[過去ログ] 新潟県の高校野球part209 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2021/07/13(火) 09:58:26 ID:khTytf4R(1)調 AAS
1回戦やっと始まったのにまた雨雲が近づいてる
318: 2021/07/13(火) 13:24:15 ID:iUkMsk8X(1)調 AAS
中越生徒コロナってマジ?
319: 2021/07/13(火) 16:47:20 ID:5T8jLAtb(1)調 AAS
自宅待機で学校休校なんだとか?
残念だけどさすがに辞退するだろ?
320: 2021/07/13(火) 17:22:19 ID:zLIq9wHH(1)調 AAS
まじかよーこれ文理はガッツポーズだろうが、大会がシラケるわ
321: 2021/07/13(火) 18:18:11 ID:V1SXbX3J(1)調 AAS
明日にも感染者1200人とか出そうな東京の高校より田舎の高校のがコロナに振り回されるとはね
322
(1): 2021/07/13(火) 18:28:45 ID:vLA0eKDR(1)調 AAS
今年の新潟の本命って文理?
323: 2021/07/13(火) 18:32:39 ID:MKsa7kZX(1)調 AAS
>>322
ノーシードの時点でお察し
324: 2021/07/13(火) 20:30:22 ID:/KIvijqm(1)調 AAS
中越辞退決定!
325: 2021/07/13(火) 20:37:26 ID:FucumMis(1)調 AAS
外部リンク:www.youtube.com
326: 2021/07/13(火) 20:47:55 ID:YBtQnx2d(1)調 AAS
新潟・中越が出場辞退、校内でコロナ感染拡大 高校野球
外部リンク[html]:www.asahi.com
327: 2021/07/13(火) 21:19:30 ID:JTH4FYmG(2/4)調 AAS
他校は秋中越の優勝を防げるかと
来年優勝防げるか。
一回くらいは出してやりたいけど
そのあと他の学校が出れるようになればいいけど。
328: 2021/07/13(火) 21:47:03 ID:JTH4FYmG(3/4)調 AAS
したらばのおっさんども
何もできないお前らがギャーギャー喚いたところで、結果は変わらんわ。

あとは中越の3年が今晩ひとしきり泣いたら明日の朝から新たな人生の目標を見つけて前へ進むだけだ。
お前らは当事者でなく所詮部外者でしかないんだよ!

恨むなら当該一般生徒にPCR受けさせたヤツと野球部のことなど全く頭になかったであろう学校の糞トップ
と糞要項を作った高野連を恨め!
329
(1): 2021/07/13(火) 22:07:34 ID:h3RM1S85(1)調 AAS
中越辞退ワロタwwww

県民の総意が届いたww
330: 2021/07/13(火) 22:11:07 ID:JTH4FYmG(4/4)調 AAS
>>329
この状況でまだそんなこと言うヤツいるんだな。 
中越倒さなきゃ意味ないだろ!
何が県民の総意だ!
331: 2021/07/14(水) 07:09:09 ID:CbTNtb6F(1)調 AAS
文理に去年のリベンジしてもらいたかった
332: 2021/07/14(水) 07:41:19 ID:4jahahNv(1)調 AAS
昨夏の新潟県の高校野球独自大会の覇者、中越高校(同県長岡市)が13日、第103回全国高校野球選手権新潟大会への出場を辞退した。同校で新型コロナウイルスの感染拡大が確認され、同日から18日まで臨時休校になったことを受けた措置。県高校野球連盟などが発表した。同校は夏の甲子園に過去11回出場している強豪校。

