[過去ログ] 大阪桐蔭248 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2017/07/02(日) 12:02:42.13 ID:eGaIRvYa(5/10)調 AAS
>>541
つまり、澤田3世?
547(1): 2017/07/02(日) 12:03:17.90 ID:bZgpkLVu(1)調 AAS
ある程度の目安になるか
相模 14-13 横浜
相模 2-3 浦学
相模 5x-4 作新
相模 3-2 健大
548: 2017/07/02(日) 12:03:19.59 ID:6jYgpYo+(19/59)調 AAS
541 : 死ね
549(1): 2017/07/02(日) 12:03:24.93 ID:Wyfj+6xW(35/36)調 AAS
無死1塁
6番 ライトフライ
盗塁失敗
7番 サードフライ
試合終了
550(1): 2017/07/02(日) 12:03:59.87 ID:87yS2vy3(1/2)調 AAS
>>545
安里は怪我明けでスタミナが不安視されてた。
6回くらいまでなら桐蔭相手でも持つことがわかったのは収穫。
551: 2017/07/02(日) 12:04:13.50 ID:UISqdIJK(5/7)調 AAS
>>452
相模の5番っていったら門馬。ヒット打ったのか。アンチうるさいから結果でてよかったな。
552: 2017/07/02(日) 12:04:46.37 ID:i1Z5GR5k(1/2)調 AAS
やっぱり相模 たいしたことなかったか。神奈川は横浜やな
553: 2017/07/02(日) 12:05:04.39 ID:6jYgpYo+(20/59)調 AAS
さすが大阪桐蔭
554: 2017/07/02(日) 12:05:11.69 ID:kicZxqR+(9/17)調 AAS
つーか神奈川はレベル低いから参考外
555(1): 2017/07/02(日) 12:05:47.79 ID:FI4XznlC(7/13)調 AAS
>>547
桐蔭7−5浦学
桐蔭1−2横浜
桐蔭4−2相模
556: 2017/07/02(日) 12:06:25.56 ID:oMDCXxz4(27/38)調 AAS
>>549
実況お疲れ様でした
557: 2017/07/02(日) 12:06:47.63 ID:cJX0np4s(6/17)調 AAS
>>550
7回からつかまりはじめましたからね
558: 2017/07/02(日) 12:07:09.92 ID:6jYgpYo+(21/59)調 AAS
実況お疲れ様でした
559: 2017/07/02(日) 12:07:35.71 ID:oVzUuefL(14/33)調 AAS
柿木は近畿大会あたりから打たれるようになってるな。
きっと選抜から大阪大会くらいまでは調子が良かったのだろう。
560: 2017/07/02(日) 12:08:56.48 ID:GaWSLBgr(2/2)調 AAS
勝ててよかった
561: 2017/07/02(日) 12:17:39.91 ID:i1Z5GR5k(2/2)調 AAS
相模 弱し
562: 2017/07/02(日) 12:19:15.16 ID:FI4XznlC(8/13)調 AAS
8回表まで負けててそれはない
563: 2017/07/02(日) 12:20:03.59 ID:6jYgpYo+(22/59)調 AAS
やっぱり相模 たいしたことなかったか
564: 2017/07/02(日) 12:20:47.00 ID:8D2dRi59(1)調 AAS
打線やべーな
追い込み期間なんだろーけど
相手も同じだろーし
565: 2017/07/02(日) 12:20:55.28 ID:tI9Rxynr(1/2)調 AAS
第2試合
根尾先発
566: 2017/07/02(日) 12:21:00.77 ID:6jYgpYo+(23/59)調 AAS
イケメン山田
567: 2017/07/02(日) 12:22:04.42 ID:eGaIRvYa(6/10)調 AAS
相模は超強いぞ。
568: 2017/07/02(日) 12:22:12.20 ID:l1VMyHHi(1/2)調 AAS
東海大相模は関東大会準優勝してるし強いチームだろ
少し打線が不安だけど何だかんだひっくり返せるのはすごい
569: 2017/07/02(日) 12:23:10.66 ID:tI9Rxynr(2/2)調 AAS
