[過去ログ] ■■浦和学院野球部応援スレ Part179■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705: 2021/07/24(土) 11:26:01 ID:DLn1b+tk(1/2)調 AAS
勝てばいい
706: 2021/07/24(土) 11:26:38 ID:5twG6cif(4/5)調 AAS
だから吉田替えなくて完投させたらいいんだよ。
余計な事するな。
707: 2021/07/24(土) 11:26:42 ID:A3LVDeNU(16/22)調 AAS
これで準決勝、決勝は宮城連投もいけるな
台風の影響で2日空きそうだし
708: 2021/07/24(土) 11:27:15 ID:he34J5lK(1)調 AAS
準決は共栄か
まぁ普通に勝てるだろ
709: 2021/07/24(土) 11:27:38 ID:RNTjc6lh(1)調 AAS
吉田があの投球スタイルで9回保つとは思えない
710: 2021/07/24(土) 11:27:49 ID:3numXMpe(1/18)調 AAS
芳野良いピッチャーやん
711: 2021/07/24(土) 11:28:02 ID:5twG6cif(5/5)調 AAS
この打線じゃ山村打てないよ〜
712: 2021/07/24(土) 11:28:29 ID:dgIoDMAE(1)調 AAS
今日は打てなかった
三奈木を野手で起用してほしい
713: 2021/07/24(土) 11:29:01 ID:7RXUh7Dd(3/3)調 AAS
各打者良い当たりは出てたけど相手の固い好守備にも阻まれ苦しい展開になったね
芳野は公式戦経験少ないながら落ち着いて最高のピッチング秋以降考えても大きい
こういう展開も相手に流れを渡さないのが今年の総合力の高さ
714: 2021/07/24(土) 11:29:02 ID:tQR4H6Oy(7/11)調 AAS
ここまで宮城を温存できたのは大きい
大会前はモリシのことだから春みたいに宮城を酷使すると思ってたわw
715: 2021/07/24(土) 11:29:38 ID:zm+OrY+D(10/10)調 AAS
次は共栄か
Pは立教の方が良さそうだな
716: 2021/07/24(土) 11:30:00 ID:gQBrJtw1(9/10)調 AAS
6回途中〜8回を芳野が完璧に抑えたのが大きかったな
あれで事故る確率をぐっと減らせた
717(3): 2021/07/24(土) 11:30:59 ID:3numXMpe(2/18)調 AAS
しかしモリシがよく動いた試合だったな
宮城も急に言われただろあれww
718: 2021/07/24(土) 11:33:27 ID:8iQY3+El(1)調 AAS
モリシがアタフタしても勝てる浦学
本当に強くなった。(゚うェ´。)゚
719(1): 2021/07/24(土) 11:33:32 ID:laNvgXYm(9/16)調 AAS
宮城も芳野も2年生
秋以降も投手王国だね
720(1): 2021/07/24(土) 11:33:44 ID:epAS62ZO(15/17)調 AAS
>>717
ツースリーになった時、次行くぞって言ってたよなww
721: 2021/07/24(土) 11:33:58 ID:S9AiqDId(2/6)調 AAS
>>717
それでも勝つ時の浦学は強いんだよ
722(1): 2021/07/24(土) 11:34:24 ID:3numXMpe(3/18)調 AAS
三奈木が出てくるだけでガラっとかわるな
723: 2021/07/24(土) 11:35:40 ID:3numXMpe(4/18)調 AAS
>>720
マジかwww
