[過去ログ] 【決定済み】2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代表はどこだ!?part53 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(1): 2021/08/25(水) 16:16:29 ID:Yu5k/CfK(1/2)調 AAS
>>608
その次も打ってたし一塁空けてると厳しいとこに保険かけながらピッチングできるからそっちの方がいい
結局は初球からくそ甘いの放ってたけど
649: 2021/08/25(水) 16:16:46 ID:XSUlLtYR(1)調 AAS
神戸国際は選手は粒ぞろいだが雑
650: 2021/08/25(水) 16:16:52 ID:88roIsAR(1)調 AAS
>>643
そう
持ち帰るのはデルタ株だけ
651: 2021/08/25(水) 16:16:53 ID:MYVjBHlf(14/20)調 AAS
>>643
禁止です。
652: 2021/08/25(水) 16:16:58 ID:N6+WAjg7(2/3)調 AAS
>>423
おいコラ、長崎商負けたぞ!
最弱はてめえの頭でいいな(笑)
653: 2021/08/25(水) 16:17:22 ID:DoASneix(21/39)調 AAS
>>643
そやね、禁止やね
654: 2021/08/25(水) 16:17:24 ID:1uH1O/P1(1/2)調 AAS
神戸国際は前の試合の時も思ったけどなんで勝ってんの?ってチームだな
655: 2021/08/25(水) 16:17:41 ID:yJDjbE1c(1)調 AAS
モリフ何時から?
656: 2021/08/25(水) 16:17:43 ID:kuQETO9Y(4/8)調 AAS
9回のライトライナーで長崎は運使い果たしてたな
657(5): 2021/08/25(水) 16:17:47 ID:uP3ai9z+(3/5)調 AAS
>>635
地味過ぎる
658(1): 2021/08/25(水) 16:17:53 ID:mbmcvIPj(1/2)調 AAS
結局センバツ組から5校が8強入りか
今年は例年より経験積みづらいから、甲子園での経験がより影響が大きいのかな
659(1): 2021/08/25(水) 16:17:58 ID:XbxVE1l5(19/26)調 AAS
1塁空いてたからボール気味から入れば結果は変わってたかもしれないなぁ
控えのキャッチャー勝負を焦ったか
660(1): 2021/08/25(水) 16:18:09 ID:WkRBQr0b(22/31)調 AAS
>>646
代木くんだけやからな
661(1): 2021/08/25(水) 16:18:13 ID:tFfoNJcr(4/4)調 AAS
春夏連続公立校のベスト8無し
少子化だし差は開く一方やろね
662(1): 2021/08/25(水) 16:18:24 ID:MYVjBHlf(15/20)調 AAS
>>648
>>一塁空けてると厳しいとこに保険かけながらピッチングできる
なろほど。
とまで考えてるのに、初球に4番にあの球はミスっただな
663: 2021/08/25(水) 16:18:27 ID:3BbTv0tk(3/4)調 AAS
最後やっぱりセーフか、中継余計だったな
664(1): 2021/08/25(水) 16:18:35 ID:dMAiqlrI(1/4)調 AAS
良かったまだ京都国際大とのどっちが本物の国際大か
国際大対決見れるかもしれない
あと智弁対決も
665: 2021/08/25(水) 16:18:40 ID:EhWAwGmv(7/11)調 AAS
レフトからの中継に入ったのサードだったんだな
666(2): 2021/08/25(水) 16:18:41 ID:1uH1O/P1(2/2)調 AAS
>>657
智辯や明徳が地味って…
もしかして最弱関東地区の方ですか?
667(1): 2021/08/25(水) 16:18:51 ID:uP3ai9z+(4/5)調 AAS
選抜の方がいいピッチャー多かったのに
夏はレベル低いのが残った
668: 2021/08/25(水) 16:18:55 ID:DoASneix(22/39)調 AAS
>>660
ゆうせふがおるで
669(2): 2021/08/25(水) 16:18:56 ID:SkCS9UA4(13/22)調 AAS
あれっ?九州も全滅か?
