[過去ログ] 【2022】21世紀枠の有力候補4【センバツ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(1): 2021/11/24(水) 19:26:00 ID:CDVZzuPI(1)調 AAS
地区なんかに囚われずに素直に上尾と狛江を同時選出すれば良いのに
これ以上盛り上がる選出は無いだろ
352
(3): 2021/11/24(水) 19:31:25 ID:XgRQE2JP(3/5)調 AAS
静岡は一般枠に2校
愛知は中部大春日丘
岐阜は県ベスト16
三重は県ベスト8でコールド負け

どこも選びようがない
353
(1): 2021/11/24(水) 19:38:31 ID:nq/rLRgn(5/9)調 AAS
>>338
本選だとしたら、選考委員そこまで考えるの?
3校目だと、より相対的になるけど。
354: 2021/11/24(水) 19:46:37 ID:Np+8ACvF(2/10)調 AAS
>>351
去年も4枠もあるなら東播磨と山田両方出してやりたかった
誰かが言ってたようにもう地区推薦を廃止して県推薦から直接3枠にしたほうがいいと思う
あるいは10校くらいに絞る二次選考を導入するか

今までは全国各地区に候補が行き渡ってたけど、ネタ切れで地区推薦ができない地区も出てくるからね。
355: 2021/11/24(水) 19:47:07 ID:XgRQE2JP(4/5)調 AAS
去年の近畿でもつくづく思ったけど同地区から2校でもいいよな
上尾と狛江でいい気がする
変にルールに縛られるのが日本人らしいというか
356: 2021/11/24(水) 19:49:33 ID:3sN92MFG(1/2)調 AAS
>>352
愛知私立ごり押しなら本選出ないが
三重の相可は実業系で最近の農業系選出に通ずるものがある
三重は最近補欠止まり続いてるしそこの恩情も訴えていけば
全く無いわけではない
357: 2021/11/24(水) 19:54:26 ID:TJSNHlCI(11/13)調 AAS
>>352
一応選考会で盛り上がらない会話するんだろ馬鹿ばかしいけどな。
358: 2021/11/24(水) 19:55:13 ID:nq/rLRgn(6/9)調 AAS
開成と麻布が準決に残れば、どちらも出場でいいしょう。
359
(2): 2021/11/24(水) 19:59:04 ID:I6mYvRXP(1)調 AAS
確かに三重はプレゼン上手くないって印象ある
そこらもう少し工夫してれば宇治山田か近大高専どちらかは選ばれてた世界線あったかも
360: 2021/11/24(水) 20:03:35 ID:etJoPHAW(10/11)調 AAS
>>352
忖度枠 中部大春日丘
361
(1): 2021/11/24(水) 20:04:48 ID:etJoPHAW(11/11)調 AAS
>>353
本選へ行けないと考えます
362
(1): 2021/11/24(水) 20:08:08 ID:RsLtmA+M(1)調 AAS
>>359
県8強と私立じゃ厳しい…
公立も甲子園狙える県だけど秋確変起こす公立が中々ないね
伊勢ぐらいか
363: 2021/11/24(水) 20:09:10 ID:Np+8ACvF(3/10)調 AAS
>>362
宇治山田は4強じゃなかったか?
364: 2021/11/24(水) 20:20:46 ID:3sN92MFG(2/2)調 AAS
補欠入りした宇治山田はベスト8だな(最初に県推薦された時はベスト4)
県準々で三重高に最終回逆転サヨナラ負け
ちなみに10年前くらいの県準々でも三重高に惜敗したのは全国制覇経験ある四日市

