[過去ログ] ☆★☆茨城の高校野球273☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: (スッップ Sd70-DhNn) 2017/07/17(月) 10:01:24.98 ID:PihqIn0hd(1/2)調 AAS
明秀ガチだな。猪狩なら終わったと思ったのに。
447: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:01:35.78 ID:glsJXTWBd(3/14)調 AAS
と
448: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:02:04.79 ID:glsJXTWBd(4/14)調 AAS
土三 0
竜一
449(2): (ワッチョイ d423-s/WS) 2017/07/17(月) 10:04:13.07 ID:laP1mFdC0(3/19)調 AAS
明秀の投手は計算できるの何人くらいいるの?
粂はエースで猪狩は2番手?
450: (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 10:05:15.49 ID:WROnGNo/a(1/9)調 AAS
一発勝負だから猪狩先発は怖かったのかもね。
点差ついたら猪狩出してくるだろうな。
451(1): (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 10:07:05.95 ID:WROnGNo/a(2/9)調 AAS
>>449
1粂
2細川
3猪狩
4石崎
452: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:07:14.13 ID:xN3RiqP6d(1/19)調 AAS
館一 1
土日
453: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:07:17.71 ID:BorznVdBd(5/51)調 AAS
明秀 1
科技
1回表続き
4番右安打、1死12塁
5番中飛、2死12塁
6番右飛
454: (スップ Sd9e-YUPj) 2017/07/17(月) 10:07:30.93 ID:tk7hF0Mrd(1/2)調 AAS
粂くんはスタミナあるよ
455: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:10:00.93 ID:glsJXTWBd(5/14)調 AAS
土三 0
竜一 0
456: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:13:00.81 ID:BorznVdBd(6/51)調 AAS
明秀 1
科技 0
1回ウラ
1番見逃し三振、2番二ゴロ、3番空振り三振
457: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:14:06.89 ID:xN3RiqP6d(2/19)調 AAS
館一 1
土日 1
458: (スッップ Sd70-DhNn) 2017/07/17(月) 10:17:24.94 ID:PihqIn0hd(2/2)調 AAS
>>449
猪狩は三番手。とてもじゃないけど大事な試合は任せられない凡サウスポー。
なぜか監督には若松同様寵愛されてる。
若松もサウスポーなら打てそうなのに、芳賀と前後逆にしてるね。これならストライク投げなくても扇風機。
459(1): (ジグー QQc8-HU9G) 2017/07/17(月) 10:17:26.13 ID:wynhFn97Q(1/10)調 AAS
守谷ファンではないけど
科技日立は守谷に勝っているから、かなり強いと思う。
守谷は今回打撃のティームだったし、その守谷を零封したのって相当の評価だよね。
科技日立は明秀学園に勝ったら本物の優勝候補に成り上がるよ。
何度も言うけれど今回は水戸含めた県北から優勝が出るよ。
優勝候補守谷を倒したのは燻し銀的な活躍だよね。
守谷ファンではないけど
460: (ワッチョイ 7623-ey49) 2017/07/17(月) 10:19:30.58 ID:Wyiki+HD0(1/7)調 AAS
河北や市内大会で科技高は明秀相手にいつもしぶとく食らいついてくる
毎回9回まで試合をするはめになっていたので
今回は序盤から一気に畳みかけて、
できるだけ早く勝負を決めようとしているのでは?
