言えば
起訴猶予になるかもしれないし、負けても検察で裁判するのは話のネタにはなる。
そのあたりがメリット。
213: 03/01/10 16:00 ID:??? AAS
前科つけてまで話のネタを作る事ってメリット?
214
(2):   [age] 03/01/10 16:45 ID:??? AAS
>>212
起訴猶予になんかなるわけないだろ。切符きられた段階で、お前の違反事項と罰は確定している。
不服ならば、警察に捕まった現場で否定し、裁判するということを言わないと。
しかも、払わないで放置しているところから、怠慢なやつとみなされて、お前の主張なんて誰も正当なものだなんて思わんぞ。
しかも、裁判やることがメリットだなんてアホまるだし。負け裁判の報告して何が楽しいんだ?
215
(1): 03/01/10 16:49 ID:??? AAS
>214
>>212がアホ丸出しには同意するが、二段階右折違反程度なら起訴猶予は十分あるよ。
216
(1):   [age] 03/01/10 16:53 ID:??? AAS
>>215
二段階右折違反のどこに理由をつけて起訴猶予になるんだ?
違反現場を見てれば、やってないということはあきらか。
一時停止違反なら、一瞬止まった、とか言い訳できそうだが。
217
(1): 03/01/10 16:55 ID:??? AAS
>216
青切符レベルの違反の起訴率知っててそんなこと言ってるの?
218: 03/01/10 16:58 ID:SdB9BUhY(1)調 AAS
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<外部リンク:www.blacklist.jp
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<外部リンク:www.blacklist.jp 
リンク・興信所<?E?E???@外部リンク:www.okudaira.co.jp 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
219
(1): 03/01/10 17:08 ID:Z7KkN36G(1)調 AAS
34キロオーバーで捕まりました罰金いくらくらいですか?
220: 03/01/10 17:22 ID:??? AAS
>219
一般道なら7万くらい。
次から質問は質問スレで。
221
(2):   03/01/10 17:40 ID:??? AAS
>>217
「理由はどうするのか?」ということを聞いてるんだよ、ボケ。
もし、不服を申し立てるなら、何て理由をつけるのか?と聞いてるの、アホ。
実際に起訴されるかどうかなんて議論してない。
222: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/10 18:37 ID:??? AAS
>>221がなんでそんな怒ってるのかわからん…

>ii
まぁ 事情聴取は行かないといけないかもね
おいらはキップ切られたその場で調書は済ませてるという理由があるから
行くつもりは無いんだけど
理由も無いのにブッチはどうなんだろう?

おいらの友達が起訴猶予勝ち取った時も事情聴取には行ったと言っていました
その際さんざん脅しみたいな事言われたそうですが その友達が最初に放った
言葉は
「そんな事より ここって灰皿ないん?」
だったそうです そしてあとは何も言わなかったらしい

事情聴取って警察の都合の良いようにしか書かれない訳だから
あんまり向こうに乗せられないように気を付けてくだされ
223
(1): 03/01/10 18:56 ID:??? AAS
>221
理由なんて何とでもなるだろ。
「2車線だったのに交差点手前で3車線になった。左車線への車線変更は危険と判断した。」
とかね。
ていうか理由なんて議論する必要ない。

>実際起訴されるかどうかなんて議論してない

じゃ、↓はどういう意味?問題は実際に起訴されるかどうかだけだろ。

>214
>起訴猶予になんかなるわけないだろ。
224
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/10 19:15 ID:??? AAS
>2車線だったのに交差点手前で3車線になった。左車線への車線変更は危険と判断した。
('∇^d) ナイス☆!!
おいらもそれいただこうかな
225: [sageあほ] 03/01/10 20:10 ID:??? AAS
>>223>>224
バカか?お前ら。
226
(1): [sageあほ] 03/01/10 20:18 ID:??? AAS
反則金・罰金は払いません、裁判したら不起訴になりますか〜?
とか、そんなカキコばっかで、本当に不起訴になったやつのカキコを一度も見たことないんだが。
227
(1): 03/01/10 20:49 ID:??? AAS
>226
お前の目は節穴だ。
228: [sageあほ] 03/01/10 21:15 ID:??? AAS
>>227
お前の目の方が節穴だ。
229
(1): [h] 03/01/10 21:34 ID:??? AAS
>「2車線だったのに交差点手前で3車線になった。左車線への車線変更は危険と判断した。」
とかね。

交差点の何メートル手前から第2車線を走っていたのかな?
原付は第1車線の左端を走るんだろ。知らんのか?
第2車線から第3車線には移れるのに第1車線には移れないのか?
右折レーンは物陰にでも隠れていたのか?