しかしその年は県準優勝で地区出場の松阪がいた巡り合わせの悪さで地区推薦に至れず
365: 2021/11/24(水) 20:28:16 ID:nq/rLRgn(7/9)調 AAS
>>361
では、近畿は何処と考えますか
366: 2021/11/24(水) 20:34:50 ID:GcvS+Bh0(1)調 AAS
21枠の推薦校が出揃った記事の見出しに塔南と大分舞鶴の名前
やっぱりこの2つは有力候補っぽいな
367
(1): 2021/11/24(水) 20:35:50 ID:1u66116I(2/3)調 AAS
相可はベスト8コールド負けではさすがに選びようがないわ
前回県推薦された2005年は県3位ながら東海大会初戦で岐阜中京を破り、選抜に出場した東邦に9回逆転サヨナラ負けという今なら文句なしの成績を残したのに、当時は30年ルールがあった為に地区推薦の段階で落選してしまった
368
(1): 2021/11/24(水) 20:38:18 ID:df/i6Kjy(3/3)調 AAS
上尾は、昭和の時代に原監督が選手でいた東海大相模に逆転勝ちをしているからね。
甲子園に行けば、何かをやってくれる気がする。
369: 2021/11/24(水) 20:40:58 ID:TJSNHlCI(12/13)調 AAS
>>368
負けたけど上尾ー浪商、上尾ー箕島は記憶に残ってるな。
370: 2021/11/24(水) 20:45:57 ID:Np+8ACvF(4/10)調 AAS
すべて地区大会不出場
東海、北信越、四国

1校地区大会初戦コールド負け、他地区大会不出場
東北、近畿

本当最悪の年だな
中国も山口開催じゃなかったら地区大会出場倉吉総合だけだったし
371: 2021/11/24(水) 20:47:52 ID:Np+8ACvF(5/10)調 AAS
春日丘は東海大会出てたか
372
(1): 2021/11/24(水) 20:51:27 ID:Np+8ACvF(6/10)調 AAS
地区大会初戦コールド負けで選出されたとこある?
373
(1): 2021/11/24(水) 20:51:49 ID:1ZRYqNSO(1/2)調 AAS
>>349
すごいね、この不祥事の歴史。
大館がやらかしたのでこのスレが大騒ぎになっていると思ってのぞいたけど、どこもコマ不足なのにますます選出に苦労しそうだな。無理して3枠も選ぶ必要ないだろう。
それにしても、21世紀枠の趣旨にドロを塗る学校の多いこと。こんな糞枠やめちゃえば?
と書くと、「その手の書き込みは21世紀枠いらなくねえ?」の専用スレでやってくれ、で逃げるんだよね、お前たちは。
374: 2021/11/24(水) 20:59:58 ID:Np+8ACvF(7/10)調 AAS
>>373
約1年に1校どこかが不祥事で辞退するんだよな
375
(4): 2021/11/24(水) 21:01:40 ID:RtFjSCLG(1)調 AAS
本命の大館桂桜がここでいなくなるとはな
なら東の枠は久慈東か只見が有力になるか?
東 久慈東か只見
西 大分舞鶴か小林秀峰
三 塔南か札幌国際情報か倉吉総産
なんて感じになるんだろうか?
376: 2021/11/24(水) 21:02:42 ID:nq/rLRgn(8/9)調 AAS
都道府県代表は最初非公表にすれば。
地区代表発表時に、比較検討過程として公表すればいい。
377: 2021/11/24(水) 21:05:52 ID:sLvMxA3D(2/2)調 AAS
相可は3度夏の甲子園に出てるが選抜はなし
>>367の悲劇もあるし大昔1962年には地区4強でコールド負けながら当時3枠の可能性残すも結局選ばれず
378
(1): 2021/11/24(水) 21:06:43 ID:1ZRYqNSO(2/2)調 AAS
>>372
高松がそうだろう
379
(1): 2021/11/24(水) 21:08:42 ID:kDb6LuLd(2/4)調 AAS
>>359
近大高専の時は神宮枠が東海(加藤学園)に来た事もマイナスに作用した
東海4県から4校(しかも各県1校)はさすがに毎日新聞が許さなかったのだろう
結局選抜は中止になったけど
380: 2021/11/24(水) 21:09:01 ID:UBSrYGPr(1)調 AAS
変な駆け引き出来ないように都道府県推薦校を同日発表にしろよと思う
381: 2021/11/24(水) 21:10:43 ID:kDb6LuLd(3/4)調 AAS
>>375
関東・・・
382: 2021/11/24(水) 21:26:45 ID:nq/rLRgn(9/9)調 AAS
高松は8回コールド負けだね。
ただ、こういう高校を出場させるために作った枠の1校であったことは間違いないね。
383
(1): 2021/11/24(水) 21:27:33 ID:6PcuA1dc(1)調 AAS
石巻工も初戦コールドか?
384: 2021/11/24(水) 21:45:39 ID:KbiHshEM(1)調 AAS
>>305
いやいや窃盗犯多すぎだろうw
385
(1): 2021/11/24(水) 22:01:49 ID:1u66116I(3/3)調 AAS
神宮枠が西だから21世紀枠が東2西1になるとは限らないよな
去年は神宮枠が加藤学園で東から帯広農と磐城が選ばれてるし

