[過去ログ] 【初級者】 JailBreak質問スレッド Part14 【歓迎】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2010/05/09(日) 11:23:23 ID:L6aDpUzi0(1)調 AAS
それはあるね
・先ず調べる。
・次に試す。
・最後に質問する。
くらいできてほしいけど、何か問題があったときに誰かの責任にしたいからわざわざ聞いてるんじゃないかと思ってきた
ここを読んでる初級者の人に言いたいけど、このスレ読み返せば多分その質問の答え載ってるよ
817: 2010/05/09(日) 11:28:15 ID:liNz62RA0(1/2)調 AAS
しんご先生に聞けばいいと思うお
818(3): 2010/05/09(日) 11:45:04 ID:E/S2uXTU0(1)調 AAS
beyouriphoneを追加しようとするとエラーが出るのですが、エラーの原因と他の代わりになるものがあれば教えて下さい。
819: 2010/05/09(日) 11:52:55 ID:bUO+cSaZi(1)調 AAS
>>818
そのリポジトリはなくなった
あと死ね
そのあとまた死ね
820: 2010/05/09(日) 11:55:45 ID:Pbh/2zw50(1/3)調 AAS
>>818
前もいたよね
821: 2010/05/09(日) 11:58:35 ID:kxprKfm20(2/7)調 AAS
>>815
両方で頼む
基本中の基本は書いてないだろ
822: 2010/05/09(日) 12:15:11 ID:86ZQDpzNP(1)調 AAS
とよしんって何で実名晒してるの?
823: 2010/05/09(日) 12:55:03 ID:2as4AGzk0(1)調 AAS
>>818
この質問、もうネタにしか見えないな
824(1): 2010/05/09(日) 12:59:32 ID:9W2n/fC10(1/5)調 AAS
QuickReply for SMS(V1.5.3)をインスコしたんだが、Cydiaのアイコン右上の数字がいくらアプデしても消えない
アプデできますよってなっているとこ見ると、既にインスコ済みのバージョンが表示されたままで、アンインスコしない限り消えない
なんででしょうか?散々調べてみたけど、いまいちわかりません
インストール済みのファイルシステもを表示させても何も表示されないので、それが原因でしょうか?
だれか教えてください
825: 2010/05/09(日) 13:03:18 ID:7QZf11oQ0(5/19)調 AAS
>>824
SS見せて
826: 2010/05/09(日) 13:13:50 ID:9W2n/fC10(2/5)調 AAS
ご対応ありがとうございます。
どこのスクリーンショットですか?
827: 2010/05/09(日) 13:15:52 ID:7QZf11oQ0(6/19)調 AAS
Cydiaのアップデートしろって画面
828(4): 2010/05/09(日) 13:23:34 ID:9W2n/fC10(3/5)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=5e42f974373033a3c165112cac22ed7f&guid=ON)
829: 2010/05/09(日) 13:26:11 ID:HMZEg3KvP(2/6)調 AAS
>>828
それアウトw
830: 2010/05/09(日) 13:26:58 ID:9W2n/fC10(4/5)調 AAS
アウトの意味がよくわかりませんが・・・
831: 2010/05/09(日) 13:27:40 ID:7QZf11oQ0(7/19)調 AAS
>>828
画像リンク
普通アイコンこれじゃないの??
832(1): 2010/05/09(日) 13:28:57 ID:7QZf11oQ0(8/19)調 AAS
>>828
多分普通に購入したら使えると思うけど、
どんな手順で購入したの?
833(1): 2010/05/09(日) 13:30:07 ID:kxprKfm20(3/7)調 AAS
レポジトリおかしくないか?
割れ?頭おかしいの?死ねよw
834: 2010/05/09(日) 13:31:46 ID:SpmAdp6K0(1)調 AAS
死ね
835(2): 2010/05/09(日) 13:34:21 ID:9W2n/fC10(5/5)調 AAS
>>832-833
入手先が違うんですね。ありがとうございます。
一旦削除して買い直します。
836: 2010/05/09(日) 13:34:22 ID:zYm4ywuu0(2/2)調 AAS
>>828
ちゃんと金払わないとiPhoneぶっ壊れるぞ。
837: 2010/05/09(日) 13:36:58 ID:7QZf11oQ0(9/19)調 AAS
>>835
とりあえずウイルスの可能性もあるから。
プロセス見て辺なの入ってないか確認した方が良いね。
で、貴方が入手したのは何円したの?
