[過去ログ] 大阪の高校野球146 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325
(1): 2017/07/16(日) 12:44:47.66 ID:yaOFAbl8(3/11)調 AAS
と思ったらその裏15点とか取ってる興国www
326: 2017/07/16(日) 12:49:59.62 ID:0b/gbj08(1)調 AAS
元硬式野球部員の少年3人が知人の少女に売春させたとして逮捕された拓大紅陵高
(千葉県木更津市)は12日、夏の千葉大会1回戦で秀明八千代高と対戦(ゼット
エーボールパーク=同県市原市)。11−0でコールド勝ちを収めたが、春夏通算
9度の甲子園出場を誇る名門を襲った衝撃はあまりにも大きい。(海野慎介) 

 試合開始前、球場前で待機する同校応援団のうち、おそろいのえんじ色のTシャ
ツを着た、選手たちの父母とみられる人たちに狙いを絞り、今回の事件に対する受
け止め方を聞いて回った。ところが、「今回のことについてはわからない」「何も
知らない」「父母会を通してください」と一様に口を閉ざした。

 「口止めでもされているんですか?」と聞いてみたが、「知らないものは知らな
い」との返答。

 すると突然「あんた、こんなところで何をやっているの? そっとしておいてあ
げればいいじゃないか!」と年配の男性が割って入ってきて怒鳴り、記者もつい「
他の部員が頑張っているからなおさら問題ですよ」と反論。男性は「だから、そっ
としておいてやれっつーの!」と吐き捨てると、足早に観客席に消えた。ピリピリ
とした緊張感がみなぎっていた。

 試合には大勝したものの、ナインの顔に弾けるような笑顔はない。

 試合終了後、沢村史郎監督に「逮捕された3人はどのような性格だったのでしょ
うか」と聞いてみたが、沢村監督は「僕の方から答えるのは差し控えさせていただ
きたい。申し訳ありません」。

 さらに「過去には不祥事で出場を辞退した学校もある中、出場に踏み切ったのは
なぜですか」と尋ねると、「校長先生のコメントそのままですね。昨日学校長がコ
メントしたことを全て聞いた上で、私に質問されていますか? それをしていない
のであれば、ちょっともう一回見直していただいて、それ以外のことであれば、私
が答えられることは答えます」と語気を強めた。

 前日の11日、同校の森章校長は報道陣に対応し、逮捕された3人が2月から3
月末までにいずれも自主退学していると説明。「部員の夢や希望を摘みたくない。
出場辞退は考えていない」と語っていた。

 しかし、日本高野連は千葉県高野連に報告書の再提出を求めており、現段階では
まだ「処分できない」としているに過ぎない。事態はまだ収束していないといえる。

 試合中、同校側スタンドから聞こえてきた力強い歌声は、応援歌「青天の覇者」
だった。前代未聞の不祥事を同校野球部は乗り越えられるだろうか。

外部リンク:headlines.ya...714-00000015-ykf-spo
327: 2017/07/16(日) 12:56:09.26 ID:Ss9YzgrO(2/3)調 AAS
>>325
相手Syamuの母校でワロタwww
328: 2017/07/16(日) 13:06:05.45 ID:nLru0iQm(1)調 AAS
今日は余り良いカードが見当たらないけど、
観戦中の方、面白い試合があったら
試合経過等を入れてください。
329
(1): 2017/07/16(日) 13:24:59.68 ID:cwjc6HNH(1)調 AAS
>>302
その92年の決勝は覚えてる
春日丘が82年以来の決勝進出で話題になってた。