まったく、いくらでも突っ込めそうだ。
230: [sageあほ] 03/01/10 21:42 ID:??? AAS
>>229
このスレは、バカが立てたものだし、住人もバカが多いから、マジレスするだけ時間の無駄だよ。
231
(2): 長文スマソ 03/01/10 22:48 ID:??? AAS
ここには、はじめての閲覧&カキコです。

昼間、住宅街の、狭ま目の裏道で、数十メートルの区間にいくつも、
一時停止の標識、道路標識があるところ。

定期的に、警官が一時停止違反の取締りをやっているんだけど、
1個目の一時停止標識のところではきっちり止まって、そのままおとがめなしで進行して、
その次の、2〜3メートルも離れてない、一時停止標識で少々、短めの停止時間で進行したら、
その場で居合わせた警官が、一時停止違反だと。
(数メートルおきの、それぞれの曲がり角ごとに、目に見える状態で、警官が立っていた)

ちゃんと止まったじゃないかとゴネてたら、じゃあハッキリさせようということで、
交通課の人員が、三十分以上の時間を経て、大型バスで繰り出してきた。

バスの中で、「道路交通法違反の被疑者」とやらで、調書をとられた。
青キップの下段の、通常、サインをする欄は「認めます」とのころに
斜線を引いて「認めません」としてきた。

警官の言うことには「警察庁に上げて、通知が来ることもあれば、
来ないこともある」だと。
んじゃ、しばらく様子をみるか。
232: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/11 15:55 ID:??? AAS
>>231

経過等報告お願いします
233
(2): 231 03/01/11 21:31 ID:??? AAS
了解。なにか動きがあったら連絡します。

しかし今日たまたま読んだ、年末発行の「プレイボーイ」によると、
一時停止違反くらいの容疑では、住所を口で言って「逃亡するおそれ」が無い状態で、
免許証の提示義務もないんだとか。そこも突っぱねれば良かったなあ。惜しい。
234: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/12 15:09 ID:??? AAS
>>233
そうなんだよね 免許書渡す義務なんて無いし
いちいち車から降りる義務なんて無いんだよね
そのくせ警察は自分の警察手帳も見せてこないし

おいらは普段バイクなんだけど バイクだとその辺りのゴネ方が難しい〜
235
(3): 03/01/12 15:19 ID:??? AAS
>233
アホか?
免許証の提示義務は有るぞ。
手渡す必要はないが。
236
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/12 15:23 ID:??? AAS
>>235
空気読め
笑顔でスルーできないのか?そんな言葉尻違いをさ
237: 03/01/12 16:21 ID:??? AAS
>236
そう思うならなぜ>235にレスするの?
アフォですか?
238
(1): 03/01/13 07:28 ID:??? AAS
>>235
一時停止違反の容疑に免許の提示義務はないよ。条文よく読んでね。

一応言っておくけど、免許を見せないことで
無免許を推認することはできません。
239: [age] 03/01/13 13:44 ID:??? AAS
>>238
アホか。警官に免許提示を求められたら応じる必要がある。さもないと公務執行妨害になる。
何も一つの法律だけで動いてるわけじゃない。
240: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/13 16:04 ID:??? AAS
公務執行妨害にはならない
241
(2): 03/01/13 16:42 ID:??? AAS
提示義務は規定されてないけど、当人であることを確認するのが難しくなるからな。
被疑者の身元確認に時間を要するだろうね。
結局提示しなくてもメリットはなく、時間だけを無駄に費やすことになるよ。
言動に気をつけないとそれこそ公務執行妨害とかにされちゃうかもね。
242
(1): [0] 03/01/13 21:42 ID:??? AAS
青切符、起訴率ってどのくらいですか
243
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/13 22:36 ID:??? AAS
>>241
見せれば良いだけ 絶対警察には免許書は渡さない
見て確認させれば良いのです
>>242
97% だけどケースバイケースだから…自分が残り3%にあてはまる可能性が
ある事をお忘れなく
244: 03/01/13 23:00 ID:??? AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
こうやって、公務執行妨害になるんだよ!!覚えとけ!!バカども!!
245
(1): 03/01/14 12:25 ID:??? AAS
>243
>見せればよいだけ

