[過去ログ] 高知の高校野球92 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/07/15(土) 20:16:12.69 ID:9XAzs9Fx(1)調 AAS
盛り上げよう。高知の高校野球!
876(1): 2017/07/23(日) 15:20:51.90 ID:wEMuEkVa(12/20)調 AAS
>>870
それは無理
中村には残念だが勝てない
その中村も明徳には勝てない
今年もいつも通り明徳が甲子園行くね
877: 2017/07/23(日) 15:21:11.48 ID:sg2wx0Vn(5/9)調 AAS
総力戦になってきたな。
878: 2017/07/23(日) 15:21:22.71 ID:JoeyWg+y(10/17)調 AAS
代走梅原
879: 2017/07/23(日) 15:21:27.41 ID:cq+TB4ip(40/52)調 AAS
>>876
そんな夢も希望もない!
880: 2017/07/23(日) 15:22:47.85 ID:JoeyWg+y(11/17)調 AAS
四球
ノーアウト一二塁
881: 2017/07/23(日) 15:23:00.85 ID:xdZ+RuXh(1)調 AAS
学園スイングスピード速い
882: 2017/07/23(日) 15:23:24.39 ID:JoeyWg+y(12/17)調 AAS
代走中畑
883: 2017/07/23(日) 15:24:51.03 ID:sg2wx0Vn(6/9)調 AAS
136キロ
884: 2017/07/23(日) 15:24:56.86 ID:0v4Sim0z(32/38)調 AAS
中途半端やー勿体無い
885: 2017/07/23(日) 15:25:04.31 ID:JoeyWg+y(13/17)調 AAS
三振
ワンアウト一、二塁
886: 2017/07/23(日) 15:25:29.61 ID:cq+TB4ip(41/52)調 AAS
やはり中屋の覚醒待ちしかないのかこの学校は
887: 2017/07/23(日) 15:26:17.08 ID:vYhTUIDQ(7/7)調 AAS
ここにきてナチュラルシュートがいい結果を生んでるな
888: 2017/07/23(日) 15:26:48.61 ID:0v4Sim0z(33/38)調 AAS
1点差で鈴子や
889: 2017/07/23(日) 15:27:31.76 ID:sg2wx0Vn(7/9)調 AAS
今更ながら学園は
いつもより走塁面は鍛えられてるな。
890: 2017/07/23(日) 15:27:50.50 ID:cq+TB4ip(42/52)調 AAS
ほんま学園っていっつも最後はとてつもない粘りを見せるよな
それを最初からやれば明徳食えるかもしれんのに
891: 2017/07/23(日) 15:28:07.23 ID:XwVeeTU3(17/18)調 AAS
ん?1点差になったの?
892: 2017/07/23(日) 15:28:21.54 ID:JoeyWg+y(14/17)調 AAS
4番西山
ヒーローになるか
893: 2017/07/23(日) 15:28:40.38 ID:sg2wx0Vn(8/9)調 AAS
梼原!
894: 2017/07/23(日) 15:28:44.36 ID:Op4WjHJM(8/8)調 AAS
勝ったでえええええええええええええ
895: 2017/07/23(日) 15:28:47.68 ID:cq+TB4ip(43/52)調 AAS
セカンドフライで試合終了
梼原ベスト4
896: 2017/07/23(日) 15:29:03.27 ID:zoxJeROp(15/17)調 AAS
梼原000 100 020 2=5
高知120 000 000 1=4
897: 2017/07/23(日) 15:29:35.60 ID:JoeyWg+y(15/17)調 AAS
二塁フライ
梼原の勝ち
5-4
898: 2017/07/23(日) 15:29:58.10 ID:s0RwC/RL(12/19)調 AAS
檮原おめ、学園も投手1人じゃきついわ
もう明徳以外ならどこでも良い、明徳だけは甲子園行かせるな
899: 2017/07/23(日) 15:30:05.74 ID:0v4Sim0z(34/38)調 AAS
名勝負やった
900: 2017/07/23(日) 15:30:22.09 ID:cq+TB4ip(44/52)調 AAS
市商に続き学園も死亡
新時代がくるのか
なお甲子園には間に合わん模様
901(1): 2017/07/23(日) 15:30:45.91 ID:juqS/OT6(1)調 AAS
ゲッツーくずれ二塁足はなれてなかったか?
