[過去ログ] PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (513レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2003/03/09(日) 00:48:00 AAS
>>36
UV2もUV21も付いてるやろ。
付いてないのはU2だけ。
39: 2003/03/09(日) 00:52:00 AAS
なるほど、DIN8Pデジタル出力を使っていたからという理由なのね・・・
たしかに、デジタルディスプレイはいらんよな。
40: 30=33 2003/03/09(日) 00:56:00 AAS
16色ディスプレイって、ハードオフのジャンク500円はヤヴァいですか?
41
(1): 2003/03/09(日) 00:58:00 AAS
動く確率は高い。単に98本体無くなったら使い道無くなるだけだから
マルチシンクディスプレイと違って、回路に負担かからないし
42
(1): 2003/03/09(日) 00:59:00 AAS
故障してたら、デジタルディスプレイ共々ハードオフにまた売ればいいよ
43
(1): 30=33 2003/03/09(日) 01:04:00 AAS
>>41-42
レスどうもでつ。
じゃあ、デジタル+プリンタ捨てて、とっとくという手もアリなわけですね・・・

本当は>>1みたいに価値のわかる人に使ってもらうほうがいいのかもしれないけど・・・
44
(1): スラポール電気商会 2003/03/09(日) 12:52:00 AAS
誰かPC-9801U2専用(専用スロット)のFM音源持ってるヤツいる?
で、この専用音源に付いているミニDINのジョイスティックって発売されたの?
(もしくはD-sub変換が付いてるジョイスティックとか・・・)
45
(1): 2003/03/09(日) 15:11:00 AAS
結局1はどうなったの?
>>43のUV引き取るならうちのアナログディスプレイを進呈するが。
まだ元気に動くし綺麗に映るのに捨てるのも忍びないんだよね…
ちなみにPC-KD854n
46
(1): 30=33 2003/03/09(日) 18:31:00 AAS
今日、用事のついでにハードオフに逝ったら、98用のディスプレイが一台もナカッタヨ・・・・・
つい、この間まで、500円で売ってたのに・・・
47: 2003/03/09(日) 18:35:00 AAS
長瀬愛ちゃんがセーラー服姿で乱れまくり!ルーズソックスが妙に似合います。
女子高生でも通用しそうな小さな体をクネクネ!得意の騎乗位でバンバン腰振ってます。
今すぐ無料サンプルムービーで確認せよ!!

外部リンク[html]:66.40.59.77
48
(1): 2003/03/09(日) 19:41:00 AAS
プリンタは使い道あるでしょ。
熱転写なら感熱紙で半永久的に印刷可能だし
ドットプリンタは企業でカーボン伝票打ちするから需要があり、かなり昔の機種でもインク入手可能
49
(1): 2003/03/09(日) 20:47:00 AAS
>>46
>>45だけどあなたが98用ディスプレイ欲しがってるの??
送料だけ着払いでいいならタダであげますよ。

それにしてもハードオフでももう扱ってないとは…
50: 2003/03/09(日) 21:28:00 AAS
漏れもいらないのあるけど。88用のが
せっかくだから30biosで酷使して天寿を全うさせてほすいんだが。
51
(1): 2003/03/09(日) 23:00:00 AAS
うちにEPSONのVP-4800という巨大で激重のドットインパクトプリンタがあるの
ですが,これって売れますかね?需要ありますか?
52: 2003/03/09(日) 23:22:00 AAS
>>51
宅配便の複写伝票印刷にでも使ってください。
53: 2004/03/09(火) 00:40:00 AAS
ヤフオクに出してみれば、その価値がわかると思われ
つーかドットインパクトてでかいのしか無いのがつらい・・
テキスト印刷用には十分な性能があるのに残念
54: 2004/03/09(火) 02:36:00 AAS
ドットインパクトプリンタは、大抵はプリンタヘッドのピンが折れて
歯ヌケになった印字が嫌になって捨てられます。
55
(1): 2004/03/09(火) 10:45:00 AAS
ちゃんと紙の厚さ考えて厚さ調整レバーを調整していれば
そうはピン壊れないと思うんだけどね。
まあ、そうやって壊してヘッド注文して1万で買ったわけだが
56
(1): 2004/03/09(火) 10:49:00 AAS
>>48
> 熱転写なら感熱紙で半永久的に印刷可能だし
熱転写はヘッドが擦り切れるので交換が必要ですし、
熱転写用紙を扱ってる店が少なくなってきますた。
ついでに言うとインクリボンは既に店には無く、
メーカーに注文するとえらく高いです。
困っております。
57: 2004/03/09(火) 17:45:00 AAS
ドットインパクトはもう、伝票印刷くらいにしか使われてないんじゃないか?
ターンアラウンド1型とかなんとか・・・。