ってことで3校予想すると
上尾
大分舞鶴
倉吉総合産

これで未選出県を2つ潰せる
386: 2021/11/24(水) 22:03:27 ID:X7HEolxE(2/2)調 AAS
>>383
そうだけど相手が全盛期光星で7回まで持たせたのも大きかった
387
(1): 2021/11/24(水) 22:06:28 ID:Np+8ACvF(8/10)調 AAS
>>378
高松しか例ないのか
388: 2021/11/24(水) 22:06:38 ID:s+H7CmhC(1/2)調 AAS
未選出県とかもう考えない方がいいと思うけどね。神奈川高野連みたいな態度のところがあるし、
何よりも審査員たちが高野連と関係がなく、そういう選び方に重きを置くとは考えられない。
389
(2): 2021/11/24(水) 22:08:21 ID:Np+8ACvF(9/10)調 AAS
>>379
むしろ1県1校ずつになってバランス佳かったんだが
390: 2021/11/24(水) 22:11:26 ID:s+H7CmhC(2/2)調 AAS
>>389
毎日は東海一般枠2と冷遇してるのに、いきなり4枠とか拒否反応示すだろう?
391
(2): 2021/11/24(水) 22:19:48 ID:XgRQE2JP(5/5)調 AAS
倉吉総|004|001|000| = 5
鳥取商|924|010|00x| = 16

倉吉総|000|000|000| = 0 2 2
広 陵|021|101|10x| = 6 11 1

これ見ると不安しかないけど大丈夫か?
392
(2): 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2021/11/24(水) 22:21:20 ID:NDsE4Xyy(1)調 AAS
>>387
02年の松江北 12年の洲本 13年のいわき海星も一桁失点コールド終戦
11年の遠軽 18年の金津は10桁失点コールドが祟ってか
補欠校止まり
393: 2021/11/24(水) 22:35:30 ID:kDb6LuLd(4/4)調 AAS
>>389
過去一度も無いし、記念大会でもないのにそんな事を毎日新聞が許す訳がない
394
(1): 2021/11/24(水) 22:43:23 ID:TJSNHlCI(13/13)調 AAS
>>391
現実を見るとな。
395: 2021/11/24(水) 23:05:54 ID:KNzqUoQS(1)調 AAS
>>392
まあこいつらは選ばれることが決まってたようなもんだしな
396: 2021/11/24(水) 23:08:15 ID:aBnT/Fnu(1)調 AAS
>>394
カムイ乗ったか?デブ
397: 2021/11/24(水) 23:14:56 ID:BWktVcNf(1)調 AAS
でも盗んだ自転車ってなんでわかったんだろな
やらかした部員は今後生きた心地しないぞ
398: 2021/11/24(水) 23:17:37 ID:us2CPLKW(1)調 AAS
これチー牛駒大苫小牧オタの犯行じゃなかったんだな

2chスレ:newsplus
399: 2021/11/24(水) 23:20:14 ID:UYa25oyv(1)調 AAS
>>391
倉吉総産は秋季中国に出たことないから確定した時点で気が緩んだのかもな。
神宮決勝まで行った広陵にコールド食らわなかったのはプラスでは?
400: 2021/11/24(水) 23:29:50 ID:Np+8ACvF(10/10)調 AAS
>>392
地区大会初戦コールド負けって言ってるんだが
その中で当てはまるの松江北だけだな
401: 2021/11/24(水) 23:31:18 ID:0djUPyet(1)調 AAS
倉吉総合産は伊藤がいるぶんだけ推しやすいわな
402
(1): 2021/11/25(木) 00:08:29 ID:LFSRJIrd(1/14)調 AAS
>>375
東北ガイジ君、どうみても東北はお休みだわ
403
(1): 2021/11/25(木) 00:13:58 ID:LFSRJIrd(2/14)調 AAS
>>385
予想はそんなに悪くないが、未選出県云々は高野連は気にしていないよ
404: 2021/11/25(木) 00:14:02 ID:8l4ltit3(1/2)調 AAS
>>375