724: 2021/07/24(土) 11:36:15 ID:S9AiqDId(3/6)調 AAS
>>722
悲壮感漂う状態で打席に入った時は相当なスランプなんだと悟った
でも結果を出したから次の試合は出してくれるだろ
725: 2021/07/24(土) 11:37:07 ID:3numXMpe(5/18)調 AAS
モリシが躍動して勝てる時のチームは本当に強い証だよな
726: 2021/07/24(土) 11:37:09 ID:A3LVDeNU(17/22)調 AAS
明日は一転打線が爆発しそう
727: 2021/07/24(土) 11:37:52 ID:Xc9LfnYQ(1)調 AAS
>>717
去年もあと1人?とかでエース美又出してたよな
これがモリシであり これで勝てるんだから強い証
728: 2021/07/24(土) 11:37:55 ID:Ecirdk6Z(1)調 AAS
相手のセンターの守備位置良かったね
吉田匠吾の長打はほぼライトに引っ張った時だけって割り切らないと前目に来れない気する
729: 2021/07/24(土) 11:38:42 ID:3numXMpe(6/18)調 AAS
>>719
浅田も良さそうだよな
730: 2021/07/24(土) 11:41:04 ID:jzvwoZ1u(1/2)調 AAS
三奈木と佐野が被る。
731: 2021/07/24(土) 11:41:46 ID:3numXMpe(7/18)調 AAS
芳野が一球一球投げる度に吉田が大丈夫打たせろ守ってやるからって声かけてるの聞いてウルっときたわ
732: 2021/07/24(土) 11:42:14 ID:jzvwoZ1u(2/2)調 AAS
もう少しパンチ力ほしいな
733: 2021/07/24(土) 11:43:13 ID:c6Zc8T5Y(1)調 AAS
星稜に続き東海大相模もコロナで辞退
敵はモリシ采配だけでは無い
最後まで無事に行って欲しい
734: 2021/07/24(土) 11:44:05 ID:S9AiqDId(4/6)調 AAS
モリシ采配はイケイケ采配だからついて来れなかったり、自信が無い状態のチームだと終わる
今日の吉田匠の顔は無茶苦茶気合い入ってて最高だった
淡々と投げる芳野も最高だった
とにかく今年は投手陣最高
と言いたいが、やっぱり三奈木が復活したら最高だな
735: 2021/07/24(土) 11:44:39 ID:epAS62ZO(16/17)調 AAS
ナベUも県大会不調でほぼ甲子園の活躍だけでプロ入りの門戸開けたし、三奈木もまだまだチャンスあるで
736: 2021/07/24(土) 11:51:01 ID:S9AiqDId(5/6)調 AAS
藤井見ると、どうしても蛭間がいるような気がしてならないんだが、気のせいか?
毎試合本塁打が出るチームなんて久しぶりだろ
737(1): 2021/07/24(土) 11:53:18 ID:laNvgXYm(10/16)調 AAS
浦学11−4聖望学園(8回コールド)ホームラン:高松
浦学11−1越谷南(5回コールド)
浦学8−0東農大三(7回コールド)ホームラン:吉田瑞
浦学10−0坂戸(6回コールド)ホームラン:藤井
浦学2−0立教新座 ホームラン:藤井
浦学−春日部共栄
浦学−昌平or山村学園
738: 2021/07/24(土) 11:56:01 ID:S9AiqDId(6/6)調 AAS
>>737
越谷南はホームラン出なかったか
まぁ準々決勝の大事な試合で出れば文句無しだろ
739: 2021/07/24(土) 12:08:43 ID:3numXMpe(8/18)調 AAS
明日は三奈木スタメンにして
740: 2021/07/24(土) 12:22:54 ID:Vvya2x5b(1)調 AAS
三奈木147km?