838: 2010/05/09(日) 13:42:12 ID:UzAI2lo50(1)調 AAS
quickreply 1.5にしてから本当調子わるい。グループMMSの受信で固まのいい加減直して欲しい。
つか、割れ氏ね。マジで。
839(3): 2010/05/09(日) 13:42:36 ID:6ib//5ohi(1/2)調 AAS
>>835
ウイルス感染してないか簡単にiPhoneから直接テストできるからやってみたら良いよ
Safariで
外部リンク[html]:widgetpad.net
BB2CからはSafariで開くを選択
画像リンク
![](/?thumb=cc6f04977a8ded889811bb62c34ec05b&guid=ON)
840: 2010/05/09(日) 13:43:36 ID:iwrcV7fD0(1)調 AAS
まだやってるんかこいつ
841: 2010/05/09(日) 13:43:42 ID:kxprKfm20(4/7)調 AAS
割れとかウイルス怖くて出来ないわ…
個人情報漏れまくりだろ
842(1): 2010/05/09(日) 13:54:32 ID:kez4XXn40(1)調 AAS
>>839を踏んで壊れた報告がないんだが
どうなるものなの?
843(1): 2010/05/09(日) 13:56:11 ID:C0XQoa+PP(1)調 AAS
>>839
おい、firefoxで開いたら一瞬でウィルス検出とか出てきたぞ
明らかに悪質サイトだろ
844: 2010/05/09(日) 13:58:07 ID:7QZf11oQ0(10/19)調 AAS
>>842>>843
前に踏んでアワアワしたけど
別にどうもならなかった。
単に「ウイルスに犯されてるぞ」が永遠にでる
javaのブラクラ。踏んでも害は無かった。
845: 2010/05/09(日) 13:59:14 ID:/Hm9yAUK0(1)調 AAS
>>811 ウィルス感染疑うと良いよ。
iPhone ウィルスでググレカスして見て下さい。
846: 2010/05/09(日) 14:03:31 ID:7QZf11oQ0(11/19)調 AAS
>>811
poc-bbotの可能性が大きい
847: 2010/05/09(日) 14:08:36 ID:HMZEg3KvP(3/6)調 AAS
poc-bbotよりPrivacy.Aだな、うん
848: 2010/05/09(日) 14:17:01 ID:7QZf11oQ0(12/19)調 AAS
とりあえず OpenSSH入れてる人は要注意だね
849(2): 2010/05/09(日) 14:31:36 ID:tl4vnRn70(1)調 AAS
Javaのブラクラ?ならiPhone関係ないじゃん
850: 2010/05/09(日) 14:33:25 ID:rXfTdED10(1)調 AAS
>>849
それはどうかな・・・?
知らない間に自分のiphoneの中身が流れ出ているかも・・・
851: 2010/05/09(日) 14:33:54 ID:7QZf11oQ0(13/19)調 AAS
>>849
踏んでみたら分かる。
踏んでないのに「関係ないじゃん」ってなんだ?
852: 2010/05/09(日) 14:42:51 ID:JKxm+gAO0(1)調 AAS
>>769
同意。
見てて気分悪いね。
853: 2010/05/09(日) 14:50:09 ID:miM63iMji(1)調 AAS
ほじくり返すレスも見てて気分悪いよ
854(2): 2010/05/09(日) 14:53:56 ID:/MXubmvk0(1/2)調 AAS
3.1.3にして、脱獄した後にifunbox使うと、
iphone2.1(jailed)と出てくるのだが、実質
ifunboxでは脱獄してない事になる。
対応待ちかね?
855(2): 2010/05/09(日) 14:56:55 ID:BlQN45q10(1)調 AAS
>>854
afc2add
856(1): 2010/05/09(日) 15:01:27 ID:e7npwkzoP(1)調 AAS
テンプレにQ&Aつけるべきだな特に>>854-855
857(1): 2010/05/09(日) 15:08:09 ID:7Rz+jpUx0(1/4)調 AAS
初JBしていろいろ試してたら、3G回線のネットに繋がらなくなってた。
wifiで使ってたので、気づくの遅れた…。
治すには、なにから調べたらいいんでしょ?