902: 2017/07/23(日) 15:31:18.68 ID:XwVeeTU3(18/18)調 AAS
すげえ、浅井の疲れが心配だが中村より明徳相手には期待出来そう
903: 2017/07/23(日) 15:31:29.17 ID:cq+TB4ip(45/52)調 AAS
>>901
アピールしてたよ
まあ雰囲気アウト
明らかに離れてた
904: 2017/07/23(日) 15:31:44.67 ID:28N4nwFe(3/3)調 AAS
本日実況、速報してくれた皆さんありがとうございました
905(1): 2017/07/23(日) 15:32:30.81 ID:cq+TB4ip(46/52)調 AAS
横川はほんま凄いなあ
自身が公立厨だからなせる育成力なのかもしれんが、この人が私立率いたらどうなるのか見てみたい
906: 2017/07/23(日) 15:32:55.50 ID:sg2wx0Vn(9/9)調 AAS
これでまた梼原へ流れる子が
増えるだろうね。
横川のところでやったほうが
学園へ行くよりマシかも。
907: 2017/07/23(日) 15:34:17.80 ID:PEhtuf/m(1/3)調 AAS
市商に続いて学園も終わったか
わざわざ私立の学園行くより岡豊とか行ったほうがいいな
908: 2017/07/23(日) 15:34:45.38 ID:cq+TB4ip(47/52)調 AAS
島田もさすがに首飛ぶんちゃうか
909(1): 2017/07/23(日) 15:36:07.94 ID:zoxJeROp(16/17)調 AAS
梼原はエラーやり過ぎだし、浅井もフォアボール出し過ぎ。
試合巧者な明徳の大好物な相手やん。
910: 2017/07/23(日) 15:36:38.12 ID:cq+TB4ip(48/52)調 AAS
>>909
誰も明徳に勝つとは思ってないと思うよ
911(2): 2017/07/23(日) 15:36:39.56 ID:wEMuEkVa(13/20)調 AAS
甲子園5期連続で行けるとまで入学時あれだけ期待されてた世代が1度も甲子園に行けずか・・・
あれだけかき集めても勝てないのは育成能力がないということか。他所から強奪したとか最初から学園に決まってたといわれた
彼も中学時代の輝きを失いそのまま高校野球引退だね。今後は良い指導者と巡り会えるよう心から願ってます。
912: 2017/07/23(日) 15:36:49.82 ID:8Tpnj22h(34/35)調 AAS
学園選手、誰一人グラウンド、ベンチにいない
ベンチ裏で項垂れてるんだろうね……
913: 2017/07/23(日) 15:37:59.73 ID:0v4Sim0z(35/38)調 AAS
学園は残塁15ぐらいあるやろ
エラーした一塁手よう歩けんなっちょった。゚(゚´ω`゚)゚。
914: 2017/07/23(日) 15:38:03.11 ID:OeDepnVJ(1)調 AAS
溝渕君って兄が京都の私立校に行ってない?
915: 2017/07/23(日) 15:38:53.05 ID:8Tpnj22h(35/35)調 AAS
学園、打倒明徳でやってきてるだろうに去年は中村に、今年は梼原に敗北
明徳と戦うことすらできず敗戦……
これは厳しいね
選手らの落ち込み半端ないだろう
916: 2017/07/23(日) 15:41:17.43 ID:YtZu18MN(5/5)調 AAS
島田は監督向きじゃないね、参謀でいい
917: 2017/07/23(日) 15:41:46.74 ID:s0RwC/RL(13/19)調 AAS
まぁ学園だって常に上位にいる力があるわけではない。
たまたま今年が谷間であって来年以降また持ち直すよ。
近年センバツ出れてないけども。
918(1): 2017/07/23(日) 15:43:16.94 ID:63vVKcBF(1/3)調 AAS
10回裏、1点取ってもしょうがないから三塁ストップじゃ!