それを提示っていうんじゃないの?
それじゃ>>241への回答になってないよ。
246: 03/01/14 12:50 ID:??? AAS
>>245
だから〜、その799っていうやつは、バカなんだよ。相手するだけ時間の無駄。
しょーもないスレ立てるわ、間違いだらけのレスするわで、真のDQNだし。
247: 03/01/16 21:16 ID:??? AAS
提出(手渡し)と提示(見せること)を混同するな。
248: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/17 20:55 ID:??? AAS
(^^;
249
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/18 17:03 ID:??? AAS
今日 800円+の反則金用紙が届きました
御報告いたします
250
(1): 03/01/18 17:40 ID:??? AAS
>>249
で、それどうするつもり?
251: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/18 19:42 ID:??? AAS
>>250
笑顔でスルーします
252: 03/01/18 20:34 ID:D1qhvgUk(1/2)調 AAS
4年前の一時停止違反を始め数々の反則金を払っていないが、
免許更新、その後の連絡一切なし。
青切符ごときで天下り連中に金を払う香具師は逝ってよし。
ただ今年やられたスピード違反(赤)はさすがにブッチするのは
まずいかもしれないが、未だに払っていないし、
今後も払うつもりもない。経過は随時報告する。
253: 03/01/18 20:35 ID:D1qhvgUk(2/2)調 AAS
上記免許更新に問題なしに訂正。
254: [@] 03/01/18 21:43 ID:??? AA×

255
(6): [age] 03/01/19 19:30 ID:??? AAS
>>799
あなたは、道路交通法に違反したと認めているにもかかわらず、その後の
事情調査に応じないことなどから、同法違反の被疑者として、逮捕される
可能性はあります。で、逮捕事実は記者クラブに発表され新聞に載る可能
性もあります。

微罪での逮捕は、別件ではあるが、オウム教の信者に対して
他人のマンション駐車場進入や無灯火自転車運行で結構あります。

問題は不起訴になるか起訴猶予になるかではなく、逮捕されてもいいのか?
ということです。警察としては、容疑があるから逮捕したという正当な理由
があるのです。国家を相手に戦うには、逮捕されてもよしという、
硬い信念と無実であるという事実がないと戦えません。
逮捕するか否かは警察の裁量権です。道路交通法違反に対しては、オウム教
の時と同じく、国民も違反者には厳罰を!という雰囲気の現在です。
それでも、逮捕されないと賭けてみますか?
256: 03/01/19 20:55 ID:??? AAS
>>255
そんなレスせんでもええがな。
799は、違反は認めるけど罰は受けたくない、という幼児みたいなダダをこねてるだけなんだから。
257: 03/01/20 01:51 ID:??? AAS
799には興味ないが、799の親の顔を見てみたいもんだ。

真性くそスレ。
258: 山崎渉 [(^^)] 03/01/20 11:26 ID:??? AAS
(^^)
259
(2): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/20 20:06 ID:??? AAS
まぁ 今回の800円+の反則金用紙をスルーする事で いきなり逮捕は
無いでしょう
また後日呼び出し出状の要請のハガキ等来ると思われます
で また事情聴取などするんでしょうが こちらは事情聴取すでにしてるんで
行く必要が無い事をまた伝えるつもりです
まぁ いきなり逮捕されるとかはさすがに嫌なんで こちらの出方は考えなければ
いけませんですね
260
(1): 03/01/20 20:30 ID:??? AAS
>>259
あ、逮捕は嫌なんだ。w
まぁ、遅かれ早かれ逮捕されると思うけど。
261: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/20 21:05 ID:??? AAS
>>260
んなこた〜無い
262
(3): [w] 03/01/20 22:58 ID:??? AAS
ふと最初のほうを読んでみたが、処分に不服とあるが、何の処分を受けるのだ?
免許の停止か?取消しには早すぎるようだ。
運転免許に対する行政処分は、「取消、拒否、停止、保留」の4種類だ。
どの行政処分を受けるんだい?