4回戦以降の事も考えてスタミナ、体力的なリカバリのこともあるし
461: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:21:10.15 ID:BorznVdBd(7/51)調 AAS
明秀 11←攻撃中
科技 0
2回表
7番中安打、無死1塁
8番カウント1−1から盗塁、無死2塁
8番空振り三振、1死2塁
9番二ゴロ、2死3塁
1番右安打@、2死1塁
462: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:21:56.58 ID:glsJXTWBd(6/14)調 AAS
土三 00
竜一 00
463: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:21:58.21 ID:BorznVdBd(8/51)調 AAS
明秀 11
科技 0
2回表続き
2番二ゴロ
464(2): (アウアウカー Sa18-ADZ9) 2017/07/17(月) 10:23:17.33 ID:dQjGlmz3a(1)調 AAS
明秀日立ってアンチ多いな
465: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:23:51.64 ID:xN3RiqP6d(3/19)調 AAS
館一 11
土日 1
466: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:27:20.88 ID:BorznVdBd(9/51)調 AAS
明秀 11
科技 00
2回ウラ
4番左安打、無死1塁
5番空振り三振と盗塁失敗、2死走者なし
6番右飛
467: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:32:12.70 ID:BorznVdBd(10/51)調 AAS
明秀 110
科技 00
3回表
3番遊ゴロ、4番左安打、1死1塁
5番中安打、1死12塁
6番遊ゴロ併
468: (アウアウカー Sa0a-++Rz) 2017/07/17(月) 10:32:34.60 ID:WvyFc/2oa(1/2)調 AAS
>>464
というか寄せ集め外人部隊に代表になって欲しくはないだけ
469: (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 10:33:34.66 ID:WVUe3Od20(1/12)調 AAS
下館一高7年ぶりのベスト16なるか
470(1): (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 10:33:49.17 ID:s3B8pmKba(2/14)調 AAS
常総の悪口はやめろ
471: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:34:15.41 ID:xN3RiqP6d(4/19)調 AAS
館一 110
土日 10
472: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:34:39.75 ID:glsJXTWBd(7/14)調 AAS
土三 000
竜一 001
473: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 10:34:46.73 ID:/5678Zmb0(3/19)調 AAS
土浦では竜一が先制したようだ
474(3): (ジグー QQc8-HU9G) 2017/07/17(月) 10:35:05.19 ID:wynhFn97Q(2/10)調 AAS
日立に詳しい>>451へ
1の名字って何て読むの?
細川って細川弟?
猪狩守みたいに左腕?
石崎は三和の石崎弟?
科技←なんて読む?
475(1): (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 10:37:47.76 ID:WROnGNo/a(3/9)調 AAS
>>474
粂→くめ
細川→細川弟
猪狩→長身左腕
石崎→わからん
476: (ワッチョイ 2162-Y5U7) 2017/07/17(月) 10:37:55.11 ID:yWb8Ek8N0(1/2)調 AAS
今年は戦国茨城って言ってもいいのかな?
477: (ワッチョイ 2107-JuSQ) 2017/07/17(月) 10:38:22.22 ID:Y1gooydJ0(1/2)調 AAS
啓明、序盤から日商を圧倒。
478: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 10:38:31.18 ID:s3B8pmKba(3/14)調 AAS
明秀と霞ヶ浦の2強ですけど…
479(1): (ワッチョイ e1d9-1CH6) 2017/07/17(月) 10:38:45.84 ID:OD7wSM1X0(1/4)調 AAS
竜一は去年と言い、夏に向けてきっちり仕上げてくるな
なお、一昨年は・・・
480(1): (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 10:38:49.01 ID:/5678Zmb0(4/19)調 AAS
>>474
科技=科学技術学園日立
481: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:38:51.79 ID:BorznVdBd(11/51)調 AAS
明秀 110
科技 00-←攻撃中
3回ウラ
7番二ゴロ、8番空振り三振、9番四球、2死1塁
1番左安打、2死12塁
2番2球目ボーク、2死23塁
482: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:40:10.87 ID:xN3RiqP6d(5/19)調 AAS
館一 110
土日 102
483: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:40:23.86 ID:BorznVdBd(12/51)調 AAS
明秀 110
科技 000
3回ウラ続き
2番右飛
484: (アウアウカー Sa0a-++Rz) 2017/07/17(月) 10:41:06.38 ID:WvyFc/2oa(2/2)調 AAS
>>470
常総は茨城人も多いので気になりません
485: (ワッチョイ 8ac1-RGmB) 2017/07/17(月) 10:43:39.73 ID:sXDStaNQ0(2/5)調 AAS
>>459
じゃあ出なかったらどうすんだ
死ぬのか?
