[過去ログ] 【日程大丈夫?】雨ばかりの甲子園 2 【高校野球のない盆休み】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2021/08/14(土) 06:06:43 ID:bEjUK9o7(1/2)調 AAS
中止発表きたー
844: 2021/08/14(土) 06:07:11 ID:xvoljlC6(1/2)調 AAS
はい、今日も中止。
8月15日なんて例年なら2回戦終わる頃なのに、まだ3日目とか異常事態だね。
845: 2021/08/14(土) 06:07:21 ID:Vn4I8fmf(2/2)調 AAS
今日も中止か
マジで打ち切りが現実的になってきたな
846: 2021/08/14(土) 06:07:48 ID:JOAfUNlK(2/4)調 AAS
同点抽選って国体でやってたな
20年前だったか横浜と玉野光南の試合が9回同点で終了して抽選で横浜が勝ってた
847: 2021/08/14(土) 06:07:58 ID:bEjUK9o7(2/2)調 AAS
今日の試合は順延ですー!!!
848(1): 2021/08/14(土) 06:08:00 ID:5AbF7Ryo(1)調 AAS
明日明後日の天気はどうなの?
849: 2021/08/14(土) 06:08:01 ID:3BACCqRP(4/5)調 AAS
明徳応援団はまた今ごろ淡路島にいるのかな
850(1): 2021/08/14(土) 06:09:17 ID:/gkhMwIt(2/4)調 AAS
このスレ進み早いね
今や甲子園の最大の関心事はどこが勝つかより、どうやって日程をこなすかになってしまった
今日も無理そうだね
851: 2021/08/14(土) 06:09:22 ID:RFSyEIS+(2/4)調 AAS
これでも女子決勝の休養日が削れるだけでまだ休養日が1日あるから、明日の昼前から再開でとりあえず3試合終わらせて浦学の日を4試合日にだな
852(1): 2021/08/14(土) 06:09:31 ID:0QxZkTa8(2/10)調 AAS
明日は8時には止んでるはず。グランドコンディションは最悪だろうが。外野芝はスリッピーで面白い守備が見れそう
853: 2021/08/14(土) 06:09:45 ID:jrX5In0I(1/7)調 AAS
もうむりだろこれ…
854: 2021/08/14(土) 06:10:43 ID:Vih9T7JJ(1/7)調 AAS
>>852
怪我人出るぞ
855: 2021/08/14(土) 06:11:55 ID:3BACCqRP(5/5)調 AAS
>>850
どんどん伸ばして、21夏甲子園の雨議論スレとして5ch史に残そう
10スレくらいは消費したいね
856: 2021/08/14(土) 06:12:33 ID:2r+BTTd2(1)調 AAS
晴れてる札幌か沖縄でやろう
857: 2021/08/14(土) 06:12:38 ID:/gkhMwIt(3/4)調 AAS
今日14日も正式に順延でたな
こんなんでも前日の内には出ないんだな
858: 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2021/08/14(土) 06:13:11 ID:42YfV0xf(4/5)調 AAS
甲子園2日連続の順延、3回戦翌日の休養日なしに 特別規則「準決勝→決勝」の「変則ダブルヘッダー」も(スポニチアネックス) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
859: 2021/08/14(土) 06:13:30 ID:g6SjZfi5(2/2)調 AAS
明日は普通にやれるやろ
阪神園芸やから雨が降ってなければ大丈夫
雨のあとでもコンディションが悪い事はない
860: 2021/08/14(土) 06:15:40 ID:Vih9T7JJ(2/7)調 AAS
自分が見たいからという理由だけで妄想が暴走している
861: 2021/08/14(土) 06:15:58 ID:XlV12CfB(8/9)調 AAS
ここで甲子園の天気予報をもう一度
外部リンク[html]:tenki.jp
15,16は何とか試合できても17から20まで雨予報
もう無理ね、早い決断を