858(1): 2010/05/09(日) 15:10:21 ID:7QZf11oQ0(14/19)調 AAS
>>857
出荷時に復元→バックアップから復元
859(1): 2010/05/09(日) 15:13:05 ID:7Rz+jpUx0(2/4)調 AAS
>>858
ありなとう。それは最終手段にしたいです
860(1): 2010/05/09(日) 15:15:54 ID:7QZf11oQ0(15/19)調 AAS
>>859
ならtouchとして使い続けたらいいと思う。3G回線は回復しない。
861(2): 2010/05/09(日) 15:16:41 ID:7Rz+jpUx0(3/4)調 AAS
>>860
そういうモンなんですか。
設定いぢくったら治るのかとおもてましたわ
862: 2010/05/09(日) 15:20:02 ID:eBhXrkh80(1)調 AAS
新ブート 3.1.2 spiritでjbして見ましたが、ググってみるとblacksn0wでアンロック失敗したって話が多くて不安です。誰か成功例ってありましたか?
863: 2010/05/09(日) 15:20:57 ID:7QZf11oQ0(16/19)調 AAS
>>861
JB 文鎮 で検索してみたらいいよ
864(1): 2010/05/09(日) 15:24:31 ID:7Rz+jpUx0(4/4)調 AAS
>>861
ネットワークリセットしたら、治ったわ
イロイロありがとう
865: 2010/05/09(日) 15:39:38 ID:+sE79h5VP(1)調 AAS
>>864
誰かポカーンのAA貼ってやれ
866: 2010/05/09(日) 15:43:18 ID:HMZEg3KvP(4/6)調 AAS
>>839 はHTML5の開発サイトだよね。
外部リンク:widgetpad.com
867: 2010/05/09(日) 15:48:21 ID:5v32X+620(1)調 AAS
SMSメールとEメールの送信音を無音にできる方法とかってないですかね?
マナーモード意外で。。
868(2): 2010/05/09(日) 15:51:06 ID:qNJOGS4L0(1/6)調 AAS
afc2addなんですがCydiaで検索してもでてきません><
何か必要なんでしょうか?
869(1): 2010/05/09(日) 15:51:55 ID:7QZf11oQ0(17/19)調 AAS
>>868
googleで検索したか?
870: 2010/05/09(日) 15:54:23 ID:6U/OFn4Z0(1/2)調 AAS
今日もサルどもの糞質問だらけwww
871(1): 2010/05/09(日) 15:59:52 ID:HWN48JEB0(1/3)調 AAS
>>868
検索しても引っかからない理由がしりたい
872(1): 2010/05/09(日) 16:01:50 ID:9fQsji8vP(1)調 BE AAS
そういえば最近iPhoneのウイルス多いから
iPhone使用者は注意だね。
ウイルス感染してないかiPhoneから直接テストできるようになったらしい
Safariで
外部リンク[html]:widgetpad.net
BB2CからはSafariで開くを選択
画像リンク
873(1): 2010/05/09(日) 16:05:33 ID:6ib//5ohi(2/2)調 AAS
>>872
これ使ったら俺のiPhoneからはウイルス検出されなかった。
って事は安心していいのかな…
不安だからブックマークに登録しておく。
情報サンクス
874: 2010/05/09(日) 16:07:48 ID:RmpzRZle0(2/2)調 AAS
そういうの繰り返してると規制くらうよ
875(3): 2010/05/09(日) 16:09:18 ID:7Jb49BMA0(1)調 AAS
さっきのはiTunesのパス抜きサイトっぽいなw
騙されかけたわw
ところでこのエラーがでて困ってるんだけどどうすればいいだろうか?
画像リンク
![](/?thumb=2e37624ecc5612e47782d37bfeb297aa&guid=ON)
876(1): 2010/05/09(日) 16:11:02 ID:qNJOGS4L0(2/6)調 AAS
>>869
検索したのですが…インストールのやり方ばかりでした
>>871
それを質問してるわけです・・・
リポジトリが必要なんでしょうか?
877(1): 2010/05/09(日) 16:13:07 ID:7QZf11oQ0(18/19)調 AAS
>>876
ならCydiaでafc2addを検索した結果画面をスクショ撮ってみて
878(1): 2010/05/09(日) 16:22:20 ID:CnL9wMYS0(1/4)調 AAS
>>873
どんまい。
iPhoneの情報いろいろ抜かれてるよ。
OpenSSH使ってるならパス変えな
879: 2010/05/09(日) 16:24:16 ID:HMZEg3KvP(5/6)調 AAS
>>875
あっちもこっちもインストールしてんじゃねぇよ!って感じかな
880(4): 2010/05/09(日) 16:24:42 ID:qNJOGS4L0(3/6)調 AAS
>>877
これでどうでしょう??