その年の選手権の近大付属は北陸に勝ってりゃあな
西短の森尾との対戦が見たかったわ
330: 2017/07/16(日) 13:33:25.83 ID:oFTJ5/ux(1/4)調 AAS
柏原は監督がクソやわ。
初めからエース森口使っておけばよかったのに。
田中監督、戻って来〜い!!
331
(1): 名無しさん 2017/07/16(日) 13:35:46.15 ID:xZxOQGpN(1/2)調 AAS
>>315
仰星5−2大冠
ぐらいの予想。
332: 2017/07/16(日) 13:36:01.36 ID:Yd7MaGEV(1)調 AAS
柏原負けてたのか!?
333: 2017/07/16(日) 13:41:42.98 ID:GGw45IjY(1)調 AAS
柏原はサヨナラツーランで負け?
334: 名無しさん 2017/07/16(日) 13:55:09.63 ID:xZxOQGpN(2/2)調 AAS
今年は波乱がありそうな予感してたけど、柏原が負けるとは・・
335: 2017/07/16(日) 14:09:58.08 ID:yaOFAbl8(4/11)調 AAS
興国38ー1岬
336: 2017/07/16(日) 14:12:06.69 ID:yaOFAbl8(5/11)調 AAS
岬★ 10000
興国 162173✖︎
337: 2017/07/16(日) 14:15:17.57 ID:oFTJ5/ux(2/4)調 AAS
けど柏原負けといて良かったかもしれんね。
なんとか花園に勝っても、次の興国戦でボロカスにされたやろうし。
秋季向けに早く取り組んだ方がええわ。
2年は3年より使える選手そろってるし。
338: 2017/07/16(日) 14:48:02.44 ID:yaOFAbl8(6/11)調 AAS
箕面東アカンな
339
(1): 2017/07/16(日) 14:48:46.66 ID:fV2Nlc5k(1)調 AAS
柏原の浅黄監督って、1992・1993年夏に近大附が甲子園に出場した時の監督なのにな。
340
(1): 2017/07/16(日) 14:49:31.85 ID:xeqTzIhb(1/2)調 AAS
近大付属−春日丘の決勝は当時小学生やったけど覚えてるな
確か春日丘に4番大黒という選手がおって大黒柱の大黒というフレーズを中継で何回も言うてたw
341: 2017/07/16(日) 14:50:24.08 ID:040jjfy0(2/3)調 AAS
初芝立命館の監督って愛媛の帝京五の監督じゃん
342: 2017/07/16(日) 14:52:56.38 ID:040jjfy0(3/3)調 AAS
帝京第五の楠本ね
343: 2017/07/16(日) 15:18:11.63 ID:Nmxc0VcV(1)調 AAS
>>340
その10年前に甲子園出た時の捕手の弟やで
当時は「あの大黒の弟かぁ」思って見てたけど
344: 2017/07/16(日) 15:19:09.52 ID:jenB3RK6(1)調 AAS
>>339
今の柏原の監督、近大附属が2年連続で夏甲子園出場黄金期の監督か。
藤井(近鉄→阪神)、金城(横浜→巨人)、山下(近鉄)とかおったな。

なぜここまで弱くなったの?
スカウティング止めた?
345: 2017/07/16(日) 15:36:15.87 ID:yaOFAbl8(7/11)調 AAS
ぉぉぉぉおおおお箕面東逆転しとる
346
(1): 2017/07/16(日) 15:38:32.90 ID:mYbUDDYj(2/3)調 AAS
柏原って元々中学軟式から多く取ってるチームやからなあ
そんな大したレベルの選手集まらん
347
(1): 2017/07/16(日) 15:44:00.62 ID:ZU5FUaT1(3/3)調 AAS
柏原のエース森口君って、春季大会直前に投手に転向したとか

