[過去ログ] 神奈川の高校野球 Part853 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2020/08/22(土) 12:38:39.68 ID:UWtqY2rj(9/15)調 AAS
>>443
は?
445(1): 2020/08/22(土) 12:39:16.21 ID:e4qBujz8(16/23)調 AAS
>>443
関東コンプレックスもここまで拗らせると病気だな
446(2): 2020/08/22(土) 12:40:52.27 ID:GzbpgB2U(1/2)調 AAS
>>442
花を持たされた事にも気付かずドヤ顔してる大阪の惨めさよ
本番
東海大相模10ー5PL
東海大相模3ー0PL
東海大相模16ー2履正社
まあこんだけフルボッコにされてりゃ遊びのハンデ戦でも勝てば嬉しいわな
447: 2020/08/22(土) 12:41:07.15 ID:UWtqY2rj(10/15)調 AAS
>>445
どうでもいいけど謎に関東でくくるなw
448: 2020/08/22(土) 12:41:16.66 ID:/Gpz1pML(1)調 AAS
ID:UWtqY2rjキチガイ
449: 2020/08/22(土) 12:41:50.70 ID:00yvYYyw(62/63)調 AAS
>>432
家賃ってwまあ管理費に含まれてるだろうね
450: 2020/08/22(土) 12:41:57.02 ID:UWtqY2rj(11/15)調 AAS
>>446
一々IDかえんなジジイ
いつの時代の話かもわかんねーよ
451: 2020/08/22(土) 12:42:45.44 ID:0AyQJ70U(1)調 AAS
公開練習試合に勝って嬉しかったんだね
大阪さんは
452: 2020/08/22(土) 12:43:18.46 ID:UWtqY2rj(12/15)調 AAS
既に存在しない学校の話をもってきてホルホルしてるって病気すぎだろw
453(1): 2020/08/22(土) 12:44:16.93 ID:wWp1g/Fe(1)調 AAS
どうみても戦国じゃねー横浜桐光が弱体化して
相模一強時代だ
星槎や三浦が強化したところでたかが知れている
454: 2020/08/22(土) 12:44:46.97 ID:GzbpgB2U(2/2)調 AAS
UWtqY2rj
タコ焼き土人壮絶フルボッコワロスwww
455: 2020/08/22(土) 12:45:03.31 ID:ZZhlC0Vp(1)調 AAS
これ大阪桐蔭に負けた相模が圧勝してしまうぐらい神奈川の他チームはレベル低いってことだよな
456(1): 2020/08/22(土) 12:45:11.88 ID:O0R/mecU(10/17)調 AAS
>>432
ワイのとこは含まれてないぞ
なぜかというとJCOM導入前と後で家賃も管理費も変わってない
457: 2020/08/22(土) 12:45:13.75 ID:UWtqY2rj(13/15)調 AAS
IDコロコロするためにワッチョイ無しのスレたててるのが神奈川スレのガイジたる所以
458(1): 2020/08/22(土) 12:46:02.28 ID:idDGrixL(1/3)調 AAS
相模は交流試合出場校の中では下から数えた方が早い
帯広農にも勝てないだろうな
459: 2020/08/22(土) 12:46:21.46 ID:ZDK8+axk(1/2)調 AAS
悔しさのあまりに練習試合とか言い訳してるけど記録に残る公式戦だぞ
460: 2020/08/22(土) 12:47:21.79 ID:VDGgiuD9(1)調 AAS
>>458
やってないのになんで分るの?
なら次の試合のイニングスコア書いて
461: 2020/08/22(土) 12:47:24.74 ID:Nf9ZrD/W(1)調 AAS
神奈川スレのガイジといえば見苦しすぎる言い訳が特徴
アウェイガー料理ガーとか平気でほざく
462(2): 2020/08/22(土) 12:47:41.11 ID:R3jiWoCT(3/5)調 AAS
今年の相模に相洋が勝つ可能性はどのくらいよ
463: 2020/08/22(土) 12:49:00.54 ID:QJDER02F(16/23)調 AAS
>>453
相模が強いのは認めるが、神奈川で横綱として胡坐かいてるし、
確実に寝首掻かれる時が来ると思うんだよね
全国出てみりゃあの体たらくでしょ?