第5シードの同校は16日、同市悠久山野球場で長岡高校と2回戦を戦う予定だった。長岡は不戦勝となる。

中越の公式ホームページによると、保健所と協議のうえ、感染拡大を防ぐため臨時休校を決めたとしている。
333
(1): 2021/07/14(水) 10:21:24 ID:OkRdpTqV(1)調 AAS
中越高野球部が出場辞退
夏の県大会、新たに11人感染で休校
外部リンク[html]:www.niigata-nippo.co.jp
334: 2021/07/14(水) 11:41:16 ID:cqpBgeK/(1)調 AAS
【高校野球】夏の甲子園11回の中越、新型コロナで出場辞退 新潟大会 [鉄チーズ烏★]
2chスレ:mnewsplus
335: 2021/07/14(水) 12:43:59 ID:vFqWo3yw(1)調 AAS
羽茂強ぇ!
336
(1): 2021/07/14(水) 20:39:57 ID:z4ktEnKP(1/2)調 AAS
>>333
野球どこじゃないなこれじゃ
そら辞退せざるを得ないわ
337
(1): 2021/07/14(水) 20:57:37 ID:39K1j3f1(1)調 AAS
>>336
アホか。陽性になっても無症状かすぐ下がる熱だろ。
野球に力入れてるならPCRなんか受けさすなと。
PCR受けさせたり保健所に相談してる段階では大会要項の中身も知らず野球部なんて眼中になかったんだろ?で出してから初めて知った感じだろ?
学校が野球部の足を引っ張る...本当にどうしようもないな。
338: 2021/07/14(水) 22:01:51 ID:DSXSdX0s(1)調 AAS
アホか
野球部ありきで考えるな
339: 2021/07/14(水) 22:03:47 ID:z4ktEnKP(2/2)調 AAS
キチガイが湧いてて草
340: 2021/07/15(木) 16:04:52 ID:UlZ4i6Ua(1)調 AAS
自己紹介ですか
341: 2021/07/15(木) 19:24:40 ID:NPIR93FA(1)調 AAS
新潟県長岡市、新発田市、柏崎市、見附市、聖籠町などで新たに13名の新型コロナウイルス感染症患
外部リンク:www.niikei.jp
342
(1): 2021/07/15(木) 20:04:19 ID:9eEMFDtF(1)調 AAS
>>337
こういうの見るとホント中越辞退してよかったと思う
343: 2021/07/15(木) 20:42:12 ID:sghBy1YF(1)調 AAS
>>342
辞退していいわけないだろw
選手に謝れ!

俺はオタじゃねーぞ。アンチだからこそ中越倒せない大会はがっかりだし意味がないんだよ。
永久に出れてれば優勝してたかもと言われるからな。
344: 2021/07/15(木) 23:36:00 ID:wfG4XZIS(1/3)調 AAS
俺は断じて甲子園での結果云々言う人達とは違うけど
本田中越の場合初年度の「県内で一番になるための県内で一番の練習」というあくまで「県内」という括りに拘った言い方が引っ掛かってたが
よく考えればこれは初年度に言っただけなんだよな。

とりあえずあの年は前年御大ラストイヤーに成し遂げられなかった甲子園出場を成し遂げたいというのが一先ずの目標だっただけ。
345: 2021/07/15(木) 23:48:42 ID:wfG4XZIS(2/3)調 AAS
そして一度その目標が叶ってからは
甲子園で勝つこと、全国制覇を目標にし出した。
就任3年目2005世代は前チームからの選手が残り、更にMAX146の今井筆頭に諏訪部五十嵐、前年までは退部した坂爪もいる黄金投手陣。今井に関しては打撃センスも十分。
全国でも勝ち進めるのでは?と思わせる戦力もありこの年からはっきり全国制覇を口にし出した。(夏明訓との決勝死闘で応援団の全部員寄せ書きに「我ら中越全国制覇」と書かれていたのを今でも覚えてる)

あれ以降投手でいえば毎年140km越えかそうでなくとも屈指の好投手擁してるし、打撃も雑魚専とはいえ御大時代よりは遥かに良い。
2005以降全国制覇が歴代合言葉なんだな。

確かに文理を意識してるのもあるかもしれんが文理明訓関係なしに全国制覇が悲願なんだな。
ずっと初年度のインタビューと県内ですら勝てない現状から本田中越が日本一口にするのに違和感嫌悪感感じてたけど
そう考えると別に不思議ではなくなった。
346: 2021/07/15(木) 23:55:42 ID:wfG4XZIS(3/3)調 AAS
ただ中越はやはり練習キツイアピールが
文理に比べ鬱陶しい。
それが県内ですら勝てなかった理由に繋がってるような気がする。

まあ昭和の柴山御大のチームや鈴木jr.時代の県央を見ても公立と私立の違いはあるけど
別に純粋にただ甲子園出場だけが目標だとしても、、時代錯誤と思われるクッソキツイ根性練習をしてはいけないなんてこともないからな。
新発農も今は知らないけど最後に甲子園出場した2000年までやそれ以降も代々6月の強化合宿はかなりキツかったようだし。

長文大変失礼しました。
347
(1): 2021/07/16(金) 14:11:44 ID:FRpxS6hG(1)調 AAS
爆サイ久しぶりに見たらやっと荒らし対策したんだな
348: 2021/07/17(土) 07:49:05 ID:x8D7BjdC(1)調 AAS
>>347
今日見たらまた一言コメント復活してたし
主か知らんが気に食わないレスあるとすぐ削除されるようだし、あまり期待しない方がいい。
まああんなサイトに期待するだけ無駄w
349: 2021/07/17(土) 18:55:29 ID:Z0ln/MiG(1)調 AAS
新潟県長岡市、柏崎市、田上町、魚沼市で新たに7名の新型コロナウイルス感染症患者
外部リンク:www.niikei.jp
350: 2021/07/24(土) 22:19:01 ID:UQ2hRosu(1)調 AAS
聖光
351: 2021/07/25(日) 06:40:24 ID:kG/cwyXw(1)調 AAS
本日高校野球準決勝
10時からエコスタ→新潟産大附属×開志学園
13時からエコスタ→新潟明訓×日本文理