486: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 10:44:20.71 ID:/5678Zmb0(5/19)調 AAS
>>479
津脇さん効果てきめんですわ
487: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:45:40.74 ID:BorznVdBd(13/51)調 AAS
明秀 110 -←攻撃中
科技 000
4回表
7番二ゴロトンネル、無死1塁
8番捕犠打悪送球、無死13塁
(捕手の送球がピッチャーに当たり治療中断)
488: (ワッチョイ 6aea-SrFS) 2017/07/17(月) 10:46:32.33 ID:I66YKKq+0(5/17)調 AAS
明秀が強すぎて不運ですな
489: (ジグー QQc8-HU9G) 2017/07/17(月) 10:47:36.92 ID:wynhFn97Q(3/10)調 AAS
>>475
>>480
ありがとうございました!
土浦三と竜ヶ崎一の試合スコア見ていると
土竜って漢字が浮かび上がってきますね。
土浦が先攻だから尚更
490: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:47:39.63 ID:glsJXTWBd(8/14)調 AAS
>>1
土三 000 0
竜一 001 0
491: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:52:09.78 ID:BorznVdBd(14/51)調 AAS
明秀 110 1←攻撃中
科技 000
4回表続き
9番投スクイズ成功@、1死2塁
492(1): (ワッチョイ 7623-ey49) 2017/07/17(月) 10:52:50.70 ID:Wyiki+HD0(2/7)調 AAS
>>474
・細川成也の弟、細川拓哉は右投げ・右打ち
・科技=がぎ、科技高日立(かぎこうひたち)、科技日立(かぎひたち)などと略される
日立製作所が運営する専修学校
正式名称は日立工業専修学校。都内にある科学技術学園高等学校の提携校
専修学校のままでは各種学校扱いで、高等学校の資格を得られない
だから科学技術学園高等学校と提携している
そのため、いろんな意味でややこしいから科技高日立などと略されている
493: (ワッチョイ 6aea-SrFS) 2017/07/17(月) 10:53:59.43 ID:I66YKKq+0(6/17)調 AAS
土浦三さんさあ・・・あのさあ
さっきから失策が酷い
もう何もしないほうが勝てるかもよ
494: (ワッチョイ 4e3d-z+eH) 2017/07/17(月) 10:56:03.67 ID:q8bylu5S0(1/5)調 AAS
それがどさんクオリティ
495(1): (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 10:56:21.96 ID:glsJXTWBd(9/14)調 AAS
土三 000 01
竜一 001 0
496(1): (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 10:57:06.47 ID:xN3RiqP6d(6/19)調 AAS
館一 110 0
土日 102 0
497(1): (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 10:57:31.06 ID:s3B8pmKba(4/14)調 AAS
日商 102 0
啓明 130
498: (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 10:58:32.24 ID:WROnGNo/a(4/9)調 AAS
>>495
>>496
>>497
どれも面白そうだな。
499(1): KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 10:58:43.79 ID:BorznVdBd(15/51)調 AAS
明秀 110 2←攻撃中
科技 000
4回表続き2
1番一塁内野安打(ピッチャーカバー遅れ)、1死13塁
2番初球2盗、1死23塁
2番死球、1死満塁
3番ストレートの押し出し四球@、1死満塁
500(2): (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 10:58:48.16 ID:WVUe3Od20(2/12)調 AAS
土浦三高って昔は強かったんだっけ
501(2): (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:00:19.53 ID:WVUe3Od20(3/12)調 AAS
土三は1985年の日立一高との決勝が最初で最後のチャンスだったな
なんで勝てなかったのか
502: (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 11:00:37.75 ID:WROnGNo/a(5/9)調 AAS
>>499
原3の3かやるな〜
503: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:02:36.62 ID:s3B8pmKba(5/14)調 AAS
最近明秀走らなくなったイメージだったんだが走ってんだな
504: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 11:02:48.83 ID:BorznVdBd(16/51)調 AAS
明秀 110 2
科技 000
4回表続き3
4番三邪飛、2死満塁
5番三ゴロ
科技が自滅しかかってるが、明秀も攻めきれない印象
505(1): (ジグー QQc8-HU9G) 2017/07/17(月) 11:04:04.29 ID:wynhFn97Q(4/10)調 AAS
明秀初回11点取ったのか
506: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:04:24.82 ID:s3B8pmKba(6/14)調 AAS
芳賀、若松…
507(1): (ワッチョイ 51ea-ID7E) 2017/07/17(月) 11:04:52.88 ID:IK4gZ1Lk0(1/3)調 AAS
>>500
強かったなあ
1999あたりにも決勝行ってなかったかな?