それじゃ厳しいわな
348: 2017/07/16(日) 15:56:52.16 ID:D3NleOCl(1)調 AAS
八尾高がんばれ!!!!
349
(1): 2017/07/16(日) 15:59:49.63 ID:sQNuCXDg(1)調 AAS
懐風館もヒヤヒヤの試合やけど、勝ったね
350: 2017/07/16(日) 16:04:41.38 ID:n6f2xAKw(1/2)調 AAS
元PLの中山と前野ってドラフト候補なんや
スーパー1年って言われてたけど仰星にコールド食らってたの覚えてるわ
351: 2017/07/16(日) 16:19:01.32 ID:oFTJ5/ux(3/4)調 AAS
>>347
逆に言えば、その森口君があっさりエース取ってしまうほど投手陣が貧弱。
春季大会も、森口がいなかったら三島戦で負けてたんちゃうかな。
甲子園行った時のエースも、高校から投手転向した福山やったけど、
福山と比べたら格段に落ちるレベルなので厳しいな。
352
(1): 2017/07/16(日) 16:25:15.94 ID:n6f2xAKw(2/2)調 AAS
福山よかったよなあ
迫力にかけるまとまったPって感じやったけど
今は社会人やったかな?
353: 2017/07/16(日) 16:30:46.68 ID:MZxVreFd(1)調 AAS
箕面東7−6淀商

箕面勢全滅回避www
354
(1): 2017/07/16(日) 16:34:48.39 ID:oFTJ5/ux(4/4)調 AAS
>>352
JR西日本に入社して野球やってたけど、引退したらしい。
ちょっともったいないな。
355: 2017/07/16(日) 17:16:54.96 ID:MVcoa6nm(1)調 AAS
>>354
引退しちゃったか
やっぱプロは無理やったんかな
356: 2017/07/16(日) 17:17:14.32 ID:Ss9YzgrO(3/3)調 AAS
>>349
岸和田産業が負けたことのほうが波乱
357
(1): 2017/07/16(日) 18:48:49.04 ID:20kG0nBd(1/2)調 AAS
>>346
そうなんだ 応援したくなるチームだなあ
358
(3): 2017/07/16(日) 19:01:38.02 ID:+QDB/a9u(1)調 AAS
岬は全国で一番弱いだろ
359: 2017/07/16(日) 19:33:36.44 ID:mYbUDDYj(3/3)調 AAS
>>357
まあ軟式の中の実力者を推薦で取ってる訳やから本質は他校と変わんないけどね
360
(1): 2017/07/16(日) 19:48:24.15 ID:1f4k7+dY(1)調 AAS
>>358
興国相手に一点取れたんや。
やるやん。その後は…まあ、ねぇ。
361
(1): 2017/07/16(日) 20:03:06.70 ID:44k3ZlTx(1/3)調 AAS
>>358
40点以上取られてるチームもあるし
春季の三重で90点ぐらい取られたチームもあったはず
下には下がいる
362: 2017/07/16(日) 20:03:47.07 ID:20kG0nBd(2/2)調 AAS
>>360
ここの住人さんは既に知ってるんだろうけど、
興国に智弁和歌山から喜多氏が転任されたんやね ここでも活躍されて欲しい
植田健人(エース 四番) 中野翔哉(春5本塁打) 面白そう

大阪の古豪に現れたエースと主砲。興国高、42年ぶりの甲子園なるか
外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
363: 2017/07/16(日) 20:10:55.50 ID:KDiwY30/(1/3)調 AAS
>>361
三重の英心学園だっけ?登校拒否生徒とか、諸事情な生徒のための学科とかがある通信制のとこだったはず。
確かその監督がツイッターで随時試合や練習とかの様子をつぶやいてて、春の結果をツイートして>>358みたいな奴に「日本一弱い野球部でしょうな」って言われた時の返しが痛烈だったな。

「私は最後まで戦い抜いた生徒を誇りに思いますが、もし、今のチームに負けるような高校が出たとして生徒がそんなことを言うようでしたら、私は生徒を誇りに思わないでしょう」