スマホでバーチャル高校野球でも観覧可能
応援しましょ
352: 2021/07/25(日) 12:23:27 ID:znqnWHW3(1)調 AAS
準決勝第1試合(8回コールド)
新潟産業大学附属7-0開志学園

準決勝第2試合 13時から
日本文理×新潟明訓
353: 2021/07/25(日) 14:12:56 ID:Ra5CHfBP(1)調 AAS
5回表終了
日本文理9-0新潟明訓
354: 2021/07/25(日) 15:12:34 ID:0Cq7P7pO(1/2)調 AAS
明訓今年はせっかくいい選手揃ってたのに・・・
そろそろ野球経験者の監督に代えないと
ド素人島田では日本代表級を集めても勝てないよ
355: 2021/07/25(日) 15:16:16 ID:vRu3qI2b(1/2)調 AAS
結局明訓、文理にボッコボコ
多少速くて強いストレートはアホみたいに打たれるな
文理はノーシードで地獄の枠から夏にきっちり照準合わせてくんねえ
356
(2): 2021/07/25(日) 15:18:13 ID:0Cq7P7pO(2/2)調 AAS
明訓は好きだけど監督が島田では応援する気になれないわ
本気で甲子園を目指せる監督を呼べないものか
357: 2021/07/25(日) 15:36:36 ID:vRu3qI2b(2/2)調 AAS
>>356
まあ確かに監督の差はあったなあ
文理の試合巧者ぶりが目立った
いい勝負になると思ってたんだけどなあ
文明対決が熱くならんとやっぱり盛り上がらないからな
358: 2021/07/25(日) 16:42:45 ID:ecttnPVF(1)調 AAS
文理は夏に向けて相当パワーアップしたのかな。
いくら監督の実力差があるといえど、春準優勝の明訓相手にここまで圧勝するとはな。
関根や帝京長岡は健闘した部類だったんだな。
359: 2021/07/25(日) 18:12:08 ID:gBNI4OWT(1)調 AAS
明訓は2点を追うノーアウト1塁で送りバントしたの見て負けてほしいと思ったわ
360
(2): 2021/07/27(火) 11:27:22 ID:efFwUDhU(1)調 AAS
これは文理かな
中越は出られなかったが、結局中越文理の勝者が優勝してたんだろうな
しかし新潟はとことんブレないな
361: 2021/07/27(火) 11:32:45 ID:ScwdP4Uk(1/3)調 AAS
こんな年でも文理になるんじゃ、数十年は文理中越以外の甲子園はなさそうだな
362
(1): 2021/07/27(火) 11:39:53 ID:PcwkSHzn(1)調 AAS
今年の文理は谷間世代で県内5-6番手だったろ
それでも勝てない他校がダメだわ
これ中越が出てたら優勝だったんかな
363: 2021/07/27(火) 12:10:55 ID:ScwdP4Uk(2/3)調 AAS
産附は文明中相手だと名前に畏怖して負けたりするのかもな
秋は中越、春は明訓、夏は文理に負けた
364: 2021/07/27(火) 12:17:45 ID:Ty25AcwZ(1)調 AAS
準決の開志も相手の名前に負けてる感が見て取れた
新興勢力はとにかく度胸をつけて今後伸びてって欲しい
365: 2021/07/27(火) 12:23:33 ID:ScwdP4Uk(3/3)調 AAS
その意味だと文理中越以外だと関根が1番可能性あるのかもね
夏は文理に負けたけど春は文理明訓に勝ってたし少なくとも名前にビビってはいなさそう
ただ、甲子園拒否力自体が高そうではあるけど
366: 2021/07/27(火) 12:39:58 ID:unSLzubJ(1/2)調 AAS
>>360
>>362
今年の中越じゃまず文理に勝てないし
たとえ文理に勝てたとしても
次の帝京に勝てたかは不明。中越じゃ茨木の球は打てんし帝京3年も打倒中越の思い強いからな。
文理を苦しめた関根に対してもどうなったかわからんし、明訓には3度目の正直で勝ったかもしれんが文理ほど打てない。
367: 2021/07/27(火) 12:42:37 ID:unSLzubJ(2/2)調 AAS
ただし昨年の独自大会決勝の勝敗が逆だったら
今年は中越が文理に勝って優勝してたかもしれん。

