[過去ログ] 【日程大丈夫?】雨ばかりの甲子園 2 【高校野球のない盆休み】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: 2021/08/14(土) 01:54:37 ID:Kte/TG+v(22/36)調 AAS
★ 【最新雨情報】大阪府に大雨警報(14日1時30分更新)★
659: 2021/08/14(土) 01:54:50 ID:Kte/TG+v(23/36)調 AAS
★ 【最新雨情報】大阪府に大雨警報(14日1時30分更新)★
660: 2021/08/14(土) 01:55:14 ID:54bypbSk(3/7)調 AAS
コロナまじめに飽きたな。いつ第五類にするんだ
総理頑張って医師会説得しなきゃ
医師会が癌だわ金儲けしか考えていない
661: 2021/08/14(土) 01:56:41 ID:1wPRBfB9(1/3)調 AAS
今日の試合有無は、いつ発表かな。
662: 2021/08/14(土) 01:56:48 ID:8xS3fIFt(2/6)調 AAS
>>634
そのぐらいの金あるだろ
663: 2021/08/14(土) 01:56:55 ID:fyhOOzsK(2/8)調 AAS
>>638
高野連ホームページみたけど
どこにも中止、打ち切りの掲載なし。
664: 2021/08/14(土) 01:58:57 ID:VeIJIk9U(1)調 AAS
>>651
お前覚悟出来てるか?
665: 2021/08/14(土) 01:59:06 ID:XlV12CfB(5/9)調 AAS
コロナ感染拡大と天候不順、政府から高野連に通達あっただろうし
出場校にも高野連から連絡はあったでしょうな
落としどころは各校が一度試合した時点で打ち切りが賢明なところ
666: 2021/08/14(土) 01:59:09 ID:ZqxtUJyf(1)調 AAS
今日試合が無理な事位は誰でも分かるから連投すんなキチガイ
667
(2): 2021/08/14(土) 01:59:22 ID:nz0cvLSu(1/6)調 AAS
今日は無理として、阪神が使う31日の前日30(月)までに終わらせるとする。(土の入れ替えとか
は最悪、9月に阪神が遠征中にやってもうらしかない)
 残り、12日を16日間でやる必要がある。
外部リンク[html]:tenki.jp
これを見ると、17〜20,24が厳しい。うーむどっかで強行しないと間に合わないな。
休養日0になるが、もう理想論ばかり言ってられない。
下手すると、まじ途中打ち切りかもね。9月入ったらすべての学校が
新学期だし。
668
(1): 2021/08/14(土) 02:00:52 ID:fyhOOzsK(3/8)調 AAS
>>653
なぜ、速報がでないんだ。
テレビみてるけど速報ないぞ、
669: 2021/08/14(土) 02:01:12 ID:Ubt4jjsE(5/15)調 AAS
休養日無くさないでっ言うのはポーズだけ
670
(1): 2021/08/14(土) 02:01:36 ID:Kte/TG+v(24/36)調 AAS
>>668
検討中だから
671
(1): 2021/08/14(土) 02:01:41 ID:sVrQmOT+(13/24)調 AAS
>>667
晴れた日にわっと一斉にやるしかない
一回戦を一日で終わらせるぐらいのつもりで
672
(2): 2021/08/14(土) 02:01:43 ID:um/aS5F4(1)調 AAS
雨が続くなら、阪神の試合が延期ってことで折り合いがつくことになると思うけどね。
少なくとも雨のせいで打ち切りなんてことはないよw
それにインターハイやってるうちは甲子園も心配無用
673: 2021/08/14(土) 02:01:46 ID:u1GRmYhO(1)調 AAS
>>667
ギリギリ迄やれる限りやって打ちきり考えてると正直思うけどな
674
(1): 2021/08/14(土) 02:02:54 ID:Kd614c9m(1)調 AAS
>>672
ちょっと夢物語
675
(2): 2021/08/14(土) 02:03:31 ID:sVrQmOT+(14/24)調 AAS
休養日はとうぜん潰すでしょ
676: 2021/08/14(土) 02:03:46 ID:Ubt4jjsE(6/15)調 AAS
>>674
過去阪神戦は中止順延してる
677
(1): 2021/08/14(土) 02:03:53 ID:nz0cvLSu(2/6)調 AAS
>>671
甲子園以外借りるしかねーけど、どっか球場空いてる?