ちなみに点数は行政処分ではない。
263
(2): 03/01/20 23:01 ID:??? AAS
>>262
お前は、アホ丸出し。全くナンセンスなレスしやがって。間違いだらけ。交通違反の基本から学びなおせ。
264
(1): 03/01/21 06:46 ID:mcefFXXB(1)調 AAS
>>799とは違って、違反事実を現場で認めなければ(サイン拒否)
逮捕はなし?
265: 03/01/21 06:54 ID:Tw1ciOwq(1)調 AAS
面白い仕掛けだ
外部リンク:homepage3.nifty.com
266
(1): 03/01/21 11:24 ID:??? AAS
>263
>262が正しいと思うんだが。
>1は点数自体が行政処分と思っている(いた)。
とっくに外出で今更つっこむあたりは>262がアフォだけど。
267: 03/01/21 11:25 ID:??? AAS
>264
逮捕と認める認めないの間には何の関係もありません。
逮捕が必要な案件であれば逮捕されます。
268
(1): 03/01/21 12:46 ID:??? AAS
>>266
反則金だってありえる。
269
(1): 03/01/21 15:54 ID:??? AAS
>268
反則金って運転免許に対する行政処分ですか?
270: 03/01/21 17:10 ID:??? AAS
>>269
刑事処分。
でも、なぜ君はそんなに行政処分にこだわるの?
799は、行政も刑事も含めたすべての処分に応じないと言ってるわけ。
271: 03/01/21 17:28 ID:??? AAS
俺は>>262が正しいんと思ってるだけ。
それを一生懸命否定しようとする>>263の方が俺には疑問。

799はどうでもいい。
272
(1): 03/01/21 17:30 ID:??? AAS
ところで「反則金は刑事処分」は正しくないと思うけど。

刑事処分といえるのは罰金からでしょ。
273: [age] 03/01/21 17:35 ID:??? AAS
>>272
刑事処分だよ。その金払ったら、裁判は起こさないという意味合いのもの。
274: [0] 03/01/21 17:39 ID:??? AAS
日本においては裁判を経ずに刑事処分されるって事はあり得ないんだけど。
反則金は刑事処分ではない。
ちなみに行政処分でもない。
じゃなんだって言われても困るんだけどね。
警察庁が編み出したウルトラCだからな。
275
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/21 20:00 ID:??? AAS
おお〜 みなさんおわかりのようですね
おいらはまだまだ勉強不足ですからね 頑張りますです

行政処分=点数、減点だと思ってました 
276: 255 [age] 03/01/21 22:06 ID:??? AAS
>>799
>259で 『いきなり逮捕はないでしょう。』ってのんきに言ってますが
この場合の逮捕は突然です。容疑は、暴言を吐いたりする人じゃなさそ
うだから多分「道路交通法違反」1件かな?
48時間耐えられますか?雑居房には本物の893や粗暴犯とかいて…同時に
捜索令状発布されてあなたの自宅・会社の法律関係雑誌やバイクを証拠
として押収…以下略
277: 03/01/21 23:36 ID:??? AAS
>>275
またお前、「減点」とか言ってる。もうね、バカかと、アホカと、小一時間。
そんな知識でよく処分に応じないとか言えるよな、お前な。
278
(1): 03/01/21 23:52 ID:??? AAS
反則金は、それを払えば刑事責任を問わないと言う特例措置だと思うが?
279
(1): 03/01/21 23:59 ID:??? AAS
>>278
ああ、わかってるよ。だから、刑事処分の一種だと言ってもいいだろう。
間違っても、行政処分でないことは確か。
280
(1): [000] 03/01/22 01:54 ID:??? AAS
結局、青木っぷの場合、不起訴になったら加点されへんってこと?
281: 03/01/22 06:27 ID:??? AAS
>>280
いや、される。
282
(1): [0] 03/01/22 10:28 ID:??? AAS
>279
>刑事処分の一種と言ってもいいだろう。
勝手に「いいだろう」とか決めるなよ。
裁判無しの刑事処分は有りません。
反則金は警察庁が独自に行う行政上の制裁金です。
といって、行政処分ではないのだが。
建前上任意に支払うモノなので処分とは言えないのです。