他の私学が出れなかったというより
ただ文理が昨夏の悔しさと秋春の雪辱を晴らしたということだと思う。
368: 2021/07/27(火) 19:52:53 ID:s9c1ZW2l(1)調 AAS
結局は夏に合わせてチーム作ってくる文理が正しいんだろうな
ノーシードの厳しいブロックから一つ一つ勝ち抜いてんだから
369
(1): 2021/07/27(火) 20:12:12 ID:JEqs2HtW(1/2)調 AAS
【宣伝】
第25回 全国高校女子硬式野球選手権大会(兵庫県丹波市など)

明日からバーチャル高校野球でライブ中継スタート(ベスト16から)
今年から女子決勝の甲子園球場で実施が決まりましたが
予習がてらにお時間があればどうぞ
外部リンク:vk.sportsbull.jp

新潟県 開志学園(新潟)がベスト16に進出。ライブ放送されます。
370: 2021/07/27(火) 20:43:46 ID:JEqs2HtW(2/2)調 AAS
>>369 重要なことを書き忘れてた
2021 春選抜優勝校開志学園
371: 2021/07/28(水) 01:10:15 ID:u2/on3XZ(1)調 AAS
貼り間違えてるよ
外部リンク:vk.sportsbull.jp
372: 2021/07/28(水) 09:00:48 ID:b4JaSydf(1)調 AAS
明訓は監督代えないと島田監督のままでは
大谷翔平を入れても甲子園には届かないだろうなぁ・・・
373
(1): 2021/07/28(水) 12:37:44 ID:ujU2r2WV(1)調 AAS
昨夏中越に負けた時点。そして続けて暁星に負けた時点
さらに春関根に負けた段階で監督交代!文理オワタ、今年は群雄割拠、もしくは中越に負ける。の声多かったのに
優勝した途端手のひら返しだからな。

今夏復活すれば流石の鈴木崇!流石の文理!となると思ってたけど、見事その期待に応えてくれたな。
惜しむらくは中越倒せなかったことだが。
374
(1): 2021/07/28(水) 13:06:50 ID:bezqnpdC(1)調 AAS
長岡向陵、六日町、十日町辺りはもう優勝はできないのかな?
375: 2021/07/28(水) 18:03:49 ID:FTXyrLM4(1)調 AAS
>>374
基本的に優勝は無理だろうな
セカンド私学に一泡吹かせる可能性はあるけど、文明中にはまず勝てないだろうし
376: 2021/07/28(水) 20:15:37 ID:qELzjlI/(1)調 AAS
>>373
ノーシードだからか事前の優勝候補にすら上がってなかったからなあ新潟大会の展望にも
さすがに舐めすぎと夏に結果出したことのないチームを主軸に予想するのはあかんなあ
とまた今回も実感した
377
(1): 2021/07/29(木) 01:05:11 ID:60fs5K0U(1)調 AAS
新潟は近年だと全国で見ても屈指の私立王国だが、そんな私立でも甲子園経験あるのが文明中しかないんだよな。
夏は殊更甲子園経験が物を言う感じになってるのが新潟は特に顕著だね。
今後は基本文理と中越で持ち回りでたまに明訓って状態が数十年は続きそう。
昔は公立も強かったが今は甲子園経験だけじゃ埋められないほど私立と差がついてしまった。
378: 2021/07/29(木) 06:59:02 ID:OUjitaqF(1)調 AAS
中越は落ちぶれて帝京長岡が台頭すると予想
379: 2021/07/29(木) 08:26:50 ID:PNztw3at(1/3)調 AAS
>>377
セカンド私学はまだ公立にとって格好の倒しがいのある相手だからな。まだ公立が終わったわけではない。
明訓も監督変わった直後の春夏は公立に敗れ文理でさえ夏に公立に敗れ中越との直接対決叶わず敗れることがある。中越にとってはナイスアシストだが。

今夏の辞退事件で中越に火がつくのも怖いが衰退することを祈る。
文理はこれからも隔年出場が続くが中越が明訓や帝京にとって変わられることを祈る。できれば文理には秋連覇し来夏連覇して中越を追い込んでほしい。茨木中心に帝京にも期待。
380: 2021/07/29(木) 20:23:02 ID:PNztw3at(2/3)調 AAS
中越推しってやたら秋から春、春から夏の育成力だけ切り取るけど、それで投手なら文明よりよっぽど速く、野手もセカンド私学からすれば羨ましくなる戦力来てるはずなのに
11年も勝てずに遠ざかってよく言うよな。