使用料もかかるし。
678
(1): 2021/08/14(土) 02:03:59 ID:2gFxx2r2(4/4)調 AAS
>>675
さすがに潰すと思う
679
(1): 2021/08/14(土) 02:04:10 ID:54bypbSk(4/7)調 AAS
>>672
阪神もチケット売ってるから簡単じゃないよ
680: 2021/08/14(土) 02:04:47 ID:Kte/TG+v(25/36)調 AAS
近畿 前線停滞で12日から激しい雨 来週にかけ大雨のおそれ
681: 2021/08/14(土) 02:05:01 ID:Ubt4jjsE(7/15)調 AAS
>>679
どの道雨など順延したら払い戻しだしw
682: 2021/08/14(土) 02:05:29 ID:2/lor3Pm(1/2)調 AAS
>>675
そりゃ潰すさ
683
(2): 2021/08/14(土) 02:06:01 ID:54bypbSk(5/7)調 AAS
>>677
話し合い調整だな。京セラならオリックス無償提供でいい宣伝になるし。
684: 2021/08/14(土) 02:06:46 ID:8xS3fIFt(3/6)調 AAS
朝早い電車がないのなら、球場職員も近くのホテルに泊まってマイクロバスなりタクシーで移動すればいいだろ
1日5試合しかないな
685
(1): 2021/08/14(土) 02:06:55 ID:2/lor3Pm(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ高校野球の為に阪神が伸ばすとは思えん
686: 2021/08/14(土) 02:07:16 ID:Kte/TG+v(26/36)調 AAS
>>678
休養日は予備日とは違います
高校野球は学校部活行事
687: 2021/08/14(土) 02:07:26 ID:Ubt4jjsE(8/15)調 AAS
>>685
甲子園は高校野球のもの
688: 2021/08/14(土) 02:07:41 ID:nz0cvLSu(3/6)調 AAS
>>683
複数球場利用を試すいい機会かもな。
今年に限っては、甲子園以外使わざるをない、
実現すれば1963年以来か。
689: 2021/08/14(土) 02:08:05 ID:8xS3fIFt(4/6)調 AAS
京セラだの言ってる馬鹿はこのスレに来んなよ
690
(1): 2021/08/14(土) 02:08:07 ID:sVrQmOT+(15/24)調 AAS
27日は阪神と話し合った結果のギリギリなんだろうな
691: 2021/08/14(土) 02:08:27 ID:Kte/TG+v(27/36)調 AAS
>>683
それは無いです。
プロ野球は興行ですから
692: 2021/08/14(土) 02:08:33 ID:fyhOOzsK(4/8)調 AAS
>>670
バカか
政府が高校野球に絡んでいるのなら検討がなんだろうが途中経過の速報があって当たり前に。
693
(1): 2021/08/14(土) 02:08:37 ID:Ubt4jjsE(9/15)調 AAS
京セラはオリックス使う
694
(1): 2021/08/14(土) 02:08:56 ID:nz0cvLSu(4/6)調 AAS
しかし、停滞前線がひどすぎるね。
これ、五輪も甲子園もやるべきではなかった、
っていう神の思し召しか?