イヤー!もうあの地獄の日々は思い出したくない!!!
58: 2004/03/09(火) 20:11:00 AAS
>>55
インクリボンをケチって長く使ってると、リボンがほつれてピンが折れる。
59
(2): 2004/03/09(火) 21:20:00 AAS
インクリボンをスタンプインキで復活させるのは基本だがな
60
(1): やぐやぐ 2004/03/09(火) 22:32:00 AAS
>>59
マジカヨ!
61: 2004/03/09(火) 23:34:00 AAS
>>56
注文品は定価販売になりやすいけど、
コジマみたいに注文品でも割り引く店もある
62
(1): 2004/03/09(火) 23:39:00 AAS
むかしUV2の増設RAMを自作したことがある
当時は384kしかなくユニバーサル基板を切って手配線でDRAMを4ヶ並べた
これを2枚作って256にした
そうして640KBになった
当時それ用の基板をコムスポット共立で売ってた
63
(1): 30=33 2005/03/09(水) 00:14:00 AAS
>>49
Win用PCの2代目を買う前にPC-98UV2の16色を拝んでみたかったな〜と思って・・・
まさか一台も無いというというの予想外の展開で少し凹んでしまった
・・・最近時代の流れについていけない・・・
心残りは、エミュイメージとして存在しない(と思われる)同人ゲーム「メタルフォーク」が
遊べなくなるのは心残りですが、、、それ以外は大体エミュ(np2)で押さえましたし・・・

ちなみに2代目WinPCの予定スペック
DVD-R/RW CPU 2.4GHz HDD 120(80?)GB MEM:512MB グラボ GeForce4(5600?)

時代の流れ・・・か、、、
64: 2005/03/09(水) 01:58:00 AAS
メタルホークはパケ売りしてたよ。
65
(1): 2006/03/09(木) 10:37:00 AAS
PC-9801USでWindows3.1動かしてみたけど、おそ〜い。めちゃくちゃ遅い。
起動しきるまでに4分くらいかからんか?
66: 2006/03/09(木) 11:07:00 AAS
PC−9821V20でwindows3.1を起動した事があるが
DOSソフトと思えるくらい爆速であった。
起動も終了もほんの数秒だし。
67
(1): 2006/03/09(木) 14:10:00 AAS
>>62 16色ボードの方は?
秋葉原に近い人は結構自作していた。市販の3分の1で作れたから。
68: 2006/03/09(木) 15:28:00 AAS
>>67
ガイシュツだけど、U〜系だとU2以外は16色ボードあるって書いてるんだけど
上の人はディスプレイがデジタルだっただけで。
69: 2006/03/09(木) 23:54:00 AAS
>>59-60
スタンプインクでなくて、ナンバリング用のインクだったと思う。
プリンタのインク詰め替えの元祖というべき存在かな。
回数重ねるとリボンが傷んでくるので補充には限度があった。
70
(1): 2007/03/09(金) 15:29:00 AAS
>>63
メタルフォーク…懐かしすぃ〜
当時はあのグラフィック処理にも激感動して失禁しながらプレイしたもんですよ
UVって3.5インチドライブなんだし、普通にエミュに移せるのでは?
それともエミュでは動作しないってことかな??
71
(1): 2007/03/09(金) 23:41:00 AAS
>>70
1.2MBフォーマットのFDDを俺のPCは読み込まない。。。
(1.2Mフォーマット→1.44Mフォーマットに変換する方法があればいいのだが)
72: 2008/03/09(日) 10:52:00 AAS
>>71
2DDに落とす
73
(1): 2008/03/09(日) 19:12:00 AAS
PC - 9801
↑重要
74: 2013/03/09(土) 01:24:00 AAS
>>73
確かに、FC-9801とかだと別もんだもんな。
75
(1): 初代PC-9801も持ってたよ 2013/03/09(土) 04:12:00 AAS
私もこの間まで,

