[過去ログ] 【日程大丈夫?】雨ばかりの甲子園 2 【高校野球のない盆休み】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2021/08/14(土) 06:51:41 ID:0QxZkTa8(5/10)調 AAS
>>881
1日4試合の高校野球は天然芝への負荷が大きく、再びプロが使用する前に芝の回復期間を置くのが一般的。のぼりなどの取り外し作業の時間も求められる。順延がさらに続く場合は、甲子園球場、阪神球団両者との話し合いとなる。
900: 2021/08/14(土) 06:51:44 ID:jRp2mdSd(4/4)調 AAS
「14個中6つも外しとる癖に」と言う奴もおるじゃろうが、それでも14個中8つもバッチシ当ててやった事に何ら変わり無し、尚且つ野球じゃと実質14打数8安打じゃから打率.571で、これはバースやイチローでさえも無理じゃった記録になるって事でござる
つまりそれだけ高い確率で予想をバッチシ当ててやった拙者が明日以降こそ無事試合を開催してやれると豪語してやっとるんじゃから、間違い無く明日こそ試合は出来るっつー事に何ら変わり無しでござる
901: 2021/08/14(土) 06:51:45 ID:sVrQmOT+(22/24)調 AAS
促進ルールで1日10試合ぐらいはできる
902: 2021/08/14(土) 06:52:20 ID:1Mr5j9sb(2/5)調 AAS
>>893
残業代はどうするの?
903: 2021/08/14(土) 06:52:51 ID:Vih9T7JJ(4/7)調 AAS
ますます妄想が酷くなってる
904: 2021/08/14(土) 06:53:47 ID:JbdUee66(1)調 AAS
関東はそれほど雨降ってないんだがな
905: 2021/08/14(土) 06:53:55 ID:JOAfUNlK(3/4)調 AAS
>>897
まあデブのとこ圧倒的有利なのガチだなP沢山いるし
906: 2021/08/14(土) 06:54:29 ID:mw7+VV7L(1)調 AAS
今日のコピペ連投NG推奨、ID:jRp2mdSd
907: 2021/08/14(土) 06:55:24 ID:w3wH+jbN(3/4)調 AAS
犯珍は西宮か鳴尾浜に本拠地移せよ
908: 2021/08/14(土) 06:55:30 ID:BQ6Qdnde(1/2)調 AAS
米も大不作だな
タイ米食うことになりそう
909
(1): 2021/08/14(土) 06:56:25 ID:0QxZkTa8(6/10)調 AAS
>>892
馬鹿なの?5時開始だと職員は2時間前に球場入りする。
電車もない、いろんな所に手回ししないといけない。
910
(1): 2021/08/14(土) 06:56:39 ID:CRIe6xXq(1)調 AAS
日程間に合うの?
911
(1): 2021/08/14(土) 06:58:08 ID:BQ6Qdnde(2/2)調 AAS
>>910
間に合わないのはほぼ確定やから
阪神と交渉次第
まあ阪神も悪者になりたくないから
融通はきかせると思う
912: 2021/08/14(土) 06:58:15 ID:1Mr5j9sb(3/5)調 AAS
>>879
お前が調べろ
913: 2021/08/14(土) 06:59:52 ID:SHAPP3SH(1)調 AAS
もうコロナに大雨被害と高校野球を楽しむ雰囲気が無くなってきた
914
(1): 2021/08/14(土) 07:00:11 ID:A4zNjYna(3/8)調 AAS
学校には事前に中止にすると連絡してたんだろうか?
明桜や帯広農の応援団は泊ってるからええけど
2試合目の岐阜と高知はバスで早朝出発だろうし
915
(1): 2021/08/14(土) 07:00:50 ID:1Mr5j9sb(4/5)調 AAS
>>909
おバカさんが多すぎ。
916: 2021/08/14(土) 07:02:35 ID:bmHdo3F0(2/2)調 AAS
24時間回せば1日9試合はできる!