862: 2021/08/14(土) 06:16:43 ID:imv93qj0(1)調 AAS
>>848
明日はいけると思う
だいぶ小雨な筈
863: 2021/08/14(土) 06:17:25 ID:yv5HCWOB(1/3)調 AAS
明日はできるよ
864: 2021/08/14(土) 06:19:05 ID:0QxZkTa8(3/10)調 AAS
こういう異例尽くしの大会もレアだし面白いと思うがなw
865: 2021/08/14(土) 06:20:15 ID:RFSyEIS+(3/4)調 AAS
雨降ったって降水量がバカみたいな数値でなければ降り続いても問題ないよ
866: 2021/08/14(土) 06:24:01 ID:PcFao9MF(4/5)調 AAS
本日の高校野球は試合がおこなわれます。
(高野連ホームページより)
867(3): 2021/08/14(土) 06:24:52 ID:HPSMzVGt(2/4)調 AAS
>>801の記事で7時開始では2時間前に職員が球場に来れないから無理ってあるけど、7時30分開始なら1日5試合は十分可能だぞ。
阪神電車の始発に乗れば、梅田・三宮のどっちの方向からも甲子園駅に5時25分までに着くからギリギリ間に合う。
868: 2021/08/14(土) 06:25:02 ID:KL6DmyA2(1/4)調 AAS
日曜日は何とか出来ても月曜日以降またダメだろ
全試合順延はなくても1日1〜2試合しか出来ない日が何日かあるだろう
869: 2021/08/14(土) 06:26:45 ID:jrX5In0I(2/7)調 AAS
14日 雨
15日 曇りのち晴れ
16日 曇り
17日 雨
18日 雨
19日 雨のち曇り
20日 雨のち曇り
来週もできて2日間
6日間も潰されたら厳しいだろ
870(2): 2021/08/14(土) 06:29:46 ID:0QxZkTa8(4/10)調 AAS
>>867
1日4試合が限度。それ以上は天然芝が痛み回復まで時間かかる。その費用お前が出せるの?
871: 2021/08/14(土) 06:29:46 ID:jrX5In0I(3/7)調 AAS
3日あった休養日を2日削ってる
あと1日順延したら休養日無し
それどころか追加で2日順延したら大会こなせなくなる
872: 2021/08/14(土) 06:31:29 ID:oLGnJUaH(1/2)調 AAS
>>823
>日本高野連は選手の健康管理のため、残り2日の休養日は守る方針だ。
休養日また1つ食い潰して残り1日になったがな
ニッカンはいい加減やな
競馬騎手に給付金詐欺指南、朝乃山とキャバクラ同行し隠蔽工作、
木下投手の家族の意向を無視しワクチン接種と関連付けるスクープ記事
という今や反社集団スポニチよりはマシかもしれんがw
873: 2021/08/14(土) 06:32:00 ID:PcFao9MF(5/5)調 AAS
>>867
な、園芸の職員は何時まで待機しとかせる気。
5試合目は何時に終わるんだよ。
最終試合が終わったらグラウンド整備があるんだぞ。
874: 2021/08/14(土) 06:34:14 ID:usKqW1W+(1)調 AAS
最悪セ・リーグのCSであった泥だらけの試合するのだろうか
875: 2021/08/14(土) 06:34:49 ID:KL6DmyA2(2/4)調 AAS
・あと1日順延→休養日全滅、女子決勝は男子決勝の午前中または男子準決勝の日に組み入れる
・さらにあと1日順延→決勝戦を28日にする(ただし阪神次第)または準決勝・決勝を1日でやる
876: 2021/08/14(土) 06:36:51 ID:Vih9T7JJ(3/7)調 AAS
もう主催側は撤退戦に切り替えた方がいい
877: 2021/08/14(土) 06:37:15 ID:xvoljlC6(2/2)調 AAS
5試合やるなら国体方式で延長戦無し、同点の場合は抽選とかじゃなきゃ回らないだろうね。
878: 2021/08/14(土) 06:37:24 ID:HPSMzVGt(3/4)調 AAS
>>870
4試合も5試合も大して変わらんだろ(笑)
879(2): 2021/08/14(土) 06:39:57 ID:lz7mdz2e(1)調 AAS
新田−日本航空戦以降3回戦終了までは他球場との併用で良いのでは?