反則金は刑事処分でも行政処分でも有りません。
283
(2): [age] 03/01/22 14:57 ID:??? AAS
>>282
勝手に決めるというか、そう考えてもいいんじゃない?っていってるわけよ。
お前も制裁金などと勝手に名称つけてるし、俺と同レベルじゃないか。
そもそも、反則金にそんなにこだわって、なんか意味あんの?
裁判を起こさない代わりに払うものということを知っていればいいんじゃない?
それと、金払うんだから、処分だろ。払わなきゃ、裁判になるよ。
それに反則金払わずに裁判になっても、罰金額は反則金の額と一緒じゃないの?
284: 名無しさん@XEmacs 03/01/22 16:11 ID:??? AAS
>>283
罰金額は反則金と同額ではないよ
基本的に起訴されて吟味して何万円以下のなかから妥当な金額を
出すので個人ごとに異なるはずなんだが
めんどクセーからダイタイ同じ罪なら同額だろうな
道交法に限らず罪によって何万円以下とか個別に罰金の設定があるんだが
下限が1万円以上なはずなので
数千円の反則金が存在する限り同額にはなりえないな
285: [0] 03/01/22 17:24 ID:??? AAS
>283
「制裁金」って警察庁が使ってる言葉なんだが。
今は(少なくとも俺は)正しい言葉の議論をしてるの。
それをする気がないならレスしなけりゃ良いだけなんだが。
また勝手に処分とか言ってるけど、任意で支払う以上処分ではありません。
また、処分ではないため支払い後に異議申し立てもできない。
286: 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/22 18:01 ID:??? AAS
>容疑があるから逮捕したという正当な理由
>があるのです

そこら辺はまた自分で調べてみますね
ちなみに逮捕される可能性があろうともおいらの主張は変わりません
逮捕されたら報告させていただきます
287
(2): 03/01/22 18:36 ID:??? AAS
容疑があれば何でも逮捕していいってもんじゃないんだよね。
なんせ日本は人権国家だから。
警察の捜査が常に被疑者の人権より優先されるわけではない。
逮捕するのに付いて回る制約は意外と多いよ。
288: 03/01/22 18:46 ID:??? AAS
>>287
杉浦太陽や痴漢冤罪の男性は、被害者の訴えだけであっさりと逮捕されてるが、
これはどう説明するの?あっさり逮捕されるよ。
しかも、出頭しない、罰金払わないなどの確たる事象がある場合は、なおさらあっさり逮捕される。
289: 255 [age] 03/01/22 22:15 ID:??? AAS
>>799.>>287
「道路交通法の違反程度では絶対逮捕されない」って前提なら
私も、ノーサインですよ w
区役所なんかの役人と言い争うのは時間潰しにはいいけど
警察と税務署だけは、一歩間違うとシャレにならないよ
290
(1): 255 [age] 03/01/22 23:10 ID:??? AAS
>>799
もう一度違反事実を読んで見たが…
何故、検挙されたのかねー
白バイ発言『横着しないで…』のあたりから推測すると
799さんが『できる限り右に寄ったつもりです』『他の車の進路を妨害
したり歩行者を恐怖におとしめた訳ではない』と言えば警告で終わるはず
の事案だが…799さん自ら『違反は認めます』と言ったのがポイントかな?
切符を切られた時の(認めない時の)対処法は799方式でも大体OKだったが
ノーサイン&非協力姿勢は逮捕の危険性が出できたようで、最近では
「認めます」のところに二重線引いて「認めません、裁判希望」とサイン
するのがいいみたいです。
291
(1): 03/01/24 04:10 ID:??? AAS
とりあえず、不起訴になった経験のある僕のその時の流れは・・

青切符もらってサインもして反則金納付の紙ももらったんだけど
なんか納得できなくて払わない事に、
そのあと何度か通知がきててそれを無視してたら
亀戸辺りにあるなんたらかんたら(名前忘れた)っていう場所に
きてくれって通知がきた。
そこで違反した時の状況を説明したりして(僕の相手はおばちゃんで
大半が世間話だった)正式裁判で行くという旨を伝えた。
その後警察から連絡が入りますからといわれたが全然連絡がないので
こっちから電話したら『不起訴になりました』と一言。