これ見て、ネットやテレビでぐだぐだ言うのと、一からグラウンドや道具も整備してチーム作った人とは本当に役者が違うなって思ったわ
364: 2017/07/16(日) 20:15:16.50 ID:EXOD8uPD(1)調 AAS
英心は日本で三番目に弱い(自称)
365
(1): 2017/07/16(日) 20:31:54.95 ID:xeqTzIhb(2/2)調 AAS
90年代は公立も結構決勝まで行っとったよな 渋谷はノリの時甲子園行ったし
95年のPL−市岡も覚えてるわ
市岡の井上やったっけ福留にホームラン打たれたんやったよな
366
(1): 2017/07/16(日) 20:34:52.11 ID:Jcy2VF/X(2/2)調 AAS
枚方なぎさが片平なぎさに見えてしまうオレはジジイだと実感する。
367: 2017/07/16(日) 21:00:23.86 ID:Ukg/3KK7(1)調 AAS
>>366
安心しろ。このスレは爺さんしかいないよ。
若くて45歳だな。
368: 2017/07/16(日) 21:07:33.89 ID:pIQsiqFh(2/2)調 AAS
府内でも岬より安定して20点取られる開明の方が弱そう
元オリックスの杉本友が監督やってるけど2年で引退させる部活をやらせない学校だからなんかもったいない
369
(1): 2017/07/16(日) 21:14:42.46 ID:dNssh3d6(2/3)調 AAS
杉本友って確か一般入試で筑波大(それも理系)入ってなかったか
スポ遷的なの絡んでたっけ?
なんにせよ元プロの中ではかなり学力高い部類だから呼んだんじゃないの
370: 2017/07/16(日) 21:19:12.20 ID:xSpDK59R(1)調 AAS
>>369
卒論書く為、キャンプも途中参加
371
(1): 2017/07/16(日) 21:24:01.23 ID:44k3ZlTx(2/3)調 AAS
淀商は最近弱くなくなった理由って何だろう
372
(1): 2017/07/16(日) 21:27:19.62 ID:Jc3m+B09(2/2)調 AAS
興国、岬戦最初から最後まで見させてもらったよ。
岬の守備時間が長いので審判が途中、岬の守備全員ベンチに下げて水分補給させるとか初めて観たよ。
それが二回ほどあったな。
俺が観てきた試合の中で最多の点差ゲームだった。
373
(1): 2017/07/16(日) 21:32:14.70 ID:vhbkuu05(1)調 AAS
>>371
選手1、2人にマネが1人つくからな
そら選手はハッスルハッスルやで
374: 2017/07/16(日) 21:53:17.18 ID:KDiwY30/(2/3)調 AAS
>>373
そんなら、毎年強いやろw
今年の3年生が硬式出身の人がいたり、選手の質に恵まれていたことと、監督のチーム作り、指導方針がこの選手たちに合っていただろうというのが要因かな
375: 2017/07/16(日) 21:56:05.45 ID:pJSHA9vt(1)調 AAS
興国対岬 38-1かよ。観戦お疲れさま
376: 2017/07/16(日) 22:00:37.76 ID:eks2VBh3(2/2)調 AAS
>>372
審判(o^-')b
377: 2017/07/16(日) 22:30:56.97 ID:yaOFAbl8(8/11)調 AAS
柏原負けても淡々としとんな
378: 2017/07/16(日) 22:40:30.55 ID:yaOFAbl8(9/11)調 AAS
みどりせいほうってなんや?
379: 2017/07/16(日) 22:41:51.73 ID:yaOFAbl8(10/11)調 AAS
池島と清友が合併してたのか
380
(1): 2017/07/16(日) 22:54:08.19 ID:44k3ZlTx(3/3)調 AAS
30点取られるチームって人数少ない上に投手やれる選手がいないとかが理由なんだろうか?
投手さえ普通なら20点もないだろうからな
過去に見た15点差ぐらいの試合ですら守備は頼りないが投手は最低限のレベルは一応あった印象だし
381: 2017/07/16(日) 23:12:02.73 ID:dNssh3d6(3/3)調 AAS
>>380
投手より守備じゃね?
エラー、目測誤りしまくり
投手ショボくても大差ついたら強豪校は流すとこ多いやろ
それをアウトにできないんだから
382
(1): 2017/07/16(日) 23:17:58.39 ID:KDiwY30/(3/3)調 AAS
俺も過去に20点以上取られた試合は見たことあるけど、20点前後だと投手のレベルに対して、打撃のレベルが上回ってるケースはある。
守備はそんなに悪くなく、意外と試合時間も短いってことも多い。単なるコールドゲームだけど、今日の大冠と緑風冠の試合なんかはそんな感じ。
30点、40点だと投手が悪いだけでなく、ストライクが入らない、フライが取れずアウトを取れないっていうレベルになる。特に野球初心者はよっぽどセンスがよくないとフライなんて鬼門だからな
383: 2017/07/16(日) 23:21:45.79 ID:yaOFAbl8(11/11)調 AAS
サッカー部から転部した選手が1番打ってたな、岬
384: 2017/07/16(日) 23:44:18.28 ID:RXCdMDFZ(1)調 AAS
>>382
選抜の多治見0−21報徳の試合も9回までやって2時間ちょいで終わったしな
385: 2017/07/17(月) 01:21:24.91 ID:8av+6IZF(1/2)調 AAS
>>365
井上は 春大 5本 夏も4本 かっ飛ばしてたと 記憶しております
386: 2017/07/17(月) 01:29:34.13 ID:8av+6IZF(2/2)調 AAS
>>329
レスありがとう you tube に決勝戦の中継が上がってますわ 近大のPはプロ行ったみたいやけど そのエースを春日丘が マウンドから引きずり降ろしてる
387: 2017/07/17(月) 02:28:13.11 ID:oZ8EoUhk(1/3)調 AAS
岬は春と秋も大敗だけど20失点まではしてないな
少し前の世代は9回まで試合したり失点も一桁だったりだが
まさか38失点とは。相手が悪かったってことか
388: 2017/07/17(月) 03:54:30.80 ID:0RqhHxHX(1)調 AA×