まあ、その他強豪が弱体化してるのかも知らんが、
そういうの含めて戦国時代だって言ってんだよ
実際今日の展開でコールドに持ち込めなかったってのが分かり易い状況だねw
464: 2020/08/22(土) 12:50:24.74 ID:k2qXyUVt(1)調 AAS
>>462
期待を込めて30%
つーかまだ決まってなくねw
多分セイサだろ
465: 2020/08/22(土) 12:50:57.47 ID:e4qBujz8(17/23)調 AAS
>>462
2%
466: 2020/08/22(土) 12:51:00.70 ID:ZDK8+axk(2/2)調 AAS
>>446
自分は喧嘩で負けたからパパが勝った時の話をして大阪ベスト4に負けた惨めさをごまかす奴
467: 2020/08/22(土) 12:51:17.17 ID:3JkPJOla(8/8)調 AAS
神奈川スレなのにタコ焼き短時間単発の連チャンが凄い
そんな多くの人がこの試合見てたのか?
468(2): 2020/08/22(土) 12:51:48.82 ID:SVtaQjsI(10/12)調 AAS
>>427
それはある
桐光が星槎に完封負け、横浜も中堅クラスに2年連続で負け、相模も点はかなり取られて例年より苦しんでる、慶應も相洋に大敗
4強世代では無くなってきた
469: 2020/08/22(土) 12:53:28.43 ID:UWtqY2rj(14/15)調 AAS
ワッチョイでたてないバカが悪い
470: 2020/08/22(土) 12:53:35.05 ID:e4qBujz8(18/23)調 AAS
>>468
相模が点取られてるって言ってもエース級ほとんど投げてないからなあ
471: 2020/08/22(土) 12:53:40.17 ID:+T9/K9y4(1)調 AAS
横浜は鎌学にコールド負けもしたよな
472: 2020/08/22(土) 12:53:50.94 ID:QJDER02F(17/23)調 AAS
>>468
ですよねぇ〜
あと桐光と慶応書き忘れててすんまそん
473: 2020/08/22(土) 12:53:51.96 ID:igixlkGf(3/5)調 AAS
>>418
選手は仲間と1日でも長く試合がしたくて頑張ってるんだけどなw
本腰入れないとか負け惜しみは子供らに失礼だから消えろ
474: 2020/08/22(土) 12:54:02.85 ID:SVtaQjsI(11/12)調 AAS
>>440
その中では横浜隼人が覇権握ると思ったんだけどな〜
分からんもんだ
475: 2020/08/22(土) 12:54:17.79 ID:+zPZEpx4(1)調 AAS
今年はまだ接戦のはずなのに相模無双とか
来年以降は完全に相模>>>他やぞ
476: 2020/08/22(土) 12:55:14.77 ID:2szOGRS2(1/6)調 AAS
相模嫌いじゃないけど
今年の相模は昨年よりも弱い
これで優勝したら1強になる
なので次の試合の星槎と相洋に期待
477: 2020/08/22(土) 12:56:04.25 ID:FTNEMiXg(1)調 AAS
横浜ヲタが必死に相模一強を阻止しようとしてんだろ選手集まらないように
478: 2020/08/22(土) 12:56:37.18 ID:QJDER02F(18/23)調 AAS
ああ
慶応桐光は強豪上位だから書かなくてよかったんだな
479(1): 2020/08/22(土) 12:58:06.46 ID:2szOGRS2(2/6)調 AAS
栃木の作新みたいにレベルの高い1強なら喜ばしいけど
今年の相模は藤江も打てないじゃん
480: 2020/08/22(土) 12:58:18.21 ID:QJDER02F(19/23)調 AAS
神奈川四天王
東海大相模・横浜・桐光学園・慶応
東海以外はなんかヤバい感じだね
コロナでやる気なくなってんのかな?
