[過去ログ] 【Spirit】 iPad Jailbreakスレ Vol.1 【LimeRa1n】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748
(3): 2010/07/19(月) 11:57:04 ID:qIV3CAAc0(1)調 AAS
JBしてタッチの感覚がおかしくなった人いる?
ポインタの上の部分は少し下を押さないとズレるっていうか…キャリブレーションアプリとかある?
あとCydiaのページの左フレームのI hate〜ってのを選んだけど大丈夫かな?
それからその部分だけ出てこないんだけど。
749: 2010/07/19(月) 17:22:12 ID:C40XuYAu0(1)調 AAS
>>748
終わったな
750: 2010/07/19(月) 18:57:24 ID:6KJ1MLnD0(1)調 AAS
>>748
うわー………
751: 2010/07/19(月) 23:17:27 ID:hUHtkKcb0(1)調 AAS
>>748
どんまい
752
(1): 2010/07/19(月) 23:23:12 ID:aK2QEHpg0(1)調 AAS
そういえばPalmもWindowsMobileも
デジタイザのキャリブレーションがあったのに
iPhoneもiPadも無いな………
そのへんの調整ってどうなってんだろ?
753: 2010/07/19(月) 23:26:09 ID:YeLP3Bpf0(1)調 AAS
>752
ペンのタッチパネルだと、ちょっとのズレが結構痛いからついてるだけな気がする

やらないと、結構ずれる感覚があるしね
754
(2): 2010/07/19(月) 23:58:57 ID:WvL3QKsX0(1)調 AAS
3.2.1から3.2に戻した人いる?
755
(3): 2010/07/20(火) 02:24:25 ID:yQa8tCDw0(1/2)調 AAS
>>754
戻したいけど、どうすればいいのかね。簡単に戻ると思って、調子乗ってアップデートしてしまったorz
756: 2010/07/20(火) 08:54:49 ID:uE/q1pX/0(1)調 AAS
>>755
簡単に戻らないのか?
SHSHあるんだろ?
757: 2010/07/20(火) 08:59:38 ID:LtnHPJid0(1)調 AAS
今回のiTunesのアップデートも普通にアップデートしても問題ないよね?
758: 2010/07/20(火) 09:21:56 ID:6vN8C+PG0(1)調 AAS
>>755
ggrks
759: 2010/07/20(火) 10:32:32 ID:j1k5CqsJ0(1)調 AAS
YourTube HDマダー
760: 2010/07/20(火) 14:58:54 ID:/oyzbvv20(1)調 AAS
>>754
戻したよ。最新の傘でいけた。
761
(1): 755 2010/07/20(火) 21:10:21 ID:yQa8tCDw0(2/2)調 AAS
ググった結果、shshなしは戻せないね。
長年osxユーザーだが、アポ軽く舐めてたw
まさか0.0.1のアップデートでここまでやると思わなかった。
暫くムショ暮らしか…
762
(4): 2010/07/20(火) 21:25:05 ID:zgK4YUXjP(1)調 AAS
久しぶりにUSBを繋いでJB iPadをMacと同期させたらどうにもエラーがでて同期できない。
ググってみたらiTunes9.1からspiritでJailbreakしたiPadは同期できないらしい。もう一回spiritの最新版でJBしなきゃらなんらしい。面倒臭いので今までどおりWIFI SYNCで同期する事にした。これなら9.1.1でも大丈夫。まあ当分復元することもないだろう。
763: 2010/07/20(火) 23:32:07 ID:VJgKjbVn0(1)調 AAS
>>762
で、ですよね〜
764: 2010/07/20(火) 23:39:23 ID:BWRozvc00(1)調 AAS
>>762
へぇぇ〜。そりゃ大変だ。
765
(2): 2010/07/21(水) 05:51:27 ID:JYkdFEJX0(1)調 AAS
Yourtubeのipad版来たぞ
766: 2010/07/21(水) 08:09:17 ID:gYCbWeMf0(1/3)調 AAS
>>761
今なら中古で売って買い戻せばJBは可能かもね。
767: 2010/07/21(水) 08:11:28 ID:gYCbWeMf0(2/3)調 AAS
>>762
同期出来ないらしいのソース書いてくれw
768: 2010/07/21(水) 08:17:19 ID:gYCbWeMf0(3/3)調 AAS
>>765
欲しいがOS4対応版が出るまで買わない。
iphineは未だにOS4に対応してないからね。
769: 2010/07/21(水) 10:57:28 ID:ShhxxHtC0(1)調 AAS
>>762 Windows9.2は普通にJBiPadと同期出来ている。
770
(1): 2010/07/21(水) 11:50:55 ID:hpqVsFyB0(1)調 AAS
>>765
yourtubeHD 買ったんだけどインストールしようとしても出来ない。
なぜだ?
771: 2010/07/21(水) 12:06:30 ID:9+gw+T/oP(1/4)調 AAS
3.2.1がでるまえにSHSH保存してなかったんだけど、もう3.2のSHSHって
取得出来ないんだよね?
このまま秋にでるらしいIOS4がでるまでに3.2.1のSHSHを取得しとくべきなのか・・・
772
(1): 2010/07/21(水) 12:20:02 ID:l1bpZ0rt0(1/5)調 AAS
よくわからんのだけど、なんでそんなにSHSHの保存ごときに抵抗あるの?
傘つかわなくてもjbしてたらCydiaに保存されただろうに
773: 2010/07/21(水) 12:29:19 ID:9+gw+T/oP(2/4)調 AAS
>>772
抵抗はないんだが、めんどくさくてなにもしてなかった。 cydiaが勝手に保存してくれるの?
でも、iPhoneは 3.1.3は保存されてる表示でてるけど、iPadは何も出てないよ・・・
774
(1): 2010/07/21(水) 12:34:42 ID:l1bpZ0rt0(2/5)調 AAS
そのiPadで初Cydiaアクセスの時にMake my lifeなんちゃらってのが表示されていたはずだから