空いてる近隣の球場はいくつかあるでしょ
880: 2021/08/14(土) 06:40:26 ID:KL6DmyA2(3/4)調 AAS
>>870
>1日4試合が限度
じゃあ延長戦もできないねw
4試合日で延長戦突入が2試合以上あればイニング数換算でほぼ5試合分になる
過去にそう言うことはいくらでもあった
881(1): 2021/08/14(土) 06:40:50 ID:jrX5In0I(4/7)調 AAS
・史上初のコールド適応(7回C)
・延長戦無し、タイブレーク無し(じゃんけんで決戦)
・2時間越えたら終了
・雨天決行
1日5試合が厳しいならこれしかない
882: 2021/08/14(土) 06:41:04 ID:JE2OuFwb(5/7)調 AAS
普通に雨の日でもやればいい
883: 2021/08/14(土) 06:43:58 ID:lBK8YHTL(1)調 AAS
コロナ蔓延で人流抑えなければならないし大会自体中止でいいじゃん。
天の声だろ。
無視すれば大変なことになる。
884: 2021/08/14(土) 06:43:59 ID:QcZTjRC0(2/3)調 AAS
>>867
阪神園芸のオッチャンが死ぬわw
885: 2021/08/14(土) 06:44:11 ID:gDGMEgE1(1/4)調 AAS
>>879
最大4つの球場を使用して2回戦16試合→3回戦8試合を2日でやってしまうかwwww
1週間雨で順延でもいけるやんw
886: 2021/08/14(土) 06:46:06 ID:w3wH+jbN(2/4)調 AAS
コロナもあるし無観客にして選手だけで朝7時からやれば5試合できるだろ。試合と試合の間の時間もノック短縮で20分、2回の校歌省略、守備につく時は全力疾走
887: 2021/08/14(土) 06:46:42 ID:jrX5In0I(5/7)調 AAS
甲子園でやるならば各校1試合で終了
大会遂行したいなら他球場でもやる
どちらか
888: 2021/08/14(土) 06:46:48 ID:Op1y8o3i(1)調 AAS
園芸のオッチャン達は皆正社員ですか?
889: 2021/08/14(土) 06:46:53 ID:HPSMzVGt(4/4)調 AAS
第5試合の開始は午後6時半までとする
第4試合が午後6時を過ぎれば第5試合は順延
890: 2021/08/14(土) 06:47:55 ID:4Eud/mEF(1/2)調 AAS
今後雨模様の日もあるけどギリ日程消化できるレベル
史上最悪の悪天候大会には変わりないけど
891: 2021/08/14(土) 06:49:05 ID:diORvnBA(1)調 AAS
・1回表からいきなりタイブレーク制にし、2塁にランナーを置いて始める。
・3イニング制にして、以降はイニング終了時に点差が付けば即座に試合終了。
これで回せるやろ。
892(1): 2021/08/14(土) 06:49:13 ID:bmHdo3F0(1/2)調 AAS
どうせ客入れないのだから朝5時夜明けとともに試合始めれば余裕で5試合できる
893(1): 2021/08/14(土) 06:50:26 ID:oLGnJUaH(2/2)調 AAS
阪神園芸には超人藤村甲子園がいるから大丈夫だろ
894: 2021/08/14(土) 06:50:30 ID:1Mr5j9sb(1/5)調 AAS
8/14(土)予定されていた試合は
順延と発表されました。
(高野連ホームページ)
895: 2021/08/14(土) 06:51:12 ID:jRp2mdSd(1/4)調 AAS
おうおうおうおうお前ら甲子園大会はな、震災があった1995年と2011年のセンバツでさえも様々な制約を付けつつも無事球児達の夢に忖度して開催してやれた程の長い歴史・抜群の話題性の大会だぞ!?