2019みれば夏もパッとしなかったし。
2013や2017も結局勝ててない。
381: 2021/07/29(木) 20:28:30 ID:PNztw3at(3/3)調 AAS
それで北越あたりを差して秋がピークで伸びないいつもの北越と揶揄し
昨夏の文理を差して秋から伸びなかった文理に対して中越3年は伸びた!と
物差しにしてドヤ顔してるけど
今夏見れば文理はちゃんと昨夏の悔しさ生かして結果出してるし、そんなの代によって違うだろと。

そもそも一夏越えた秋と冬越えた春に結果出せないって普通に育成力ないだろw
中越贔屓フィルターは先入観の賜物だな。
382: 2021/07/30(金) 07:00:25 ID:vYecKJRp(1)調 AAS
>>356
リーグ戦とかやり始めて甲子園なんか目指さなくていい!みたいな風習作ってるんじゃねーの?分かってないよね
応援されなくなったら野球なんて廃るのに
なんでこうも180°違う考えにしたがるんだろ
新潟の県民性?何かと新しいことしてる事が正義だと思ってる
383: 2021/07/30(金) 07:51:17 ID:cRFaEoO4(1/2)調 AAS
木製バットのリーグ戦始めたの前本間監督と今井コーチだろ。阪長に影響受けたんだろ。
そして球数制限やら新しいことしようとしてるのは高野連富樫だろ。島田さんも提言には関わったようだが。
384: 2021/07/30(金) 07:54:19 ID:cRFaEoO4(2/2)調 AAS
秋以降は中越は投手もそうだけど
渡辺加藤高橋らが全力でバッティングピッチャーやってる中越打線を他校は最警戒だな。
下手すると中越史上秋も屈指になる。

まあ最低今夏はあんな形だけど連覇食い止めたので来夏制覇許してもいいわ。
1回出れば悔しさ晴らした〜と満足するんだし。
385: 2021/07/30(金) 12:23:27 ID:Oxbhh26h(1)調 AAS
あの汚らしいユニなんとかしろ
386: 2021/07/31(土) 07:58:40 ID:Rrc2L7+s(1)調 AAS
外部リンク[mp4]:www.kkb.co.jp
387: 2021/08/03(火) 18:57:59 ID:IEyfjLYy(1)調 AAS
1回戦気比だって
勝ったなガハハ
388: 2021/08/03(火) 19:04:28 ID:RLLYv71t(1)調 AAS
17時半頃気比高校に電話し
「甲子園出場おめでとうございます。対戦相手が新潟日本文理に決まりましたが絶対勝てる相手だと思うので
大島君中心に頑張って下さい。応援してます。」と伝えたところ女性職員さんが対応してくれました。
389: 2021/08/03(火) 21:25:44 ID:ZK5t5MoF(1)調 AAS
北信越同志でつぶしあいかあ
気比に勝てるイメージ最近無いよなあ
390: 2021/08/04(水) 11:07:16 ID:Zp/nO6L8(1)調 AAS
中越が出たら絶望だったけど文理ならワンチャンあるだろ
391: 2021/08/04(水) 14:35:15 ID:lbY0gNvn(1)調 AAS
気比なら普通にやれば勝機はある。
392: 2021/08/04(水) 17:05:09 ID:4FOjupGB(1)調 AAS
中越ならつまらん試合でサヨナラ負け、文理なら大味な試合で大負けだわ
どっちも初出場校ならともかく、気比に勝てるわけがない
393
(1): 2021/08/05(木) 00:04:08 ID:xa8iwdd1(1)調 AAS
気比100-0ぷーり 糞雑魚は農耕しとけや
394: 2021/08/08(日) 23:49:26 ID:XfKVQheC(1)調 AAS
誰もおらんのこのスレ
395: 2021/08/09(月) 07:54:52 ID:saXZSiRs(1)調 AAS
したらばのID末尾00ワッチョイって
一人の自演じゃね?
末尾SRオッペケはまあ分かるけど。
396
(1): 2021/08/10(火) 00:09:55 ID:ISyknBnx(1)調 AAS
>>360
大阪、奈良、群馬レベルに2強予想しとけば99割当たる予選がつまらん地区。
397
(1): 2021/08/10(火) 12:51:28 ID:y91b8nm/(1)調 AAS
>>396
今年ですら文理になるんなら数十年は文理中越以外が甲子園に行くことはないだろうな
全国屈指の私立王国になったから二十一世紀枠も無理だろうし
398: 2021/08/11(水) 07:46:33 ID:NfP4/TRe(1/2)調 AAS
>>397
文理は昨夏独自大会で中越に負けたのが大きい。その悔しさに加え秋春の悔しかも上乗せしたから強かった。
逆に今夏落としたらいよいよヤバかった。
昨夏制覇してれば同じ素材でも明訓帝京関根あたりでも勝てたかもしれんし、そもそも中越にやられてた。  