917
(4): 2021/08/14(土) 07:02:40 ID:H4pw6rgg(1)調 AAS
宿泊費これ自腹で払うことになるの
918
(1): 2021/08/14(土) 07:03:46 ID:JOAfUNlK(4/4)調 AAS
>>917
選手18人・部長・監督の宿泊費と滞在費は主催者負担だがサポートメンバーやマネジャーは自腹
919: 2021/08/14(土) 07:03:55 ID:wXWC18MD(1)調 AAS
>>917
他に誰が払ってくれるの?
920
(1): 2021/08/14(土) 07:03:58 ID:0QxZkTa8(7/10)調 AAS
>>915
お前もな
921: 2021/08/14(土) 07:05:47 ID:gDGMEgE1(2/4)調 AAS
>>911
それなら休養日潰さずに28日決勝で良かったと思うが
28日→29日→30日と決勝ずらして、いざ準決勝や決勝の日に台風来たら、もう後がないよってなるのを避けたいのかな
922: 2021/08/14(土) 07:05:48 ID:Al/Y9hNc(1)調 AAS
札幌は今日も良い天気だぞー
923: 2021/08/14(土) 07:07:03 ID:1wLZs0Np(1)調 AAS
6日目で4日間中止とか前代未聞やな
酷暑と雨の影響は今後も必ずあるんだからドーム案も並行して考えないとアカン
最初の3年くらいは違和感バリバリやけど5年目くらいには当たり前になって見る方もやる方も快適さに誰も文句を言わなくなるよ
924
(1): 2021/08/14(土) 07:07:03 ID:0QxZkTa8(8/10)調 AAS
女子決勝と準決勝同日開催が現実的になってきた

史上初めて甲子園で決勝を行う女子は、全国高校野球選手権の休養日となる24日に決勝の神戸弘陵(兵庫)−高知中央を予定している。だが、全国高校野球選手権は台風や長雨の影響ですでに3日間順延している上、今後も悪天候が予想される。さらに中止順延が続いた場合、全国高校野球選手権の準決勝2試合と女子の決勝を同日に行う1日3試合案が浮上し、検討に入った。

高校球界関係者が「関係各所で調整しているところです」と明かす。雨の影響で女子も当初の22日から大会日程がずれ込んでいることに加え、神戸弘陵が26日から愛知・瀬戸市で開催される全国高校女子硬式野球ユース大会の出場を控える。そのため、同校が夏の甲子園期間中に甲子園でプレーできる猶予は、現時点で残り2日間になっている。

全国高校女子硬式野球選手権は今夏が25回目で、過去最多の40校が出場。7月24日に兵庫・丹波市内で開幕し、2校が甲子園でのプレーを目指して勝ち上がってきた。想定外の荒天が、白球の夢を追う女子生徒たちにも影響を及ぼしており、今後の日程編成が注目される。
925: 2021/08/14(土) 07:07:23 ID:K600x1Xl(1)調 AAS
今日も中止なんだな
926
(1): 2021/08/14(土) 07:08:32 ID:RM9pfLHu(1)調 AAS
今日はやるだろ
927: 2021/08/14(土) 07:08:56 ID:jrX5In0I(6/7)調 AAS
>>926
中止だっつってんだろ
928: 2021/08/14(土) 07:08:58 ID:6ppLdVX9(1)調 AAS
>>917
そうだよ
滞在費は4日分しか出ないから
929
(1): 2021/08/14(土) 07:09:46 ID:1Mr5j9sb(5/5)調 AAS
>>920
どこから朝5時に野球やるなんて発想がでてくるんだ。
大概にしとけったて。
930: 2021/08/14(土) 07:10:57 ID:/gkhMwIt(4/4)調 AAS
>>760 何か今からでも無観客にした方がよくないか?