481: 2020/08/22(土) 12:59:18.67 ID:ExQC/TsM(1)調 AAS
三浦脆かったなあ
こんなとこに逆転負けする野球が取り柄だったアホ高校があるらしいね
482(2): 2020/08/22(土) 13:00:21.89 ID:XYsm47Ne(2/2)調 AAS
まあ4強時代より相模1強になったほうが県大会は盛り上がるだろうな
巨悪に立ち向かう中堅校達
483: 2020/08/22(土) 13:01:38.50 ID:SBdBVBs3(1/2)調 AAS
中堅私学が戦国モードに突入しそうだけど
中堅私学で 12球団トーナメント優勝世代のベイスターズジュニアが入ったところは
日藤、星槎、創学館
ここらの新入生は ベイスターズジュニア以外にも例年よりは期待出来そうなのが入ってるみたいだ
484(1): 2020/08/22(土) 13:02:03.38 ID:sznMgHbl(1)調 AAS
>>479
いつから1強になったんだ?
485: 2020/08/22(土) 13:02:36.52 ID:00yvYYyw(63/63)調 AAS
>>456
それはJ-comが営業掛けてきて
管理組合承認のケースかな?
486(1): 2020/08/22(土) 13:02:46.86 ID:QJDER02F(20/23)調 AAS
>>482
ほんと相模って原のイメージ強いし
金にモノを言わせる横綱読売ジャイアンツとしか思えないよねw
487(1): 2020/08/22(土) 13:04:19.46 ID:WuwmSNqt(15/24)調 AAS
慶応は清流にも負けてるし相模とやれば大敗コールド負け
4強どころか中堅にも入ってないだろ
分類すると山手学院とか中大横浜、麻布大淵野辺の仲間
488: 2020/08/22(土) 13:05:27.24 ID:2szOGRS2(3/6)調 AAS
>>484
今大会優勝したらそうなるな
489: ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN 2020/08/22(土) 13:06:17.40 ID:SnDOOW0s(1/2)調 AAS
明日、神奈川決勝をEテレでやるんだね。
いいね!
490: 2020/08/22(土) 13:06:42.24 ID:SBdBVBs3(2/2)調 AAS
>>482
かつて四天王だった桐蔭は既に中堅クラスになってしまったみたいだが
そこに 横浜、桐光、慶應が入って、それに加えて 日藤や隼人、向上、星槎、相洋、商大、創学館、鎌学、県相、三浦学苑などが加わってカオスな展開か
491(1): 2020/08/22(土) 13:06:43.41 ID:QJDER02F(21/23)調 AAS
>>487
年によってムラがあるよね慶応は特に
492(1): 2020/08/22(土) 13:15:12.39 ID:WuwmSNqt(16/24)調 AAS
来年こそ全国初出場が見たいね
三浦、相洋、セイサのうちでどこかな?
向上と創学館はだらだらここまで来たら今更無いような気がして来た。
493(1): 2020/08/22(土) 13:17:46.06 ID:zpSAEOcw(2/4)調 AAS
おちょくったら必死だな相模ヲタはw
494: 2020/08/22(土) 13:24:35.18 ID:XqhNDGEZ(6/22)調 AAS
またクソ相模ヲタが調子にのってるみたいだからこれ貼っとくね
>>18戒めを貼っとかないと理解できないみたいだな
◆2011年春季県大会4回戦◆
〓戸塚vs東海大相模〓
2011年4月17日(日) 相模原球場
戸 塚 100020000 3
東海大相模 010100000 2
市立戸塚高校、センバツ優勝の東海大相模を撃破!
センバツ優勝して最強の称号を得た、最強チームですら「市 立 戸 塚 高 校 に は 手 も 足 も 出 ず 負 け た 」
んだよ?
絶対的な強さなんてこの世には存在しないんだ
相模ヲタは負けたら土下座することになるんだからさあ、よく考えて発言した方がいいぞ?