670: 2021/08/25(水) 16:19:01 ID:jFYG+gwj(14/15)調 AAS
長崎商3塁手、ファンブルからのカットプレイがワンバウンドって。。
671: 2021/08/25(水) 16:19:10 ID:Abh7l51E(38/42)調 AAS
>>659
それだと思う
阪上のときは初球思いっきり外してた
実践経験乏しいがゆえのミスかな
それでも後ろに逸らさず頑張ってた
672(3): 2021/08/25(水) 16:19:15 ID:Ain8G5lm(1)調 AAS
サードのエラーなのにヒット扱いは温情ですか
673: 2021/08/25(水) 16:19:28 ID:JMKR1CMi(5/8)調 AAS
>>657
カントンキンwww
674(1): 2021/08/25(水) 16:19:29 ID:jPvqyPhq(1)調 AAS
東海、九州、中国、関東とベスト8目前で全滅したが
校数的に関東が最弱だな
675: 2021/08/25(水) 16:19:30 ID:wwZ9rxL7(26/43)調 AAS
>>666
桐蔭オタじゃね?
676(1): 2021/08/25(水) 16:19:31 ID:txVlS/FO(15/20)調 AAS
ここまでの逆トーナメント8弱
西日本短大付、作新学院、樟南、浦和学院、静岡、愛工大名電、明豊
8強じゃないよw 8弱だよw
次、近江が勝てば阿南光、モリフが勝てば東海大菅生
677(1): 2021/08/25(水) 16:19:32 ID:vnIEe3ii(17/29)調 AAS
>>669
そうだよ
678: 2021/08/25(水) 16:19:32 ID:WkRBQr0b(23/31)調 AAS
>>666
大阪桐蔭推しの方かとw
679: 2021/08/25(水) 16:19:40 ID:e46lmmLo(2/2)調 AAS
いや打たれはしたけど最後は中継の送球もしょぼ過ぎだろうタイミングは普通にアウトw
680: 2021/08/25(水) 16:19:59 ID:DGhy9ujE(3/9)調 AAS
>>657
じゃあどこなら派手なんだ?
まさか東海大菅生や横浜なんて言わないよな?
681: 2021/08/25(水) 16:19:59 ID:MYVjBHlf(16/20)調 AAS
マスコミが近付かない限り、土拾いで感染はないと思うけど。
マスコミ近づかないようにはできなかったのか???
682(1): 2021/08/25(水) 16:20:00 ID:GAXm6OhS(1)調 AAS
>>664
京都国際大ではない
683: 2021/08/25(水) 16:20:05 ID:bonqiMmE(1/2)調 AAS
>>657
そっちの好みとか知らんから
近畿>>>>>その他が今現在の結果
ベスト8で全部散ったら評価が変わるくらいだな
684(2): 2021/08/25(水) 16:20:14 ID:DoASneix(23/39)調 AAS
>>667
予選で花びらになったからね
伊藤・畔柳・森木・達と…
685: 2021/08/25(水) 16:20:24 ID:XR8/2xrU(9/24)調 AAS
>>672
イレギュラーバウンドっぽいリアクションしてたからな!w
686: 2021/08/25(水) 16:20:31 ID:z15YRB7r(16/20)調 AAS
智弁対智弁
国際対国際
687(1): 2021/08/25(水) 16:20:32 ID:dMAiqlrI(2/4)調 AAS
>>669
九州地区は8校中6校が完封負けです
688: 2021/08/25(水) 16:20:37 ID:Mj0eA9Te(1)調 AAS
ベスト4全部関西の可能性が濃厚やん
689: 2021/08/25(水) 16:20:45 ID:CknWnmTV(22/33)調 AAS
>>672
打球は速かったな
阪神大山でも余裕で弾いてるw
690(1): 2021/08/25(水) 16:20:55 ID:SkCS9UA4(14/22)調 AAS
>>677
野球どころ九州が8強に残らないとか珍事だな
691: 2021/08/25(水) 16:21:00 ID:adT+qbwy(16/16)調 AAS
ええなー商業は 帰ったら女子に慰めてもらえるんだな
692: 2021/08/25(水) 16:21:02 ID:EhWAwGmv(8/11)調 AAS
大阪桐蔭ー智辯和歌山