それをタップしたら保存されているよ
775: 2010/07/21(水) 12:47:51 ID:RIKWtF4+0(1/2)調 AAS
それよりもCydia、いい加減横向きに対応して欲しいんだが。
もしかして横表示にならないの俺だけ?
776
(1): 2010/07/21(水) 12:57:39 ID:l1bpZ0rt0(3/5)調 AAS
縦固定だね
777: 2010/07/21(水) 12:58:26 ID:RIKWtF4+0(2/2)調 AAS
>>776
ありがとう。安心した。
778: 2010/07/21(水) 13:01:58 ID:9+gw+T/oP(3/4)調 AAS
>>774
余裕で何もしてないわ・・・ 終わったな 俺のiPad
779
(1): 2010/07/21(水) 13:12:47 ID:l1bpZ0rt0(4/5)調 AAS
ちょっと書き方わるかった
Make my lifeをタップしてたら保存するようになってて
i hateなんちゃらをタップしてたら保存されていない
か。

どっちもタップしていなかったら今でも表示されているとおもうけど、ない?
780
(1): 2010/07/21(水) 15:02:39 ID:9+gw+T/oP(4/4)調 AAS
>>779
make my life はあったよねさっきタッチしといた
でも もうておくれだよね?
781: 2010/07/21(水) 15:05:55 ID:V04WFUPR0(1)調 AAS
俺もiPadで最初にCydiaを立ち上げた時
別にmake myもI hateも表示されてなかったよ?

まあUmbrellaで保存したからCydiaにも送ってくれてるみたいだけど
782: 2010/07/21(水) 15:07:23 ID:U37K9mDg0(1)調 AAS
ど素人な俺はそのまんまにしているんだがI hateなんちゃらを押すとどうなるんだ?
誰か押した人教えてくれ。
783: 2010/07/21(水) 15:30:48 ID:l1bpZ0rt0(5/5)調 AAS
>>780
iphoneと同じく緑でon file hogehoge 3.2となったらラッキー
出なかったらなくしかない
784
(1): 2010/07/21(水) 16:44:11 ID:vOXKQhWG0(1)調 AAS
YourTube HD 誰か早く
785: 2010/07/21(水) 17:58:57 ID:MW5rrpQq0(1/2)調 AAS
iphoneでOS4対応は放置されてるから、OS4対応版が出るまで買わない!
それまではPCで落として転送して見るわ。
786
(2): 2010/07/21(水) 18:53:00 ID:TMZvaxkl0(1)調 AAS
3.2.1で脱獄成功!!!
787: 2010/07/21(水) 18:59:34 ID:MW5rrpQq0(2/2)調 AAS
>>786
おめでとう。