今でいう石岡一高かな
508: (ワッチョイ 6aea-SrFS) 2017/07/17(月) 11:05:41.68 ID:I66YKKq+0(7/17)調 AAS
これは決まったな
509(1): (ワッチョイ f313-S4qQ) 2017/07/17(月) 11:05:50.33 ID:bTl1nJBs0(1)調 AAS
土三は21世紀枠候補になったのに、
不祥事でポシャったのが惜しかったなぁ。
510: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:06:55.84 ID:s3B8pmKba(7/14)調 AAS
>>507
行った行った
常総に勝ってな
決勝で水商に負けたが
511: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 11:07:46.20 ID:BorznVdBd(17/51)調 AAS
明秀 110 2
科技 000 0
4回ウラ
3番遊ゴロ、4番四球、1死1塁
5番三飛、2死1塁
6番遊ゴロ
512: (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:07:58.63 ID:WVUe3Od20(4/12)調 AAS
>>509
2002年の選抜に出れるはずだったんだな
513: (ワッチョイ 4e3d-z+eH) 2017/07/17(月) 11:08:33.29 ID:q8bylu5S0(2/5)調 AAS
>>501
どさんは残念カルテットの筆頭
近年の霞ヶ浦劇場に完全に食われちゃったけどな
それも含めてどさんクオリティ
514: (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 11:09:13.46 ID:xN3RiqP6d(7/19)調 AAS
館一 110 02
土日 102 0
515(2): (スッップ Sd70-N0vF) 2017/07/17(月) 11:09:30.33 ID:4jDVW+TFd(1/11)調 AAS
日立商 102 02
啓 明 130 1-
長くなりそうな流れです。
516: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 11:09:42.00 ID:/5678Zmb0(6/19)調 AAS
>>500
昭和50年代半ば頃だったと思うけど
夏の茨城大会で第1シードだった年もある
517: (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 11:09:59.73 ID:WROnGNo/a(6/9)調 AAS
明秀打線繋がらないな
春の打順に戻した方がいいのでは?
518(2): (ワッチョイ 6aea-SrFS) 2017/07/17(月) 11:10:32.24 ID:I66YKKq+0(8/17)調 AAS
土浦三さんしょうもないことしないであのあと1点追加とってりゃまた違ったかもな
519: (ワッチョイ 51ea-ID7E) 2017/07/17(月) 11:11:09.95 ID:IK4gZ1Lk0(2/3)調 AAS
土三は何で弱くなったんだろうな
じわじわと弱くなったな
湖北や霞ヶ浦と逆転したなあ
520: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 11:11:13.64 ID:/5678Zmb0(7/19)調 AAS
竜一が2点勝ち越したようだ
521: (アウアウカー Sa0a-Wok8) 2017/07/17(月) 11:11:15.85 ID:7IAg0eeya(1/12)調 AAS
麦商 はこんな試合ばっかだなw
522: (ワッチョイ d423-s/WS) 2017/07/17(月) 11:11:16.67 ID:laP1mFdC0(4/19)調 AAS
明秀打線イマイチだな。前の試合といい。
523: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 11:11:59.95 ID:glsJXTWBd(10/14)調 AAS
土三 000 01
竜一 001 04
524: (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:12:09.67 ID:WVUe3Od20(5/12)調 AAS
>>515
日立商業ってこんな強かったっけ
525(1): (ワッチョイ 8ac1-RGmB) 2017/07/17(月) 11:12:25.30 ID:sXDStaNQ0(3/5)調 AAS
>>501
1999年辺りでも決勝行かなかったっけ?