695: 2021/08/14(土) 02:09:23 ID:Ubt4jjsE(10/15)調 AAS
無知な玉蹴り豚は来るなw
696: 2021/08/14(土) 02:09:30 ID:8xS3fIFt(5/6)調 AAS
1975年は阪神戦が中止延期になったそうだからまだ大丈夫
697: 2021/08/14(土) 02:09:58 ID:Kte/TG+v(28/36)調 AAS
線状降水帯が近畿へと
698: 2021/08/14(土) 02:10:22 ID:fyhOOzsK(5/8)調 AAS
>>690
27日は大会本部
699: 2021/08/14(土) 02:10:42 ID:4MoLOpEy(1)調 AAS
京セラとか阪神が応じるとかありえんw
700: 2021/08/14(土) 02:10:43 ID:Ubt4jjsE(11/15)調 AAS
>>694
感染爆発起こしてるのはワールドカップサッカーの予選を中止しろというお告げだぞ
701: 2021/08/14(土) 02:10:50 ID:sVrQmOT+(16/24)調 AAS
京セラを昼使わせてもらうにしろ昼過ぎまでの二試合ぐらいだな
702
(1): 2021/08/14(土) 02:10:53 ID:nz0cvLSu(5/6)調 AAS
今年に関しては、甲子園以外の試合を検討してもサカ豚扱いするのはどうかと思うわ。
703: 2021/08/14(土) 02:11:24 ID:Ubt4jjsE(12/15)調 AAS
>>702
ありえないのでしつこいサッカー協会の豚
704
(1): 2021/08/14(土) 02:11:35 ID:Kte/TG+v(29/36)調 AAS
東京オリンピック中止と騒いだテレビ朝日への天罰です。
705: 2021/08/14(土) 02:11:43 ID:1wPRBfB9(2/3)調 AAS
9月に入ったら、土日で晴れた日だけ借りたらいいんじゃないか。
706: 2021/08/14(土) 02:12:24 ID:Ubt4jjsE(13/15)調 AAS
>>704
マスゴミは全部騒いでたけどアホ
707: 2021/08/14(土) 02:13:13 ID:xEo94z/k(1)調 AAS
阪神なんざお笑い野球しか出来んし、才能を食い潰すだけやから高校野球に譲ったらええんや。
708: 2021/08/14(土) 02:13:32 ID:fyhOOzsK(6/8)調 AAS
>>693
使用料はどこが払うの?
甲子園は使用料0円
(高野連ホームページに記載)
709
(1): 2021/08/14(土) 02:13:52 ID:sVrQmOT+(17/24)調 AAS
各市に一個ぐらいずつ球場あるよな、8会場ぐらいで一斉にやる
審判足りないか
710: 2021/08/14(土) 02:14:31 ID:Ubt4jjsE(14/15)調 AAS
>>709
そういう組織作って参加高校募ってやれよw
711: 2021/08/14(土) 02:15:04 ID:UrTeR+0u(1)調 AAS
甲子園目指して頑張ってきたのに
何で甲子園以外でやるんだよ
712
(1): 2021/08/14(土) 02:16:43 ID:54bypbSk(6/7)調 AAS
もうどろんこの中やるしかないのか?
それはそれでやる方かわいそやけど
713
(1): 2021/08/14(土) 02:17:55 ID:mw8KdE3z(1)調 AAS
今年もアルプスの座席一部撤去したり高校野球仕様にしてるの?
してなきゃ次の日からでも阪神戦やれるんじゃね?
714: 2021/08/14(土) 02:18:39 ID:iBI0+xvE(1/4)調 AAS
甲子園は若者に人気あるからね
サッカー協会の豚が高校野球から甲子園とりあげたいんだろ
715
(2): 2021/08/14(土) 02:18:41 ID:sVrQmOT+(18/24)調 AAS
>>713
土の入れ替え
716
(2): 2021/08/14(土) 02:19:34 ID:iBI0+xvE(2/4)調 AAS
>>715
せんでもやろうと思えば出来る
717: 2021/08/14(土) 02:19:53 ID:54bypbSk(7/7)調 AAS
>>715
阪神我慢するしかないな
718
(1): 2021/08/14(土) 02:20:08 ID:rRi/WjCe(1)調 AAS
各高校1人代表でホームランダービーでいいじゃん!