とこんな感じです。あっさりでしたね
292: [age] 03/01/24 04:14 ID:??? AAS
>>291
通知をずっと無視してたのに、なぜ出頭には応じたの?それを無視しなかったのは、なぜ?
293
(2): 03/01/24 13:28 ID:??? AAS
ノーサインで非協力だから逮捕するなんてあり得ないけどね。
板が縮小されたせいか、いい加減なこと言うヤツが増えたなぁ。
294
(1): 03/01/24 13:51 ID:??? AAS
>>293
協力じゃなくて、義務だよ。義務を果たさないやつは、逮捕される。
295
(2): 03/01/24 14:00 ID:??? AAS
>>294
またそんな適当なこと言って・・・。
どこにそんな義務が明記されてるのか聞いてみたいもんだな。
296
(2):   [age] 03/01/24 14:13 ID:??? AAS
>>295
反則金は、義務ではないが、それを払わないと裁判になるわけで、そこで逮捕されるよ。
結局、逮捕されるんだよ。
297: 03/01/24 14:34 ID:TKaI6Pcf(1)調 AAS
>>296
へぇー逮捕か。そりゃー大変だ
私かれこれ3度ほど否認という事をやってきたが
もちろん、反則金、サインはしていないし払っていない
逮捕もされていない
そう簡単には裁判にはならないし逮捕も無い
つまり警察のずさんな取り締まりのためだと
思うが。
私は、これからも簡単にはサインしない
出来れば裁判になって欲しいぐらい
298: 03/01/24 14:42 ID:??? AAS
>>296
情報の枯渇が著しいなぁ。こんなこと言ってても恥ずかしくないほど
この板自体腐っちまったんだろうな。
299
(1): 255 [age] 03/01/24 14:55 ID:??? AAS
>>293>>295
逮捕って意外と簡単に出来るんだよ。
現場で逮捕されるケースが多いが、裁判所の案件の多さに目を付けた
起訴猶予や不起訴狙いは、悪質違反者として交通安全運動期間中など
で警察と検察当局=捜査機関が手を組んで見せしめ逮捕するよ。マジ
この手法が捜査機関の違法行為だとする法律あるなら出してみてヨ
300: [age] 03/01/24 15:17 ID:??? AAS
反則金払ってないやつの一斉捜査って、定期的に行われてるよ。
301
(2): 03/01/24 15:18 ID:??? AAS
>>299
一から十まで説明するのは面倒だからな。ポイントだけ押さえるぞ。
ここの1の場合、正当な理由をつけて出頭を拒否したら
どうやって逮捕するつもりだ?
302
(1): 03/01/24 15:20 ID:??? AAS
>>301
だから、刑事裁判の手続きが取られるよ。そこでも出頭しないと逮捕は十分ありえる。
303
(1): 255 [age] 03/01/24 15:41 ID:??? AAS
>>301
正当な理由があれば逮捕はないと思うよ。
(正当な理由の判断も捜査当局の裁量だから確実とは言えないけど)
でも1は、笑顔でスルーと言ってるよ。それに沿って書いてますが…
304
(1): 03/01/24 15:41 ID:??? AAS
>>302
もっとわかりやすい言い方にしようか。
どうやったら逮捕状取れるんだ?
305: 03/01/24 15:51 ID:??? AAS
>>304
道路交通法違反で逮捕。
306: [age] 03/01/24 15:52 ID:??? AAS
1はもう逮捕されたのか
307
(2): 03/01/24 16:03 ID:??? AAS
>>303
1は既に調書取られてるから行く必要がないと伝えるって言ってるじゃん。
正当な理由だよ。それにスルーするのは反則金の振込み用紙でしょ。
それを流したからって何で逮捕されるんだ?