舐めるなボケ
896: 2021/08/14(土) 06:51:19 ID:jRp2mdSd(2/4)調 AAS
断言する
間違いなく悲劇の春夏連続中止になっちまった去年の3年生球児達の無念も背負って今年こそは春夏共に甲子園大会を球児達の夢に忖度して無事完遂してやれる
897(1): 2021/08/14(土) 06:51:30 ID:ISx0ZXlv(2/2)調 AAS
これだけ延期だと地元有利だな
優勝は関西の高校と予想
898: 2021/08/14(土) 06:51:38 ID:jRp2mdSd(3/4)調 AAS
拙者がバッチシ当ててやった予想(8つ)
・仙台育英の予選やらかし
・聖光学院の予選やからし
・八戸学院光星の予選やらかし
・青森の甲子園出場は弘前学院聖愛
・岩手の甲子園出場は盛岡大付
・秋田の甲子園出場は明桜
・山形の甲子園出場は日大山形
・今年の春夏甲子園開催
残念でござるが外しちもうた予想(6つ)
・宮城の甲子園出場は東北高校(正解は東北学院)
・福島の甲子園出場は光南(正解は日大東北)
・去年の春夏甲子園開催(正解は悲劇の春夏中止)
・12日は4試合やる(正解は1試合目すらノーゲーム)
・13日は4試合やる(正解は1試合目すら無く中止に)
・14日は4試合やる(正解は前日と同じ試合前中止)
899: 2021/08/14(土) 06:51:41 ID:0QxZkTa8(5/10)調 AAS
>>881
1日4試合の高校野球は天然芝への負荷が大きく、再びプロが使用する前に芝の回復期間を置くのが一般的。のぼりなどの取り外し作業の時間も求められる。順延がさらに続く場合は、甲子園球場、阪神球団両者との話し合いとなる。
900: 2021/08/14(土) 06:51:44 ID:jRp2mdSd(4/4)調 AAS
「14個中6つも外しとる癖に」と言う奴もおるじゃろうが、それでも14個中8つもバッチシ当ててやった事に何ら変わり無し、尚且つ野球じゃと実質14打数8安打じゃから打率.571で、これはバースやイチローでさえも無理じゃった記録になるって事でござる
つまりそれだけ高い確率で予想をバッチシ当ててやった拙者が明日以降こそ無事試合を開催してやれると豪語してやっとるんじゃから、間違い無く明日こそ試合は出来るっつー事に何ら変わり無しでござる
901: 2021/08/14(土) 06:51:45 ID:sVrQmOT+(22/24)調 AAS
促進ルールで1日10試合ぐらいはできる
902: 2021/08/14(土) 06:52:20 ID:1Mr5j9sb(2/5)調 AAS
>>893
残業代はどうするの?
903: 2021/08/14(土) 06:52:51 ID:Vih9T7JJ(4/7)調 AAS
ますます妄想が酷くなってる
904: 2021/08/14(土) 06:53:47 ID:JbdUee66(1)調 AAS
関東はそれほど雨降ってないんだがな
905: 2021/08/14(土) 06:53:55 ID:JOAfUNlK(3/4)調 AAS
>>897
まあデブのとこ圧倒的有利なのガチだなP沢山いるし
906: 2021/08/14(土) 06:54:29 ID:mw7+VV7L(1)調 AAS
今日のコピペ連投NG推奨、ID:jRp2mdSd
907: 2021/08/14(土) 06:55:24 ID:w3wH+jbN(3/4)調 AAS
犯珍は西宮か鳴尾浜に本拠地移せよ
908: か 2021/08/14(土) 06:55:30 ID:BQ6Qdnde(1/2)調 AAS
米も大不作だな
タイ米食うことになりそう
909(1): 2021/08/14(土) 06:56:25 ID:0QxZkTa8(6/10)調 AAS
>>892
馬鹿なの?5時開始だと職員は2時間前に球場入りする。
電車もない、いろんな所に手回ししないといけない。
910(1): 2021/08/14(土) 06:56:39 ID:CRIe6xXq(1)調 AAS
日程間に合うの?
911(1): か 2021/08/14(土) 06:58:08 ID:BQ6Qdnde(2/2)調 AAS
>>910
間に合わないのはほぼ確定やから
阪神と交渉次第
まあ阪神も悪者になりたくないから
融通はきかせると思う
912: 2021/08/14(土) 06:58:15 ID:1Mr5j9sb(3/5)調 AAS
>>879
お前が調べろ
913: 2021/08/14(土) 06:59:52 ID:SHAPP3SH(1)調 AAS
もうコロナに大雨被害と高校野球を楽しむ雰囲気が無くなってきた
914(1): 2021/08/14(土) 07:00:11 ID:A4zNjYna(3/8)調 AAS
学校には事前に中止にすると連絡してたんだろうか?
明桜や帯広農の応援団は泊ってるからええけど
2試合目の岐阜と高知はバスで早朝出発だろうし
915(1): 2021/08/14(土) 07:00:50 ID:1Mr5j9sb(4/5)調 AAS
>>909
おバカさんが多すぎ。
916: 2021/08/14(土) 07:02:35 ID:bmHdo3F0(2/2)調 AAS
24時間回せば1日9試合はできる!