741(1): 2021/07/24(土) 12:23:04 ID:Yq43QBoz(1)調 AAS
2点ってのがちょっと気になるね
とにかく春共戦が怖い
742: 2021/07/24(土) 12:30:41 ID:mdc4HyL/(1)調 AAS
春共栄には負けるイメージ無いだろ
743: 2021/07/24(土) 12:31:34 ID:4n6JGcYf(1/2)調 AAS
次勝てればいける気がする
744: 2021/07/24(土) 12:34:30 ID:z8wvPCy/(1)調 AAS
決勝は昌平が一番嫌だろ
打ち負ける可能性高い
745: 2021/07/24(土) 12:37:34 ID:DLn1b+tk(2/2)調 AAS
星野に負けてるよ
746: 2021/07/24(土) 12:40:00 ID:3numXMpe(9/18)調 AAS
>>741
締まった試合は絶対に大事
特に失点0は評価するところ
747: 2021/07/24(土) 12:42:33 ID:3numXMpe(10/18)調 AAS
明日も締まった試合になりそうだな
748: 2021/07/24(土) 12:45:31 ID:3numXMpe(11/18)調 AAS
球場が慣れた県営ってところは浦学が有利な部分だね
共栄は市営からの県営だし球場かわると守備の感覚が全然かわるからね
749: 2021/07/24(土) 12:49:16 ID:laNvgXYm(11/16)調 AAS
佐藤、笹川の時代もそんなに点取らなくても締まった試合してたからな
750: 2021/07/24(土) 12:59:54 ID:vsw6rVji(1)調 AAS
>>664
石橋懐かしいな
あんな劣化すると思わなかった天理戦だったか?
代打でヒット打ったな
751: 2021/07/24(土) 13:16:55 ID:3numXMpe(12/18)調 AAS
モリシ、相模に対して試合後にコメント出したな
752: 2021/07/24(土) 13:42:34 ID:gQBrJtw1(10/10)調 AAS
夏大前最後の練習試合が相模とだったのか
753: 2021/07/24(土) 13:58:00 ID:3numXMpe(13/18)調 AAS
高野連も辞退させる事じゃなくてどうにか出場させる事を模索してほしいよな
754(1): 2021/07/24(土) 13:59:39 ID:A3LVDeNU(18/22)調 AAS
共栄の左腕エースは外に広い埼玉ゾーンの審判だと厄介だな
左腕バッターには基本アウトコースの際どいボールでカウント取ってくるし
755: 2021/07/24(土) 14:00:35 ID:1/qyMHZQ(1)調 AAS
相模の場合は登録メンバー20人中17人が陽性なんだから致命的すぎる
756: 2021/07/24(土) 14:00:52 ID:A3LVDeNU(19/22)調 AAS
左バッター
757: 2021/07/24(土) 14:22:58 ID:3numXMpe(14/18)調 AAS
星稜と相模はコロナ特例措置として甲子園の通常の試合の間にある休養日にエキシビションとして試合させてあげればいい
それくらい粋な事をやれば日本の未来は明るい
758: 2021/07/24(土) 14:25:20 ID:laNvgXYm(12/16)調 AAS
>>754
埼玉ゾーンはだいぶマシになってる
あの試合で埼玉高野連にクレームがかなり入ったんじゃないかな?
759: 2021/07/24(土) 14:46:13 ID:GLH66BDI(1)調 AAS
決勝のチケット買ってしまった
あとは明日共栄に勝つのを信じるしかない
760(1): 2021/07/24(土) 15:27:01 ID:tQR4H6Oy(8/11)調 AAS
向こうは昌平か川口かな
川口も粘り強いから昌平負けるかもな
761: 2021/07/24(土) 15:28:00 ID:laNvgXYm(13/16)調 AAS
ちょい修正
浦学11−4聖望学園(8回コールド)ホームラン:高松
浦学11−1越谷南(5回コールド)
浦学8−0東農大三(7回コールド)ホームラン:吉田瑞
浦学10−0坂戸(6回コールド)ホームラン:藤井
浦学2−0立教新座 ホームラン:藤井
浦学−春日部共栄
浦学−昌平or川口
762: 2021/07/24(土) 15:28:17 ID:kUq6Qo6G(1)調 AAS
川口浦学より打つな
763: 2021/07/24(土) 15:29:50 ID:P9J6/Xt/(9/9)調 AAS
川口ガタイとスイングが公立じゃないな
川口クラブ辺りの子が集まってるのかな
普通に昌平に勝つ気がする
764(1): 2021/07/24(土) 15:30:05 ID:MgD0Ab3I(1)調 AAS
浦学って川口に負けたことあるよな
765: 2021/07/24(土) 15:31:27 ID:3numXMpe(15/18)調 AAS
>>760
やっぱり粘りだよな 雰囲気にノマれちゃってるよ山村の選手が
川口が決勝進出の可能性もじゅうぶんあるね
766: 2021/07/24(土) 15:33:12 ID:fxO9i1Kb(1/2)調 AAS
共栄って強い?