1球交代で両方打てなかった場合は両校負けでやればサクサク進むと思うんだけどな
719: 2021/08/14(土) 02:20:55 ID:iBI0+xvE(3/4)調 AAS
>>718
ハイハイ寝てろ
720
(1): 2021/08/14(土) 02:21:16 ID:nz0cvLSu(6/6)調 AAS
外部リンク[html]:tenki.jp
一番の誤算は、普段大会やってる期間が梅雨のような天候ということだな。
これじゃ、ほんと >>712 どろんこの中でやるか、>>711
甲子園でできるところまでやって途中打ち切りしかないかも。
来週17〜20で3日くらいはできることを祈るしかない。
721: 2021/08/14(土) 02:22:00 ID:sVrQmOT+(19/24)調 AAS
>>716
まあそうだな
プロの土で高校野球は無理だが逆はできるな
722: 2021/08/14(土) 02:22:17 ID:iBI0+xvE(4/4)調 AAS
>>720
お前1人で打ち切ってればいいからw
723
(1): 2021/08/14(土) 02:22:53 ID:Kte/TG+v(30/36)調 AAS
朝日新聞、テレビ朝日の天罰
724: 2021/08/14(土) 02:24:21 ID:Ubt4jjsE(15/15)調 AAS
>>723
んじゃサッカーの代表戦も中止打ち切りだねw
725
(1): 2021/08/14(土) 02:25:07 ID:JE2OuFwb(1/7)調 AAS
天気予報なんて当てにならん 明日も晴れるかもしれんし 
726: 2021/08/14(土) 02:25:52 ID:Kte/TG+v(31/36)調 AAS
>>725
お薬出しておきますね ww
727: 2021/08/14(土) 02:26:15 ID:sVrQmOT+(20/24)調 AAS
京セラ借りるんでもすぐじゃないと消化しきれない
728: 2021/08/14(土) 02:26:26 ID:twDvrBLz(1)調 AAS
実際打ち切りの可能性はあるでしょ
729: 2021/08/14(土) 02:27:07 ID:Kte/TG+v(32/36)調 AAS
前線は来週いっぱい本州に停滞

NHKより
730: 2021/08/14(土) 02:27:34 ID:Kte/TG+v(33/36)調 AAS
お前らNHK見てみろ
731
(1): 2021/08/14(土) 02:27:43 ID:XlV12CfB(6/9)調 AAS
夏の甲子園途中打ち切りで一番困るのは賭けやってる胴元
732: 2021/08/14(土) 02:27:57 ID:1wPRBfB9(3/3)調 AAS
佐賀・長崎に大雨特別警報。
733: 2021/08/14(土) 02:28:27 ID:JE2OuFwb(2/7)調 AAS
実際雨予報でも曇りのケースもあるからな 
734: 2021/08/14(土) 02:29:12 ID:sVrQmOT+(21/24)調 AAS
雨で打ち切りはカッコ悪い
735: 2021/08/14(土) 02:29:35 ID:fyhOOzsK(7/8)調 AAS
>>716
これも高野連ホームページに記載されている。
芝を正常な状態にもどす。
(2〜3日必要)
マットの張り替え。
736: 2021/08/14(土) 02:29:46 ID:/F0vco5u(1)調 AAS
予報は本当に当てにならん
ただ今日はほぼ間違いなく無理でしょ
737
(1): 2021/08/14(土) 02:30:44 ID:JE2OuFwb(3/7)調 AAS
オリンピック終わってなんてこった
738: 2021/08/14(土) 02:32:05 ID:ltCnf3FI(1)調 AAS
>>737
オリンピックは雨雨台風言われたわりに何故か天候大丈夫だったんだよなあ
739
(5): 2021/08/14(土) 02:36:29 ID:LYL8UDJc(1)調 AAS
夏の全国高校野球は雨のため2日連続で延期されたため、選手の応援にも影響が出ています。
夏の全国高校野球は雨の影響で、本来なら12日行われる予定だった大会3日目の1回戦4試合が2日続けて延期となりました。
このうち、第1試合に出場予定だった秋田の明桜高校は12日の時点では、吹奏楽部の生徒やチアリーダーなど、およそ500人規模で応援する予定でした。
しかし、今後も天候の回復が見通せず、関西に生活拠点のある保護者や卒業生以外は12日夜、秋田に戻ったということです。
その理由としては集団での宿泊が長引くと、新型コロナウイルスへの感染リスクが高まる可能性があることや、学校が独自の感染対策として、甲子園から戻ったあと最低3日間の待機期間を設定していて、試合の開催がさらに遅れると応援に参加した生徒が、今後の学校行事やその準備への参加が難しくなることなどがあるということです。
14日以降は、甲子園での応援の人数がおよそ200人に減りますが、秋田に戻った野球部の控え選手や吹奏楽部などは、学校で行われるパブリック・ビューイングで声援を送るということです。
生徒たちと秋田に戻った広報責任者の鈴木颯教諭は「集まっての応援の練習がなかなかできない中でも、生徒たちは甲子園のために準備をしてきたのでこういう形になり残念だ。場所は離れてしまったが秋田から精いっぱいの声援を送りたい」と話していました。

大会3日目の第2試合に出場する高知の明徳義塾高校では、野球部と剣道部の部員に教職員などを加えた120人が12日と13日、午前2時半に学校のスクールバス3台に分乗して学校を出発し、甲子園球場に向かいました。
しかし、2日間とも出発からおよそ4時間後、兵庫県にある淡路島のサービスエリアに到着し、朝食のお弁当を購入していたところで中止の知らせが入り、再び4時間かけて学校に戻ることになったということです。
応援の責任者を務める高校の教諭は「連日の未明の移動で生徒たちも相当疲れている。今後の体調面が心配ですが、あすも前日のうちに中止の連絡がなければ午前2時半出発です」と話していました。
ただ、14日は剣道部の部員が応援には行けず、父母やOBなどを含めた応援団全体の数も、当初計画していた700人程度から50人ほど減る見込みだということです。
740: 2021/08/14(土) 02:38:30 ID:cFhu+OuD(1)調 AAS
>>739
大変だな
741: 2021/08/14(土) 02:46:12 ID:fyhOOzsK(8/8)調 AAS
>>739
で、君の結論は?