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=763985138c2cf15e3cb4ebd3ac3e1a4a&guid=ON)
881(1): 2010/05/09(日) 16:34:14 ID:OulQTEvx0(1)調 AAS
>>880
なんで出ないんだろね
画像リンク
![](/?thumb=a6adbfbcc67594575872f8932ba0d9fb&guid=ON)
882(1): 2010/05/09(日) 16:35:36 ID:HMZEg3KvP(6/6)調 AAS
>>880
CydiaのManage開いてModMyiのRepo入ってるか見てみて。無かったら、Section > Repositries からModMyiをインストール
883(1): 2010/05/09(日) 16:36:54 ID:HWN48JEB0(2/3)調 AAS
>>880
changesが3になってるけど
何を更新してないの?
ソースリストは更新してるよな?
884(1): 2010/05/09(日) 16:40:22 ID:krdgKoe00(1/2)調 AAS
SBSのFix Blanksは何の設定でしょうか?
885: 2010/05/09(日) 16:49:40 ID:E6WQlW8a0(1/2)調 AAS
>>875
割れですね。
/アプリケーション/nes.app
があったら削除してみて、再びインストールしてみて
解決するかわからないけど…
886: 2010/05/09(日) 16:51:11 ID:CnL9wMYS0(2/4)調 AAS
>>880
画像リンク
![](/?thumb=5500b6e115c2e1692257fbd0a52dbed8&guid=ON)
887(3): 2010/05/09(日) 16:52:19 ID:qNJOGS4L0(4/6)調 AAS
>>881
なんででしょ^^;
>>882
ありました。
一応インストールしなおしたけど、ダメでした???
画像リンク
>>883
更新してないのは
画像リンク
この3つです。
エラーで更新できないから保留中
ソースリストの更新??
888(1): 2010/05/09(日) 16:53:27 ID:CMJJaSw10(4/6)調 AAS
>>875
割れ坊死ねカス
889: 2010/05/09(日) 16:54:53 ID:L0UV0Obk0(1)調 AAS
QuickScrollの、右側のスクロールバーを左側にする方法ありませんか?
890(1): 2010/05/09(日) 16:55:00 ID:7QZf11oQ0(19/19)調 AAS
>>887
iphoneだよね・・なんでだろう
891(2): 2010/05/09(日) 16:55:54 ID:CMJJaSw10(5/6)調 AAS
>>887
外部リンク[deb]:modmyi.com
入れ方まで聞くなよ
892: 2010/05/09(日) 16:57:24 ID:qNJOGS4L0(5/6)調 AAS
>>890
iphone3GSです
Spiritで3.13JB
893: 2010/05/09(日) 16:58:33 ID:4bTXt6IF0(1)調 AAS
>>878
872ってそーゆーさいとなの?
開くだけ開いて怪しいからなんもしなかったんだけど、大丈夫だよね?
894: 2010/05/09(日) 16:59:14 ID:v387n06i0(3/4)調 AAS
>>887
俺のはなぜか右上にSimpleとかないな・・・
895(1): 2010/05/09(日) 16:59:35 ID:PIegYJmQ0(1/8)調 AAS
>>888
脱獄している奴が割れを悪く言う資格無し
896(2): 2010/05/09(日) 17:00:02 ID:HWN48JEB0(3/3)調 AAS
>>891
afc2add入れないで
debパッケージいれられるのか?
ファイルおけなそうだけど。
897(1): 2010/05/09(日) 17:01:44 ID:VlDka42v0(1/4)調 AAS
>>895
ばぁか! 割厨はココにいらねぇんだよ!!
二度とくるんじゃねぇ。
898(2): 2010/05/09(日) 17:02:38 ID:PIegYJmQ0(2/8)調 AAS
>>897
おまえいっぺん死んだ方がいいぞ。脱獄しておいてアホじゃないか?