横浜ー浦和学院
とかでもつまらない大会って文句言うんだろ
693: 2021/08/25(水) 16:21:16 ID:p9SHv0Cd(1)調 AAS
高校野球は大体ヒット扱い
金属だし跳ねるし
694: 2021/08/25(水) 16:21:28 ID:imq2p0KX(2/2)調 AAS
まあ終始押されてたからね
よく追いついて再三ピンチ乗り切って1度は逆転しただけでも評価したい
長商お疲れ様でした
695: 2021/08/25(水) 16:21:30 ID:ZFu4XT6y(3/14)調 AAS
>>674
中国残ってるぞ
696(1): 2021/08/25(水) 16:21:37 ID:433gtp0h(1)調 AAS
高校野球は近畿が強いからこそ盛り上がる
近畿が高校野球を盛り上げる
697: 2021/08/25(水) 16:21:38 ID:RuEqt4gn(1)調 AAS
>>619
手前で少し跳ねてるし1点は仕方無い
698: 2021/08/25(水) 16:21:40 ID:bHEG0CzH(12/15)調 AAS
兵庫代表って勝ち試合は一点差ってルールで縛ってんのか?笑
19春の明石商ー智辯和歌山から勝ち試合全部一点差ゲームなんだが
699: 2021/08/25(水) 16:21:41 ID:DoASneix(24/39)調 AAS
>>658
御免、小園も忘れてた
700: 2021/08/25(水) 16:21:43 ID:CdSXz3yv(9/20)調 AAS
>>672
野球って打球に触れないとヒットになるよな
弾くとかしない限り
701: 2021/08/25(水) 16:21:48 ID:T2Py6/3I(6/8)調 AAS
神戸と盛付ユニ一緒すぎだろ
702(2): 2021/08/25(水) 16:21:48 ID:5UQO3fqd(1)調 AAS
圧 倒 的 最 弱 地 区
【熊本*長崎】●熊本工4-8長崎商
【福岡】 ●西短 0−2 二松学舎
【佐賀】 ●東明館 0−4 日本航空
【大分】 ●明豊 0−6 専大松戸
【宮崎】 ●宮崎商(不戦敗)智辯和歌山
【鹿児島】●樟南 0−2 三重
【沖縄】 ●沖縄尚学0-4盛岡大付 1安打完封負け
戦慄の6回目の完封負け
ちなみに毎年8校も代表を送り込みながら、2勝した県が出たのは4年ぶり
703: 2021/08/25(水) 16:22:11 ID:bonqiMmE(2/2)調 AAS
>>684
それが実力
特に達とか過大評価だろう
704: 2021/08/25(水) 16:22:12 ID:XR8/2xrU(10/24)調 AAS
しかし明豊の打線弱過ぎねーか?
705: 2021/08/25(水) 16:22:14 ID:J9lSUH7a(1)調 AAS
がんばれ
706: 2021/08/25(水) 16:22:23 ID:N6+WAjg7(3/3)調 AAS
3大会連続千葉代表に勝った高校は次負ける流れだな
航空石川、下関国際、鶴岡東に次いで長崎商も仲間入り!
707: 2021/08/25(水) 16:22:24 ID:c9a9zuRd(1)調 AAS
次のモリフ敗退でいよいよ近畿大会やね
708: 2021/08/25(水) 16:22:27 ID:wwZ9rxL7(27/43)調 AAS
本当内野の強い当たり逸らしたやつってヒット扱いされやすいよな。センバツ決勝もショートのサヨナラエラー(なお、それまでチームノーエラーで最初で最後のエラー)なのにヒット扱いだし。
709: 2021/08/25(水) 16:22:37 ID:71JhHGS/(2/2)調 AAS
>>661
ベスト8もそうだけど、その上は球数制限もあるからいよいよ公立はいなくなりそう
710(1): 2021/08/25(水) 16:22:39 ID:vnIEe3ii(18/29)調 AAS
>>690
2年前の大会も長崎が最後の砦で3回戦で八戸光星に負けてたな
711: 2021/08/25(水) 16:22:47 ID:vGldnYWD(8/11)調 AAS
AO木ww
712: 2021/08/25(水) 16:22:49 ID:kuQETO9Y(5/8)調 AAS
しかし接戦多くて楽しい大会だわ
713(2): 2021/08/25(水) 16:22:56 ID:Abh7l51E(39/42)調 AAS
公立高校だけに勝ってほしかった
本当によく頑張ったよ長崎商は
ご苦労さま!