917(4): 2021/08/14(土) 07:02:40 ID:H4pw6rgg(1)調 AAS
宿泊費これ自腹で払うことになるの
918(1): 2021/08/14(土) 07:03:46 ID:JOAfUNlK(4/4)調 AAS
>>917
選手18人・部長・監督の宿泊費と滞在費は主催者負担だがサポートメンバーやマネジャーは自腹
919: 2021/08/14(土) 07:03:55 ID:wXWC18MD(1)調 AAS
>>917
他に誰が払ってくれるの?
920(1): 2021/08/14(土) 07:03:58 ID:0QxZkTa8(7/10)調 AAS
>>915
お前もな
921: 2021/08/14(土) 07:05:47 ID:gDGMEgE1(2/4)調 AAS
>>911
それなら休養日潰さずに28日決勝で良かったと思うが
28日→29日→30日と決勝ずらして、いざ準決勝や決勝の日に台風来たら、もう後がないよってなるのを避けたいのかな
922: 2021/08/14(土) 07:05:48 ID:Al/Y9hNc(1)調 AAS
札幌は今日も良い天気だぞー
923: 2021/08/14(土) 07:07:03 ID:1wLZs0Np(1)調 AAS
6日目で4日間中止とか前代未聞やな
酷暑と雨の影響は今後も必ずあるんだからドーム案も並行して考えないとアカン
最初の3年くらいは違和感バリバリやけど5年目くらいには当たり前になって見る方もやる方も快適さに誰も文句を言わなくなるよ
924(1): 2021/08/14(土) 07:07:03 ID:0QxZkTa8(8/10)調 AAS
女子決勝と準決勝同日開催が現実的になってきた
史上初めて甲子園で決勝を行う女子は、全国高校野球選手権の休養日となる24日に決勝の神戸弘陵(兵庫)−高知中央を予定している。だが、全国高校野球選手権は台風や長雨の影響ですでに3日間順延している上、今後も悪天候が予想される。さらに中止順延が続いた場合、全国高校野球選手権の準決勝2試合と女子の決勝を同日に行う1日3試合案が浮上し、検討に入った。
高校球界関係者が「関係各所で調整しているところです」と明かす。雨の影響で女子も当初の22日から大会日程がずれ込んでいることに加え、神戸弘陵が26日から愛知・瀬戸市で開催される全国高校女子硬式野球ユース大会の出場を控える。そのため、同校が夏の甲子園期間中に甲子園でプレーできる猶予は、現時点で残り2日間になっている。
全国高校女子硬式野球選手権は今夏が25回目で、過去最多の40校が出場。7月24日に兵庫・丹波市内で開幕し、2校が甲子園でのプレーを目指して勝ち上がってきた。想定外の荒天が、白球の夢を追う女子生徒たちにも影響を及ぼしており、今後の日程編成が注目される。
925: 2021/08/14(土) 07:07:23 ID:K600x1Xl(1)調 AAS
今日も中止なんだな
926(1): 2021/08/14(土) 07:08:32 ID:RM9pfLHu(1)調 AAS
今日はやるだろ
927: 2021/08/14(土) 07:08:56 ID:jrX5In0I(6/7)調 AAS
>>926
中止だっつってんだろ
928: 2021/08/14(土) 07:08:58 ID:6ppLdVX9(1)調 AAS
>>917
そうだよ
滞在費は4日分しか出ないから
929(1): 2021/08/14(土) 07:09:46 ID:1Mr5j9sb(5/5)調 AAS
>>920
どこから朝5時に野球やるなんて発想がでてくるんだ。
大概にしとけったて。
930: 2021/08/14(土) 07:10:57 ID:/gkhMwIt(4/4)調 AAS
>>760 何か今からでも無観客にした方がよくないか?