一三塁からの方がヒットゾーン広くなるし、大量点につながりやすい。
919: 2017/07/23(日) 15:46:14.65 ID:zoxJeROp(17/17)調 AAS
明徳VS岡豊は、明徳のワンサイドなりそうだが、
梼原VS中村は、いい勝負になりそうだ。
920(1): 2017/07/23(日) 15:47:42.46 ID:0v4Sim0z(36/38)調 AAS
>>918
次の打者がヒット打ったからどっちみち1点差一二塁で四番
921: 2017/07/23(日) 15:48:07.79 ID:JoeyWg+y(16/17)調 AAS
明徳対中村だろうな
梼原はエラーが
922: 2017/07/23(日) 15:48:15.15 ID:cq+TB4ip(49/52)調 AAS
明徳に負け続けるだけでもあれなのに、二年連続8強で公立に敗れてちゃあなあ
島田好きだけどさすがにまずいだろう
923: 2017/07/23(日) 15:48:48.47 ID:by+sEHr4(2/2)調 AAS
浅井君よく休んでな
924: 2017/07/23(日) 15:50:22.95 ID:OvPjFqnm(1/2)調 AAS
>>911
これで幡地区から学園に来るのがますますいなくなるな
高知市内の選手を学園、市商、中央、岡豊で分散させる感じかな
逆に3人の地元選手がベンチ入りした明徳には県内トップクラスが集まりそう
925: 2017/07/23(日) 15:51:59.98 ID:cq+TB4ip(50/52)調 AAS
馬淵は地元民を歓迎しているからな
ありえないが、後々明徳が地元部隊になって学園がスーパー外人部隊になるのも見てみたいw
926: 2017/07/23(日) 15:52:09.89 ID:63vVKcBF(2/3)調 AAS
>>920
一三塁になる可能性があるんだよ
927: 2017/07/23(日) 15:53:25.16 ID:d1cB51he(1/2)調 AAS
高知県の中学生球児は21世紀枠狙いで檮原に進学したら良いと思うな。
928: 2017/07/23(日) 15:53:49.25 ID:wEMuEkVa(14/20)調 AAS
学園の選手はちゃんと練習してるのかな?選手達が成長したように全く見えない
中学時代あれだけ輝かしい成績を残して学園に入ってきたのに明徳どころか公立に力負けするとは・・・
監督はしばらく交代はないだろうから学園にはこれからも期待できないね
929: 2017/07/23(日) 15:55:55.94 ID:PEhtuf/m(2/3)調 AAS
梼原は秋もこの成績残せたら21世紀枠狙えるし頑張ってもらいたいね
930: 2017/07/23(日) 15:57:37.50 ID:d1cB51he(2/2)調 AAS
高知県で21世紀枠で狙える学校といえば、檮原と追手前ぐらいだしな。
931: 2017/07/23(日) 16:13:20.56 ID:wEMuEkVa(15/20)調 AAS
高知県内の中学球児へ
21世紀枠を狙える高知県内の公立に進むもよし、甲子園のために県外出るのもよし、明徳行ってアルプスで声出すのもよし
進学先を誤ると今日敗れた中学時代は西日本オールスター軍団とまでいわれた学園の選手みたいに・・・
932: 2017/07/23(日) 16:18:14.90 ID:OXk0OP6I(1)調 AAS
3回以降追加点が取れなかったのが痛かった
今年のチームは春四国でもダメだったからな