国体頑張れ!
714: 423 2021/08/25(水) 16:22:57 ID:ZFu4XT6y(4/14)調 AAS
>>428
俺関東だわ
もう関東が最弱でいいよ
715(1): 2021/08/25(水) 16:23:07 ID:bHEG0CzH(13/15)調 AAS
>>687
5校だけどな
716: 2021/08/25(水) 16:23:09 ID:dMAiqlrI(3/4)調 AAS
>>682
京都は国際大じゃないんだw
じゃ国際対決か?
717: 2021/08/25(水) 16:23:43 ID:Abh7l51E(40/42)調 AAS
懲罰交代アオキ
ヤクザみたいな顔してるな
栗原君気をつけろよ
718: 2021/08/25(水) 16:23:45 ID:Yu5k/CfK(2/2)調 AAS
>>662
でもめちゃくちゃ結果論だし次のバッター左だからサードゴロは行かないけど、満塁ならあのサードも思いっきり正面入って前落とせばサードで殺せるからどの考え方もあり
719(1): 2021/08/25(水) 16:23:47 ID:ZFu4XT6y(5/14)調 AAS
>>448
俺関東だわ
もう関東が最弱でいいよ
720: 2021/08/25(水) 16:23:48 ID:3BbTv0tk(4/4)調 AAS
>>713
国体中止じゃなかった?
721: 2021/08/25(水) 16:23:57 ID:DoASneix(25/39)調 AAS
>>710
でも、長崎商は良くやったよ。マジで
722: 2021/08/25(水) 16:24:05 ID:6gu8/5Lb(1/4)調 AAS
9回裏の一死満塁ノースリーの大ピンチは奇跡的に乗り切り、10回表にタイムリー三塁打で一度は勝ち越して10回裏も後アウト一つまで追い詰めたのに
何で悲劇の逆転サヨナラ負けを喫しちまうのよ…
723: 2021/08/25(水) 16:24:07 ID:JMKR1CMi(6/8)調 AAS
>>713
国体中止…
724: 2021/08/25(水) 16:24:17 ID:kuQETO9Y(6/8)調 AAS
近江勝ったら只の近畿大会じゃねーか!盛岡大頑張れ
725: 2021/08/25(水) 16:24:19 ID:dMAiqlrI(4/4)調 AAS
>>715
すまんw
5校だったのかw
726: 2021/08/25(水) 16:24:20 ID:OP4F/I4j(2/2)調 AAS
>>702
唯一の完封負けじゃないのも九州対決とかもう
727: 2021/08/25(水) 16:24:30 ID:JMKR1CMi(7/8)調 AAS
>>719
素直でよろしい
728(2): 2021/08/25(水) 16:24:31 ID:6gu8/5Lb(2/4)調 AAS
8回表にタイムリーからの相手のミスも絡んで同点に追い付き、からの9回裏と10回表のアレは間違い無く流れ来てるとすらも思ったのにな…
どうしてこうなったorz
729(1): 2021/08/25(水) 16:24:53 ID:3IUSdQB6(1/3)調 AAS
さっきの試合には関係ないけど、東日本弱くね
730: 2021/08/25(水) 16:25:03 ID:T2Py6/3I(7/8)調 AAS
通じるかわからんけど神戸の監督しゃべりが松井繁やんけ
731(1): 2021/08/25(水) 16:25:10 ID:KXzxe7pq(1)調 AAS
東海最弱だと思ってたけど北海道様がいたか
すまんな
732: 2021/08/25(水) 16:25:31 ID:XR8/2xrU(11/24)調 AAS
>>728
アホ木が言うように城戸が疲れてたな
気迫で封じる力がなかった
733: 2021/08/25(水) 16:25:32 ID:Tq9d7huk(4/6)調 AAS
>>676
そこに阿南は似合わないな
734: 2021/08/25(水) 16:25:34 ID:EhWAwGmv(9/11)調 AAS
国体も秋季大会も中止だ
735: 2021/08/25(水) 16:25:38 ID:DoASneix(26/39)調 AAS
選手を苦しめているのはあんたやで
アホ木さん
736: 2021/08/25(水) 16:25:41 ID:0u4QVaEY(1)調 AAS
・関東 9校代表も全て3回戦以内に敗退
・九州 8校代表も全て3回戦以内に敗退
数だけってハッキリわかんだねw
737: 2021/08/25(水) 16:25:51 ID:wwZ9rxL7(28/43)調 AAS
>>728
お前が予想したからじゃ!無駄長文コピペ連投逆神なぬなぬナヌークジジイ!
