[過去ログ] ■■浦和学院野球部応援スレ Part180■■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2021/08/21(土) 11:28:53 ID:gczLJtYo(1/14)調 AAS
モリシが1番躍動してるな
591: 2021/08/21(土) 18:49:08 ID:gczLJtYo(2/14)調 AAS
モリシも選手もお疲れ様でした 
594: 2021/08/21(土) 18:53:00 ID:gczLJtYo(3/14)調 AAS
勝ちに不思議な勝ちあり

負けに不思議な負けなし

ノムさん談。
595: 2021/08/21(土) 18:54:07 ID:gczLJtYo(4/14)調 AAS
>>592
それは思った 
さすがに甲子園のマウンドは緊張したのかね?
597: 2021/08/21(土) 18:55:54 ID:gczLJtYo(5/14)調 AAS
>>592
球が上ずってたな 
緊張プラス力みすぎたんだろうなぁ
600: 2021/08/21(土) 18:57:57 ID:gczLJtYo(6/14)調 AAS
その点、宮城のほうが度胸あったなw
604: 2021/08/21(土) 19:03:13 ID:gczLJtYo(7/14)調 AAS
>>593
今日のモリシは最初から躍動してたからねw
次の監督は選手を信じて負ける監督であってほしいね

最後まで選手を信じていました。
結果負けましたがそれはすべて監督の責任です。
選手はよくやってくれました。
監督がインタビューで話す事なんてものはこれだけでいい
605: 2021/08/21(土) 19:07:13 ID:gczLJtYo(8/14)調 AAS
>>603
それが勝負勘てヤツですよ
モリシは教師であり勝負師でない
それが今まで夏を制することが出来なかった原因
607: 2021/08/21(土) 19:09:29 ID:gczLJtYo(9/14)調 AAS
だけどモリシも退任したし最後は30年間お疲れ様でしたと労いの言葉をかけてあげたいね
608
(1): 2021/08/21(土) 19:14:19 ID:gczLJtYo(10/14)調 AAS
>>606
宮城と金田と芳野が甲子園のマウンドを経験したことは必ず秋から活かしてほしいよね
それだけだな、今は。
611: 2021/08/21(土) 19:19:09 ID:gczLJtYo(11/14)調 AAS
まぁ難しいし怖いよな甲子園はw
結局は勝てば官軍。今日の試合も今日の継投で勝っていれば官軍だったわけで。
612: 2021/08/21(土) 19:21:21 ID:gczLJtYo(12/14)調 AAS
野手と投手の兼用は秋からは金田だけにしてもらいたいよな
出来ることなら金田は野手に専念して他の本職投手に頑張ってもらいたいけど
613: 2021/08/21(土) 19:25:48 ID:gczLJtYo(13/14)調 AAS
安心安定の投手を2枚
宮城とあと1人だな
あと1人試合つくれるピッチャーが出てくれば打線が湿ってもなんとかなる
615: 2021/08/21(土) 19:28:30 ID:gczLJtYo(14/14)調 AAS
秋まで時間ないけど、どんなチームをつくってくるか楽しみだな 出来れば地区予選に参加させてもらいたいけどなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*