北海高校は応援94人まで絞られるみたいだよ。
742: 2021/08/14(土) 02:47:42 ID:8xS3fIFt(6/6)調 AAS
朝7時半開始の5試合しかない
743
(1): 2021/08/14(土) 02:49:14 ID:XlV12CfB(7/9)調 AAS
>>739
このような負担軽減させる為にも、雨の順延が後2日続く様なら高野連朝日は今後の運営どうするかハッキリ公表すべき
特に朝日は政府のコロナ対策批判、五輪中止を強く訴えてたのだから自ら模範的対応示してくれやwww
744: 2021/08/14(土) 02:51:51 ID:JESjhH58(1)調 AAS
日曜日の予報が好転しているな
日曜は3試合ぐらいは出来そうだ
745
(1): 2021/08/14(土) 02:52:24 ID:L72sG56i(1)調 AAS
もう特例で京セラドーム使わせてやれよ・・・
746: 2021/08/14(土) 02:52:28 ID:/f1sGJej(3/4)調 AAS
こんな災害時にパラリンは中止にしろ!
747: 2021/08/14(土) 02:55:31 ID:OG1qJcuW(1/2)調 AAS
今日はあるよな?
盆くらい野球やれよ
748: 2021/08/14(土) 03:00:05 ID:VLS/QSDK(1)調 AAS
14日の中止と今後の日程発表まであと3時間
749: 2021/08/14(土) 03:00:33 ID:WNmJAate(3/4)調 AAS
開閉式の甲子園ドームに改築してほしい
750: 2021/08/14(土) 03:02:19 ID:RFps7Rki(1)調 AAS
だから決勝までやる必要無いだろ。
751: 2021/08/14(土) 03:08:31 ID:JE2OuFwb(4/7)調 AAS
だから意外と雨が降らんこともあるから 
752
(1): 2021/08/14(土) 03:10:31 ID:Ijz9z/s5(1)調 AAS
日刊スポーツによると女子決勝と準決勝同日案浮上ときたもんだ
753: 2021/08/14(土) 03:10:50 ID:ZmJGbdzM(1)調 AAS
明徳は今日も山奥を出発したのだろうか
754: 2021/08/14(土) 03:12:52 ID:5Fotu/qb(1)調 AAS
大阪桐蔭を筆頭に業の深い高校が集う大会なんぞ開催させんという神の計らいなのである
755: 2021/08/14(土) 03:14:49 ID:8szyFBP3(1)調 AAS
>>743
だからさ
甲子園球場と阪神球団の話し合いが行われるからその結果、結論は発表されるから待ってなさい。
756: 2021/08/14(土) 03:14:54 ID:bq9FO5Os(1/3)調 AAS
不人気サカ豚が発狂してんのかw
757
(1): 2021/08/14(土) 03:16:42 ID:u0zDBMrd(1)調 AAS
>>745
同意。
14,15と18:00からプロの二軍戦があるようだが、3試合はできるはず。
少しでも消化していかないと、本当に中止になってしまう。
使用料については、後日分割払いということで。
758
(2): 2021/08/14(土) 03:17:00 ID:bq9FO5Os(2/3)調 AAS
思い切って高校野球専用のドーム球場建設したらいいのにな
作りたい自治体はいくらでもあるだろ
759: 2021/08/14(土) 03:20:22 ID:ueStykEd(1)調 AAS
>>758
さすがに無いわw
760
(2): 2021/08/14(土) 03:21:46 ID:e8athzcC(1/3)調 AAS
>>739
着実に消耗しててワロタ
岐阜商頑張れ
高知の外人部隊なんかに負けるな
761: 2021/08/14(土) 03:24:28 ID:bq9FO5Os(3/3)調 AAS
でも作るなら野球ブームの今しかないだろ
762
(2): 2021/08/14(土) 03:24:58 ID:pN+PpJf6(1/5)調 AAS
もうここで打ち切り、これまでに負けた7校以外の全校か優勝
763