以上
788: 2010/07/21(水) 20:25:24 ID:7JJ+LV8k0(1)調 AAS
>>770
>>784
普通にインストールできて動いてるよ。
3.2.1もon fileになってた。
789: 2010/07/22(木) 08:56:52 ID:et49NOnV0(1)調 AAS
>>786
くわすく
790: 2010/07/22(木) 17:38:53 ID:sSiYgysp0(1)調 AAS
iPad 5.6inch 7inch Part.2
2chスレ:iPhone
791: 2010/07/23(金) 09:21:49 ID:K3EjMOkc0(1)調 AAS
StatusBarCustomClockの復活&3.2対応が嬉しすぎる
moyashiさんありがとう
792: 2010/07/23(金) 22:38:54 ID:lof6gHku0(1)調 AAS
jailbreak済みのipadが無限再起動になってしまい、復元したいのですが、その前に出来れば中のファイルなどをサルベージしたいのですが、認識させる方法はありますか
ダメなら復元しようと思うんですが、itunesの方にOS3.2.1が保存されているので、これを消して3.2のOSで復元できますか。
それとも3.2.1で復元してから3.2にダウングレードするという手順じゃなきゃダメですか(CydiaにSHSH保存済み)
793: 2010/07/27(火) 15:29:54 ID:kH8rR49Y0(1)調 AAS
iPad1,1_3.2_7B367_Restore.ipsw
これでだうんぐれーど
794
(1): 2010/07/27(火) 15:42:05 ID:n2nmSl0w0(1)調 AAS
Frash.debのゴミっぷりに吹いた
見れるサイト少なすぎだろ

こんなゴミ勧めんじゃねえよバカもん
795: 2010/07/28(水) 01:51:41 ID:iSl2RtOX0(1)調 AAS
>>794 iPhone完全対応のFlashの作成期待してますよ
796: 2010/07/28(水) 22:39:41 ID:rnqPx/2xP(1)調 AAS
ホーム画面のページ増やすのどうやってます?
Overboardもないし
voice memo使う裏技も使えない
797: 2010/07/29(木) 20:21:02 ID:58AzFLw2P(1)調 AAS
新品でiPad買ったら3.2.1だった・・・
死にたい。

3.2.1の脱獄ってそのうちできるようになるかな?
798: 2010/07/29(木) 20:42:38 ID:x/26imES0(1/2)調 AAS
fullforceが消えた…
しかもCydiaからもインスト出来ないよ。。。
799: 2010/07/29(木) 20:54:30 ID:x/26imES0(2/2)調 AAS
再起動したらインスト出来た。。。
てか、なんで消えたんだ?
800
(1): 2010/07/30(金) 23:36:54 ID:ca0N+FqmP(1)調 AAS
FullForceでBB2C派に朗報ですよ。
moyashiさんのリポジトリにBB2CPatcherてのがあったんで
試しにインストールしてみたら、urlのリンクを押しても落ちない。

つか、普通の状態のBB2C同様、リンクをBB2Cやサファリで開ける。
唯一残念なのが、BB2Cで開くと等倍のiPhoneサイズになっちゃう事。
まぁそこまで求めるのは贅沢かw
801: 2010/07/31(土) 01:08:45 ID:fD9s6Sk90(1)調 AAS
>>800
おお、ナイス情報サンクス
十分です、十分
802
(1): 2010/07/31(土) 05:08:02 ID:JvcSI+uq0(1)調 AAS
もう数週間前だろその話w
803: 2010/07/31(土) 06:04:21 ID:g8/dxoJC0(1/2)調 AAS
俺もFullforceが使えなくなって、インストールも不可能になった。。
gsc.wildcatというものが必要らしく、Ryanの言うとおりに再起動してみたけど無理OTL
復元すると強制3.2.1だよね?
804
(1): 2010/07/31(土) 08:31:42 ID:dg2YdRmo0(1)調 AAS
Cydiaに3.2のSHSH保存されてれば上げずにすむよ
外部リンク:astaire.org
俺の場合はiRecoveryのくだりからの手順は必要なかった
805: 2010/07/31(土) 12:47:58 ID:g8/dxoJC0(2/2)調 AAS
>>804
Thx hosts書き換えだけで3.2.0のままいけた!
806: 2010/08/01(日) 03:53:14 ID:KrsWWLOA0(1)調 AAS
今あるどれかのソフトで昔に録った720×480のmpegみたいな動画も見られますかね?
できればアナログの黒枠対策に、上下をカットする機能があると更にいいんですが。
807: 2010/08/01(日) 10:14:05 ID:s462MRiM0(1)調 AAS
>>802
808: 2010/08/02(月) 02:48:42 ID:AbRGv00u0(1)調 AAS
153 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 08:18:11 ID:IyTPUDxq0 (PC)
moyashiにBB2Cのパッチきた