PC-9801UV21 + 5インチ外付けFDD + HDD40M + 熱転写プリンター

を実家の倉庫に眠らせていましたが,とうとう親にゴミに出されてしまいました。
無念。

使い始めて,5年ぐらいで,内臓FDDの調子が悪くなり,ディスクの読み取りや
認識ができにくくなっていました。
うわさでは,NECもこのトラブルは把握していたらしいのですが,
公にならず,無償修理もなかったように記憶していますがどうですか?
76
(1): 2015/03/09(月) 19:51:00 AAS
FD1137D(3.5吋)は、FD認識スイッチが認識悪くなる
FD1155D( 5吋)は、ヘッドのシールドカバーが取れて引っかかる

ソニータイマーならぬ日電タイマー。
もちろん修理代金でも稼いでいた。壊れたFDもちょっと手を加えれば
すぐに直るのだが、わざわざ同じ故障を起こす新品を入れて高額の修理台を請求しボロ儲けしていた。

FD1137Dは入り口のすぐ近くにスイッチあるからそこに接点復活材をふきこめばいいし
FD1155Dは分解して取れたヘッドを取り除くだけで直る
77
(1): 75 2016/03/09(水) 02:02:00 AAS
>76
そういうことでしたか。
当時どうして,FDの認識が悪くなるのかさっぱりわからず,
それが故障とわかったときには,UV自体が時代遅れになったのと,
ボンビーで修理代がなかったので,そのままにしていました。
うわさは本当だったのですね。
その後,NECユーザーをやめました。
78: [age] 2021/03/09(火) 09:26:00 AAS
FDは1より2のほうが使用頻度が少ないので1と2を入れ替える
このときDIPスイッチを1は2に2は1に切り替えることを忘れないように
79: 77 2021/03/09(火) 18:49:00 AAS
2年ぐらいそうしてましたが,結局二つとも調子が悪くなったのでした。
80: 2022/03/09(水) 10:24:00 AAS
保守部品のFD1137DはBitINNで注文できたが、\25700もした。
はじめについていたのは8年くらい使えたが、保守部品は
コストダウンしているためか、すぐに壊れた。
通常の修理は、旧部品回収での値段\12100+技術料約1万
だったし、いずれにしても高かった。
81: [age] 2022/03/09(水) 22:38:00 AAS
FDは消耗品だからね あきらめて
82
(1): 2022/03/09(水) 22:48:00 AAS
PC-9800のクソスレ立たないようにする方法、何処かにありませんかね><、お金なら幾らでも出します!
83: 2022/03/09(水) 22:58:00 AAS
>>82
今後もクソスレ立たないように頼んだぞ。
84: 2022/03/09(水) 23:59:00 AAS
立ったら削除依頼、それが一番確実
85
(3): 2029/03/09(金) 01:47:00 AAS
UV2を3,4年前ハードオフで700円にてゲッツ。
カレンダ時計がVM2までと同じ旧式のカレンダ時計チップを使っていたので
年が繰り上がらず、例えば03/12/31の翌日が03/01/01になってしまう。
RAMは384KBだけど、専用RAMボードで640KBまで増設可能というのも
面白かった。もちろんCバス用汎用RAMボードも使えたけどね。
標準装備のサウンドボードはPC-9801U用のオプションそのままだったかな?
全体的にPC-9801Uの部品を使いまわして欠点をすべて克服した機種という
感じだった。。。今はベッドの脇で惰眠をむさぼってるけどね。
後継にUV21という機種が出たが、カレンダ時計が新チップに変わっているのと
増設RAMボードが最初から付いてることしか進歩がなかったような気がするw
86
(1): 2029/03/09(金) 01:57:00 AAS
フロントマスクが一枚になったりピポ音が出るようになったりどうでもいい変更があったような
87: 85 2030/03/09(土) 17:20:00 AAS
ホコリがひどいので、エアーダスターかけながら内部を観察してみた。
サウンドボードはPC-9801U2用オプションから>>44が触れたジョイスティック
コネクタを省略したものみたいだ。パターンだけあってコネクタが実装されていない。
筐体になぜかそれ用とおぼしき穴が開いているのはU2用のガワを使いまわしたからか?
>>44たった1年後のモデルでコネクタが消えているということは
ミニDINのジョイスティックは企画倒れに終わった可能性大ですな。