これからの日程も不透明だし
コロナ禍で行ったり来たりはリスクあり過ぎ
931
(2): 2021/08/14(土) 07:10:58 ID:A4zNjYna(4/8)調 AAS
>>917
応援団は学校の金や寄付金で行くから交通費も宿泊費も基本はタダのはず
まぁこんだけ流れて予想外の宿泊費がかかってるから残った組から少し徴収してるかもやけど
北海道2校の残った組の飛行機キャンセル料も発生してるから
まだ試合してないのに金の面で痛いな
帯広農の場合は255人が飛行機で来たけど流れたことで160人が予定どおり帰って
95人が宿泊してるらしいが11日に飛行機で来てるから4泊になる
932: 2021/08/14(土) 07:11:41 ID:JA/ZSLXT(1)調 AAS
高野連は1日5試合なんて絶対にやらないし、他球場との併用なんかも非現実的。
だから今後は結構な雨でも試合を強行せざるをえない。
試合時間が長引けば長引くほどグランドコンディションは悪くなるから
ストライクゾーンがあきれるほど広くなる定期。
933
(1): ケイタイヤロウ 2021/08/14(土) 07:11:57 ID:/bIR1TNi(1)調 AAS
しかし8月に大会は終わるのかな\(◎o◎)/史上最悪の状況(涙) 優勝は雨の少ない関東勢やないかな 流石に一回は切り上げてるのではないかな(涙)
地元有利? 雨で調整が難しいやろ
なら設備抜群の大阪桐蔭が有利だが
定石通りにいかないのも甲子園だ(笑)(笑)
934: 2021/08/14(土) 07:12:30 ID:pN+PpJf6(5/5)調 AAS
まあどちらにせよ進行優先ジャッジ、球数制限、過密日程
この先試合消化が目的となる歴代有数の糞大会になることは間違いない
935: 2021/08/14(土) 07:12:56 ID:Vih9T7JJ(5/7)調 AAS
>>931
最初から完全無観客にしないからこういう手間がかかる
936
(1): 2021/08/14(土) 07:16:19 ID:Vih9T7JJ(6/7)調 AAS
朝日が欲をこいて関係者だけを入場させたからこんな事に
937: 2021/08/14(土) 07:16:30 ID:JE2OuFwb(6/7)調 AAS
こういう時の方が盛り上がるからいいんだよ コロナと大雨とオリンピック
938: 2021/08/14(土) 07:16:33 ID:0QxZkTa8(9/10)調 AAS
室内練習場も予約一杯だなw
今日はお盆休みだが
外部リンク:kyu-dou.com
939
(2): 2021/08/14(土) 07:17:13 ID:eyxPdzd/(1/4)調 AAS
今降ってないから1試合は出来たんじゃないの?
止んでる隙に1試合でも消化しないと
応援団の事はこの際考えなくて良いよ
940: 2021/08/14(土) 07:17:21 ID:ZB3yGx4z(1)調 AAS
日・月は出来そうだからこの2日間5試合やって1回戦を終わらせた方がいいな
941: 2021/08/14(土) 07:17:54 ID:Vih9T7JJ(7/7)調 AAS
非現実的な私案多過ぎでウンザリ
942: 2021/08/14(土) 07:18:24 ID:iWjs6Sxc(1)調 AAS
>>924
女子決勝こそ京セラドームでやったらいいのに。
943: 2021/08/14(土) 07:19:15 ID:JE2OuFwb(7/7)調 AAS
最後は阪神がイメージアップのために甲子園を明け渡すでしょ もうすぐ読売に抜かれるし選手の安全のためにも
944
(1): 2021/08/14(土) 07:19:51 ID:A4zNjYna(5/8)調 AAS
>>933
練習できる日や時間は決まってるし場所も高野連からの指定になる
地元有利とかねぇよ
ただ強いだけ、大阪が
945: 2021/08/14(土) 07:20:06 ID:eyxPdzd/(2/4)調 AAS
浦和学院「初戦いつやねん?」
946: 2021/08/14(土) 07:20:40 ID:4fe828hg(1)調 AAS
初日順延分の滞在費が49校×20人×4000円で392万円、その後の順延は
42校×20人×4000円で336万円×3日、合計で1400万円ぐらい持ち出し。
高野連は大打撃だろう、今回は入場料収入ではカバーできないわけだから。
947