767(1): 2021/07/24(土) 15:33:52 ID:v3r3Xehb(1)調 AAS
>>764
この前はフルボッコにしたけどその前の小島の時負けた。
768: 2021/07/24(土) 15:33:56 ID:3numXMpe(16/18)調 AAS
レベルというか技術というか野球はそれだけじゃ勝てませんよの見本の試合だな
769(1): 2021/07/24(土) 15:36:07 ID:fxO9i1Kb(2/2)調 AAS
>>767
小島が打たれたの?
770: 2021/07/24(土) 15:38:20 ID:3numXMpe(17/18)調 AAS
まぁ明日の共栄戦だけ考えとけばいいなw
逆の山はどこが来るのか予測不能
771: 2021/07/24(土) 15:41:10 ID:epAS62ZO(17/17)調 AAS
>>769
デッドボール、内野のミスでドカンで初回2点か3点取られてズルズル行って負けた
772(1): 2021/07/24(土) 15:44:24 ID:6sAgptzs(1)調 AAS
向こうの山はレベル低いから決勝は楽だろ
明日の共栄戦が最大の山場かな
773: 2021/07/24(土) 15:44:43 ID:3numXMpe(18/18)調 AAS
これ、コロナ禍じゃなかったら球場がお祭り騒ぎだったろ
774(1): 2021/07/24(土) 15:53:07 ID:laNvgXYm(14/16)調 AAS
>>772
川口も昌平も失点が多すぎるからね
共栄戦が事実上の決勝戦だな
775: 2021/07/24(土) 16:10:24 ID:ct/ItPqb(1)調 AAS
ある意味全国制覇も見えてきたな
776: 2021/07/24(土) 16:22:17 ID:C0nr6cDz(3/3)調 AAS
>>774
見る限り明らかにピッチャーがダメなんだよね。あれ見るとやっぱ今日の立教新座のエースは凄かったと思うよ
777: 2021/07/24(土) 16:24:46 ID:N8U5oiwq(1)調 AAS
川口が決勝出てくると思う
守りもそつがない
778: 2021/07/24(土) 16:29:23 ID:KUlAQuVU(1)調 AAS
立教が最初からエース出してたら負けてたな
779: 2021/07/24(土) 16:31:57 ID:WgDT82V0(7/8)調 AAS
点取られないんだから負けないよ
780: 2021/07/24(土) 16:33:46 ID:tQR4H6Oy(9/11)調 AAS
三奈木は試合に出れそうだし明日からスタメン復帰だろうな
781: 2021/07/24(土) 16:55:16 ID:laNvgXYm(15/16)調 AAS
三奈木がスタメンで出れば活躍しそうな気がする
今日の打球もめちゃくちゃ速かった
782: 2021/07/24(土) 16:59:18 ID:cyCbqkrB(1/2)調 AAS
2018もナベUが復帰したのが準々決勝からだっけ?
展開としては似てる気がするね
783(1): 2021/07/24(土) 17:05:50 ID:4n6JGcYf(2/2)調 AAS
三奈木使うやろ
何で使ってなかったのか知らんけど
784: 2021/07/24(土) 17:12:58 ID:ovb2BROL(1)調 AAS
笹川佐藤山根高田のパンチ力と比べちゃうとやっぱり物足りない感はあるよな
785(1): 2021/07/24(土) 17:23:16 ID:mbRF+qWY(1)調 AAS
明日からガン表示ある?