久々に火を入れてみますた。
最初キーボードを認識しないのであせったけどメモリスイッチ初期化で直った。
おかげでメモリ容量が384KBに戻ってしまったがモニタモードで設定しなおした。
起動ディスクが見つからないのでしばらく保留だな。

>>86そうだった。メモリカウント画面が出るようになったのも同時期だよね。
88: 2019/03/10(日) 02:40:00 AAS
つかジョイスティック端子は、
YM-2203のI/Oひっぱって来ているだけじゃあないの?
89: 85 2022/03/10(木) 00:26:00 AAS
もしかするとATARI仕様への変換ケーブルが用意されてたのかな?
90: 30=33 2023/03/10(金) 00:22:00 AAS
まだ、このスレが、あった。
まだ、UV処分してません。。。

なんか捨てるのもメンドクサイ。業者に引き取らせた後の掃除を考えるだけで鬱になる
91
(1): 2023/03/10(金) 13:51:00 AAS
>90
捨てるなら欲しい…
92: 2016/03/11(金) 01:45:00 AAS
ヤフオクに出せば意外な高値になることもあるよ
93: [age] 2024/03/12(火) 20:57:00 AAS
きょうもUV21を仕事で使いました
快調快調
94
(1): 2024/03/12(火) 21:18:00 AAS
PC-9801FX(HDD内蔵)を1000円でどうだ
欲しければモニタと不動のXa16W30も付けるぞ
95: ◆0pCkcjZsZg 2024/03/12(火) 22:24:00 AAS
>94
FXは5インチモデルか?
そうなら買っても良いよ。
96
(1): 2027/03/12(金) 22:45:00 AAS
pc98って今さら何に使うんですか?
97: 2027/03/12(金) 23:09:00 AAS
エロゲ
98
(1): 2028/03/12(日) 00:28:00 AAS
ラジデパ地下のボッタクリショップで、UV11完動品が\100,000だって・・・・
誰が買うんだろ
99: 2028/03/12(日) 04:08:00 AAS
誰もあんなウンコタンな店では買わないよ
100: 2028/03/12(日) 04:21:00 AA×
>>96

101: 2028/03/12(日) 16:14:00 AAS
>>98
あれ、黄ばんでるし価値無いと思うんだけど
日本中探せばどこかに未開封なものがありそうw
102: 2029/03/12(月) 04:54:00 AAS
先日、UV11を1000円で買ってきた。
キーボード付きでFDDもとりあえず健在!
ジャンパーの設定さえ分かればコプロを積んでみようかと。
103: 2015/04/01(水) 23:03:00 AAS
PC-9800URを入手したいのですが……
104
(1): 2026/04/01(水) 00:18:00 AAS
Uって魅力無かったなあ。
漏れが初めて買ったのがPC-9801でその3ヶ月後にEが出てVRAMの仕様が
それ以後では変わっちゃって、仕事には問題なかったけど
ゲームでは寂しい思いをしたものよ。
Uが出た時はあの悲劇はもう繰り返して欲しくないとおもった。
ちなみに次に買ったのはUX。
FDDはちゃんと壊れた。スイッチの接点が腐る。
確か東芝かなんかでは後にこれを大規模に回収するはめになって
とんでもない損失が出たと思ったが、当時はNECやりたい放題だったからな。
105: 2026/04/01(水) 00:28:00 AAS
2chスレ:i4004
106: 2027/04/01(木) 03:10:00 AAS
まあパソコンの値段としてはそれが妥当な値段だろう。

外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
107
(1): 2027/04/01(木) 20:33:00 AAS
9801U2は地雷マシンだったが、UV21は普通に使えたよ。
GRCG搭載で16/4096色パレット対応だし。