899: 2010/05/09(日) 17:04:35 ID:vbRHw9WCP(1)調 AAS
>>896
暫定ifunbox+iFile
900(1): 2010/05/09(日) 17:05:51 ID:kxprKfm20(5/7)調 AAS
>>898
死んだほうがいいよな!脱獄してるやつはみんな^^
901: 2010/05/09(日) 17:06:54 ID:CMJJaSw10(6/6)調 AAS
>>896
openshh
902(1): 2010/05/09(日) 17:07:54 ID:PIegYJmQ0(3/8)調 AAS
>>900
そう。脱獄しておいて割れを悪く言うアホは死んだ方がいい。
903: 2010/05/09(日) 17:10:36 ID:qNJOGS4L0(6/6)調 AAS
>>891
よくわからないけど、ありがとうございます。
904(1): 2010/05/09(日) 17:14:50 ID:FReapDk0P(1)調 AAS
>>898 >>902
おまえら、Spiritからの新参だろ。過去ログ読んでみろ。
「割厨」の顛末がわかるから・・
割れ承知で入れといてSOSすんのは、おめぇらなんだよwwww
恥を知れ!
905: 2010/05/09(日) 17:18:46 ID:PIegYJmQ0(4/8)調 AAS
>>904
割れ関係はスルーだろ?アホかお前は?それかテンプレ見てくれで終わりにしておけw
脱獄しておいて割れにいちいち過剰に反応するのはウザイから止めろ!
906: 2010/05/09(日) 17:20:39 ID:OjeJhZ6c0(1/3)調 AAS
この調子だとSpirit使い=割れ厨つてレッテル貼られるぞ
907(1): 2010/05/09(日) 17:21:46 ID:Pbh/2zw50(2/3)調 AAS
appleのワガママで違法と「主張されてるだけ」の脱獄が仮にアウトだとしても、それと一緒だからと開き直って堂々と割れの書き込みするやつの池沼っぷりには目も当てられない
908: 2010/05/09(日) 17:24:32 ID:PIegYJmQ0(5/8)調 AAS
>>907
そういう勝手な主張は止めておけ。スルーが一番だろ。割れを叩く立場にないからスルーしておけばいい。
909: 2010/05/09(日) 17:25:35 ID:hPpDBtmDi(1/2)調 AAS
割れは、書いてもスルーされんだから書くんじゃねえよ!!
出てけ!
910: 2010/05/09(日) 17:29:12 ID:PIegYJmQ0(6/8)調 AAS
スルースキルを身につけろよ
911(1): 2010/05/09(日) 17:29:45 ID:krdgKoe00(2/2)調 AAS
>>884
どなたか分かる方見えませんか?お願いします!
912(1): 2010/05/09(日) 17:30:11 ID:VlDka42v0(2/4)調 AAS
我は割れを叩くぜ!
だいたいヤツらのせいで「JB=割れ批判する資格無し」って公然と言われ始めた。
一緒にされて不愉快きまわりない。「批判する資格あるが」なにか?
913: 2010/05/09(日) 17:31:57 ID:f0ko1ke1P(3/4)調 AAS
きもっ
914: 2010/05/09(日) 17:32:09 ID:DbE1Jwty0(2/7)調 AAS
漏れは割れって使ったことないけどどうして皆そんなにクラックを目の敵にするんだ?別に個人の自由なんだから好きにさせればいんじゃね?
なんか匿名の正義感て気持ち悪い。
915(1): 2010/05/09(日) 17:32:16 ID:PIegYJmQ0(7/8)調 AAS
>>912
お前みたいな奴が居るから荒れるんだ。自分の立場が分かってないようだから、せめてスルーするスキルを身につけろや!
916: 2010/05/09(日) 17:32:39 ID:aIPjBFlDP(1)調 AAS
スルー検定3級以下
なぜ触れようとするのかねぇ
917: 2010/05/09(日) 17:33:48 ID:DbE1Jwty0(3/7)調 AAS
JBごときに信念もつなよ。頼む。
918(2): 2010/05/09(日) 17:35:48 ID:yRALGYyd0(1/2)調 AAS
アプリのアイコンってどうやって変えるんですか?