あれ?常総倒したけど他に負けたとかだっけな
526(1): (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:12:40.04 ID:s3B8pmKba(8/14)調 AAS
啓明がそもそもそんなに強くない
527: (ワッチョイ 8ac1-RGmB) 2017/07/17(月) 11:13:10.98 ID:sXDStaNQ0(4/5)調 AAS
失礼もう議論されてたね
528: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 11:13:14.71 ID:/5678Zmb0(8/19)調 AAS
タイムリー3本で計4点勝ち越したか
IBS解説中の柳町さんに吉報
529(1): (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:13:33.69 ID:WVUe3Od20(6/12)調 AAS
>>525
行ったけど水商に相手にならなかった
530: (スップ Sd9e-YUPj) 2017/07/17(月) 11:13:34.51 ID:tk7hF0Mrd(2/2)調 AAS
野澤監督さすがだわ。
531(1): (ワッチョイ 2911-UmNz) 2017/07/17(月) 11:13:34.83 ID:msWSdUfX0(1/3)調 AAS
中日ドラゴンズの乱闘大将だった小松崎は土浦三高。
532: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 11:14:33.12 ID:BorznVdBd(18/51)調 AAS
明秀 110 20
科技 000 0
5回表
6番右安打、無死1塁
7番三犠打、1死2塁
8番三ゴロ野選、1死12塁
9番初球3盗塁失敗、2死1塁
9番中飛
533: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:14:49.14 ID:s3B8pmKba(9/14)調 AAS
>>529
相手になったがな
決勝のスコア5-6だぞ
534: (ワッチョイ e1d9-1CH6) 2017/07/17(月) 11:15:46.63 ID:OD7wSM1X0(2/4)調 AAS
>>518
そういうところで取れない土三と、そつなく取れる竜一
夏の竜一は侮れない
535(1): (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:16:39.48 ID:WVUe3Od20(7/12)調 AAS
>>526
啓明は甲子園行った事ある古豪だぞ
536: (ワッチョイ 4e3d-z+eH) 2017/07/17(月) 11:16:43.19 ID:q8bylu5S0(3/5)調 AAS
>>518
そういうところで取れない土三と、そつなく取れる竜一
それが ど さ ん
537(1): (スッップ Sd70-N0vF) 2017/07/17(月) 11:17:52.05 ID:4jDVW+TFd(2/11)調 AAS
日立商 102 02 5 H9 E0
啓 明 130 10 5 H10 E1
日立商がピッチャー3人目、啓明は2人目です。
538: (ワッチョイ f023-1CH6) 2017/07/17(月) 11:18:11.63 ID:/5678Zmb0(9/19)調 AAS
そう言えば1990年夏、竜一が甲子園に行った時
決勝の相手は水短だったな
539: (アウアウカー Sa18-lc0d) 2017/07/17(月) 11:18:25.59 ID:s3B8pmKba(10/14)調 AAS
>>535
近年低迷しまくりだろ
特に春田になってから
水戸市内の私立で一番弱い
540: (アウアウカー Sa0a-Wok8) 2017/07/17(月) 11:19:10.31 ID:7IAg0eeya(2/12)調 AAS
館一頑張ってるな
541: (ワッチョイ d423-s/WS) 2017/07/17(月) 11:19:16.88 ID:laP1mFdC0(5/19)調 AAS
住んでる場所が場所だけに神奈川大会しかテレビで見れないんだけど、
知らん高校ばっか見てもつまんないな。
茨城大会観たいなぁ。
542: (スッップ Sd70-XY38) 2017/07/17(月) 11:20:19.89 ID:3OwB+s6hd(1/23)調 AAS
館一強いな、頑張れ
そして2試合目の総和工も
543(1): (アウアウカー Sa0a-Wok8) 2017/07/17(月) 11:20:32.77 ID:7IAg0eeya(3/12)調 AAS
朝日のバーチャル高校野球で準決から配信するみたいね今年から
544: (ジグー QQc8-HU9G) 2017/07/17(月) 11:21:18.23 ID:wynhFn97Q(5/10)調 AAS
>>492
詳しくどうも
今年の茨城県大会は
秋春優勝明秀学園
秋春準優勝霞ケ浦
昨夏優勝常総学院
強打ワロス常磐大
横並びでワクワクするな
こんな茨城大会は史上初じゃないか?