久慈東 東北大会1回戦

0-11(5c) 能代松陽
9-19 花巻東
3×-2 花巻南
8-2 盛岡三
7-5 水沢工
7×-6(10) 水沢

能代松陽 1-13(5c) 聖光学院

只見 県ベスト8

0-6 いわき光洋
2-1 白河旭
7-6(11) 相馬東
7-5 会津学鳳
6-7(10) 会津学鳳

いわき光洋 0-7(8) 聖光学院
405: 2021/11/25(木) 00:14:43 ID:CtV0Jtgg(1)調 AAS
>>375
>>402
駅まで向かった人達待ってるから
早くいけよでぶ
406: 2021/11/25(木) 00:14:59 ID:8l4ltit3(2/2)調 AAS
たまたまトーナメントをぎりぎり生き残っただけという感じしかしないかな

聖光にコールド負けする相手に更にコールド負けしてるようなレベルの高校を聖光よりも強い一般枠がいる甲子園に出せるわけもないし
試合成立しないのは火を見るより明らかかと
407: 2021/11/25(木) 00:18:53 ID:p317d3In(1)調 AAS
不来方がいけるならいけるかもしれんで
408: 2021/11/25(木) 00:32:28 ID:IOPQZqcD(1/5)調 AA×

409
(1): 2021/11/25(木) 00:40:04 ID:MiRzLl2Z(1)調 AAS
東海に私立入れてるのは内心そうあってほしいという願望
公立入れられたら他の地区にとって脅威になるから
初年度の常葉橘ややる気なかった豊川とか推薦してた時代とは違うから
基本は有力になりそうな公立でくる
410: 2021/11/25(木) 00:47:25 ID:3lk55g05(1/4)調 AAS
>>409
豊川はけっこう最近なんだよな
411: 2021/11/25(木) 00:52:59 ID:2MBgEu0N(1)調 AAS
どこでもエエわ
412
(2): 2021/11/25(木) 00:59:06 ID:4Uo9akHs(1)調 AAS
鳥取は連合とかもあるから20校切ってるぞ。
倉吉総合産とか意味わからん。
救済する必要なし。私立は鳥取城北くらいしかない。
1勝でベスト8、
413
(1): 2021/11/25(木) 01:00:06 ID:BkGA1Cui(1)調 AAS
常葉橘と豊川の間に静清があるな
しかしこの枠開始してずっとやる気ない私立ばかり立ててた愛知と静岡が複数選ばれ
真面目に公立推してきた岐阜はTJM21の1度だけ
三重に至ってはゼロという皮肉ぶり
414: 2021/11/25(木) 01:08:14 ID:3lk55g05(2/4)調 AAS
わずか4スレで秋季大会終了
今年の凶作ぶりを象徴してる
415: 2021/11/25(木) 01:09:16 ID:3lk55g05(3/4)調 AAS
>>413
静岡は今年が初めてだが
416: 2021/11/25(木) 01:38:07 ID:4XIQsbzs(1)調 AAS
有力そうに思える高校
只見 山奥にある超田舎な立地、とてつもない困難克服
倉吉産 地区大会出場、未選出府県
塔南 地区大会出場、校名変更?未選出府県
小林秀峰 1位で地区大会出場、まあまあ田舎
東は只見で西の3チームから2つと思う。只見はやや実力劣ると思うが塔南、倉吉は完敗も相手は神宮の1位2位で実力面は不安なしか。小林も1位になれてるメリットが大きい
これ以外に不気味なのは高松一と松山商の四国2つかな?片方が地区推薦されるとダークホースになりそう
417
(1): 2021/11/25(木) 01:48:38 ID:6YTryg1K(1)調 AAS
>>412
隣の島根も学校数少ないけど何回も選ばれてるんだが
418
(1): 2021/11/25(木) 01:56:29 ID:spIZ4k6V(1)調 AAS
東は関東が割と豊作年だから決まりだろ。
そもそも去年震災10年の相馬東すら地区推薦もなかったのにどうしろと。
419: 2021/11/25(木) 02:07:50 ID:khvgR6Y/(1/5)調 AAS
>>412
倉吉はその鳥取城北に勝ってるよ
420: 2021/11/25(木) 04:07:05 ID:3QJHTU7D(1)調 AAS
センバツ21世紀枠、各都府県の推薦校出そろう
外部リンク:mainichi.jp
421: 2021/11/25(木) 04:30:18 ID:LFSRJIrd(3/14)調 AAS
>>417
島根は、面積が広く過疎も多い
鳥取は、米子東が自力で出てしまったのでしばらくはないだろう
422: 2021/11/25(木) 05:19:03 ID:BGFJvNMH(1)調 AAS
いい加減勝てない学校選ぶのやめようや
上尾と大分舞鶴は鉄板としてもう一校どこなんだ?
423: 2021/11/25(木) 07:06:18 ID:hae477aK(1)調 AAS
上尾
塔南
札幌国際情報
424
(1): 2021/11/25(木) 07:08:03 ID:IOPQZqcD(2/5)調 AAS
大分舞鶴は鉄板
上尾? 21枠の理念に適ってる学校っぽくないけど…
425: 2021/11/25(木) 07:08:17 ID:Fkvmb+2e(1/5)調 AAS
>>418
関東も特に豊作年ではない
他に地区大会出るような候補がなさすぎて、相対的に有力そうなのが揃ってるようにみえるだけ