外部リンク:hitoriblog.com

正しくは1週間前だなw
しかし個人的にはこのパッチあててFullForce使うより
(BB2CがiOS4解像度対応して以降は)単に2倍表示の方がまだマシだから
結局使わなくなった
809: 2010/08/02(月) 07:05:38 ID:eVU1Jn7n0(1)調 AAS
>>49
俺はスゴイことを考えたんだが聞いてくれ

iPhone板の住人が全員iPad買えばいいんじゃね?
おまえらまだ買わないの?
810: 2010/08/02(月) 07:33:58 ID:3L1cR3Fx0(1)調 AAS
外部リンク:jailbreakme.modmyi.com
ミラーサイト
811
(1): 2010/08/02(月) 10:29:02 ID:fi1qfhQ30(1)調 AAS
3.2.1をjbしたらbb2cのパッチがインスコ出来んようになった
812: 2010/08/02(月) 12:01:30 ID:I7CDJb/A0(1/2)調 AAS
3.2.1にはやく対応してほしい
moyashiさんのほとんどつかえない
813
(1): 2010/08/02(月) 12:54:12 ID:ik3NxjepP(1/3)調 AAS
>>811
あれ?
3.2.1ってJBできないんじゃないの?
814
(2): 2010/08/02(月) 12:56:28 ID:iwEYHh6X0(1)調 AAS
>>813
JailbreakMeのサポート範囲には含まれてるよ。
815: 2010/08/02(月) 13:21:39 ID:ik3NxjepP(2/3)調 AAS
>>814
サンクス!
こんなのが出てたのか!
早速試してくる。
816: 2010/08/02(月) 13:31:50 ID:YQC3y/Jm0(1/2)調 AAS
>>814
ん? iPadの3.2.1はできないと書いてあるけど?
817: 2010/08/02(月) 13:49:56 ID:I7CDJb/A0(2/2)調 AAS
comexさん、続いてfrashも正式発表頼む!
818: 2010/08/02(月) 14:09:51 ID:UT+Ke4Wa0(1)調 AAS
まあ一言言えるのはcomex神だってことだ
819: 2010/08/02(月) 14:16:18 ID:+AipkLpy0(1)調 AAS
脱獄してフラッシュサイトの
動画をずっと見たい
バッテリーは3時間くらいはもつよね?
820: 2010/08/02(月) 15:50:08 ID:5R+toZ5t0(1)調 AAS
twitterより

comex:
I uploaded a version that might fix iPad 3.2.1, but it won't be synced for another 20 minutes or so. I'm going to bed so not waiting to see
about 2 hours ago

来たー
821
(1): 2010/08/02(月) 17:24:12 ID:ik3NxjepP(3/3)調 AAS
3.2.1 JailbreakMeで脱獄完了!
教えてくれた人、サンクス!
822: 2010/08/02(月) 17:52:20 ID:u27NWGEi0(1/2)調 AAS
>>821
再起動してもJBされたまま?
823: 2010/08/02(月) 19:05:15 ID:+/kvetG30(1)調 AAS
やば、LockDown入れたら死んだ。ちゃんと対応してないって書いてあったのに…
824
(1): 2010/08/02(月) 21:03:34 ID:YQC3y/Jm0(2/2)調 AAS
3.2.1だけど、何度脱獄に挑戦しても、クラッシュしてしまう。
825: 2010/08/02(月) 21:20:46 ID:6quAhpzf0(1/2)調 AAS
俺も同じ
826: 2010/08/02(月) 22:29:57 ID:8xWnF5yv0(1)調 AAS
iPad 3.1.2のJBが #jailbreakme で成功!方法: 設定→Safari→詐欺サイトの警告と、ポップアップブロックをオフにする。詐欺サイトの警告とポップアップブッロクのどちらかが原因だったみたい。 #ipadjp