786: 2021/07/24(土) 17:26:44 ID:cyCbqkrB(2/2)調 AAS
>>783
左手首気にしてたし怪我だろ
787: 2021/07/24(土) 17:59:26 ID:laNvgXYm(16/16)調 AAS
>>785
あるはず
埼玉も初戦からガン表示あってもいいと思うんだけどね
788(1): 2021/07/24(土) 18:06:44 ID:J0Ye+I9T(1)調 AAS
明日はこれで
1 二 吉田匠
2 一 三奈木
3 左 松嶋
4 捕 吉田瑞
5 中 藤井
6 三 高松
7 投 宮城
8 遊 金田
9 右 高山
789: 2021/07/24(土) 18:25:47 ID:qg8IvXvy(1/2)調 AAS
>>788
金田は下げた方がいいね。三奈木2番は面白い
790(2): 2021/07/24(土) 18:31:44 ID:41yyVIdU(1/5)調 AAS
春日部共栄スタメン
1増田 遊 スワローズJr. 友部シニア シニア日本代表
2榊原 二 友部シニア
3山口 三 春越倶楽部 ヤングリーグ東日本選抜
4石崎 補 友部シニア
5吉村 一 友部シニア
6島崎 左 江戸川中央シニア
7飯塚 右 ライオンズJr. 狭山西武ボーイズ
8山口 中 越谷ボーイズ
9高橋 投 春日部ボーイズ ボーイズ北関東選抜 報知オールスター埼玉東選抜
791: 2021/07/24(土) 18:32:42 ID:qg8IvXvy(2/2)調 AAS
>>790
左のアンダーとか隠し球でいそうじゃね?
792: 2021/07/24(土) 18:47:09 ID:Sj0CuLIG(1)調 AAS
>>790
高橋は球数制限引っ掛からない?
793(1): 2021/07/24(土) 19:02:54 ID:41yyVIdU(2/5)調 AAS
一応投手登録されてる選手は高橋君の他に2年生Pが3人いるね
広瀬 加須シニア
橋本 春日部ボーイズ
田村 城南ボーイズ
この3人だな。本多さんの事だから浦学用の投手ぶつけてきそうだね
野手に投げさせるかもしれないし
794: 味玉軍艦 2021/07/24(土) 19:28:07 ID:lMo+X7K2(1/2)調 AAS
明日は普通に春と同じフォーメーションAでいいよ
宮城が先発だろうから
795: 2021/07/24(土) 19:52:03 ID:A3LVDeNU(20/22)調 AAS
>>793
田村、広瀬は右のオーバーハンド、橋本は左のサイド?
ぶっちゃけ3人ともかなり微妙
明日も高橋頼みだろうね
796: 2021/07/24(土) 20:00:57 ID:9Y9lCvTQ(1/2)調 AAS
2017の大木はガチでハマったよね。
797: 2021/07/24(土) 20:09:26 ID:tQR4H6Oy(10/11)調 AAS
橋本は防御率13点台とかだったなw
あれなら普通に高橋使うわな
798: 2021/07/24(土) 20:19:08 ID:WgDT82V0(8/8)調 AAS
いままで軟投派ばかり当てられてから、
久しぶりに立教の本格派の投手と対戦したら2点しか取れなかったんじゃない
799: 2021/07/24(土) 20:19:43 ID:lGAd889k(5/8)調 AAS
恐らく共栄からは3点は取れる
よって4点以上取られなければ勝てる
三奈木をいきなり投げさすようなことがない限り大丈夫だと思うが
800: 2021/07/24(土) 20:24:46 ID:3yjF6GrF(1)調 AAS
夏の埼玉6連覇してもらいたいねえ
今年が始まりの年になるように頑張れ!