上尾も下妻一も関東大会出てないし、狛江だって8強止まりだからかつての日野未満
426: 2021/11/25(木) 07:30:02 ID:C3wDLsjQ(1)調 AAS
◎・・・中部大春日丘
あとはわからない
427
(2): 2021/11/25(木) 07:35:06 ID:EbjX8ygf(1/29)調 AAS
>>424
上尾の何処が?強すぎると駄目なのか。
428
(1): 2021/11/25(木) 07:37:56 ID:zgFt3O61(1/3)調 AAS
>>427
地区大会に出ていない、と書いてあるだけだろ?実際に都留や安房は出ていたわけだし。
429: 2021/11/25(木) 07:40:54 ID:PkSVsCB3(1)調 AAS
なんで、北海道だけは独立した地区1枠なの?

沖縄や東京は、それぞれ九州と関東で一緒の地区選考なのに
430: 2021/11/25(木) 07:43:41 ID:EbjX8ygf(2/29)調 AAS
>>428
埼玉覇者関東ベスト4に内容互角の惜敗なら昨年の石橋より上だろ、下妻一推しが全く分からないな何処推してんだ。
431
(2): 2021/11/25(木) 07:43:42 ID:IOPQZqcD(3/5)調 AAS
>>427
21世紀枠って強い学校を選ぶ枠じゃねーべ?
他校の模範になって地域に良い影響を与えてる学校を選ぶ枠だっちゃ
432: 2021/11/25(木) 07:47:36 ID:EbjX8ygf(3/29)調 AAS
>>431
駅のゴミ拾いに少年野球指導地域のイベントのボランティア学力優秀、
野球技能は余り関係ないのか甲子園を
溜息二酸化炭素充満させてもな。
433: 2021/11/25(木) 07:51:48 ID:nQ1Dn7TQ(1/4)調 AAS
上尾が一番有力だな
数年前にも文武両道で、関東推薦までいっているし
実績からいっても申し分ないでしょう
434: 杉原シンドラー 2021/11/25(木) 07:58:50 ID:OynKQGE2(1)調 AAS
日大三島が敗れたことで愛知の2015年以来の春一般枠無しだけでなく、「愚行枠」の一次(=県内)選出も私立なので九年ぶりに春代表「空白区」も確定しました。そもそも、春主催者の『毎日新聞』の販売部数が少ないからかどうか知りませんが、東海地区の一般枠2は少ないと思います。更に、「愚行枠」でも東海は冷遇されているので(二十一年間で四回)、「愚行枠」を思い付いた元箕島監督・尾藤公(故人)と『毎日新聞』に対して「ふざけるな!」と思っているでしょうね(苦笑)。
435
(1): 2021/11/25(木) 08:02:05 ID:iw4fs9Jt(1)調 AAS
>>431
実力に期待したいなら補欠から選ぶだけでいいしな
そういうの求めてないんだよこっちは
436
(1): 2021/11/25(木) 08:13:39 ID:lQ4ModbW(1)調 AA×