公立に負けグセつくのが心配
明徳と1点差を競ったあの頃が懐かしい
933: 2017/07/23(日) 16:22:14.45 ID:s0RwC/RL(14/19)調 AAS
学園は元々今年は谷間だったからなぁ。
高知の球児にはもっと打倒明徳を目指して学園へ行って欲しい。
学園も近年甲子園に何度も出てるから、明徳除けば1番甲子園行ける学校。
934: 2017/07/23(日) 16:34:48.49 ID:cq+TB4ip(51/52)調 AAS
負けたら谷間
無敵だな
935(1): 2017/07/23(日) 16:34:54.16 ID:wEMuEkVa(16/20)調 AAS
今日はバックネット裏で観戦してたがたまたま隣の席に顔見知りの県内で有名な中学チームの監督さんがきて
試合みながらいろいろ情報交換できたけど県内の有望な選手は誰1人も学園には行かないと聞いて
悲しいというか悔しい気持ちになりました。この監督さんも学園出身なのに今の学園には送れないとのことでした。
気持ちは何となくですがわかりますが。負けたから今年は谷間とか言い出しちゃうファンもいるようだけど
今年は結果を残さないとダメな年だったんですね。しかしある公立高校に有望選手が集まると聞いてます。今から楽しみです
936: 2017/07/23(日) 16:38:49.28 ID:WRlkBffx(2/3)調 AAS
学園がザコ化してきているのは自明。
なぜなら、2,3年前までは、5年以上か10年間近く
決勝までは少なくとも来ていたから。
つーか、野球に投資して、20校くらいのザコ県で決勝にも上がれんこと自体、
学園の存在価値がないよねって話。
あと、学園ファンのふれこみによると、
今年は中屋とかが来て、強くなるとのことだった。
人材じゃないよね、ザコ化しているのは。
937: 2017/07/23(日) 16:40:28.39 ID:0v4Sim0z(37/38)調 AAS
学園は谷間に全国経験の一個下が割り込む予定だったが全然だったな
済美へ飛んだ和田が中央に入ってぶっ倒したから良しとすんのかね
938: 2017/07/23(日) 16:41:50.47 ID:wEMuEkVa(17/20)調 AAS
梼原はたしかに強いけど今日みたいに明らかに相手が格下となると少し追い込まれないと真面目にやらない
悪い癖があるね。昔からあの監督はそういうとこあるっていつものバックネット裏の常連の話もあったな。
ま、今後は梼原より格下との対戦はないから最初から真面目にやるだろうけどな。
939: 2017/07/23(日) 16:41:55.02 ID:s0RwC/RL(15/19)調 AAS
>>935
お前IDでバレてんだけど
家にいたくせにウソ付くなよw
940: 2017/07/23(日) 16:43:35.62 ID:wEMuEkVa(18/20)調 AAS
それにしても学園弱すぎてクソワロタw
941(1): 2017/07/23(日) 16:46:39.62 ID:wEMuEkVa(19/20)調 AAS
あの怪物中屋もどこにでもいる高校生になっちゃったしやっぱり進学先は大事ですね
942: 2017/07/23(日) 16:53:17.07 ID:0v4Sim0z(38/38)調 AAS
>>941
投げ方どっちやった?
943(1): 2017/07/23(日) 17:06:27.44 ID:s0RwC/RL(16/19)調 AAS
もう明徳も西浦や谷合みたいな選手を呼ぶのやめたら?