389: 2017/07/17(月) 04:51:42.73 ID:DfJfjuD5(1)調 AAS
いいピッチャーが相手ならデッドボール当ててくるチームがあるぞ!
390: 2017/07/17(月) 05:46:49.92 ID:SUgci8gp(1/2)調 AAS
浪速2ちゃん6見て

71歳ご老人指示による事務員からの
関大北陽、大阪桐蔭、初芝立命館掲示板など
なりすまし嫌がらせネットいじめが
6年間で大阪私学で一万レスを超えました。
なんとかならんか?
391: 2017/07/17(月) 06:36:42.82 ID:wlxdL30t(1)調 AAS
今日は舞洲行ってくる
392
(1): 2017/07/17(月) 06:40:04.95 ID:lMFYSdzx(1)調 AAS
今日の桐蔭戦と履正社戦どれくらい人いるかなあ?
393
(1): 2017/07/17(月) 07:52:34.97 ID:ylafacCG(1)調 AAS
今年のABCの高校野球ソング、俺ダメだわ。
ウルフルズの「両方フォーユー」以来の
ダメソングやわ。
ちなみに俺の高校ソングベスト3
1 オモイダマ 関ジャニ
2 ダイヤモンド コブクロ
3 halation 秦基博
394: 2017/07/17(月) 08:10:28.50 ID:oJUfCy+m(1/6)調 AAS
>>393
お前、ラップ系の歌がダメなだけじゃないのか?ウルフルズのはわかるが。
でも、去年のAKBの反応も大概だったな。歌詞とかは普通にいいのにAKBの甲高い女の声は高校野球には似合わないとか意味不明な批判してるのもいてw
395: 2017/07/17(月) 08:10:53.27 ID:9QdruxO3(1/2)調 AA×

396: 2017/07/17(月) 08:35:18.79 ID:xrnswaV0(1/3)調 AAS
>>392
ガラガラやろ
397
(1): 2017/07/17(月) 08:36:50.73 ID:DwTyX9Qg(1)調 AAS
舞洲見に行く人めっちゃ多いな
398: 2017/07/17(月) 08:44:54.69 ID:9QdruxO3(2/2)調 AA×