495(1): 2020/08/22(土) 13:25:33.98 ID:UAMuUK+1(3/3)調 AAS
>>491
慶応は推薦入試の出願資格が全教科平均で4.3とか聞いたことあるからそうそう毎年揃えられないのでは
496: 2020/08/22(土) 13:26:39.25 ID:gG0q9AEj(1)調 AAS
>>493
こんなんでも横浜オタよりはだいぶマシというね
497(1): 2020/08/22(土) 13:26:50.98 ID:XqhNDGEZ(7/22)調 AAS
しかし三浦学苑は勝つまで行かなくても相模をもうちょい疲弊させて欲しかったな
これだと、やはり現時点で1番相模を追い詰めたのは弥栄だな
498: 2020/08/22(土) 13:29:00.86 ID:XqhNDGEZ(8/22)調 AAS
みなさん、全国大会にたとえ優勝しようとも!
そんな最強チームでも!県内の市立高校に無様に負けるんです!
相模一強なんてのは有り得ません、全国大会優勝しても
そのチームが市立戸塚高校に負けたという過去が証明してます!
499(1): 2020/08/22(土) 13:29:04.08 ID:U17bjTRz(1)調 AAS
QJDER02F
XqhNDGEZ
ID変えながらベラベラ五月蠅いよ包茎短小キモオタ
500: 2020/08/22(土) 13:31:04.98 ID:Hyc2zaRz(1)調 AAS
球歴.comに藤嶺の1年Max145っているけど嘘だろ?
501: 2020/08/22(土) 13:31:43.59 ID:2szOGRS2(4/6)調 AAS
相模は選抜好成績の時に限って
必ず甲子園出てこないなw
502: 2020/08/22(土) 13:32:23.75 ID:QJDER02F(22/23)調 AAS
>>499
なんでやねんw
そんなセコイこと一々せんがなw
503: 2020/08/22(土) 13:33:20.34 ID:G29QOWgy(1)調 AAS
>>486
原貢氏も福岡から強奪したんだよな
いくら積んだんだろう
504: 2020/08/22(土) 13:34:41.53 ID:QJDER02F(23/23)調 AAS
>>497
弥栄もよいチームだね
505: 2020/08/22(土) 13:35:00.37 ID:JlQqb7LO(1)調 AAS
>>495
慶応は学内で野球部の力が強いわけじゃないからなあ(弱くもないが)
野球部だけ特別扱いバカ全入にすることはない
プロ確実の逸材くらいまで行けばお目溢しされるんだろうけどこれは他の学校も似たようなもんだろうし
506: 2020/08/22(土) 13:44:44.27 ID:xrRfs4s5(1)調 AAS
>>408
もし東海大相模が中京大中京と対戦していたら
東海大相模 1-5 中京大中京
くらいかな 相模は過去愛知勢に勝ったことがない(2戦2敗)のもマイナス
一方、明石商相手だと3-2か1-2くらいの接戦かな
勝ち負けは際どいかと
相模は近畿勢に強く、兵庫勢は1点差の接戦試合が多い 面白い試合だったかもしれない
507(1): 2020/08/22(土) 13:46:41.52 ID:XqhNDGEZ(9/22)調 AAS
ましてや、今回は甲子園あったとしても1回戦負けな訳だし、それでよく大口叩けるよ
センバツ優勝チームが戸塚に負けたくせに
508: 2020/08/22(土) 13:48:06.69 ID:2szOGRS2(5/6)調 AAS
相模は監督が敵だからな
509: 2020/08/22(土) 13:48:39.72 ID:XqhNDGEZ(10/22)調 AAS
>>342ちなみに大阪桐蔭が勝てたのは弥栄のおかげだからな
弥栄と練習試合くらい組んで欲しいものだよ
510: 2020/08/22(土) 13:52:01.40 ID:9wojMOjb(2/8)調 AAS
>>507
お前のコンプレックスも大概だなw
511(1): 2020/08/22(土) 13:53:23.48 ID:OXh/H77T(6/8)調 AAS
相模も野手陣のスケールダウンは大きいから、
1強というほどの戦力ではないと思う。
512: 2020/08/22(土) 13:57:44.22 ID:UWtqY2rj(15/15)調 AAS
>>511
それな
513(1): 2020/08/22(土) 13:58:42.02 ID:j+lmIdAS(2/3)調 AAS
新チームの相模の野手陣って門馬長男?のあの代の時くらいか?