こんなレベル低い県で選手呼び込んで何してんだか
ボーイズの補欠や球拾いを集めて欲しい
944: 2017/07/23(日) 17:07:55.75 ID:eM5uI97n(1/2)調 AAS
>>911バ〜カ お前らが勝手に期待してる〜だけだろ
945: 2017/07/23(日) 17:08:19.75 ID:PEhtuf/m(3/3)調 AAS
まーた学園の負け犬の遠吠えか
946: 2017/07/23(日) 17:10:17.96 ID:vnCwpjoj(4/4)調 AAS
中屋は済美に行ってたら良かったのに。
学園この惨敗で「すごい粘り」とかええように解釈してる奴、
心の中では地獄なんだろうな。マジかわいそう。
947: 2017/07/23(日) 17:10:38.68 ID:eM5uI97n(2/2)調 AAS
>>905 高知県の私立やと限られるけどね、徳島県のセイコウからオファーきたらオモロイな
948: 2017/07/23(日) 17:12:55.49 ID:AodYXZE5(1/3)調 AAS
>>606
あんたすげえですw
949: 2017/07/23(日) 17:15:09.73 ID:OvPjFqnm(2/2)調 AAS
>>943
ボーイズの補欠は学園が独占してるから残ってないんだよ
甲子園に連続して出たら勝手に向こうから来るからそれまで我慢してちょーだい
950: 2017/07/23(日) 17:17:58.41 ID:WRlkBffx(3/3)調 AAS
>>606の人、殆ど予想通りだな。
神奈川ってことは、全国一、予選のレベルや見応えが高い
横浜や桐光相模隼人とかを観戦し、
見る目の高い人なのだろう。
俺は学園はどうせ決勝で明徳に負けると踏んでいたが、
まさか、初めて聞く名前の学校に今日負けると思わなかった。
951: 2017/07/23(日) 17:38:19.22 ID:AodYXZE5(2/3)調 AAS
明徳・・・目立った不安要素なし、文句なしで優勝候補
岡豊・・・全てにおいて明徳の力よりは下、山中監督の采配が全て?
中村・・・好投手北原と当たりが出てきた一円に期待、問題は判断ミスがチラホラある事か
梼原・・・好投手浅井はすばらしいが延長を1人で投げきってる、今後の疲労が心配
勝手にこんな感じに思ってます
準決勝は明徳がまず勝ち残る、中村ー梼原は互角の勝負かな
ただどっちが勝ってもピッチャーの疲労の事もあって明徳相手にはかなり厳しい試合になるか
952: [age] 2017/07/23(日) 18:45:27.78 ID:wEMuEkVa(20/20)調 AAS
今日の二試合終わってみると予想通り強い方がちゃんと勝ち上がってきたね
今年は何の波乱も起きず順調すぎる
953: 2017/07/23(日) 19:08:39.59 ID:ZuC4QkK7(1)調 AAS
よきことかな。
954: 2017/07/23(日) 20:02:17.47 ID:s0RwC/RL(17/19)調 AAS
学園を倒す県立校が出てくるのは良いことだが、明徳を倒す学校もちらほら出て来ないとどうしようも無いぞ
明徳を倒す学校が出て来たら、県のレベルも上がって楽しめるが明徳の独占だけはつまんない。
955: 2017/07/23(日) 20:23:24.68 ID:XmVsJFC1(1)調 AAS
ベスト4に高知市内の学校がゼロ。
何か悪い事が起きる前兆かも?
956(2): 2017/07/23(日) 20:27:17.09 ID:qyO9macu(1)調 AAS
高知県は明徳一強で、他はレベルが下がっているのが現状。
市商・学園・土佐はどうしてしまったのかと言うぐらい弱くなってしまった。
秋季には復活して欲しいのだが。
とりあえず、8月の新人戦でシード権取るのが課題かな。
957(1): 2017/07/23(日) 20:31:19.17 ID:fIN7fgQK(1/2)調 AAS
北原って手投げすぎない?
もっと球速伸びそうなのに
958: 2017/07/23(日) 20:33:27.72 ID:ityoYa/8(1)調 AAS
学園も徳島の生光学園中みたいに軟式から硬式野球部に変えたほうが良いんじゃないの?