毎回常総1強2微とか常総と霞ヶ浦の2強とかだったよな
2003年夏で一旦時代はかわったけどな
2000年秋の常総、藤代、水戸商の3大将軍も好きだったけど
あれでもまだ常総1強の夏だったしなあ
545: (ワッチョイ d423-s/WS) 2017/07/17(月) 11:21:33.28 ID:laP1mFdC0(6/19)調 AAS
>>543
本当に!?
それは県外住みにとって嬉しいニュース。
546(1): (ワッチョイ 1e11-LcRn) 2017/07/17(月) 11:21:35.59 ID:VPm/YJAz0(1/4)調 AAS
>>505
初回に11点とられた記憶はあるがな
547: (アウアウカー Sa11-bQil) 2017/07/17(月) 11:21:38.19 ID:EmTlynHKa(1/3)調 AAS
>>515
現地にいる常総ヲタはもどかしい
5回終わって両軍で19安打
ピッチャー3人ずつ
四球やエラーがあまりないのが救い
548(1): (ワッチョイ 2107-JuSQ) 2017/07/17(月) 11:23:09.08 ID:Y1gooydJ0(2/2)調 AAS
ウナギ食べに行くのでそろそろ退却。
東條は駐車場が…。
549(2): (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:24:43.08 ID:WVUe3Od20(8/12)調 AAS
県西地区といえば明野が強かった時代があったけどあの頃って県西が栄えてたの?
550: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 11:24:59.45 ID:BorznVdBd(19/51)調 AAS
明秀 110 20
科技 000 00
5回ウラ
7番三直、8番遊ゴロ、9番左安打、2死1塁
1番右安打、2死12塁
2番8秋山→H竹中二ゴロ
551: (ワッチョイ 51ea-ID7E) 2017/07/17(月) 11:25:11.97 ID:IK4gZ1Lk0(3/3)調 AAS
>>548
俺はぬりやがすき
552: (アウアウカー Sa11-bQil) 2017/07/17(月) 11:26:03.09 ID:EmTlynHKa(2/3)調 AAS
水戸のグラウンド整備担当高校、超高速の素晴らしいパフォ
場内が湧いた
553(1): (スップ Sd00-aKa0) 2017/07/17(月) 11:26:16.98 ID:xN3RiqP6d(8/19)調 AAS
館一 110 02
土日 102 03
554: (スップ Sd9e-vy9O) 2017/07/17(月) 11:26:24.83 ID:zj+Sm4Hud(1/4)調 AAS
>>531
その時は優勝した明野に負けたんだっけ?