あのチームもこれが相模?ってうくらい小粒で貧弱な打線だったよな
514: 2020/08/22(土) 14:00:53.87 ID:iz8H8gc4(1)調 AAS
神奈川スレって、本当に高校野球経験者ゼロっぽいな
515: 2020/08/22(土) 14:01:11.87 ID:idDGrixL(2/3)調 AAS
意外と大型戦力の翌年が躍進することもあるけどな
大振りの雑魚専ではなく、好投手にもしっかり食らいつける粘り強さを持った打者を育ててくれればと思うが
516(1): 2020/08/22(土) 14:02:34.59 ID:9wojMOjb(3/8)調 AAS
相模は門馬の息子をレギュラーにするために息子の同級生野手は小柄で非力な雑魚ばかり。
ただし、投手だけは揃えようとしている。
長男の時も投手を揃えたつもりが、安里は伸びず、鈴木は戦力にもならなかったな。
517: 2020/08/22(土) 14:03:46.87 ID:emY1nypu(1)調 AAS
三浦の上村が良い選手だというけど、どうせ来年の春と夏も無観客なんだろ
俺たちが球場で高校野球見れる日はいつになるのやら
こんなことなら昨秋の相模vs藤嶺で石田西川山村を見ておけばよかったよ(これ書くの4度目w)
518: 2020/08/22(土) 14:08:45.52 ID:50m6m/YI(5/8)調 AAS
第2試合は相洋が総合力で上回っているが、どうなるかは神のみぞ知るだな。
星槎は小林が3回まで投げてくれたらOKって感じなんだろうね。今日はエースの三浦次第だろう。
519: 2020/08/22(土) 14:14:13.60 ID:j+lmIdAS(3/3)調 AAS
コロナ禍があったから選手を評価するのは難しいけど
今年の相模打線で甲子園で好投手相手でも期待できそうな打者って鵜沼だけだったな
西川は論外だし、山村、加藤もちょっとね 神里も県レベルだと好打者なんだろうが微妙
520(1): 2020/08/22(土) 14:15:30.12 ID:67DjDx0o(1)調 AAS
>>513
それはない
大塚みたいな好打者もいるし一年に大型スラッガーもいるしな
521: 2020/08/22(土) 14:15:40.21 ID:XqhNDGEZ(11/22)調 AAS
>>516ざまあねえな無様に負けちまえ
ウジ虫のように貶してやる
522: 2020/08/22(土) 14:17:31.80 ID:ibIj7CFE(1)調 AAS
スカウト評では
鵜沼>山村>西川って感じぽいなー
523: 2020/08/22(土) 14:17:40.91 ID:BP86la5U(1)調 AAS
神奈川の高校出身で今年のドラフト可能性ある選手何人くらい居ますか?大社も含めて。
524: 2020/08/22(土) 14:24:04.39 ID:e4qBujz8(19/23)調 AAS
>>520
大型スラッガーって川崎中央の求か?