これからの日程も不透明だし
コロナ禍で行ったり来たりはリスクあり過ぎ
931(2): 2021/08/14(土) 07:10:58 ID:A4zNjYna(4/8)調 AAS
>>917
応援団は学校の金や寄付金で行くから交通費も宿泊費も基本はタダのはず
まぁこんだけ流れて予想外の宿泊費がかかってるから残った組から少し徴収してるかもやけど
北海道2校の残った組の飛行機キャンセル料も発生してるから
まだ試合してないのに金の面で痛いな
帯広農の場合は255人が飛行機で来たけど流れたことで160人が予定どおり帰って
95人が宿泊してるらしいが11日に飛行機で来てるから4泊になる
932: 2021/08/14(土) 07:11:41 ID:JA/ZSLXT(1)調 AAS
高野連は1日5試合なんて絶対にやらないし、他球場との併用なんかも非現実的。
だから今後は結構な雨でも試合を強行せざるをえない。
試合時間が長引けば長引くほどグランドコンディションは悪くなるから
ストライクゾーンがあきれるほど広くなる定期。
933(1): ケイタイヤロウ 2021/08/14(土) 07:11:57 ID:/bIR1TNi(1)調 AAS
しかし8月に大会は終わるのかな\(◎o◎)/史上最悪の状況(涙) 優勝は雨の少ない関東勢やないかな 流石に一回は切り上げてるのではないかな(涙)
地元有利? 雨で調整が難しいやろ
なら設備抜群の大阪桐蔭が有利だが
定石通りにいかないのも甲子園だ(笑)(笑)
934: 2021/08/14(土) 07:12:30 ID:pN+PpJf6(5/5)調 AAS
まあどちらにせよ進行優先ジャッジ、球数制限、過密日程
この先試合消化が目的となる歴代有数の糞大会になることは間違いない
935: 2021/08/14(土) 07:12:56 ID:Vih9T7JJ(5/7)調 AAS
>>931
最初から完全無観客にしないからこういう手間がかかる
936(1): 2021/08/14(土) 07:16:19 ID:Vih9T7JJ(6/7)調 AAS
朝日が欲をこいて関係者だけを入場させたからこんな事に
937: 2021/08/14(土) 07:16:30 ID:JE2OuFwb(6/7)調 AAS
こういう時の方が盛り上がるからいいんだよ コロナと大雨とオリンピック
938: 2021/08/14(土) 07:16:33 ID:0QxZkTa8(9/10)調 AAS
室内練習場も予約一杯だなw
今日はお盆休みだが
外部リンク:kyu-dou.com
939(2): 2021/08/14(土) 07:17:13 ID:eyxPdzd/(1/4)調 AAS
今降ってないから1試合は出来たんじゃないの?
止んでる隙に1試合でも消化しないと
応援団の事はこの際考えなくて良いよ
940: 2021/08/14(土) 07:17:21 ID:ZB3yGx4z(1)調 AAS
日・月は出来そうだからこの2日間5試合やって1回戦を終わらせた方がいいな
941: 2021/08/14(土) 07:17:54 ID:Vih9T7JJ(7/7)調 AAS
非現実的な私案多過ぎでウンザリ
942: 2021/08/14(土) 07:18:24 ID:iWjs6Sxc(1)調 AAS
>>924
女子決勝こそ京セラドームでやったらいいのに。
943: 2021/08/14(土) 07:19:15 ID:JE2OuFwb(7/7)調 AAS
最後は阪神がイメージアップのために甲子園を明け渡すでしょ もうすぐ読売に抜かれるし選手の安全のためにも
944(1): 2021/08/14(土) 07:19:51 ID:A4zNjYna(5/8)調 AAS
>>933
練習できる日や時間は決まってるし場所も高野連からの指定になる
地元有利とかねぇよ
ただ強いだけ、大阪が
945: 2021/08/14(土) 07:20:06 ID:eyxPdzd/(2/4)調 AAS
浦和学院「初戦いつやねん?」
946: 2021/08/14(土) 07:20:40 ID:4fe828hg(1)調 AAS
初日順延分の滞在費が49校×20人×4000円で392万円、その後の順延は
42校×20人×4000円で336万円×3日、合計で1400万円ぐらい持ち出し。
高野連は大打撃だろう、今回は入場料収入ではカバーできないわけだから。
947(1): 2021/08/14(土) 07:20:56 ID:4Eud/mEF(2/2)調 AAS
>>914
昨日のNHKニュースでは連日深夜2時半にバスで学校出発
6時過ぎにPAで中止を聞きUターン
明日も2時に出発するようです、体調に気をつけてくださいだってさ
948: 2021/08/14(土) 07:21:21 ID:gDGMEgE1(3/4)調 AAS
>>936
欲をこいてって、インターハイも関係者は入れてるし
オリンピックも関係者(選手の家族)くらいいれろよって声の方が強かった
949: 2021/08/14(土) 07:22:46 ID:JPFg0HTj(1)調 AAS
金ばかりかかって、ヤベェな
950: 2021/08/14(土) 07:22:49 ID:QqBVDvN+(1)調 AAS
>>931
学校の金だって、元は父兄から徴収したか寄付を受けたものですが。
剰余金が潤沢にあるところはともかく、結局しわ寄せは生徒側に行きそうだな。
951: 2021/08/14(土) 07:22:50 ID:eyxPdzd/(3/4)調 AAS
史上最低の盆休みやな
去年でさえ試合見れたのに今年は明日見れるかどうか
明日中止なら盆期間高校野球全く見れないという最低最悪の盆休みや
952(1): 2021/08/14(土) 07:23:06 ID:X5rZhBHu(1)調 AAS
>>939
高野連にいいなよ。
953: 2021/08/14(土) 07:23:42 ID:yv5HCWOB(2/3)調 AAS
>>939
整備しないとできないよ
グラウンドが田んぼ状態
954(1): 2021/08/14(土) 07:25:25 ID:Q8bevvr/(1)調 AAS
こっからずっとピーカン晴れとかないの?
