[過去ログ] 2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177(1): (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 13:48:56.12 ID:lh/XQksu0(1/6)調 AAS
>>157
伏見工業が合併するとは聞いてたが
三菱東京UFJ銀行みたいな名前になってしもたな
297: (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 14:37:22.08 ID:lh/XQksu0(2/6)調 AAS
>>260
西脇工といえば走るイメージだったので、走って走って盗塁盗塁で
相手校をバテさすチームだと思ったけど、そうでもなかった
国学院久我山というと重量FWの強力打線と思ったけど
あっさり打てず初戦敗退ばかり
沖縄水産といえば水を使う野球、雨を呼び嵐を呼び甲子園を海に変え
水中戦で撃破すると思ってたけど、雨の試合は記憶無い
PLというと外人だらけで、白黒の大巨人選手のいる高校だと思ったけど
コテコテの黄色人種ばかりだった
353: (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 15:03:31.95 ID:lh/XQksu0(3/6)調 AAS
>>330
春夏合わせて11回も甲子園出てたんやね
最後の甲子園が1974年春、古豪やってんね
京都に御所の名がつく高校があるんなら理解できるが
奈良に御所あるのか?とっくに土の中じゃないの?
363: (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 15:07:33.52 ID:lh/XQksu0(4/6)調 AAS
神戸学院大付が報徳にコールド負け
県尼崎が育英にコールド負け
強豪対決はコールド決着かと思ったら
名前が似た弱小校だった
851(3): (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 23:20:23.90 ID:lh/XQksu0(5/6)調 AAS
>>565
これ見てたら最近の東高西低で、西は大阪だけが孤軍奮闘
東日本からすれば大阪さえ倒せば東が優勝できると
東で勝率悪いのは長野そしてトンキン
早実のメンバー見てても近畿から、かなり強奪して
一番人口多いのに、まだ足らんのか?
シードは三回戦からとかやってるのに
何でこんなに弱いの?
865(1): (ワッチョイ cb11-pmGF [220.42.82.48]) 2017/07/15(土) 23:29:41.76 ID:lh/XQksu0(6/6)調 AAS
>>646
健大高崎って相撲の琴錦のイメージが強いわ
永遠の関脇って感じ
相手校からすれば健大高崎と戦うって嫌なんだけど
健大高崎って絶対に負ける相手が何校かあって
準々決勝ぐらいで対戦して必然的に負けてしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*