525: 2020/08/22(土) 14:28:18.87 ID:rueELA78(14/18)調 AAS
あれ、相洋のユニがまた変わった。
いかにも高校野球みたいなユニだ。
526: 2020/08/22(土) 14:29:02.76 ID:rueELA78(15/18)調 AAS
相洋あたりで3年生が14人しかいないのか。
本当に少子化だな。
527: 2020/08/22(土) 14:29:17.19 ID:9wojMOjb(4/8)調 AAS
神奈川県は全体的なレベルが落ちていているのは否めない。
何処が甲子園に出ても期待できないレベル。
528: 2020/08/22(土) 14:30:02.22 ID:O04+9vp/(1)調 AAS
相洋が東洋みたいなユニフォームになってる
529: 2020/08/22(土) 14:33:52.90 ID:5E651swn(15/18)調 AAS
本田けん制うまいな
530: 2020/08/22(土) 14:35:31.66 ID:rueELA78(16/18)調 AAS
相洋の本田はけん制も上手いしコントロールも良いな。
左打者の内角への球は完璧。
セットポジションだから球威がさほどないけど。
531: 2020/08/22(土) 14:40:01.10 ID:9wojMOjb(5/8)調 AAS
相模に一泡ふかせるつもりなら星槎の方が面白い。
相洋は相模との勝負付けが済んでいて期待できない。
532: 2020/08/22(土) 14:40:29.41 ID:3/VgA/IO(1)調 AAS
>>492
三浦と星槎は2年生のPが残るけど 相洋は要の本田-加藤のバッテリーをはじめ 主力がみんな卒業でメンバーが変わるから未知数だな
533: 2020/08/22(土) 14:45:22.25 ID:q3MF0F2S(2/5)調 AAS
相洋は県内のシニアボーイズから選手集まってきてるし今後も期待できそう 数年前はスタメン全員西湘出身だった
534(2): 2020/08/22(土) 14:45:32.74 ID:WuwmSNqt(17/24)調 AAS
セイサは田舎の高校みたいだね
白スパイクはやめたほうがいいよ
535(2): 2020/08/22(土) 14:45:45.61 ID:zpSAEOcw(3/4)調 AAS
まさか相模は門馬息子が新チームのレギュラーじゃないよな
536: 2020/08/22(土) 14:48:10.12 ID:O0R/mecU(11/17)調 AAS
>>535
大阪桐蔭戦で代打の1番手で出てきたからな
期待の2年生よ
537: 2020/08/22(土) 14:48:36.01 ID:wp/5zyMe(2/3)調 AAS
星槎の攻撃チグハグすぎ負けるよこんなんじゃ
538: 2020/08/22(土) 14:49:28.80 ID:EX2i4wn8(11/24)調 AAS
なにやってんだ
539: 2020/08/22(土) 14:50:58.24 ID:9wojMOjb(6/8)調 AAS
>>535
レギュラー確定だよ。
それも3番打者くらいでなw
兄貴の時と一緒だよ。
今年とはうって変わってチビッ子集団w
540: 2020/08/22(土) 14:55:35.13 ID:w7KzjU+c(1)調 AAS
>>534
ガタイが良くて日焼けしてて いつだかの大阪皆成みたいだ
541: 2020/08/22(土) 15:04:43.53 ID:EX2i4wn8(12/24)調 AAS
相洋3ラン
542: 2020/08/22(土) 15:04:46.97 ID:q3MF0F2S(3/5)調 AAS
勝ったな
543: 2020/08/22(土) 15:04:46.97 ID:vW2O+QIb(4/5)調 AAS
相洋3ランで逆転
544: 2020/08/22(土) 15:04:54.22 ID:R3jiWoCT(4/5)調 AAS
相洋の圧勝やんけ
545: 2020/08/22(土) 15:05:56.19 ID:rueELA78(17/18)調 AAS
ひょっとして飛ぶボール使ってる?
飛距離凄すぎ。
546: 2020/08/22(土) 15:06:24.80 ID:q3MF0F2S(4/5)調 AAS
得点力あるな ひょっとしたらひょっとするかもな
547: 2020/08/22(土) 15:06:47.17 ID:wp/5zyMe(3/3)調 AAS
エース出てきたしここからかな星槎
548(1): 2020/08/22(土) 15:07:34.03 ID:TrXf3PUQ(1)調 AAS
相模全国では雑魚とか言ってるやつら、全国に大阪桐蔭相手に内容はともかく4-2の
接戦出来るチームどれだけあるの? ほとんどないと思うよ。
あと、履正社に惨敗って言うけど、今年の履正社相手に惨敗しないチームどんだけあるの?