四国の他県には中学硬式野球チームがたくさんあるので週末は遠征すればいいんだしさ。
中学軟式野球が強豪でも、それが高校野球に役立ってるとは思えないしね。
959: 2017/07/23(日) 20:43:34.92 ID:oGRrhPKk(3/3)調 AAS
>>956
アホがいらんことして負けたけど土佐は尾崎が久々に良かったき強かった
960: 2017/07/23(日) 20:48:32.96 ID:fIN7fgQK(2/2)調 AAS
軟式、硬式関係ないだろ。
それより監督変えろよって話。
961(1): 2017/07/23(日) 21:03:15.65 ID:cq+TB4ip(52/52)調 AAS
まあ横川レベルの有能な監督は中々出てきやせんよ
ありゃちょっと普通じゃない
あの世代の監督にありがちな古いものに固執するようなこともなさそうだ
梼原の選手たちはまずガタイからして並の公立とは思えん
身長はたまたま高いのが揃ってるが体重、そして俊敏性を兼ね揃えてる
962(2): 2017/07/23(日) 21:56:52.54 ID:s0RwC/RL(18/19)調 AAS
俺は島田監督も学園野球部も応援しているが、数年前まで安定して良い投手がいたのに最近いないのがとても残念に思うな
963: 2017/07/23(日) 22:02:18.53 ID:43oFvLAQ(1/2)調 AAS
>>962
まったく同意。
コーチとか変わったのかな?
964(1): [age] 2017/07/23(日) 22:06:37.31 ID:XlpTZg+v(2/2)調 AAS
>>961
他県でも強い公立はきっちり冬場のサーキットトレで体を作らせるところがある。指導者の
勉強量にもよるだろうけどね。室戸をゼロベースから甲子園まで持っていったんで,ノウハウ
もあるだろうね,横川氏には。でもそれについていく梼原の子たちはもっと素晴らしい。
学園は大ポカをやらかす学校なんで此度の顛末も特に異とするに足りないw 91年には初戦で
東工業に完封負けしているし。でも此度は大ポカともいえんか。力で競って,最後に力負けした。
965: 2017/07/23(日) 22:06:59.13 ID:63vVKcBF(3/3)調 AAS
>>956
新人戦は、学園・土佐・中央・市商のがBシード。
明徳のブロックに入っちゃうと準々決勝で対戦する。
966(2): 2017/07/23(日) 22:08:30.36 ID:mEfZQX7H(1)調 AAS
新チームは学園強いぞ。
まぁ見とけや。
エース中屋、1番中越、3番中畑以外にもタレント揃い。
夏までメンバー入りできんかったのは、達二が1番嫌う学校生活に問題あり。
967: 2017/07/23(日) 22:09:35.22 ID:JoeyWg+y(17/17)調 AAS
まー、高知市から梼原に行ったらわかるが
地理的ハンデは大きいし
選手層も学園は厚いし負ける要素がない
のに負けてる
私立が優位にもかかわらずに
後は指導者しか弱点はないよな
968: 2017/07/23(日) 22:11:30.41 ID:43oFvLAQ(2/2)調 AAS
>>966
学校生活は大事。
達二の対応は教員としては適切。
969: 2017/07/23(日) 22:18:17.24 ID:AodYXZE5(3/3)調 AAS
学園は一時期は明徳と互角かそれ以上の力と戦力を持ってたのにね
その大事な時期に島田監督の無策野球で実力にともなう成績を残せなかった
全国出ても一回戦負け、その内明徳に勝てなくなり、今は郡部の少数チームにすら
負け、明徳と戦うことすらできなくなった
最近は島田采配もこれと言った愚作も減ってきてるけど
やっぱりあの黄金期のメンバーで結果を出せなかった事が今になって響いてきてると感じる