中越は昨夏甲子園なかったから満足してなくモチベーションはあったからどうなったかわからんが
昨夏通常通り甲子園ありなおかつ優勝してれば今夏は文理に負けてた。
いずれにしろ辞退したから真相は永遠に幻だが。
399: 2021/08/11(水) 07:51:29 ID:NfP4/TRe(2/2)調 AAS
何が言いたいかというと
気持ちの強さは重要ということ。
ただ文中のうち前年優勝できなかったところが気持ちの面で強くまとまっていて
優勝するというだけ。

逆にいえば一回出てしまうと満足するから連覇は難しい。

中越は黙ってても有力入って来るし人数入ってくるからいいけど
文理は2年連続逃すといよいよ衰退だからな。
来年中越さえ破ってしまえば他のところにチャンスくるわけだから
帝京あたりに期待したい。
400: 2021/08/11(水) 13:56:48 ID:+xUJexP4(1)調 AAS
松商新潟ボーイズ出身の栗原先発
401: 2021/08/12(木) 09:43:42 ID:qCRMnjB6(1)調 AAS
雨でどんどん日程狂ってくね
402: 2021/08/12(木) 19:18:39 ID:Xltexl4x(1)調 AAS
>>393

まだ生きてたのかよ長野の山猿

pcjky910(佐久猿)

ウジ虫男
403: 2021/08/13(金) 05:28:23 ID:0GOu2VWL(1)調 AAS
2030年までにバンコク、上海、ベトナム南部、新潟、ロンドン中心部が
地球温暖化によって水没する恐れがある。米航空宇宙局(NASA)が、その危険地域を示す地図を作成した。

今後数十年間における海面上昇を視覚化するNASAの新しいコンピュータプログラムを使用して作成された地図には、
ロンドンの大部分が海面上昇の影響を受けることが示されている。

これらの地域は、10年後には頻繁に洪水に見舞われ、定期的に水没する可能性がある。

専門家は世界人口の約半分が海岸から100キロ以内に住んでおり、
現在の気候プロセスはこれらの人々の生活に深刻な影響を与える恐れがあると指摘している。
404: 2021/08/13(金) 08:00:18 ID:TYFsF2mq(1)調 AAS
新潟は元々低地だったが、高度経済成長期に天然ガス採取しすぎて大規模な地盤沈下も起きて0m以下になった地帯も多い
現在は規制されてるが、冬季に融雪のため地下水汲み上げたりしてるので沈下が止まってないっぽい

新潟県

県内には、軟弱な粘土層を有する沖積平野があり、これまでに新潟地域、上越地域、長岡地域、南魚沼地域及び柏崎地域の5地域で地盤沈下が観測されています。
 新潟地域では、昭和30年代に、水溶性天然ガスの採取に伴って大量の地下水がくみ上げられ、これが主な原因となり地盤沈下が生じました。その後、水溶性天然ガスの採取規制や、水溶性天然ガスの採取に伴ってくみ上げられた地下水を地下に還元するなどの対策がとられました。
 上越地域、長岡地域、南魚沼地域及び柏崎地域では、冬期間に消雪用に地下水を利用することが主な原因となり、地盤沈下が生じました。降雪量が多い年には沈下量が増大する傾向にあります。
 現在、一部地域では沈下が沈静化する傾向が見られますが、依然として地下水のくみ上げ状況によっては、地盤沈下の進行が懸念されています。
405: 2021/08/13(金) 13:19:14 ID:L+2p0Jyl(1)調 AAS
新潟が日本文理しちゃうの?
406: 2021/08/14(土) 07:58:25 ID:HDkeRjKS(1)調 AAS
いい加減高校野球と甲子園のあり方を根本的に見直すべき。
407: 2021/08/14(土) 16:12:05 ID:LGYmVG3r(1)調 AAS
明訓は前監督の遺産が残っていた今夏が甲子園狙えるラストチャンスだった
408: 2021/08/14(土) 20:21:28 ID:O9LqTlCf(1)調 AAS
前監督の遺産?
409: 2021/08/15(日) 07:11:12 ID:BQ/O42+k(1)調 AAS
3年生は前監督が集めた選手達
好選手が揃っていた
410: 2021/08/15(日) 08:46:22 ID:sYlHmN3l(1)調 AAS
爆サイがまたキ○ガイの一行書き込みで埋め尽くされてるな
411: 2021/08/15(日) 12:29:32 ID:edfKecY/(1)調 AAS
文理退治は中越さんにお任せなのだ!
帝京退治も中越さんにお任せなのだ! 
茨木退治は中越さんにお任せなのだ! 
412: 2021/08/15(日) 15:54:28 ID:NF+DPrH8(1)調 AAS
でも中越さんは県外勢にからっきしなのだ!
413: 2021/08/16(月) 11:52:38 ID:qzI5gzL4(1)調 AAS
ぷ、ぷ、ぷ、ぷんりー
414
(1): 2021/08/17(火) 12:37:26 ID:TV/Qa/1B(1)調 AAS
内弁慶中越w
県内じゃ強くても北信越勝てないからセンバツ出場ゼロw
センバツに出たことないくせに名門を自称するなよ
415
(1): 2021/08/17(火) 14:04:52 ID:7TBJh4Q2(1/3)調 AAS
>>414
そもそも内弁慶ですらない。11年も遠ざかり明訓衰退に続き文理が弱い代が続いたから復活しただけで6年前にようやく出れるようになったからな。
だから県内コンプまみれ。