738: 2021/08/25(水) 16:25:53 ID:vGldnYWD(9/11)調 AAS
最弱地区スレじゃねえってばw
739(2): 2021/08/25(水) 16:25:56 ID:SkCS9UA4(15/22)調 AAS
>>696
宗教学校、野球専門学校、朝鮮学校ばかり出てきて地方ごとヒールだからな
関東の精鋭が近畿のヒールを倒すのを楽しむのが高校野球という興業のスタイルである以上
ヒールが強くなくては盛り上がらない
740: 2021/08/25(水) 16:26:20 ID:cxsq/P3E(1)調 AAS
まあ、私学の強豪vs地方の公立高校でよく見るといえばよく見る結末だな
甲子園版負ける負ける詐欺
741: 2021/08/25(水) 16:26:33 ID:vnIEe3ii(19/29)調 AAS
>>731
北海道は同じ日に帯広と北海が負けてあっさり終了だったからな
742: 2021/08/25(水) 16:26:44 ID:NohlF0Qi(2/2)調 AAS
両校強さは感じないけどそこそこのレベルだったんで
すごい良い試合だった。
やはり強さは智辯学園やな。安定感とどっしり構える威圧感は
ダントツ1番だな・・・明徳―智弁学園は最大の楽しみ。
743(1): 2021/08/25(水) 16:27:01 ID:z15YRB7r(17/20)調 AAS
やっぱり地理的に遠くて
待ちが長いと勝てないんだな
744: 2021/08/25(水) 16:27:30 ID:XR8/2xrU(12/24)調 AAS
国際の中軸打者はほんと強いな
監督デバフかかってるのに
745: 2021/08/25(水) 16:27:41 ID:566z93WY(1)調 AAS
さぁ、次はガチムチ動物園w
746: 2021/08/25(水) 16:27:54 ID:vGldnYWD(10/11)調 AAS
お金が無くなった学校もww
747: 2021/08/25(水) 16:28:27 ID:Abh7l51E(41/42)調 AAS
西川君もフライアウトが目立ったけれど最後は叩きつけるバッティングに変更
頭いい
748(1): 2021/08/25(水) 16:28:36 ID:XbxVE1l5(20/26)調 AAS
次は近江のWエースvsマッスル破壊か
749(2): 2021/08/25(水) 16:28:38 ID:CknWnmTV(23/33)調 AAS
国体中止って事は
U-18もやらないのかな?
最期のサードの子を選んでやって欲しいんだが
750: 2021/08/25(水) 16:28:50 ID:kuQETO9Y(7/8)調 AAS
>>729
関東はコロナの影響もろに受けてるからしょうがないよ。普段なら強豪校が地方から関東に来て練習試合やるのにコロナのせいで無くなってるし。
751(3): 2021/08/25(水) 16:29:00 ID:ZFu4XT6y(6/14)調 AAS
初戦突破最弱はどこだ?
沖縄尚学、高松商、大阪桐蔭
候補はこのどこかだよな?
752(1): 2021/08/25(水) 16:29:15 ID:DoASneix(27/39)調 AAS
>>739
横浜・菅生も野球専門校やと思うんですけどね
753: 2021/08/25(水) 16:29:32 ID:VFPfwCDR(1)調 AAS
>>621
ノーコン?どこが
むしろインコースのシュートで抑えまくってたぞ
ノーコンは楠本だな
754(1): 2021/08/25(水) 16:29:45 ID:vnIEe3ii(20/29)調 AAS
>>751
松商は入らない?