437: 2021/11/25(木) 08:22:53 ID:4kFtP7p4(1/5)調 AAS
上尾と大分舞鶴はかなり可能性が高いと予想。あとは塔南、倉吉総産かな
大分舞鶴に関しては選抜でも勝てそう。
438: 2021/11/25(木) 08:29:14 ID:EbjX8ygf(4/29)調 AAS
>>435
悲劇の選考ブッコミ小山台もあったな高野連は叩かれたからな技能不足選出
政治のきな臭い影な。
439: 2021/11/25(木) 08:29:54 ID:3WeKgTJN(1)調 AAS
大分舞鶴ってラグビー用の推薦枠めっちゃ流用してるとか聞いたけど
440
(2): 2021/11/25(木) 08:41:45 ID:IOPQZqcD(4/5)調 AAS
松本深志がなんか不気味
441: 2021/11/25(木) 08:43:45 ID:EbjX8ygf(5/29)調 AAS
>>440
性格悪そうだなw
442: 2021/11/25(木) 08:51:35 ID:IOPQZqcD(5/5)調 AAS
関東は傾向的に旧制中学系のような気もするけどな
まぁ全国的には薄れてきたけど・・
443
(1): 2021/11/25(木) 08:58:26 ID:tiLRYe0n(1)調 AAS
都府県推薦校の戦績・推薦理由一覧
外部リンク[htm]:koushien.s100.xrea.com
444: 2021/11/25(木) 09:04:59 ID:Y9GQ0oxd(1)調 AAS
>>443
野球教室があるのは久慈東、春日丘、松山商か
引き上げがあるとしたら久慈東だな、教室の規模次第では不気味な存在
445: 2021/11/25(木) 09:05:27 ID:LAdXSziD(1/3)調 AAS
狛江
倉吉総合産業
丹生
446: 2021/11/25(木) 09:27:33 ID:qDNNcjbf(1/2)調 AAS
>>440
北信越は地区単位で超冷遇されてるから北信越大会で4強で惜敗とかにならん限り北信越からの選出はなさそう。
447: 2021/11/25(木) 09:30:08 ID:gDDZn2e9(1)調 AAS
飯田長姫が県8強くらいに残りゃ確実に選ばれるだろうな
448
(2): 2021/11/25(木) 09:35:34 ID:8bTX37iw(1/5)調 AAS
上尾
塔南
大分舞鶴

が有力候補ということでおK?
449: 2021/11/25(木) 09:40:51 ID:H+ynjgm5(1)調 AAS
上尾と舞鶴はまあ入るね
3枠目が塔南か倉吉総合産業かで迷う
450
(1): 2021/11/25(木) 09:41:51 ID:z/HRb22v(1)調 AAS
>>448
全推薦校中、戦力的上位はその3校だろうね
ただ例年戦力的下位の学校が1つ混ざってくることが多いので、その組み合わせにはならない気がする
451: 2021/11/25(木) 09:45:06 ID:pCQa7ObY(1/3)調 AAS
県8強じゃ厳しいだろうけど松本○志選ばれねえかなあ
452: 2021/11/25(木) 09:46:31 ID:EbjX8ygf(6/29)調 AAS
>>450
市立塔南が危険かな神宮枠は関係ないか。
453: 2021/11/25(木) 09:48:25 ID:pCQa7ObY(2/3)調 AAS
まあ例によって東北地方をムリヤリねじ込むんだろうな
454
(1): 2021/11/25(木) 10:03:13 ID:khvgR6Y/(2/5)調 AAS
>>448
その3校だと人口の多い都市ばかりになってしまう
上尾も22万いるし
455
(1): 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2021/11/25(木) 10:07:54 ID:TnbOVTYY(1/2)調 AAS
>>454
というか、今回の過疎地で候補になりそうなのが
久慈東の倉吉産業位しかないやん
456
(2): 2021/11/25(木) 10:20:45 ID:khvgR6Y/(3/5)調 AAS
小都市なら狛江、小林
457: 2021/11/25(木) 10:42:17 ID:C3OIjEeZ(1/13)調 AAS
上尾、大分はまず地区推薦だな
去年騒がれてた山田もそこで消えたし
458
(2): 2021/11/25(木) 10:42:26 ID:MyXwiVsS(1)調 AAS
小林秀峰は秋の九州大会では主軸3人の1年生がホームラン含む5安打と活躍してたし、
1年生大会でも小林西、宮崎学園、聖心ウルスラに勝って決勝では延岡学園に7−8負けと
むしろ1年生のほうが力あるから来年夏か再来年には自力で甲子園狙えるだろうな。