これやっても無理?
827
(1): 2010/08/02(月) 22:30:19 ID:5Dnf2BXV0(1)調 AAS
>>824
一つ確認,工場出荷時の状態に復元して(つまり,バックアップからの復元をしていない状態)
の3.2.1でもクラッシュします?
私の場合は,とりあえず,復元で工場出荷時の状態で3.2.1にして,そこからSafariで脱獄
脱獄作業終了後,バックアップからの復元で元に戻してうまく動いてます.
ちなみに,バックアップから復元しても,JBは維持されます.
828: 2010/08/02(月) 23:20:43 ID:u27NWGEi0(2/2)調 AAS
>>827
何しても無理
ちなみにWiFiモデル
829
(2): 2010/08/02(月) 23:31:56 ID:6quAhpzf0(2/2)調 AAS
詐欺サイトの警告と、ポップアップブロックをオフ → 再起動
復元して初期化 → 再起動
復元後 詐欺サイトの警告と、ポップアップブロックをオフ → 再起動

って感じです。orz
830: 2010/08/03(火) 00:23:33 ID:gYJkAT680(1)調 AAS
>>829
俺の場合は、3.2.1で初期化して、
詐欺サイトの警告と、ポップアップブロックをオフではだめだったので、
アプリストアからibookをインストールしたら、JBがうまく出来ました。

現在、リストア中
831
(1): 829 2010/08/03(火) 00:45:15 ID:tfA/nGio0(1)調 AAS
復元→ポップアップブロックをオフ→失敗
GmailでPDFを送りブラウザで開く → 成功
832
(2): 2010/08/03(火) 01:59:57 ID:VvtnAwDf0(1/3)調 AAS
Spiritで初脱獄したんだけど、cydiaを起動してLoadingのままほっとくと
504Gateway Time-outになる

cydia?のサーバがこけてるってこと?
833: 2010/08/03(火) 02:18:09 ID:VvtnAwDf0(2/3)調 AAS
アプリインストールしようとすると、host unreachableになる
(´・ω・`)なにもできんがな・・・
834
(1): 2010/08/03(火) 04:23:41 ID:AymYaOQH0(1/2)調 AAS
サイトに繋がらないけど、
iPhone板でウィルス騒ぎだけど、怖くて脱獄出来ないぜw
opensshで速攻パスワード変えるべきか、それともopensshに何も触らない
どっちの方が安全?
835: 2010/08/03(火) 04:29:03 ID:O6Y+05x40(1)調 AAS
opensshを入れないという選択肢
836: 2010/08/03(火) 07:11:04 ID:bZPS4Ngl0(1)調 AAS
>>831
iPad用のPDFうpして
837
(1): 2010/08/03(火) 08:49:55 ID:Zzet7MBb0(1)調 AAS
moyashiは早く自分とこのソフト早く3.2.1に対応してくれよ
838: 832 2010/08/03(火) 12:37:02 ID:VvtnAwDf0(3/3)調 AAS
やっとCydiaからアプリが入るようになった、精神的によくないな・・・
opensshは俺は必要ないから入れない
839: 2010/08/03(火) 15:54:33 ID:HAfSzNKd0(1)調 AAS
今はJailbreakMe祭り真っ最中なんだから
Cydiaが混むのも当然だろ
840: 834 2010/08/03(火) 21:16:31 ID:AymYaOQH0(2/2)調 AAS
ポップアップと警告サイトOFFにしたら、問題なくJBできました。openssh入れませんでした。
ありがとうございます。
しかし、ブラウザからJBできるのはまずいよな。いつウィルスにやれるのがわからんような。。。
841
(1): 2010/08/04(水) 01:29:26 ID:ef2WiN6YP(1)調 AAS
backgrounderインスコしたらリンゴマークから動かず早十分
842: 832 2010/08/04(水) 01:42:48 ID:SP7B0LEF0(1)調 AAS
>841
俺もそれなった