399: 2017/07/17(月) 09:01:01.38 ID:pNR17P9+(1/3)調 AAS
1
400: 2017/07/17(月) 09:01:18.26 ID:pNR17P9+(2/3)調 AAS
1
401: 2017/07/17(月) 09:01:59.03 ID:lalHE5bJ(1)調 AAS
福原愛の山田進学も、父親の借金の事もあって
金銭的条件のみで青森山田を選んだ

中国から連れてきて卓球で青森代表
ケニアから連れてきて駅伝青森代表
関西から連れてきて野球青森代表

あらゆる高校スポーツで
競技レベル低い青森は
植民地にされている状態

一県一代表制を考え直す時期に来てる
そもそも弱い地区も平等に一枠という精神も
青森のようにその配慮を受けてもらった一枠を
他県の選手に、そのまま差し出す事態まで考えてなかった

植民地化を止めるためにも
青森枠を規制するべきという意見に賛成です

青森の野球部員に高校在学中
した事といえば、関西人を鼓舞する踊りの練習だけ
3年間で一度もボールに触れたことがない部員が相当数いるという状況が異常な事に気づいて欲しい
402: 2017/07/17(月) 09:02:00.17 ID:pNR17P9+(3/3)調 AAS
全力スイング、ノリの教え 浜松開誠館、観客を魅了

元プロ野球の中村紀洋さん(43)が非常勤コーチに就任して注目された浜松開誠館が16日、静岡大会2回戦でシード校の掛川西と対戦した。
1回戦ではコールド勝ちしたが、この日は1安打完封のコールド負けに終わった。それでも全力のスイングで観客を魅了した。

中村さんは試合前、「きょう勝てば波に乗れる。打撃は水物。前半は守備をしっかりすることが大事」と話していた。
だが、その守備で細かなミスが重なるなどし、二回までに5失点。その後も加点され、点差が広がった。
掛川西のファンが外野席にまであふれ、アウェーのような状態。
それでも浜松開誠館は、現役時代の中村さんをほうふつとさせるような豪快なスイングで、スタンドを沸かせた。
唯一の安打を放ったエースで5番の山口(3年)は「相手が上だった。打撃はよかったけど投げるのはダメでした」と言葉少なだった。