555(1): (スプッッ Sdda-RGmB) 2017/07/17(月) 11:26:56.95 ID:N0up/aU+d(1/4)調 AAS
>>537
やっと野澤んとこ強くなってきたか
もう1回水商に戻って来いよ
556: (オッペケ Sr10-ohL5) 2017/07/17(月) 11:27:23.76 ID:AFJbmfvmr(1)調 AAS
笠間エラー、パスボールと両チーム熱い譲り合い
557: (スップ Sd9e-vy9O) 2017/07/17(月) 11:27:51.78 ID:zj+Sm4Hud(2/4)調 AAS
>>549
明野だけ
558(1): (ラクッペ MM70-4v2i) 2017/07/17(月) 11:28:11.85 ID:S2ofsoecM(1)調 AAS
明秀は応援団もうちょっとどうにかなんないの
559(1): (ワッチョイ 1e11-LcRn) 2017/07/17(月) 11:28:18.17 ID:VPm/YJAz0(2/4)調 AAS
>>555
歓迎されないだろ。部外者からしてみたら歓迎だが。また、弱くしてくれる。
560: (麦◎ω◎藁) ◆tbWymftu56 (アウアウカー Sa0a-Sa0B) 2017/07/17(月) 11:28:52.80 ID:7IAg0eeya(4/12)調 AAS
日立同士の潰し合いは非常にもったいない…
561: (スッップ Sd70-N0vF) 2017/07/17(月) 11:29:17.99 ID:4jDVW+TFd(3/11)調 AAS
日立商 102 020 5 H10 E0
啓 明 130 10- 5 H10 E1
562: (スプッッ Sdda-RGmB) 2017/07/17(月) 11:29:18.96 ID:N0up/aU+d(2/4)調 AAS
>>559
今よりは良くないか流石に
563: (スッップ Sd70-ND0/) 2017/07/17(月) 11:29:24.69 ID:glsJXTWBd(11/14)調 AAS
土三 000 010
竜一 001 040
564: (アウアウカー Sa0a-udIC) 2017/07/17(月) 11:30:09.18 ID:WROnGNo/a(7/9)調 AAS
>>558
どうにかってなにが?指笛?
565: (ワッチョイ e1d9-1CH6) 2017/07/17(月) 11:30:38.13 ID:OD7wSM1X0(3/4)調 AAS
>>553
館一は春に石一戦で投げてた彼じゃないの?
春見た限りそんなに打たれるとは思えなかったけど、暑さにへばってるのか?
566: (アウアウカー Sa0a-Wok8) 2017/07/17(月) 11:30:54.90 ID:7IAg0eeya(5/12)調 AAS
麦とID被ったわろた
567: (スップ Sd02-YUPj) 2017/07/17(月) 11:33:03.86 ID:MUMhr8ivd(1/6)調 AAS
野澤監督はまた戻るんじゃないの?
568(1): (ワッチョイ 2911-UmNz) 2017/07/17(月) 11:33:04.36 ID:msWSdUfX0(2/3)調 AAS
>>549
常時、上位に進出してたのは下妻一高。あと強かったのが下館工業と鬼怒商業。橋本監督が長く指揮をしていた岩井高もけっこう強かった。
569(2): (スップ Sd9e-vy9O) 2017/07/17(月) 11:35:15.25 ID:zj+Sm4Hud(3/4)調 AAS
>>568
取手二が全国制覇した時の県予選での岩井ってベスト4かベスト8にまで来てたよね。
570: (ワッチョイ 5c11-Xm5V) 2017/07/17(月) 11:36:44.56 ID:WVUe3Od20(9/12)調 AAS
>>569
ベスト4は1976年
それが最高成績
571: KKK ◆ai8MNAf72I (スップ Sdc4-59Kt) 2017/07/17(月) 11:36:51.83 ID:BorznVdBd(20/51)調 AAS
明秀 110 201←攻撃中
科技 000 00
6回表
科技日立は2番竹中H→8
1番一ゴロ失、無死1塁
2番三犠打、1死2塁
3番カウント0−1から3盗に捕手からの悪送球@
572: (アウアウカー Sa0a-Wok8) 2017/07/17(月) 11:36:51.90 ID:XHNGaaBVa(1/32)調 AAS
麦商、逝く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*