[過去ログ] 東海大相模part76 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(1): 2021/11/09(火) 20:12:48 ID:y3BSosqv(1/10)調 AAS
>>120
実際関西に住んだことあるけど
甲子園に横浜が来た大会はなんかぱーっと
明るくなる感はあった
華を添えるような、その年の大会のブランド力を上げるような感じ。
別に相模が歓迎されてないというわけではないよ。
特になんとも思われてないだけ。普通。
165(1): 2021/11/09(火) 20:28:27 ID:y3BSosqv(2/10)調 AAS
>>164
さすがにそれはない
むしろそんなこといったら
相模の存在感などほとんどないのが現実
記憶に残る試合も選手もないから
168: 2021/11/09(火) 20:37:06 ID:y3BSosqv(3/10)調 AAS
多分相模の選抜優勝なんて全国ではまったく記憶されてないよ
その程度のもん
169(1): 2021/11/09(火) 20:40:41 ID:y3BSosqv(4/10)調 AAS
逆に大阪の飲み屋で
横浜高校ネタふると案外食いついてくるんだよ
東海大相模はぶっちゃけ誰も興味を持たない
171: 2021/11/09(火) 20:43:28 ID:y3BSosqv(5/10)調 AAS
実際甲子園周辺のおみやげ物店なんかでも
神奈川代表が横浜だとニコニコ
東海大相模だと関心もたれないのが現実
173: 2021/11/09(火) 20:48:25 ID:y3BSosqv(6/10)調 AAS
そもそも全国では東海大相模が神奈川代表だと認知されてないからな
下手したら相模が地名とすら知られてない
何それ?状態だ
ぶっちゃけ関東ローカルだぞ、この知名度は
174: 2021/11/09(火) 20:50:18 ID:y3BSosqv(7/10)調 AAS
いずれにしても
甲子園では横浜高校が神奈川代表になる方が
経済効果はあるようだw
177: 2021/11/09(火) 21:00:35 ID:y3BSosqv(8/10)調 AAS
>>175
だーかーら
その記録、全国ではまるで知名度ないのよ
県外ではまるで食いついてこないw
181: 2021/11/09(火) 21:10:42 ID:y3BSosqv(9/10)調 AAS
村田は就任2年目で甲子園
184: 2021/11/09(火) 21:33:00 ID:y3BSosqv(10/10)調 AAS
>>183
動画リンク[YouTube]
この試合ね、観客入ってたら
またぞろ感動伝説試合になったろうね
そういうところが横浜は凄い
全国受けするのわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s