755: 2021/08/25(水) 16:29:57 ID:Abh7l51E(42/42)調 AAS
国体ないんだね
この代の長崎商ナインをもう一度見たかった
それだけ惜しいチームだ
756: 2021/08/25(水) 16:30:00 ID:2BuSQgtN(25/29)調 AAS
>>657
まあ名前だけでいうなら、浦学とか尚学とか横浜がいりゃ満足やな
757: 2021/08/25(水) 16:30:10 ID:T2Py6/3I(8/8)調 AAS
戦前の評価考えたら長崎商は称賛できるな特に今大会の大坪君の打撃は痺れたよ、最後の打球も大坪君へ…彼はまだ2年だろ凄い打者になりそう来年また見たい選手
758(1): 2021/08/25(水) 16:30:27 ID:A7XGfcTT(1)調 AAS
関東、東海、九州の3地区がいずれもベスト8に残れなかったのは、
第8回大会(1922年)以来99年ぶり2度目
759(1): 2021/08/25(水) 16:30:35 ID:jFYG+gwj(15/15)調 AAS
>>751
松商だろ
760(1): 2021/08/25(水) 16:30:40 ID:DoASneix(28/39)調 AAS
>>749
やらない、残念だと高嶋御大も言っていた
761: 2021/08/25(水) 16:30:41 ID:CknWnmTV(24/33)調 AAS
>>743
セントマイケル県民の癖にCHOSHO応援してたが
明商ドーピングが無かったら
何なら初戦で消えてたかもしれんなw
けどここまでやった!と言ってあげたい
762: 2021/08/25(水) 16:31:13 ID:ZFu4XT6y(7/14)調 AAS
>>759
ああ松商か
763(1): 2021/08/25(水) 16:31:20 ID:lfgLXFVx(1)調 AAS
甲子園とは
近畿ボーイズリーグの同窓会
764: 2021/08/25(水) 16:31:21 ID:CknWnmTV(25/33)調 AAS
>>760
おぉ、もう…
あの子は来季主将になると思う
765: 2021/08/25(水) 16:31:44 ID:CdSXz3yv(10/20)調 AAS
松商は高岡を最弱にする為に甲子園にきたとしか思えん
初戦圧勝して次で何もしないで敗退
仕事人すぎる
766: 2021/08/25(水) 16:31:46 ID:Tq9d7huk(5/6)調 AAS
>>684
伊藤の仙台育英はともかく、他は夏を勝ち上がれるチーム作れてないでしょ
まあその仙台育英も余力十分なとこで負けたけど
767: 2021/08/25(水) 16:32:01 ID:SkCS9UA4(16/22)調 AAS
>>758
ほぼ100年ぶりの珍事で草
1県1代表制になってからは初かよ
768: 2021/08/25(水) 16:32:32 ID:JMKR1CMi(8/8)調 AAS
>>763
確かに
769: 2021/08/25(水) 16:33:20 ID:wwZ9rxL7(29/43)調 AAS
金足農業、白球の記憶で出てる。
770(1): 2021/08/25(水) 16:33:28 ID:CknWnmTV(26/33)調 AAS
>>752
横浜に至ってはプロ予備校だもんな
就職先はベイスが大半だがw
771: 2021/08/25(水) 16:34:49 ID:mUuw0ziP(2/6)調 AAS
白球の記憶、ネタ切れ
772(1): 2021/08/25(水) 16:34:49 ID:DoASneix(29/39)調 AAS
>>770
後、モリシ学院裏学高校(^^)/
773(1): 2021/08/25(水) 16:35:01 ID:DGhy9ujE(4/9)調 AAS
>>751
沖縄尚学じゃね?
1回戦の相手は阿南光、2回戦はモリフに1安打完封負け
774(2): 2021/08/25(水) 16:35:01 ID:I1cpESKv(1/2)調 AAS
かなーしかなーし煩かった
翌年は
おくがわおくがわ煩かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s