立て直し、かなり大変だと思うわ
970: 2017/07/23(日) 22:57:02.75 ID:dvb7CceU(1/2)調 AAS
今日の観戦の感想。
黒岩君の前半の投球悪くなかったです。浅井君以上にストレートは速く感じました。
梼原は目に見えないエラーも多く、ここに付け込めなかったのとバントの失敗など攻撃が雑過ぎた。
学園はベンチも選手も余裕かまし過ぎてた感がある。黒岩君の後半に崩れた原因は打線の援護が後半なかったのと一塁のエラーから集中力が切れたかんじ。
黒岩君のストレート狙いに梼原は一貫してた。そこを学園もわかってたと思う。
黒岩君は今後の成長が楽しみです。伸びしろを感じました。
971: 2017/07/23(日) 22:58:01.41 ID:ss50qSIH(1)調 AAS
>>957
北原は決勝を見据えて抜いて投げてるんじゃないの。
三本松の佐藤もそんな感じで好調には程遠いと言われてたが、連投となった決勝は見違える投球を見せた。
972: 2017/07/23(日) 23:27:59.54 ID:dvb7CceU(2/2)調 AAS
>>966
二年生の感想だけど、ブルペンで中屋君投げてたけどバラつきはあるものの、いい球投げてました。
気になるのはフォームが中学時代とちょっと変わってた感がありました。腕が下がり気味で。
でも力強さは春と比べて増してたと思います。
打者では中越君は良くも悪くもって感じです。
力強いスイングでもんどりうって倒れかけになったり、甘い高めの変化球を見送って三振。そのあと審判に不快な態度をとったり。
その後交代させられたけど。でも壁を乗り越えたら学園暗黒時代打破のキーマン的なものも感じました。
973: 2017/07/23(日) 23:42:48.35 ID:+uafa3GM(1)調 AAS
学園て部員数何人くらいいるんだ?
974: 2017/07/23(日) 23:48:26.13 ID:s0RwC/RL(19/19)調 AAS
1、2年で70人くらいらしい
975(1): 2017/07/24(月) 00:18:24.00 ID:nS8j0Ouu(1/3)調 AAS
県内の有力中学生が学園に入学しなかったら県全体のレベルアップに繋がる事がわかった
学園は県内選手の墓場だよ
976: 2017/07/24(月) 00:20:48.84 ID:nS8j0Ouu(2/3)調 AAS
>>964
その年の学園のポカのせいでシード制ができたんだよね
977(1): 2017/07/24(月) 00:22:45.25 ID:CK15QtCd(1)調 AAS
>>975
過去10年で甲子園に何度も出てるからそう言うのはまだ早い
978: 2017/07/24(月) 00:38:04.34 ID:nS8j0Ouu(3/3)調 AAS
>>977
中学生が過去10年の県内高校野球を見てる訳がないよ
せめて5年スパンで考えないと
幡多の中学生は去年の学園エース、今年の中村と梼原エースを見て学園に進学したいと思うか?
979: 2017/07/24(月) 01:07:44.62 ID:o47fyUrV(1)調 AAS
高知は直近二回21世紀で出てるからなあ
あと5年くらいは基本選ばれんと思うな
980: 2017/07/24(月) 01:17:33.78 ID:LLd2GphV(1)調 AAS
今年の学園は凄く弱かったが春季は四国にも行けたし弱いなりに必死にやった感があるな。
最後はノーシードらしい負け方だった、個の力で劣ってるのはあきらかだった。
四国で公立にボロ負けした時はどうかと思ったが三本松は力強く勝ち上がって甲子園切符手にしたし学園も来年頑張りや。
981: 2017/07/24(月) 02:59:56.34 ID:v6t+D2Pk(1)調 AAS
>>962
田頭くんはどうでしたか?
