[過去ログ] 9月新学期なら選抜と選手権はセーフ (17レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2020/04/29(水) 12:58:53 ID:LYTUm7KE(1)調 AAS
マジかよPL親父最低だな
3: 2020/04/29(水) 12:59:18 ID:XxuHVD4L(1)調 AAS
もっと糞スレ立てろよチキン
4: 2020/04/29(水) 13:17:18 ID:xrfA0dXm(1)調 AAS
チキン贅六w
5
(1): 2020/04/29(水) 16:25:57 ID:m17kUTFm(1/2)調 AAS
センバツ出場が決まってた32校で、夏に選抜高校野球を開催
来年8月に卒業になるから、選手権の予選を10月に、ひと冬越えて3月に甲子園で選手権大会を開催
春季大会をやってた日程でセンバツの選考大会ならイケる
6: 2020/04/29(水) 17:20:01 ID:qN98/XR7(1)調 AAS
>>5
19歳になる年の3月までじゃなかったっけ?出場資格が。
4〜8月生まれが一足早く「卒業」して9月〜8月で学年を作ることにならないと欧米と同じにはならない!
3月まで1年先輩後輩だった人と同じ学年になるなw
7
(1): 2020/04/29(水) 17:48:45 ID:g6GNGxBl(1/2)調 AAS
9月入学が議論に上がってるけど
そうなったら3年生はセンバツが最後の大会になるのか
プロ行くような選手は間隔が今より開いてしまうな
8
(1): 2020/04/29(水) 18:26:17 ID:m17kUTFm(2/2)調 AAS
>>7
違う
3年生の最後の大会は3月の選手権大会。まぁ、ドラフト一年目のルーキーは8月の卒業後秋季キャンプから合流になるな
『史上初!高卒ドラフト入団選手が日本シリーズ出場!』とかもあり得る
9: 2020/04/29(水) 21:10:04 ID:g6GNGxBl(2/2)調 AAS
>>8
センバツと選手権の開催時期が入れ替わるとでも?
10: 2020/04/29(水) 21:13:34 ID:OuJEyXFC(1)調 AAS
ドラフトの事を考えたら1年遅れにするか、本人の意思を尊重して今年に限り前倒しでプロ志願をするとかになるだろ
11: 2020/04/29(水) 21:19:04 ID:yRCiKzOX(1)調 AAS
新1年は秋までチームに合流出来ずに自主練継続
12: 2020/04/29(水) 21:28:41 ID:Hqr2UD5c(1)調 AAS
来年の小1がややこしい
4月〜翌年3月までに生まれた子なのか?
9月〜翌年8月までに生まれた子なのか?
4月〜翌年8月まで生まれた子なのか?
13: 2020/04/30(木) 22:00:40 ID:PV83j4za(1)調 AAS
選手権は2年生以下になって、選抜は3年生も含む全学年でいいんじゃない?
でも秋季大会で選抜が経たれた高校は早々と3年生引退→早々受験や就職に向けた準備
14: 2020/05/11(月) 22:21:18 ID:VuNKuFEb(1)調 AAS
4月の桜の咲く頃に入学したいわ。なんだよ9月って馬鹿じゃねぇの?
15: 2020/06/03(水) 06:07:15 ID:DJZB815Z(1)調 AAS
wwwwwwwww
16: 2020/06/19(金) 07:51:01 ID:J5E6ZIT0(1)調 AAS
入学式はやはり4月がイイ
17: 2020/06/23(火) 17:30:46 ID:C1vIpALF(1)調 AAS
wwwwwwwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.600s*