今秋の活躍で今まで県内外私学に流出していた西諸県郡や都城地区の有望な中学生が地元に留まるだろうから今後ますます楽しみだわ。
459: 2021/11/25(木) 10:45:28 ID:5fNJy0H3(1)調 AAS
>>458
富島のように継続して甲子園狙えるようになれば良いね!
宮崎は次から次へと初物が出てくるから面白いわ
460: 2021/11/25(木) 10:46:13 ID:C3OIjEeZ(2/13)調 AAS
上尾、塔南、大分舞鶴にはならないと思うな
戦力に寄りすぎてる。上尾、大分舞鶴、倉吉ならありそう
461: 2021/11/25(木) 10:52:49 ID:Xv9E8ytO(1)調 AAS
>>458
ポッと出かと思ったら下級生も強いんだな秀峰は。
462: 2021/11/25(木) 10:53:29 ID:LFSRJIrd(4/14)調 AAS
中部大春日丘来るでえ
463: 2021/11/25(木) 10:54:14 ID:LAdXSziD(2/3)調 AAS
倉吉総合産業
464: 2021/11/25(木) 11:02:07 ID:uvcGRFNx(1)調 AAS
神宮枠はどうやら近畿に行きそうだから21枠は他地区に廻るかな?
西は舞鶴だけで東ふたつになると予想
465: 2021/11/25(木) 11:05:27 ID:EbjX8ygf(7/29)調 AAS
>>456
狛江のホームページで強調していたな選考過程で少しは有利か、小山台の悲劇であの学校は迷惑かけてるな全都民に選び辛いよな都立。
466
(1): 2021/11/25(木) 11:06:24 ID:LFSRJIrd(5/14)調 AAS
>>455
倉吉が過疎地?
それなら小林も過疎地だろうが
467
(1): 2021/11/25(木) 11:09:09 ID:iG8f20Qx(1/2)調 AAS
秋田代表自転車盗んだだけで辞退とか厳し過ぎるな
佐伯天皇の時代に比べればマシだが
468
(1): 麻生 ◆6l2ZhiNVx6 2021/11/25(木) 11:10:12 ID:hhnVo0d7(1)調 AAS
>>466
最終候補に残る学校の中でって事だよおバカさん♪
九州は大分舞鶴でほぼ確定だからね
469
(1): 2021/11/25(木) 11:12:56 ID:C3OIjEeZ(3/13)調 AAS
小山台の例って全然マイナスにならんだろ
その後のこと考えたら
470
(1): 2021/11/25(木) 11:15:21 ID:iG8f20Qx(2/2)調 AAS
いつから県大会ベスト16以上が推薦の要件になったんだろう
471
(1): 2021/11/25(木) 11:15:45 ID:EbjX8ygf(8/29)調 AAS
>>469
外野のかた見たか?あのスイング
あんなの見た事ないわ甲子園で。
472: 2021/11/25(木) 11:19:55 ID:/ITpFbrf(1)調 AAS
小林もったいないな実力的には、舞鶴とダブル選出でもおかしくないが
473: 2021/11/25(木) 11:24:40 ID:LFSRJIrd(6/14)調 AAS
>>468
確定じゃないだろ、馬鹿
474
(2): 2021/11/25(木) 11:29:24 ID:C3OIjEeZ(4/13)調 AAS
>>471
お前が見たことないとか知らんわ
475: 2021/11/25(木) 11:33:28 ID:EbjX8ygf(9/29)調 AAS
>>474
都民も応援してなかった雪谷と違ってな。
476: 2021/11/25(木) 11:35:05 ID:EbjX8ygf(10/29)調 AAS
>>474
素人よ小山台知らないなら語るなや。
477
(1): 2021/11/25(木) 11:37:35 ID:C3OIjEeZ(5/13)調 AAS
俺その試合見てたけどな
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.821s