982: [age] 2017/07/24(月) 04:32:04.23 ID:vTz8BAze(1)調 AAS
数少ない学園ヲタ
983: 2017/07/24(月) 06:23:44.72 ID:p3/Asse3(1)調 AAS
とりあえず来年の市川対中屋の原住民エース対決は楽しみ
その前に学園は決勝進出が目標になってしまった感はあるが
意外と先に市商が復活しちゃったりしてな
984: 2017/07/24(月) 07:35:55.66 ID:Vh/qenmH(1/3)調 AAS
県外の者です。
確か去年はすでに敗退している学校の選手に決勝戦を強制的にかんせん
985(1): 2017/07/24(月) 07:38:38.87 ID:Vh/qenmH(2/3)調 AAS
すいません。 途中で書き込んでしまいました。
↓ ↓ ↓
観戦させていたと思いますが、今年もそうなんでしょうか?
986: 2017/07/24(月) 10:08:28.29 ID:KuKUBeWN(1)調 AAS
明日の準決勝の中村-梼原は勢いと打力に勝る梼原が優位だと思う。中村が勝つとしたら北原が力でねじ伏せることか
中村ファンだけど、冷静にそう思っている。
987(1): 2017/07/24(月) 10:40:42.64 ID:o9SFxS4O(1)調 AAS
>>985
野球部全員観戦です
988: 2017/07/24(月) 11:11:47.38 ID:Pgp2TTNP(1)調 AAS
中屋はブルペンで軽く投げてもストライクコース外れまくってたなあ。
本気ならストレートは黒岩より速い球投げるかもしれんけど荒平に次ぐ3番手ってかんじやったしねえ。
ライバル北代は何歩も先、市川が遥か先で見えんってかんじやけど今から追いつくがやろうか。
989: 2017/07/24(月) 11:24:49.38 ID:xQcUTNGN(1)調 AAS
いくら学園に勝つ高校が出て来ても、明徳も倒す高校が出て来ないと何の意味も無い。
2強をキープしつつ、セカンドグループが切磋琢磨するのが理想。明徳1強なんてうれしくない。
990: 2017/07/24(月) 11:33:53.60 ID:teOQSlnn(1)調 AAS
北原は投球において現状、手を抜いて投げてはいるが
それでも内容はそれなりに素晴らしい、試合後半や走者が出るにつれギアが上がっていく感じ
ただ捕手がそれについていけてない、選球が信頼されてないことが残念
故に後逸が増える
打撃面は一園のように調子の上下も無くしっかり打てる、選球眼も良し
高校球児にありがちな送りバントミスもしないし良い選手だ
991: 2017/07/24(月) 11:39:41.99 ID:4f7FOpYh(1/3)調 AAS
心配するな。
中屋は新チームではエースで中軸やき。
まぁ新人戦みたらわかるわえ。
新チームは商業よりは確実に強い。
問題行動で夏までベンチ入りできんかった、能力高い選手が多い。
992(1): 2017/07/24(月) 11:41:52.06 ID:4f7FOpYh(2/3)調 AAS
新チーム最初の試合は8月1日に平安と明石商とやる。
平安の予選次第やけど。
993: 2017/07/24(月) 11:44:34.99 ID:4f7FOpYh(3/3)調 AAS
8月2日は土佐、中央。
8月3日は関大北陽、高知商業
8月10日から関西遠征。
994: 2017/07/24(月) 11:48:29.48 ID:9E+pk7oc(1/5)調 AAS
994
995: 2017/07/24(月) 11:48:47.14 ID:9E+pk7oc(2/5)調 AAS
995
996: 2017/07/24(月) 11:50:11.05 ID:9E+pk7oc(3/5)調 AAS
996
997: 2017/07/24(月) 11:51:02.40 ID:9E+pk7oc(4/5)調 AAS
997
998: 2017/07/24(月) 11:51:19.53 ID:9E+pk7oc(5/5)調 AAS
998
999: 2017/07/24(月) 11:57:19.96 ID:Vh/qenmH(3/3)調 AAS
>>987
ありがとうございます。
1000: 2017/07/24(月) 11:58:37.92 ID:Vm6p4SFc(1)調 AAS
>>992
マヂか〜、ちょっと見にいこうかな〜
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 15時間 42分 26秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*