(1): 2021/08/14(土) 07:20:56 ID:4Eud/mEF(2/2)調 AAS
>>914
昨日のNHKニュースでは連日深夜2時半にバスで学校出発
6時過ぎにPAで中止を聞きUターン
明日も2時に出発するようです、体調に気をつけてくださいだってさ
948: 2021/08/14(土) 07:21:21 ID:gDGMEgE1(3/4)調 AAS
>>936
欲をこいてって、インターハイも関係者は入れてるし
オリンピックも関係者(選手の家族)くらいいれろよって声の方が強かった
949: 2021/08/14(土) 07:22:46 ID:JPFg0HTj(1)調 AAS
金ばかりかかって、ヤベェな
950: 2021/08/14(土) 07:22:49 ID:QqBVDvN+(1)調 AAS
>>931
学校の金だって、元は父兄から徴収したか寄付を受けたものですが。
剰余金が潤沢にあるところはともかく、結局しわ寄せは生徒側に行きそうだな。
951: 2021/08/14(土) 07:22:50 ID:eyxPdzd/(3/4)調 AAS
史上最低の盆休みやな
去年でさえ試合見れたのに今年は明日見れるかどうか
明日中止なら盆期間高校野球全く見れないという最低最悪の盆休みや
952
(1): 2021/08/14(土) 07:23:06 ID:X5rZhBHu(1)調 AAS
>>939
高野連にいいなよ。
953: 2021/08/14(土) 07:23:42 ID:yv5HCWOB(2/3)調 AAS
>>939
整備しないとできないよ
グラウンドが田んぼ状態
954
(1): 2021/08/14(土) 07:25:25 ID:Q8bevvr/(1)調 AAS
こっからずっとピーカン晴れとかないの?
955
(1): 2021/08/14(土) 07:25:39 ID:eyxPdzd/(4/4)調 AAS
>>947
その日中に戻れるだけマシやん
バスは長期間借りてるのか?まあバス会社も暇やろうしな
これも後々ええ思い出になるよ
956: 2021/08/14(土) 07:25:53 ID:sVrQmOT+(23/24)調 AAS
促進ルール使えば10試合以上できる
957: 2021/08/14(土) 07:26:43 ID:yv5HCWOB(3/3)調 AAS
>>954
日曜日の午後から曇りだけど時々晴れる
958: 2021/08/14(土) 07:26:57 ID:jVKFtRpW(1/3)調 AAS
ずっと大阪に泊まれて楽しそう
959: 2021/08/14(土) 07:28:26 ID:IP39UiCN(1)調 AAS
明日は試合が出来たとしてもグラウンドは砂で黄色いな
960
(1): 2021/08/14(土) 07:28:52 ID:toL+DxSr(1)調 AAS
阪神戦中止で決勝戦先延ばしが落とし所かね
分散開催論に拍車掛かるのは阪神グループも望まないだろうし
961: 2021/08/14(土) 07:29:35 ID:XlV12CfB(9/9)調 AAS
あくまで予報だが15日以降、17日は無理っぽいが
後は小雨決行さえしたらギリギリ行けそうな感じもする
外部リンク[htm]:www.otenki.com
962: 2021/08/14(土) 07:29:39 ID:hgK808Iu(1)調 AAS
元々コロナ蔓延で人流抑えなければならないんだから大会自体中止でいいじゃん。
天の声だろ。
無視すれば大変なことになる。
963: 2021/08/14(土) 07:30:03 ID:0QxZkTa8(10/10)調 AAS
雨天中止→雨天中止→コロナ陽性で辞退も出てきそう。
964
(2): 2021/08/14(土) 07:30:10 ID:gDGMEgE1(4/4)調 AAS
>>944
いや学校に帰ってるよ?w

外部リンク:news.yahoo.co.jp
第103回全国高校野球選手権大会に出場するため、7日に宿舎入りした大阪桐蔭の選手たちは8日、学校のグラウンドで練習をし、汗を流した。
965
(2): 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2021/08/14(土) 07:30:20 ID:42YfV0xf(5/5)調 AAS
>>952
日本高野連にホームページには
ご意見お賜りフォームがない!