中村さんは「高校野球は守りの流れが重要だと再認識した。そこをこれから教えたい」と意気込む。
高校時代、大阪大会に出場したが、静岡大会の印象について「大阪では禁止されていた鳴り物があり、チアガールもいてすごく盛り上がっていた」と話していた。
403: 2017/07/17(月) 09:10:38.99 ID:QVQuTutd(1)調 AAS
abemaTVは清宮だけじゃなくて大阪予選を放送してくれないかな
404
(1): 2017/07/17(月) 09:16:03.50 ID:zM56tUn2(1)調 AAS
春日丘、一回表、先頭打者本塁打含む3点先制。摂津その裏は無得点。
405
(1): 2017/07/17(月) 09:18:31.64 ID:Vl/Ri5Oq(1)調 AAS
>>404
桐蔭にあわせて向かってるんだけど
早く終わりそうですか?
406: 2017/07/17(月) 09:45:16.82 ID:xrnswaV0(2/3)調 AAS
>>397
それUSJに行く人や
407: 名無しさん 2017/07/17(月) 09:51:30.73 ID:oXv6OQeI(1/10)調 AAS
住之江
408: 2017/07/17(月) 09:57:19.88 ID:mfXPO7yU(1)調 AAS
ユニバ駅過ぎたら帽子かぶったおっさんだらけになる
409: 2017/07/17(月) 10:02:24.93 ID:tOWdRxws(1/6)調 AAS
>>405
コールドはなさそうだし、平均ペースで進んでる感じ
410: 2017/07/17(月) 10:03:06.07 ID:QGZYvzlz(1/9)調 AAS
上宮やっぱ打てねえな
惜しい
411
(1): 2017/07/17(月) 10:20:06.29 ID:8kiPzY+L(1/2)調 AAS
春日丘6-1摂津
412: 名無しさん 2017/07/17(月) 10:22:00.27 ID:oXv6OQeI(2/10)調 AAS
浪商なかなかいいね。
413: 2017/07/17(月) 10:22:14.49 ID:8kiPzY+L(2/2)調 AAS
>>411
6回裏終了
414
(1): 2017/07/17(月) 10:42:02.63 ID:iLVvWHZQ(1)調 AAS
大教大天王寺は、浪商とは学力の差で天と地ほど勝ってるし、人生も勝ち組だらけだろう。
415: 2017/07/17(月) 10:43:40.05 ID:JH0UOz1W(1/4)調 AAS
>>414
野球に関係ない
416: 2017/07/17(月) 10:56:06.07 ID:ZA7N1poS(1)調 AAS
浪商、次は高津?
417: 名無しさん 2017/07/17(月) 11:15:09.01 ID:oXv6OQeI(3/10)調 AAS
阪南大が食い込んで来たら中盤戦は面白くなりそう。
418: 2017/07/17(月) 11:31:40.11 ID:tOWdRxws(2/6)調 AAS
大阪桐蔭先発オーダー
8藤原 9根尾 7山本 5山田 2岩本 3福井 4坂之下 6泉口 1徳山
419: 名無しさん 2017/07/17(月) 11:34:04.36 ID:oXv6OQeI(4/10)調 AAS
確かに上宮は打ててなかった。
420: 2017/07/17(月) 11:34:15.91 ID:dpnvawr6(1/4)調 AAS
根尾火山大爆発おき始めるぞー♪
421: 名無しさん 2017/07/17(月) 11:50:32.42 ID:oXv6OQeI(5/10)調 AAS
阪南大いいね。
太子にも興味あるが、無難に勝てるかな。
422: 2017/07/17(月) 11:51:30.56 ID:MXWNT73L(1)調 AAS
やはりDQN底辺高はやる気が無いのがわかる
423: 名無しさん 2017/07/17(月) 12:03:53.85 ID:oXv6OQeI(6/10)調 AAS
履正社どうしたん・・まぁ、まだ序盤だしね・・
424: 2017/07/17(月) 12:11:04.35 ID:QGZYvzlz(2/9)調 AAS
守口東の投手が普通に良い
425: 2017/07/17(月) 12:23:27.30 ID:QOJyspfR(1/7)調 AAS
太子また先発森田じゃないわ
426: 2017/07/17(月) 12:30:31.47 ID:oJUfCy+m(2/6)調 AAS
森田、やっぱ肩か肘怪我してるだろ。この前も志願して投げたらしいし、1回戦も登板予定なかったってことだろ
427: 2017/07/17(月) 12:32:23.92 ID:tOWdRxws(3/6)調 AAS
吉峰、千里の19番に被弾
428
(1): 2017/07/17(月) 12:44:03.33 ID:tOWdRxws(4/6)調 AAS