(1): 2021/08/14(土) 03:31:27 ID:iEPKljj8(1)調 AAS
>>762
消えろ
764: 2021/08/14(土) 03:39:30 ID:VOGLvcgE(1/2)調 AAS
>>760
応援団が消耗しても関係ないだろ
資金は潤沢だろうし
765: 2021/08/14(土) 03:40:59 ID:zDc1Md9z(1/3)調 AAS
>>757
分割払い、ハァー
笑いが止まらん
766: 2021/08/14(土) 03:41:52 ID:s19RF8sn(1/2)調 AAS
>>762
名電さんの立場…
767
(1): 2021/08/14(土) 03:42:16 ID:pN+PpJf6(2/5)調 AAS
>>763
あのさ、見たいのは解るけどマジで大会途中の打ち切り覚悟しておいた方がいいぞ
768: 2021/08/14(土) 03:43:49 ID:VOGLvcgE(2/2)調 AAS
>>739
この記事、変だな
13日はこの通りかもしれないが、
12日は中止決まったの帯広名桜の試合中だから
2時半に出て4時間後ってことはない
2時半に出たなら甲子園には着いてるはず
769: 2021/08/14(土) 03:44:16 ID:zDc1Md9z(2/3)調 AAS
>>758
維持費、管理費、管理会社どうするの。
770
(1): 2021/08/14(土) 03:46:32 ID:zDc1Md9z(3/3)調 AAS
>>767
もう。ねろや
771: 2021/08/14(土) 03:49:36 ID:pN+PpJf6(3/5)調 AAS
>>770
中止でやることないお前が寝ろ
772
(1): 2021/08/14(土) 03:56:02 ID:hyiB3N/H(1)調 AAS
2学期というものがある以上、8月30日がリミットだよな。
773: 2021/08/14(土) 03:56:30 ID:m8htnnNq(1)調 AAS
今大会は雨天中止が6日以上あると予想する。
そうなると決勝戦は9月2日あたりか。
774
(1): 2021/08/14(土) 04:02:30 ID:LvjtVrzy(1)調 AAS
打ち切り嫌ならダブルヘッダーでも文句を言うなよ
775: 2021/08/14(土) 04:09:23 ID:Kte/TG+v(34/36)調 AAS
中止
776: 2021/08/14(土) 04:11:08 ID:Kte/TG+v(35/36)調 AAS
朝日新聞よ
甲子園大会を中止せよ!
777: 2021/08/14(土) 04:11:51 ID:7t2DqRsr(1)調 AAS
>>774
誰か助けてあげて。
778: 2021/08/14(土) 04:12:17 ID:Kte/TG+v(36/36)調 AAS
反日朝日新聞よ
甲子園大会中止せよ!中止せよ!中止せよ!
779: 2021/08/14(土) 04:18:59 ID:ISx0ZXlv(1/2)調 AAS
オリンピックに忖度して8/9スタートにしたのが全ての失敗
オリンピックと日程被っても8/6スタートにしていればもう少し日程消化出来た
780: 2021/08/14(土) 04:38:14 ID:+M8NEOt1(1)調 AAS
レーダー予想だと日曜日午前中から雲ないな
あくまでも予想だけど
781: 2021/08/14(土) 04:38:55 ID:6kpGLrn4(1/2)調 AAS
今日もむりやし
どうすんねん
782: 2021/08/14(土) 04:45:04 ID:ArP0sdR3(1)調 AAS
現在も雨降っている状況?
783: 2021/08/14(土) 04:48:41 ID:6kpGLrn4(2/2)調 AAS
大雨だよ 梅雨入り状態
784: 2021/08/14(土) 04:49:23 ID:AsAAX5t+(13/16)調 AAS
>>731
客入れに制限が、あって

一般の客を入れられないから

やるだけ赤字なんだよ

天候不順で打ち切りなら

メンツも保たれる
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.955s*