955(1): 2021/08/14(土) 07:25:39 ID:eyxPdzd/(4/4)調 AAS
>>947
その日中に戻れるだけマシやん
バスは長期間借りてるのか?まあバス会社も暇やろうしな
これも後々ええ思い出になるよ
956: 2021/08/14(土) 07:25:53 ID:sVrQmOT+(23/24)調 AAS
促進ルール使えば10試合以上できる
957: 2021/08/14(土) 07:26:43 ID:yv5HCWOB(3/3)調 AAS
>>954
日曜日の午後から曇りだけど時々晴れる
958: 2021/08/14(土) 07:26:57 ID:jVKFtRpW(1/3)調 AAS
ずっと大阪に泊まれて楽しそう
959: 2021/08/14(土) 07:28:26 ID:IP39UiCN(1)調 AAS
明日は試合が出来たとしてもグラウンドは砂で黄色いな
960(1): 2021/08/14(土) 07:28:52 ID:toL+DxSr(1)調 AAS
阪神戦中止で決勝戦先延ばしが落とし所かね
分散開催論に拍車掛かるのは阪神グループも望まないだろうし
961: 2021/08/14(土) 07:29:35 ID:XlV12CfB(9/9)調 AAS
あくまで予報だが15日以降、17日は無理っぽいが
後は小雨決行さえしたらギリギリ行けそうな感じもする
外部リンク[htm]:www.otenki.com
962: 2021/08/14(土) 07:29:39 ID:hgK808Iu(1)調 AAS
元々コロナ蔓延で人流抑えなければならないんだから大会自体中止でいいじゃん。
天の声だろ。
無視すれば大変なことになる。
963: 2021/08/14(土) 07:30:03 ID:0QxZkTa8(10/10)調 AAS
雨天中止→雨天中止→コロナ陽性で辞退も出てきそう。
964(2): 2021/08/14(土) 07:30:10 ID:gDGMEgE1(4/4)調 AAS
>>944
いや学校に帰ってるよ?w
外部リンク:news.yahoo.co.jp
第103回全国高校野球選手権大会に出場するため、7日に宿舎入りした大阪桐蔭の選手たちは8日、学校のグラウンドで練習をし、汗を流した。
965(2): 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2021/08/14(土) 07:30:20 ID:42YfV0xf(5/5)調 AAS
>>952
日本高野連にホームページには
ご意見お賜りフォームがない!
仮にあったとしても、害基地クレーマーに直ぐに
侵食されるんだろうけど?
966(1): 2021/08/14(土) 07:30:23 ID:w3wH+jbN(4/4)調 AAS
>>929
前日夜に通告されて朝6時にやってたマラソン大会あるだろ。あれより非常識はない
967: 2021/08/14(土) 07:31:46 ID:r5gaaDcU(1/2)調 AAS
もう応援団も関係者も入れずに完全無観客でやれよ。
日程に追われてコロナ禍ということを忘れているようだな。
968: 2021/08/14(土) 07:32:21 ID:PgrJHLq4(1)調 AAS
主催の一角を占める朝日新聞も経営ヤバいし大丈夫なのかね。
969: 2021/08/14(土) 07:32:42 ID:A4zNjYna(6/8)調 AAS
>>955
泊まれるほうが絶対いいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s