御大時代も初出場から4年遠ざかり最盛期も6年に4回。88年から遠ざかり平成も2回しか出てない。出場回数は一応最多となってるけど絶対的強者というほどではなく公立に負けてたからな。
416: 2021/08/17(火) 14:08:30 ID:7TBJh4Q2(2/3)調 AAS
それでも甲子園から遠ざかったこともあるけど
やはりコンプの本質は甲子園での勝敗にあるのかな?

甲子園で94年だけでなくせめてもう一回ぐらい勝ってれば或いは仮に三分の一か半分くらいの初戦突破率なら
11年遠ざかろうが、オタもチームそのものも県内におけるコンプはそんなになかったかもしれない。
417: 2021/08/17(火) 14:14:38 ID:7TBJh4Q2(3/3)調 AAS
しかし今と状況も選手の能力も違うのを前提にしても
88年から4年遠ざかった時もそうだけど
復活した94年に甲子園2勝したことで更に強くなり常連になるはずだったんけど
96年からまた6年遠ざかるとは思わなかった。しかも文明でなく主に公立に負けている。
 
文明も2002までは公立に負けてたし
それだけ当時は公立が中越や文明を必要以上に強豪と意識せず果敢に向かっていってたんだよな。今じゃ考えられないわな。
今の球児にも見習ってほしい。
418: 2021/08/17(火) 18:16:17 ID:gO4kKc6X(1)調 AAS
なげーんだよオッペケ
419: 2021/08/18(水) 10:07:53 ID:Q5p0Ul0i(1)調 AAS
>>415
今は文理以外に負けない内弁慶だろ。県内では桐蔭以外に負けない夏の履正社みたいに文理以外に他校に無双。しかし、甲子園では愛工大名電。どこが相手でも出ると負け。今年の中越が名電クラスの逸材集めてても名電みたいに出ると負けだろう。3年前は惜しかったな。初戦で中越対名電という夏の甲子園史上最弱決定戦が出来そうだったのに。
420: 2021/08/18(水) 16:12:37 ID:WWu+y937(1)調 AAS
中越、名電とやっても瞬殺されそう
中越が甲子園で勝てる学校は現状じゃ無いだろうな
県予選出ないで欲しい
421: 2021/08/18(水) 17:42:48 ID:tT1kIiCz(1)調 AAS
なんか言っちゃいけない雰囲気だったけどさ、ちゃんとコロナ対策してたのかね?中越って
422: 2021/08/18(水) 18:49:14 ID:64poe3pd(1)調 AAS
中越vs名電の夢の対決は気になるな
以前愛知スレでも話題になってたが、愛知県民は名電の負けを予想してたぞw
423: 2021/08/18(水) 20:01:03 ID:XjW66RPZ(1/2)調 AAS
90夏 名電1ー6天理
98夏 名電2ー7日南学園
03夏 名電1ー2鳥栖商
05夏 名電2ー4清峰(延長13回)
06夏 名電4ー6福知山成美
07夏 名電1ー3創価
12夏 名電4ー6浦添商
13夏 名電3ー4聖光学院
18夏 名電10ー0白山 名電2ー7報徳学園
21夏 名電3ー5東北学院
424: 2021/08/18(水) 20:24:02 ID:XjW66RPZ(2/2)調 AAS
いくら何でも名電に失礼。
名電は出場回数多い上にそれでも強い相手とやってそこそこの試合になってるからな。

中越はそもそも現監督になってからは初出場から県内でも勝てず遠ざかり4回しか出てない。そんなとこに他県も負けたくないだろ。
籤良いから相性良いとこに引き当ててディフェンスは通用してるから強く見えるけど
点差じゃ現れない差があり、その見えない力の差は大きい。
425: 2021/08/18(水) 21:04:04 ID:WJdsvPIJ(1/2)調 AAS
甲子園と県は別物。
名電は愛知大会の強さの半分も出せてない。