ただ当初は3.5インチメディアで供給されるゲームが少なかったから、
そういう意味ではまだ不遇だったけど。

>確か東芝かなんかでは後にこれを大規模に回収するはめになって
>とんでもない損失が出た

東芝がFDDの不具合を放置して10年分の北米での利益をすっ飛ばしたのは、
FDD-BIOSの論理上の問題、しかも問題出現確率が数万分の1という
重箱の隅をつつくような難癖に近い問題を訴えられたものであって、
機械的な欠陥を突いたものではないよ。

…まあ、そういう区別がつかないからこういう事を書けるのだろうし、
区別のつかない奴にそれがどう違うのか説明したって理解できる訳ないんだろうけどさ…
108
(1): 2028/04/01(土) 15:45:00 AAS
最近PC-9801USを手に入れたんでDOSゲーを引っ張り出して遊んでいたんだが、
U系って26KとSSG-FMの音量のバランスが違うのか?
このUSはSSGの音が異様にデカイ。
109: 2029/04/01(日) 03:15:00 AAS
これだけ時間が経過していると、アナログ周りの回路の劣化などで
バランスが狂っている可能性も否定できないな…
110
(1): 2029/04/01(日) 19:58:00 AAS
>>107
おっマイコンの偉い人出現(藁
111: 2030/04/01(月) 08:01:00 AAS
>>110
おっ>>104出現(嗤
112: ADSN [ADSN] 2014/04/02(水) 00:26:00 AAS
ADSN
113
(2): 2028/04/02(日) 23:33:00 AAS
昔、親父が買った古い特選街にPC-9801USの紹介記事があった。コンパ
クトな筐体がかっこよくて、マザーを入れ替えて外見は9801USだが、なか
はwin2000も入るPCみたいなのを作りたくなった。
114: 2029/04/02(月) 09:47:00 AAS
>>113
ビデオチップ、音源、USB、出来ればLANがオンボードの小型のマザーボードを
使えば全然難しくない。
115
(1): 2001/04/03(火) 09:28:00 AAS
オクにて、程度良さそうなUV21発見
UFもあった。同じ出品者らしい。
116: 2001/04/03(火) 20:07:00 AAS
>>113
そんな勿体無いことやめなさい!
117: 2004/04/03(土) 00:40:00 AAS
漏れはUS持ってるが、初めて自分で買ったPCなんで思い入れが深いのです。
未だに捨てられないで飾ってます。まだ動くかどうかは不明なのだが…
118: 2010/04/03(土) 23:14:00 AAS
>>115
UFは現役の頃には「やーいV30」(V30HLだゴルァ)と散々馬鹿にされてたのに・・・・

漏れのPC童貞を奪ったのがUFだった。A列車4でA社に見限られた時
(286以上必須で、V30はHLでもダメ)はショボーンだったよ。
119: 2018/04/03(火) 08:48:00 AAS
EDENマザーに不可能なし
120: 2018/04/03(火) 08:49:00 AAS
US 386SX 16MHz→IBM486BL3 64MHz
できるかこれは?
121
(1): 108 2022/04/03(日) 15:32:00 AAS
気になって仕方ないのでアフオクでもう一台落とした。そしたら・・・