ほとんどないと思うよ。
549: 2020/08/22(土) 15:07:37.83 ID:aixRhpCB(1)調 AAS
相模と相洋だと勝負付け済んでるからつまんないな
550: 2020/08/22(土) 15:07:58.24 ID:4Sf+f5yG(1)調 AAS
決勝が去年のような虐殺になる予感しかしねえな
551: 2020/08/22(土) 15:10:44.22 ID:AhgvoM5u(1)調 AAS
相洋の選手 ガタイだけ見ると 戸塚あたりの公立の選手っぽいんだけどな
552: 2020/08/22(土) 15:12:04.31 ID:EX2i4wn8(13/24)調 AAS
星槎のエースもパッとしないな
553: 2020/08/22(土) 15:12:51.89 ID:q3MF0F2S(5/5)調 AAS
星槎大丈夫か
554: 2020/08/22(土) 15:15:22.72 ID:ATwAFTqY(1)調 AAS
星槎クソ弱いやんwwww
桐光はこんなチームに負けたのかよwwww
555: 2020/08/22(土) 15:15:44.93 ID:ctyGHM1M(1/4)調 AAS
星槎と三浦学苑が全力で盛り下げる結果にw
556: 2020/08/22(土) 15:15:50.19 ID:RBpI/Uiq(1/2)調 AAS
軟投派の限界だろこれ
557: 2020/08/22(土) 15:16:02.51 ID:EX2i4wn8(14/24)調 AAS
2回終了
1-7
558: 2020/08/22(土) 15:16:10.99 ID:awcVDZ00(1)調 AAS
大八木さんが監督やってた頃、夏に3年連続で日藤に負ける珍記録やってたな相洋
559: 2020/08/22(土) 15:16:41.00 ID:rueELA78(18/18)調 AAS
桐光学園がこのチームに2安打完封負けって信じられん。
560: 2020/08/22(土) 15:16:57.43 ID:SVtaQjsI(12/12)調 AAS
まぁ横浜と桐光ならこうはなってないだろうけどこれが高校野球だね
一発勝負の怖さ
561: 2020/08/22(土) 15:17:14.62 ID:9wojMOjb(7/8)調 AAS
>>548
大阪桐蔭戦は2番手に笠川を出した門馬の継投ミス。
これは言い訳出来ない門馬のチョンボ。
まぁタイブレークになったらどのみち負けていただろうが。
562(1): ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN 2020/08/22(土) 15:17:35.87 ID:SnDOOW0s(2/2)調 AAS
三浦学苑高等学校
000 001 000 = 1
000 000 20x = 2
慶應義塾高等学校
慶應義塾塾歌
一、
見よ
風に鳴るわが旗を
新潮寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇りあり
樹てんかな この旗を
強く雄々しく樹てんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應
二、
往け
涯なきこの道を
究めていよゝ遠くとも
わが手に執れる炬火は
叡智の光あきらかに
ゆくて正しく照らすなり
往かんかな この道を
遠く遥けく往かんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應
三、
起て
日はめぐる丘の上
春秋ふかめ揺ぎなき
学びの城を承け嗣ぎて
執る筆かざすわが額の
徽章の誉世に布かん
生きんかな この丘に
高く新たに生きんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應
563: 2020/08/22(土) 15:18:09.85 ID:SVsc4gyF(1)調 AAS
桐光は創学より弱いよマジで
564: 2020/08/22(土) 15:19:15.95 ID:FzEuzAdV(1)調 AAS
セイサに完敗の中堅私学もいるからな。強くは思えない両校
565: 2020/08/22(土) 15:22:34.39 ID:ugpRK0x2(1/2)調 AAS
セイサの4番1年生か。楽しみだ。
566: 2020/08/22(土) 15:22:48.73 ID:tvIFkVm1(1/2)調 AAS
>>562
軟式なw
軟式の決勝は 桐蔭vs慶應という 硬式の結果からするとギャグのような顔合わせになったなw
567: 2020/08/22(土) 15:23:08.23 ID:gscFG/3X(1)調 AAS
相洋 18−4 慶應義塾
568: 2020/08/22(土) 15:23:27.30 ID:GcecMspr(1)調 AAS
隼人もこんなカスに負けたんだよw
恥ずかしくてヲタは出てこれないよなw
569: 2020/08/22(土) 15:23:39.75 ID:tvIFkVm1(2/2)調 AAS
しかし馬鹿試合になりそうな気もしないでもない
570: 2020/08/22(土) 15:24:25.46 ID:vW2O+QIb(5/5)調 AAS
まだ序盤だし判らんな
どっち勝っても明日決勝相模死体蹴り確実とみた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*