越オタは一番強いところが優勝する理論かざすけど中越が優勝した都合のいい時だけ唱える理論。甲子園で負けたのは中越でありその責任を新潟の全てに押し付けるなと。
その証拠に叩いてる連中は他の代表がどんな惨敗で何連敗しようがスルーだからな。
426: 2021/08/18(水) 21:10:56 ID:WJdsvPIJ(2/2)調 AAS
中越じゃなくても籤運〜とか言われてるの聞くととすぐ怒るけど
他校に配慮してるように見せかけるのは中越の価値上げたいだけで本心は中越さえ良ければどうでもいい自己中偽善者だからな。

対戦相手にもそこに負けたチームにも失礼〜←馬鹿の一つ覚え
427: 2021/08/19(木) 12:50:43 ID:GnoRNtES(1/2)調 AAS
越オタがコンプ丸出し、選手や本田にやたら甘く気持ち悪いこと書き始めたのって、
2009県決勝で文理にボコられたあたりからだよね。 

イキってるのと気持ち悪いのはまた違うが。
428: 2021/08/19(木) 17:27:51 ID:GnoRNtES(2/2)調 AAS
越オタは何より自分らのキモさを客観的に見れないのが一番異常。
何が思いつきだよw
明らかにお前らの言動(特にバクサイのアイツ)だけ異常だろ。
429: 2021/08/19(木) 20:25:10 ID:N/3R44A7(1)調 AAS
だったらバクサイに書き込めよヘタレ
430: 2021/08/19(木) 20:54:59 ID:ZCVKN9X8(1)調 AAS
バクサイに書いても気に食わないレスは
主に全て削除される。
ちなみにバクサイのアイツはいつも言いたいことだけ言って逃亡するし
自己完結してもう来ないみたいなこと言ってたあとにあの荒らしが始まったし。
431: 2021/08/19(木) 23:07:17 ID:8fy+d4vK(1)調 AAS
そんなにバクサイが気になって気になって仕方ないわけかw
432: ◆GH61/L0LRw 2021/08/20(金) 00:02:29 ID:AxH8pAZF(1)調 AAS
てすと
433: 2021/08/20(金) 06:55:27 ID:Lv0itihf(1/2)調 AAS
名電はセンバツで結果出してるけど
中越はセンバツ出たことすらないwww
434
(1): 2021/08/20(金) 08:08:39 ID:GXYpoYQa(1)調 AAS
中越鈴木御大は選手の育成は優秀だったかもしれないけど
教え子が指導者としてはほとんど活躍してないからな。
だから外様の本田を呼んできた。

順天堂卒は県内だとjr.以外だと若井氏くらいだと思うけと当時県内は順天堂とのパイプでもあったのか?
御大は生まれは荒川村で高校は山形小国高校だけど順天堂行かなかったら指導方法も違っていたかもしれない。
順天堂なんて今じゃリーグ戦でも成績残してないだろ。
435: 2021/08/20(金) 08:10:52 ID:dpgAKLJf(1/2)調 AAS
バクサイでレスバに負けたからこんなとこで愚痴ってんのか アホだな
436: 2021/08/20(金) 08:13:49 ID:Tr9BtIDp(1)調 AAS
一昨年まで長岡市内の監督は、その3人の順天堂トリオでしたね>>434
437
(2): 2021/08/20(金) 13:05:45 ID:ipREDJjO(1/2)調 AAS
中越文理明訓産附あたりの有望選手の取り合いをやめて、全部一つの高校に集めたら甲子園優勝できんのかな?
438: 2021/08/20(金) 13:21:18 ID:dR3ADmOA(1)調 AAS
>>437
いっそ大阪みたいに2強行けなきゃ県外逃げるほどに2強が差を開ければいい。
439: 2021/08/20(金) 17:14:09 ID:yRj6+xX9(1)調 AAS
中越−夏名電はどっちも散々裏切られた過去から地元民からは負けるイメージしかないけど
直近でいちおう白山には完勝してたのと新潟愛知の相性を含めたら多分わずかに名電
440: 2021/08/20(金) 17:29:30 ID:OO46o0Tg(1/3)調 AAS
厳しいですね
441: 2021/08/20(金) 17:30:44 ID:5RGwrWfS(1/4)調 AAS
そこそこいい投手だけど打たれるのは安定の新潟
442: 2021/08/20(金) 17:37:25 ID:M9bnKLHd(1/4)調 AAS
2回で新潟の夏は終わったな
ここまでひどい新潟代表も久しぶりだな
443: 2021/08/20(金) 17:37:25 ID:4j7kKiSU(1/6)調 AAS
まぁ、この敦賀気比は打線なら今大会No.1だからな
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.408s*