   F M 部 が 鳴 ら な い   orz

よくみると、YM2203の周りで青緑色の錆とともにパターンが浮いていた…
確認すると、もう一台もそうだった。
USはお漏らしコンデンサが乗っているらしい…
122: 2022/04/03(日) 21:03:00 AAS
>>121
ただ単に古いからだと・・・
123: 2004/04/04(日) 22:03:00 AAS
UFじゃ悪夢でハァハァもできないね
124: 2005/04/04(月) 15:21:00 AAS
PC-98ゲームの整理してたら『悪夢』が3本(3.5FD版*2とCD-ROM版)出てきたYO!
125
(1): 30=33 2016/04/04(月) 23:21:00 AAS
>>91
残念、もう捨てますた。。。(2週間ほど前)
市のごみ処理車でPC9801UV2はモニターもろともグチャグチャになったらしい(母談
126: 2017/04/04(火) 11:06:00 AAS
>>125
PC-9801UV2
127: 2017/04/04(火) 16:05:00 AAS
UV21なら放置してるのあるんだけどなぁ〜
128: 2007/04/05(木) 17:03:00 AAS
>>65
化石レス
ウチのはDOSからA:\>WINで2分30秒
  PC-9801US(無改造、コプロなし)
  DOS 6.2/Win 3.1(WinG、Win32s)
  RAM 5.6MB
  HDD 内蔵250MB
TrumpetとNetscape 1.1I見て懐かしいと感激した。
129: 85 2012/04/06(金) 04:47:00 AAS
UV2久々に引っぱり出してきた。
常用しているWinXPマシン付属液晶ディスプレイに繋いだらちゃんと映ってビクーリ。
てっきり24KHz非対応だと思っていたのに。
VALUESTAR L 2002年夏モデル侮り難し。
おかげで安心してCRTを処分できまつ。
130: 2012/04/06(金) 08:35:00 AAS
そういえば、「ああっ女神さま」でスクルドが魔方陣の解析に使ってた
PCがPC-9801UVぽかったなぁ・・・

データ保存しないで電源落として、一からやり直し…ってエピソードがあった。

スレ違いsage
131: 2003/04/09(水) 07:37:00 AAS
液晶って割と24KHz対応してるの多いんじゃなかったかな
132
(1): 2011/04/09(土) 03:40:51 AAS
U2は評判悪かったみたいだけど、UV2はかなりいいマシンだったと思うよ。
特に、FM音源標準装備は嬉しかった。
とはいえ、プログラミングするぶんには問題ないんだけど、
ゲームの対応量ではビミョーにVM2に負けてたのはちょっと困った。
対応してても5インチ版しか店においてないなんて事もしばしば。
外付け5インチFDDを後からつけたけど、純正じゃないから
せっかく買ったゲームが全く動かないなんてこともあったなあ。
133: 2030/04/09(火) 01:04:08 AAS
UV11なら、うちの倉庫に眠っているな・・・
134: 2001/04/11(水) 02:57:25 AAS
PC-9801UV11 が一番最初に買ったパソコンでした。
小学校5年生から、パソコンが欲しくてしょうがなく、
新聞配達して貯金して、中2の春(89年)購入。

当時一太郎4が EMS 必須でしたが、
UV11 については、サウンド BIOS の切り離しが出来ないので、
EMS/HDD の利用は不可とあり、ショックでした。

NECのサービスセンターに問い合わせたら、
「サウンド機能を使えなくすれば可能ですが、実費が5万ほど……」
と言われて二重にショック。

その後、小高さんの EMSHD に救われました。
結局、96年まで使い込みました。
懐かしい名前の書かれたスレを見て、長文書いてしまいました。すみません。
135: 2024/05/01(水) 23:53:58 AAS
ただでもいらない
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 16:14:39 AAS
外部リンク:openuser1.auctions.yahoo.co.jp
137: 2026/05/01(金) 23:35:24 AAS
UVは紫外線対策としてUVコートが施されていた
しかしヤニには無効化であった
138
(2): 2005/03/30(水) 00:22:12 AAS
UV11/EXあたり機種に搭載していた3.5インチFDDはかなりトラブル多かったらしいが
その前のU2→UV2→UV21あたりはどうだったのだろう?
139
(1): スラポール電気商会 2005/03/30(水) 09:52:38 AAS
>>138
特に問題ないと思う。
うちのUV2も買ってから18年近く経つけど絶好調。
さすがにバックアップバッテリーは切れてるけど。
140
(2): 2005/03/30(水) 12:52:42 AAS
UV11のデザイン好きだったなぁ
なぜか今も手元にあるのは386Mなんだが
141: 2005/04/06(水) 22:12:18 AAS
>>139
なるほど。特定の時期の機種に搭載されていたドライブが地雷なんですな。