仮にあったとしても、害基地クレーマーに直ぐに
侵食されるんだろうけど?
966
(1): 2021/08/14(土) 07:30:23 ID:w3wH+jbN(4/4)調 AAS
>>929
前日夜に通告されて朝6時にやってたマラソン大会あるだろ。あれより非常識はない
967: 2021/08/14(土) 07:31:46 ID:r5gaaDcU(1/2)調 AAS
もう応援団も関係者も入れずに完全無観客でやれよ。
日程に追われてコロナ禍ということを忘れているようだな。
968: 2021/08/14(土) 07:32:21 ID:PgrJHLq4(1)調 AAS
主催の一角を占める朝日新聞も経営ヤバいし大丈夫なのかね。
969: 2021/08/14(土) 07:32:42 ID:A4zNjYna(6/8)調 AAS
>>955
泊まれるほうが絶対いいだろ
970
(1): 2021/08/14(土) 07:33:27 ID:I/0Od/TV(1)調 AAS
>>960
野球部員は9月になってもガッコ行かなくていいの?
971: 2021/08/14(土) 07:34:34 ID:jVKFtRpW(2/3)調 AAS
>>970
数日くらいいいんじゃね?真面目かよ
972: 2021/08/14(土) 07:34:57 ID:A4zNjYna(7/8)調 AAS
>>964
大阪兵庫は帰れるから割り当て場所がいつものグラウンドになってるのは知っとるよ
でも指定された宿に選手と監督は帰らないといけない時間も決まってる
そこは他と差は無いし
そもそも他の高校も社会人が使ってる設備整ってるグラウンドを指定されたりしてるからな
地元だから有利なら兵庫が優勝してないのは何故なのか言ってみな
973: 2021/08/14(土) 07:35:10 ID:sVrQmOT+(24/24)調 AAS
>>965
電報で意見を伝えなさい
974
(1): 2021/08/14(土) 07:36:03 ID:Xxt+0hZB(1/2)調 AAS
>>966
マラソンだと6時間程度で済むけど
何試合もする野球だと16時間勤務とかになるぞ
そんなに働けるんか?非常識だぞ
975: 2021/08/14(土) 07:36:37 ID:hZ/F727Y(1)調 AAS
>>965
電話しなよ。
外部リンク:www.jhbf.or.jp
976: 2021/08/14(土) 07:37:25 ID:A5prD6YR(1)調 AAS
さて
週明けに備えてそろそろ履歴書に書き込みするか

今年も残りは実質4ヶ月しかないんだよな・・・
977: 2021/08/14(土) 07:38:31 ID:+5lb1uqv(1)調 AAS
次スレ

【日程大丈夫?】雨ばかりの甲子園 PART2
2chスレ:hsb
978: 2021/08/14(土) 07:39:08 ID:WNmJAate(4/4)調 AAS
普通に台風や雷雨じゃないならやれば良いと思うが。 酷暑よりマシやろ
俺はサッカー部だったが土砂降りの試合程実力差なくなって楽しいもんないぞ
こんなメチャクチャな年は泥んこ甲子園やー
979: 2021/08/14(土) 07:39:10 ID:jVKFtRpW(3/3)調 AAS
>>974
早番遅番半分に分ければ良いよ
980: 2021/08/14(土) 07:39:36 ID:s19RF8sn(2/2)調 AAS
阪神が譲らない限り大会打ち切りが現実をおびてきた。
981: 2021/08/14(土) 07:39:59 ID:/0vJfnyd(1/2)調 AAS
明日からは時間ずらしたりで決行模様
曇りのち小雨なら決行
982: 2021/08/14(土) 07:40:33 ID:Fkkn0Kc6(1)調 AAS
残りの1回戦とまだ試合していない2回戦だけやって終了ということでどう?