リセットして起動したけど。
843: 2010/08/04(水) 02:51:43 ID:Mh7qwDCv0(1)調 AAS
>>837
>moyashiは早く自分とこのソフト早く3.2.1に対応してくれよ

ww
844: 2010/08/04(水) 09:15:58 ID:g/x+fsCp0(1)調 AAS
bb2c ver 上げでフルフォースがバグル・・・

のは俺だけ?
スレッド開くと画面が小さくなる
845: 2010/08/04(水) 10:01:58 ID:vPlM0KJo0(1)調 AAS
同じく
846
(3): 2010/08/05(木) 12:44:53 ID:0AHNzI5s0(1/2)調 AAS
ipad ios3.2.1で修正後(4日)のjailbreakMEで脱獄できました。
しかし、再起動してアップルマークがでているとき
2本だけなのですが(10cm)くらいのノイズが出ます。復元したら消えました。
放っておいて悪化したら怖いので復元したままですが、怖じような状態の方
いらっしゃるでしょうか。動作自体には影響はなかったのですが…。
847
(1): 2010/08/05(木) 12:59:23 ID:JjUZZnGZP(1)調 AAS
>>846
同じ環境でそれ俺もでたよ。
だけどそれ以降は問題なく使えてるから気にしてない。
848
(1): 2010/08/05(木) 13:00:43 ID:J95FIf5Yi(1)調 AAS
>>846
全てがそう。気にするな。
849: 2010/08/05(木) 13:05:07 ID:0AHNzI5s0(2/2)調 AAS
>>847
>>848
ありがとうございます。
もう一度やってみます!
850
(1): 2010/08/05(木) 13:17:15 ID:jo7FevJT0(1/2)調 AAS
>844-855
知ってると思うけどパッチでてるよ
851: 2010/08/05(木) 13:24:41 ID:6O52oJco0(1)調 AAS
ノイズのパッチか。
852
(2): 2010/08/05(木) 15:28:04 ID:xrnQCKau0(1)調 AAS
>>846
作者がいっていたが,userlandのコードをビデオメモリーに一時的にストアしているため,それが画面に出てるだけです.
気にする必要ないですぞ.
853: 2010/08/05(木) 16:43:17 ID:q34J9f2B0(1)調 AAS
>>852
理由が分かって安心しました。
ご親切にどうもありがとうございます!
854: 2010/08/05(木) 17:04:14 ID:jo7FevJT0(2/2)調 AAS
>852
すごいとこのメモリ使ってるんだなw
物理的に同じモジュール内だからだろうけど
855: 2010/08/05(木) 23:25:29 ID:IuPV2NHW0(1)調 AAS
俺はそれで一瞬冷や汗かいたわ。そのご普通に表記されてて安心したけど
856: 2010/08/06(金) 15:25:10 ID:OG/WKhIKP(1)調 AAS
これのiPad版がでないだろうか?
外部リンク:rocketnews24.com
857: 2010/08/06(金) 16:35:01 ID:L73ztLul0(1)調 AAS
3.2.1で脱獄してfullforceをインスコしようとしているのだが出来ない

なんでだろ?
858: 2010/08/06(金) 21:49:46 ID:9YElE8Zt0(1)調 AAS
エスパーさーん
859
(1): 2010/08/07(土) 13:32:55 ID:LtEw5DTB0(1/2)調 AAS
ipadにfrash0.02をいれて再起動したら、なぜかiphoneの画面でたちあがるようになってしまいました。
respringで直りましたが、アイコンの配置は元に戻りませんでした。
再起動のたびにiphoneの画面で立ち上がってしまうのですが、
解決方法はありますでしょうか。m(__)m
860: 2010/08/07(土) 14:16:24 ID:MRyMlGSy0(1)調 AAS
iphoneの画面ってあの画面の真ん中にちっこい枠の?w
861
(1): 2010/08/07(土) 15:24:49 ID:yljOT/UO0(1)調 AAS
>>859
何かと競合してるっぽい
Cydiaアプリを片っ端しから削除していくしかないと思う