>>140
386MもUV11/US/UF/UR風味。
142: 2005/05/04(水) 00:03:55 AAS
>138
勤め先と自分でもUV21を使っていたが、同じようにFDがカチャンと落
ち込まなくなった。修理に出すと無料でなおしてくれた。
143: 2005/05/04(水) 03:25:39 AAS
任天堂佳世!?
144: [age] 2005/05/04(水) 04:15:43 AAS
会社ではいまでもUV2は現役でつ。
ドライブ1にプログラムいれてドライブ2にデータ入れて使ってまつ。
145: 2005/05/05(木) 17:21:14 AAS
>>140
当時は、あの斜めに入ったロゴがポップに映ったもんだ。
漏れはRX2買っちゃったけど。
146: 2005/05/05(木) 18:52:52 AAS
外部リンク:EAOcf-418p25.ppp15.odn.ne.jp
おkっうぇうはっwwwwwwwwwwwwwwwっうはっ
wwwwwwおkwっっおkおkwwwうぇおk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wおkwwwwwwwうぇwっっおkおkっwwwwwwwwwwww
147: 2005/05/05(木) 22:34:07 AAS
UX21 ハード40M(後付け) CRT14インチ
ソフト N88ベーシック MSDOS Br5、0  一太郎その他

処分したいんだけど、いくら位かなー

あと熱転写プリンター PC101TL2

 
148: 2005/05/15(日) 22:58:28 AAS
PC本体が3000円、CRTが4000円かかるよ。プリンタは粗大ゴミで各自治体任せだっけか。
149: 2005/05/15(日) 23:31:09 AAS
送料出すから貰ってくれって事でヤフオクに出せばそれより安く済む
150: 2005/05/17(火) 12:58:07 AAS
一円出品でいいんじゃない?
欲しければ送料くらい払うでしょ
151
(2): 2005/05/21(土) 02:11:24 AAS
PC-9801FX(HDD内蔵タイプ)では駄目か?
少なくてもUVよりは高性能だぞ32ビット機だしね
フロントカバーに32ビットCPUユニットと誇らしげに書いてあるから間違いない!
152: 2005/05/21(土) 09:23:47 AAS
>>151
V30が入っていないので使い物にならん。
スピードが速ければいいってもんじゃない。
それにデカくて邪魔。
153: 151 2005/05/23(月) 23:14:49 AAS
V30無しでもテトリスとかドラゴンナイトなど大抵のソフトは動くよ
PC-9821Xa7みたいに超高速では動かないけど
154
(1): 2005/05/25(水) 22:22:41 AAS
486で動かない(なぜかPentiumでは動く)ソフトは多かったけど
V30限定ソフトは少なかったんじゃないの?
84年までは8086で、86年には80286搭載のVXが出ているわけだし。
155: 2005/05/26(木) 08:30:39 AAS
(・∀・)イイ!! うちの会社では現役でつ。これがないと仕事ができましぇーん。壊れないことを願っています。
156: 2005/05/26(木) 10:46:52 AAS
>>154
まぁ、V30でしか動かないソフトは多くはない。
しかしV30はRA21までは搭載されていたのが物語るようにそこそこはある。
V30専用命令を使ってプログラムを組んだのが悪いんだが・・・
俺が持っているソフトでは3〜4本はV30でないと動かないソフトがあるな。
157
(1): 2005/05/30(月) 08:20:02 AAS
UV2でDISKBASICを使ってまつ。ブリンタはBJCー430Jでつ。BASICでうごきまつ。
158
(1): 2005/05/30(月) 20:32:26 AAS
>>157
BJC-440Jまで搭載していたPC-PR201モードか。
ESC/Pモードにも対応しているので密かにいいプリンタだ>BJC-400シリーズ
末期にはUSBインターフェイス搭載機種もあった万能機種。
BASICでインクジェットカラー印刷萌え。
159: 158 2005/05/30(月) 20:35:11 AAS
参考資料:BJプリンタ エミュレーション一覧
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
160
(2): 2005/06/03(金) 06:53:44 AAS
ムーンボールにギャラガに…VMで動いてRXじゃ動かない…
161: 2005/06/03(金) 10:44:55 AAS
>>160
CPUをV30に切り替えてもダメ?
162
(2): 2005/06/06(月) 20:28:54 AAS
UV2に液晶をつなぐことができませうか?やったこてある人、情報キボンヌ。
163: 2005/06/06(月) 22:05:11 AAS
>>160
ダメだったと思う
164: 2005/06/06(月) 22:26:37 AAS
>>162
24kHz対応ならどれでもいけるんじゃネーノ
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s