夏休みも終わってしまうし、選手は思い出だけは残るからいいんじゃない
983: 2021/08/14(土) 07:40:53 ID:QcZTjRC0(3/3)調 AAS
グランド整備は選手にやらせりゃいい
984
(1): 2021/08/14(土) 07:41:20 ID:25HgdW0+(1)調 AAS
雨とコロナを理由に一回戦終わった時点で
大会終了の可能性は
さすがにないよね
985: 2021/08/14(土) 07:41:27 ID:RFSyEIS+(4/4)調 AAS
残るの大阪桐蔭や横浜や浦和学院とかだろ。普通終わってても、9月になっても学校行かないだろ
986
(1): 2021/08/14(土) 07:42:35 ID:/0vJfnyd(2/2)調 AAS
オリパラ決行しといて甲子園中止は無い
整合性が合わない
987: 2021/08/14(土) 07:43:07 ID:CzVv/evJ(1)調 AAS
次スレ

【日程大丈夫?】雨ばかりの甲子園 PART2
2chスレ:hsb
988
(1): 2021/08/14(土) 07:44:08 ID:OXQ6ZP7X(1/2)調 AAS
休養日潰し&ダブルヘッダであと2日の余裕あり
それ以上なら雨天決行に切り替えるのだろう
989: 2021/08/14(土) 07:44:26 ID:efz2qn16(1)調 AAS
>>986
朝日はIOC叩きまくってたってオチなんだわ
990: 2021/08/14(土) 07:44:43 ID:jrX5In0I(7/7)調 AAS
この国は整合性で動いてないよ
それを言ったら五輪も中止確定だった

高野連が緊急上納金を自民党に納めれば話は変わるだろうけど
991: 2021/08/14(土) 07:45:03 ID:OXQ6ZP7X(2/2)調 AAS
>>984
それはない
992
(2): 2021/08/14(土) 07:45:15 ID:rhsFCuYO(2/2)調 AAS
だからオリックスにも協力を仰いで京セラドームを午前中だけでも使わせて貰えるように高野連が交渉しろって
993: 2021/08/14(土) 07:46:02 ID:wQ8NSbzX(1)調 AAS
>>992
今月はライブ予定もあるから無理
994: 2021/08/14(土) 07:46:04 ID:Xxt+0hZB(2/2)調 AAS
高校野球の興業化を阻止するために
始まったのに結局は興業化になっているのな。
995: 2021/08/14(土) 07:46:09 ID:KL6DmyA2(4/4)調 AAS
>>918
主催者負担でなく主催者補助
1人定額4000円しか補助されない
996: 2021/08/14(土) 07:48:30 ID:r5gaaDcU(2/2)調 AAS
長雨は天の声
それが全て
997: 2021/08/14(土) 07:49:59 ID:A4zNjYna(8/8)調 AAS
>>992
試合前練習を見れるチケットもあるから無理
998: 2021/08/14(土) 07:50:00 ID:qSRV+4CA(1)調 AAS
>>964
日程にもよるが甲子園で地元へかえれるのは

兵庫(瀬戸内側)、大阪、京都(山城地域)
岡山(南部地域)、和歌山(北部地域)、奈良(北部地域)だけだな

京都とかでも、福知山成美とかは昔は宿泊するが、今はいい自動車道ができたから途中で帰宅できるかもね...
奈良でも智辯学園は場所的に宿泊せざるを得ないかも...
999: 2021/08/14(土) 07:50:07 ID:hyMW9zX7(7/7)調 AAS
興行化してるのだから
シード校制度でもいい加減設けるのがいい
ラグビーみたいにな
1000: 2021/08/14(土) 07:51:04 ID:I326z+IT(3/3)調 AAS
>>988
プロの興行じゃないんだから無理に日程消化しようとしないだろ
無理に開催して生徒への負担が増えたら高野連が批判されるわけだし
やれるとこまでやって無理なら打ち切りが現実的
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*