801: 2021/07/24(土) 20:28:10 ID:Lq2f3JI6(4/4)調 AAS
後は宮城の連投で
今日あたりから気温も少し下がったみたいだし
疲れないだろう
802(1): 2021/07/24(土) 20:30:04 ID:DWmXu1e6(1)調 AAS
おまえらモリシのエンドラン気にならないの?
大きな失敗もなかったが成功もなかった。
ランナー2塁でエンドランとかやめろよ。
803: 2021/07/24(土) 20:47:43 ID:ckHrMJLH(1)調 AAS
やっぱり浦学は投手育成抜群にいいよな
芳野とか中学時代無名なのをあんないいピッチャーに育てるなんて
しかもまだ2年生だし
804(1): 2021/07/24(土) 20:52:27 ID:41yyVIdU(3/5)調 AAS
>>802
モリシの采配を1つ1つ気にしてたらこっちの身ももたないよw
エンドランがキレイにキマッたのは記憶してる限り2015選抜の平安戦が最後じゃない?w
805(1): 2021/07/24(土) 20:55:37 ID:41yyVIdU(4/5)調 AAS
録画見たけど芳野は本物だな
緩急つけた制球力あるピッチングそして重圧のかかるマウンドでの堂々たる立ち振舞い
秋から1番を背負う可能性すらありえる
806(2): 2021/07/24(土) 20:57:53 ID:lGAd889k(6/8)調 AAS
>>805
宮城と芳野のダブル左腕エースになるかね
それ以外にも小田部や西田、1年生には月野や伊藤や渡邉もいる
競争が激しくて良い相乗効果が生まれてるな
807(2): 味玉軍艦 2021/07/24(土) 20:58:59 ID:lMo+X7K2(2/2)調 AAS
金田はバット立てたほうが良い
春はあのインサイドアウトで巻き付くようなスイングが印象的だったのが
今は寝かしすぎてヘッドが走ってないわ
だから率も低い
808: 2021/07/24(土) 21:07:55 ID:9Y9lCvTQ(2/2)調 AAS
>>807
バット寝かせて打てるバッターって見たことないな。
809: 2021/07/24(土) 21:10:55 ID:9X91ECyx(1)調 AAS
やっぱり明日、
共栄に負けそ
810: 2021/07/24(土) 21:11:27 ID:3gV5mkyJ(2/3)調 AAS
>>807
ソフトバンクの今宮もそれを指摘されてたよな
811: 2021/07/24(土) 21:31:08 ID:u7kumqWz(1/3)調 AAS
>>804
甲子園だと18年仙台育英戦
1回にランナー矢野打者蛭間であった
俺はエンドランはあり派
もちろんその時のカウントや相手Pの能力によるが
812: 2021/07/24(土) 21:31:18 ID:A3LVDeNU(21/22)調 AAS
毎回余計なテコ入れするの誰なんだろうな
813(1): 2021/07/24(土) 21:32:03 ID:41yyVIdU(5/5)調 AAS
>>806
秋は伊藤か渡邊か月野の誰かが投手として投げると思う
宮城と芳野は当確、浅田と小田部と西田の競争だろうな
814: 2021/07/24(土) 21:34:08 ID:u7kumqWz(2/3)調 AAS
ランナー2塁の時のエンドランはまぁって感じ
昔に比べると足使うようにはなったな
昔は1番くらいしか足つかわなかったからな
815: 2021/07/24(土) 21:35:47 ID:lGAd889k(7/8)調 AAS
>>813
期待できるピッチャーがたくさんいすぎて嬉しい悲鳴だな
やっぱり森大部長の育成がいいんだろうね
森大が投手コーチしてから明らかにピッチャーのレベルが上がったし
816(1): 2021/07/24(土) 21:38:09 ID:u7kumqWz(3/3)調 AAS
赤坂の代みたいな中軸120発みたいな打線戻ってきて欲しいけどな
夏取るなら右の大型の本格派ピッチャーがやっぱり欲しい
817(1): 2021/07/24(土) 21:40:29 ID:lGAd889k(8/8)調 AAS
>>816
右の本格派なら小田部、月野、渡邉に期待だな
未完の大器刈谷はどうなんだろう?
