[過去ログ] (東海準優勝)聖隷クリストファー落選の理由を考えるスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2022/01/29(土) 07:57:12 ID:ZCseLN+E(1/11)調 AAS
今回の件は,聖隷はもちろん大垣日大もきついんじゃないかな
岐阜三重愛知の3県から出場校なしってのを嫌ったとでも考えるしかないような不可思議な選考だ
656: 2022/01/29(土) 08:02:30 ID:ZCseLN+E(2/11)調 AAS
>>651
出られて嬉しいのは当然あると思うんだけど,ここまで騒ぎが大きくなるとねぇ
明らかに聖隷が有力というかほぼ当確,大垣は厳しいって状況だっただけにね
675(1): 2022/01/29(土) 08:16:39 ID:ZCseLN+E(3/11)調 AAS
過去の逆転だと,例えば菊池雄星がいたときの花巻東と一関学院の例がある
この時は岩手県大会で花東が一関学院に勝って優勝
東北大会準決勝で花東が光星に競り負け,決勝で一関学院が光星に完敗
で,光星と花東が選抜へ 雄星の存在と両校の直接対決の結果,光星との試合の内容が選考理由だったっけ
679: 2022/01/29(土) 08:19:54 ID:ZCseLN+E(4/11)調 AAS
>>677
んだね 花東の時は一関学院かわいそうとは思ったけど,納得は十分いった記憶がある
683: 2022/01/29(土) 08:27:02 ID:ZCseLN+E(5/11)調 AAS
21世紀枠って,創設当初はわりと意味があったと思うんだけど,
高校野球のセミプロ化が進んでしまった今は,一部強豪校とそれ以外の差が開きすぎて
力はあるんだけど惜しくも出られてない進学校や過疎地の高校ってのが
ほとんどなくなっちゃってるんだろうな
692(1): 2022/01/29(土) 08:38:36 ID:ZCseLN+E(6/11)調 AAS
>>691
第4回大会で1度だけ 今から95年前の話
736: 2022/01/29(土) 09:25:32 ID:ZCseLN+E(7/11)調 AAS
なんか,大垣日大もいわれのない変な見方や誹謗中傷を受けそうなのがね
選手やりにくいんじゃないのかな
775: 2022/01/29(土) 09:52:57 ID:ZCseLN+E(8/11)調 AAS
近畿7枠目は確かに近江だと思った
それこそタレント力と地域性で
917(2): 2022/01/29(土) 11:36:29 ID:ZCseLN+E(9/11)調 AAS
ここにいるほとんどの人が言ってると思うけど、別に大垣日大には全く非はない
かなり複雑な心境だと思うけど、今はただナインの健闘を祈るのみだな
939(1): 2022/01/29(土) 11:48:40 ID:ZCseLN+E(10/11)調 AAS
>>937
さっきもちょっと書いたけど,愛知岐阜三重がゼロだと95年ぶりの珍事だったみたい
この辺りもやっぱ関係あったんかねぇ
949: 2022/01/29(土) 11:55:36 ID:ZCseLN+E(11/11)調 AAS
大分舞鶴くらいの戦績を残せれば,21枠での出場も歓迎なんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s