自分はインストールしてみたけどiphoneモードにはならないよ
862: 2010/08/07(土) 16:55:49 ID:LtEw5DTB0(2/2)調 AAS
>>861
ありがとうございます。
結局、復元し、3.2.1にあげて、JBMで際脱獄しました。
いちからアプリを入れなおして試していますが、
今のところ同様の症状にはなっておりません。
OSが3.2だったのとsplitでの脱獄が関係しているかも??
863
(2): 2010/08/08(日) 08:09:36 ID:DAmP3qSu0(1/2)調 AAS
今64G wifi 3.2 spirit jbなのですが、3.21 jbmeに上げることを思案中…
上げる場合、3.21入獄→jbme再脱獄というお手軽コースで大丈夫ですか?
それとも3.2脱獄維持の方が賢明?
Shshは3.2, 3.21共に保存済みです。
エロい方よろしくです。
864
(1): 2010/08/08(日) 08:21:13 ID:sdQvfEtx0(1)調 AAS
>>863
3.2.1のがWiFiやビデオ関連など不具合修正されてるから、あげた方がいいと思われ
865
(1): 2010/08/08(日) 08:33:30 ID:32BOQVib0(1/2)調 AAS
>>863
3.2.1じゃなきゃ困るっていうのなら上げるしかないんだろうけど
そうじゃないなら3.2のままでいいんじゃない?
持ってるのがwifi機種みたいだからwifi接続に不都合があったら
上げるべきだろうね、そこ修正されてるし。
やるとしたら、3.2.1はspiritのuserland exploit潰されてるから
jailbreakmeしか選択肢ないと思うけど。
866
(1): 2010/08/08(日) 09:51:01 ID:DAmP3qSu0(2/2)調 AAS
レスdクス!
>>864
今のところ、wifi接続が時々不安定になる以外は、大きなトラブルは経験して無いけど、予防安全で上げることにします。
>>865
上げる場合、itunes9.2.1で純正3.21に上げて入獄、jailbreak meで再脱獄というお手軽コースの場合、9.2脱獄時の残りカスなどの悪影響有り得ますか?
867: 2010/08/08(日) 10:14:38 ID:32BOQVib0(2/2)調 AAS
>>866
俺は新しいOSでJBしたら、iTunesのバックアップから戻すってことを
iPhoneでもiPadでもやらずに新規で登録しなおして環境作り直すから
残りカス云々は分からないなぁ。
SMSやMMSは使わないし、メールや連絡帳なんかはMobileMeだから。
データはクラウドに放り込むし。
何かあるとまず新規で登録ってよく言われるし、どうしても気になるなら
そうするのをお勧めするよ。
その場合、APの登録とかメールの設定とかを毎回するのは面倒だろうから、
iPhone構成ユーティリティってのを使うと今後も便利だよ。iPadでも使える。
868
(1): 2010/08/08(日) 13:28:38 ID:5pVoVzUK0(1)調 AAS
俺のiTunesは、何故かiPadもiPhoneの両方ともバックアップ取ってくれないから、
いつも新規でしかやり直し出来ない。

どうすればバックアップ取ってくれるんだよw
869: 2010/08/08(日) 14:07:05 ID:DRc+IaWt0(1)調 AAS
>>868
ggrks
870: 2010/08/08(日) 15:08:25 ID:3ieWfNqoP(1)調 AAS
あれ?
新しいFrashの話しで盛り上がってるかと思ったら皆無か
だれか入れてないのかな?
俺は出先なんで夜まで待ち
Cydiaからウプデートできれば良かったのに
871: 2010/08/08(日) 15:36:53 ID:uD/fRdJy0(1)調 AAS
だってiphoneにも入れられるようになっただけだし
872
(1): 2010/08/08(日) 22:16:59 ID:o5buZwz70(1)調 AAS
新しいfrashって、0.03来たの?
まだチェックしてなかった
873
(2): 2010/08/09(月) 11:10:27 ID:398xqLUQ0(1/2)調 AAS
昨日3.2.1にするべく復元をしたが、いくら待っても復元できず、なんだかいやな予感がした。
試すこと5回でどうしてもだめ。結局母艦を変えたらあっさりと復元。
どうして本物のMacBookpro15in.で復元できなくて偽者OSX86デスクトップ機なら復元できるんだ。
874: 2010/08/09(月) 11:23:51 ID:fG9lqqv40(1)調 AAS
>>873
Wi-Fi Syncをインストールしているから。
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s