818: 2021/07/24(土) 21:41:56 ID:3gV5mkyJ(3/3)調 AAS
小田部は公式戦で投げたことあるけど西田はないよな?西田が日の目を見ない可能性あるな
819: 2021/07/24(土) 21:47:39 ID:sz4gnGqt(1/2)調 AAS
>>817
その3人は最低でも河北クラスに育て上げてほしいね
西田ってそんないいか?JAPANとはいえ
モサッとしたフォームがなんだか
躍動感とキレを感じないんだよな
820: 2021/07/24(土) 21:48:11 ID:tQR4H6Oy(11/11)調 AAS
藤井も独特なバッティングフォームだよな
バット短く持ってフォロースルーも小さいのに普通にホームラン打つし長打力もあるからな
通算15本らしいけどもっと大きく育ててたら左のスラッガーになってたかもな
821: 2021/07/24(土) 21:51:19 ID:RuIUlbYa(1)調 AA×

822: 2021/07/24(土) 21:51:57 ID:sz4gnGqt(2/2)調 AAS
マン振りフルスイングはいらないけどフォローは大きい方がいいよな
823: 2021/07/24(土) 21:58:26 ID:A3LVDeNU(22/22)調 AAS
浦学は引き付けて逆方向のバッティングが基本みたいなところがあるからね
フォロースルーも基本みんな小さいし
今の環境じゃスラッガータイプは育たないよね
824: 2021/07/24(土) 22:06:22 ID:TQijdcsm(1)調 AAS
小田部どうなんだろうか。楽しみだな。月野はそんなにいいのか?動画みたが球が垂れてる。渡邉は秋来るだろ。期待してるぜ。
825: 2021/07/24(土) 22:13:57 ID:AKCoG9F0(1)調 AAS
藤井は腰の入れたかただな
安達あたりと比べると違いが歴然
体感相当強いなありゃ
826: 2021/07/24(土) 23:09:32 ID:w7wCbOlA(1)調 AAS
フォロースイングの大きさも千差万別、人それぞれに適した大きさがあるからね。
とにかく画一的な指導はやめてほしいよ。
4スタンス理論、鴻江理論などいろいろな理論を試行錯誤してほしいね。
あと安易に誰々を真似るとか目標にするとかはやめてほしい。
自分に合う形を探してほしい。
827: 2021/07/24(土) 23:13:05 ID:9amakHrP(1)調 AAS
とりあえずモリシと本多はしっかりマスクしろよ
星稜だの相模がコロナで辞退してんのに監督がノーマスクってありねえだろ
828: 2021/07/25(日) 00:09:06 ID:zcDICj2s(1)調 AAS
>>806
宮城と芳野で試合作って小田部と渡邊あたりが最後試合を締めるパターンが理想かもね
まぁそんな計算通りいかせてくれないのが高校野球なんだけどなw
829: 2021/07/25(日) 01:20:38 ID:02hgsnf1(1/2)調 AAS
聖望学園→2回戦(初戦)敗退
本庄第一→3回戦敗退
埼玉栄→4回戦敗退
花咲徳栄→5回戦敗退
春日部共栄→準決勝進出
浦和学院→準決勝進出
830: 2021/07/25(日) 06:21:28 ID:rE6MHDTo(1/28)調 AAS
時は来た
事実上の決勝戦
春日部共栄戦へいざ出陣
831: 2021/07/25(日) 06:46:25 ID:Gn34xPVl(1)調 AAS
森監督、今夏で引退かもね。
門馬監督へのコメントで『門馬監督も最後なので』
門馬監督も、、も、、
ちなみに今日は宮城先発との情報。
打順はかわらず三奈木がライトだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*