マックにはiPhone Explorerは入っているんですが。
自分でアイコンを作って変えてみたいと思ってます。
919(4): 2010/05/09(日) 17:35:59 ID:VlDka42v0(3/4)調 AAS
>>915
「割れは批判されて当然」と言う意見になんも違和感ないな。
スルースルーって、始めたのは彼じゃないだろ。
割れはサイテーだと思い知らせた方がイイ。
自分で解決できないトラブルで質問してくるのは、恥知らずの割れ厨の方だ。
920(1): 2010/05/09(日) 17:37:49 ID:OjeJhZ6c0(2/3)調 AAS
>>911
SBSettingのDockを整理整頓するやつ
921: 2010/05/09(日) 17:38:10 ID:DbE1Jwty0(4/7)調 AAS
>>919
オメーもしかしてとしよんじゃね?
922: 2010/05/09(日) 17:38:11 ID:x9Ha+fXx0(1/2)調 AAS
あ
923: 2010/05/09(日) 17:38:29 ID:f0ko1ke1P(4/4)調 AAS
>>918
冬板
924(1): 2010/05/09(日) 17:40:35 ID:OjeJhZ6c0(3/3)調 AAS
>>918
変更したいアプリのicon.pngの画像を入れ替えればよろし
925: 2010/05/09(日) 17:42:28 ID:PIegYJmQ0(8/8)調 AAS
>>919
言いたいことは理解できるが、その正義漢が実はおかしいという事が理解できないない時点で×だな。
926: 2010/05/09(日) 17:42:38 ID:qsvgBivH0(1)調 AAS
>>919
割れ廚に何を言っても無駄。
927: 2010/05/09(日) 17:43:08 ID:hPpDBtmDi(2/2)調 AAS
>>919
禿同 たとえ「とよしん」でも…
928: 2010/05/09(日) 17:46:32 ID:6U/OFn4Z0(2/2)調 AAS
このサルスレに次スレはいらんなwww
↓必死で次スレ立てるゴミがすぐわきそうだが
929(1): 2010/05/09(日) 17:50:39 ID:CnL9wMYS0(3/4)調 AAS
俺割れだけどお前ら論破できる。
何で割れダメなの?
930: 2010/05/09(日) 17:52:26 ID:DbE1Jwty0(5/7)調 AAS
'割れ'を'オナニー'に置き換えて読むと笑える
931: 2010/05/09(日) 17:52:42 ID:v387n06i0(4/4)調 AAS
善悪はどうでもいいとして、盛大にスレ違いだぞ。
932: 2010/05/09(日) 17:53:28 ID:yRALGYyd0(2/2)調 AAS
>>924
なるほど、ちょっとやってみます。
ありがとうございました。
933: 2010/05/09(日) 17:56:38 ID:CnL9wMYS0(4/4)調 AAS
ここまでスレチ
934: 2010/05/09(日) 18:00:41 ID:kxprKfm20(6/7)調 AAS
このスレ無くしたほうがいい
俺も含めて馬鹿だらけだ
935: 2010/05/09(日) 18:09:05 ID:ijjx1yjh0(1/2)調 AAS
うん
936: 2010/05/09(日) 18:11:06 ID:VlDka42v0(4/4)調 AAS
>>929
「金」からんでるからだよ、それ以上でも以下でもない。どろぼ
937: 2010/05/09(日) 18:16:28 ID:/gqwq4AU0(1)調 AAS
メールの着信音を変更したんだが2回目に鳴る音は変更出来たんだが
1回目に鳴る音だけ変わってないんだ・・・1回目に鳴る音ってファイル名は何?
938: 2010/05/09(日) 18:30:13 ID:HTqjEQkS0(1)調 AAS
installousアップデートしたらsafari download plug inがアンインストされてた。
939(1): 2010/05/09(日) 18:58:12 ID:jzHcom720(1/3)調 AAS
バーに天気やメール着信アイコンの表示に憧れて脱獄してみたはいいが
他には特にしたい事もなくマルチタスクも特に無くても不便無い俺は
もう入獄しておいた方がいいですかね・・・
940(1): 2010/05/09(日) 19:08:46 ID:x9Ha+fXx0(2/2)調 AAS
そんなもん自分で決めろや
941(1): 2010/05/09(日) 19:09:18 ID:CMxYk8yZ0(1)調 AAS
>>939
そんなのまで聞かなきゃ判断できないのかよ
942(1): 2010/05/09(日) 19:17:01 ID:pY49eGef0(1)調 AAS
3GS使用してますが、アプリとその他だけで10G位使っているのですが
そんなに膨大なファイルを扱っている記憶がありません。
ifunboxの様なものでプロパティというか容量を確認する方法はありませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s