ついでに言えば不起訴と起訴猶予は別物じゃなく、
嫌疑なし、嫌疑不十分、起訴猶予を包括して不起訴処分と言うんだが。
さらに道路交通法違反は基本的に逮捕はしないことになってるし、
身元が明らかでかつ罪証隠滅、逃亡の恐れがない状態で
逮捕しなきゃならない理由なんて無いと思うが。
308: 03/01/24 17:43 ID:??? AAS
>>307
何言ってんの?逮捕あるよ。
それに、「身元が明らかでかつ罪証隠滅、逃亡の恐れがない状態」という程度の理由で
逮捕が見逃されるわけ無いだろ。
309
(1): [age] 03/01/24 17:48 ID:??? AAS
1の文面だと、通告センターに『…の理由で出頭しません』とか
記録に残る方法で「出頭しない事と反則金を収めない事」を通知
してないんじゃないか?
現状は、「違反した事は認める」の調書があって刑事裁判へ移行
しつつあるわけだろう。要は、1が悪質かどうかだって事。
>>307
>さらに道路交通法違反は基本的に逮捕はしないことになってるし
あんた、日本人?無免許の珍走団もOK?おめでたい奴だな w
310
(1): 03/01/24 18:03 ID:??? AAS
>>309

犯罪捜査規範 第219条

交通法令違反事件の捜査を行うに当たつては、事案の特性にかんがみ、
犯罪事実を現認した場合であつても、逃亡その他の特別の事情がある場合のほか、
被疑者の逮捕を行わないようにしなければならない。

( ´,_ゝ`)プッ
311: 03/01/24 18:09 ID:??? AAS
特別な事情=任意捜査に応じない。
312: 03/01/24 18:18 ID:??? AAS
>>310
拒否し続けている、ということは逃亡にあたるんじゃないか?
313
(1): 799 ◆0001.Tezz6 [0] 03/01/24 20:48 ID:??? AAS
まだ逮捕されてませんのであしからず

んで 任意捜査に応じないという訳では無いんですよ
「1回事情聴取してるのでそちらの出頭命令には応じる必要は無いです」
とこちらから電話で伝えただけです
800+の反則金の振込み用紙(赤色)は笑顔でスルーします=反則金は払いません
このスルーで警察側から出頭しなさいって言われたら
もう一回 行く必要は無いと伝えるつもりです 警察の出方次第ですが
断固完全拒否して逮捕されるっていうのであれば こちらも出方を考えるって感じです
314: 03/01/24 21:06 ID:??? AAS
>>313
お前がただ単にダダをこねて拒否してるだけなら、逮捕されたり、処分受けたりするのは時間の問題だな。
拒否する確固たる理由があるならば、さっさと出頭してそれを主張するべき。
警察の出方を待つだけで、ほったらかしにしておくのは、心象悪いぞ。
そんなお前がいろんな理由を述べても、説得力ないし、誰も聞かないだろう。
315
(1): 255=309 [age] 03/01/24 23:26 ID:??? AAS
一見逮捕できないような条文になっているが
実務では条文の裏読み(別解釈>代用監獄の解釈とか)
『ただし…はこの限りではない』等の条文が多数運用されている。
この条文は、特別の事情があれば逮捕できると解釈するのが実務。
で、特別の事情とはその時の民意や捜査当局の裁量で決まるって事。

だから逮捕の匂いはしませんて、その日まで>1
316: f [hentaimtt@k9.dion.ne.jp] 03/01/24 23:30 ID:??? AAS
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  外部リンク:www.h5.dion.ne.jp
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 
317
(1): 03/01/25 00:06 ID:yLoHFH1U(1)調 AAS
警察に出頭しても違反を認めてサインを
要求してくるだけだから行くだけ無駄
警察以外つまり第三者的な機関(裁判所)の出頭要請があれば
そこで初めて主張すればいいんじゃないの。
318
(1): 03/01/25 00:26 ID:??? AAS
>>1さん、警察じゃなくて、検察からの呼び出しは無いの?
319: [age] 03/01/25 00:56 ID:??? AAS
>>317
無知。
>>318
もっとズートあとです。
320: 1&rlo;2&lro; [age] 03/01/25 01:35 ID:??? AAS
てすと
321: 03/01/25 01:41 ID:iMWalc5k(1)調 AAS
555
322: 03/01/25 01:52 ID:/KdroMsB(1)調 AAS
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
違法コピー販売
1-
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s