桐蔭にやっと一発 藤原の3ラン
429: 2017/07/17(月) 12:44:23.62 ID:oJUfCy+m(3/6)調 AAS
速報してる人の情報によると、右本。左打者だから、吉峰の球引っ張ってホームランか。
大阪大会展望号見る限り、まだ2年生でそれほど体格も大きいわけでもないのにたいしたもんだな。万博とはいえ
430: 2017/07/17(月) 12:46:45.75 ID:tOWdRxws(5/6)調 AAS
>>428 失礼 2ラン
431: 名無しさん 2017/07/17(月) 12:55:44.18 ID:oXv6OQeI(7/10)調 AAS
桐蔭コールドパターンだね
432
(1): 2017/07/17(月) 12:58:16.36 ID:oJUfCy+m(4/6)調 AAS
まだ、この夏の大阪桐蔭見てないけど、全体的に打者はライナー打つように心がけてる感じかね?
433: 名無しさん 2017/07/17(月) 13:06:21.24 ID:oXv6OQeI(8/10)調 AAS
太子は同点になったね。
・・ちなみに早実、清宮選手は満塁本塁打凄いわ
434: 2017/07/17(月) 13:07:00.30 ID:QGZYvzlz(3/9)調 AAS
太子危ういな
435: 2017/07/17(月) 13:13:10.97 ID:tOWdRxws(6/6)調 AAS
>>432
確かに 今日もシングルヒットが多かったし
436: 2017/07/17(月) 13:14:42.35 ID:oZ8EoUhk(2/3)調 AAS
桐蔭は大手前に続き千里にも失点か
完封してコールドじゃないと不安が残る
437: 2017/07/17(月) 13:17:07.50 ID:QGZYvzlz(4/9)調 AAS
結局勝つか
太子
438: 2017/07/17(月) 13:17:23.70 ID:EqfXz0lm(1/9)調 AAS
渋谷ノックいいね、デカイ子も多いし復調気配
439: 2017/07/17(月) 13:19:25.32 ID:QOJyspfR(2/7)調 AAS
こないだの試合でキャッチャーに体当たりした例の太子の選手今度は盗塁で殺人スライディングですか
440: 2017/07/17(月) 13:22:07.54 ID:QGZYvzlz(5/9)調 AAS
高校生って変に尖ってるやつ多いからなあ
大人になったとき自分の情けなさに気づく
441
(3): 2017/07/17(月) 13:30:05.70 ID:MJ61NfWL(1)調 AAS
大阪の底辺校はひどいな
進学校に大差で負けるのをよく見る
頭悪いし野球も弱い
何が残るの?
442: 名無しさん 2017/07/17(月) 13:32:38.38 ID:oXv6OQeI(9/10)調 AAS
桐蔭・阪南大・履正勝ちましたね。
そして、凡愛が調子良さそうな予感
443: 2017/07/17(月) 13:35:26.43 ID:QGZYvzlz(6/9)調 AAS
>>441
努力ができない奴の集まりだからな
勉強にしても野球にしても
どっちも真面目に努力すれば病気持ちでもない限り平均レベルぐらいにはなれるだろ
444: 2017/07/17(月) 13:35:53.82 ID:awV5cUaY(1)調 AAS
え?ぼんあいだと思ってるのか?
445: 2017/07/17(月) 13:36:28.42 ID:JH0UOz1W(2/4)調 AAS
ぼ、汎愛
446: 2017/07/17(月) 13:38:34.85 ID:r6h1pFE/(1)調 AAS
神奈川や東京とうざいとかに比べて何でこんなに大阪の人って醒めてんの?
甲子園なんてただのエキシビションでしょ?
447: 2017/07/17(月) 13:39:04.89 ID:vRbvGmrQ(1)調 AAS
ぼんあいww
448: 名無しさん 2017/07/17(月) 13:41:26.31 ID:oXv6OQeI(10/10)調 AAS
間違えました・・汎愛 です・・・すみません・・
449: 2017/07/17(月) 13:43:33.91 ID:QOJyspfR(3/7)調 AAS
太子はわざと内野ゴロ打つ練習してんのか?
登美丘のほうがよっぽどバット振れてるやん
実際ヒットも多いし
450: 2017/07/17(月) 13:43:44.80 ID:EqfXz0lm(2/9)調 AAS
渋谷2点先制
451
(1): 2017/07/17(月) 13:44:31.13 ID:x0LZ+LMD(1/4)調 AAS
>>441
大阪南部なんてDQNの巣だからね。
そのDQN達に教育無償化で無駄金をつぎ込むのが大阪維新行政。w
1-
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*