まあ近畿にはいないレベルのチームやな
570: 2017/07/02(日) 12:23:17.06 ID:Wyfj+6xW(36/36)調 AAS
1試合目
東海大相模 000 010 010 =2
大阪桐蔭 000 000 04X =4
571: 2017/07/02(日) 12:25:33.05 ID:gqMd5Vrl(1)調 AAS
おいおい安里は2番手やぞ
エースは斎藤やがな
572: 2017/07/02(日) 12:26:36.47 ID:L/LTKyjW(2/5)調 AAS
毎年、この練習試合はあてにならない。
夏の舞洲に慣れるため。
今まで、大阪桐蔭が負けたのは1回だけじゃ。
573: 2017/07/02(日) 12:26:36.94 ID:qXEFvCi6(1/2)調 AAS
岩本練習では打ってるんやろな
今の所フライか三振のイメージやけど夏は期待したい
574: 2017/07/02(日) 12:26:58.04 ID:6jYgpYo+(24/59)調 AAS
さすが大阪桐蔭やな
575: 2017/07/02(日) 12:27:28.63 ID:R2Sp2ztl(2/4)調 AAS
これで実質関東大会も制覇
576(1): 2017/07/02(日) 12:28:41.31 ID:R1I+k8mY(1/3)調 AAS
相模も同じような試合してるしこれが横綱の勝ち方か
作新 010 003 000 0 =4
相模 000 000 013 1 =5
577: 2017/07/02(日) 12:29:34.35 ID:L/LTKyjW(3/5)調 AAS
5回
花咲徳栄 00490 13
横浜 00020 2
578: 2017/07/02(日) 12:29:41.07 ID:oVzUuefL(15/33)調 AAS
2試合を通じて相模投手陣を打ち崩せるかどうかは夏のバロメーターになるとは思う。
昨年、一昨年は今一つ打ち崩せなかった。
2014年は相模は2試合でカルテットを総動員でも結果として打ち勝ってたからね。
確か青島?には結構抑えられたおぼろげな記憶があるけど。
579: 2017/07/02(日) 12:32:06.19 ID:oMDCXxz4(28/38)調 AAS
2試合目は横川と斎藤か?
580: 2017/07/02(日) 12:33:48.07 ID:6jYgpYo+(25/59)調 AAS
大阪桐蔭は終盤に強い
581(1): 2017/07/02(日) 12:36:46.94 ID:oVzUuefL(16/33)調 AAS
山田も大変やな。
自販機に行くだけで女の子に囲まれてるわ。
582: 2017/07/02(日) 12:39:32.34 ID:oMDCXxz4(29/38)調 AAS
さすが山田モテモテやな
583: 2017/07/02(日) 12:39:48.71 ID:pA0hMMgn(1)調 AAS
>>555
関東で一番強いのは花咲徳栄、プロ注の投手清水に打者は西川と二年野村の超大型ティーム
今日もガチメン横浜を圧倒、板川を4回途中13得点でko
584: 2017/07/02(日) 12:40:22.99 ID:dn4KZvZo(1/2)調 AAS
>>576
作新は後半 久々登板の大関がばてても代えなかった
小針さんらしい采配だよ、普通にやれば勝ってたよ
585: 2017/07/02(日) 12:41:03.78 ID:eGaIRvYa(7/10)調 AAS
>>581
大阪のおばちゃんやったら、触ってくるらしいな
586: 2017/07/02(日) 12:42:21.03 ID:R1I+k8mY(2/3)調 AAS
花咲徳栄に10-9で勝った早実に8-4で勝った作新に5-4で勝った相模に3-2で勝った浦学に7-5で勝ったから問題ない
587: 2017/07/02(日) 12:42:26.05 ID:dn4KZvZo(2/2)調 AAS
小針作新はこの時期にピークに持って行かない
むしろ課題を集めている、県大会後半から上げていく
関東では、作新、浦学、相模だろう
588: 2017/07/02(日) 12:45:01.36 ID:6jYgpYo+(26/59)調 AAS
やっぱり相模 たいしたことなかったか
589(1): 2017/07/02(日) 12:45:16.30 ID:qXEFvCi6(2/2)調 AAS
大阪桐蔭 履正社
花咲 浦和
相模 横浜
どこもどっちが出てもおかしくないね
甲府と敦賀気比は最近どうしたん?
590: 2017/07/02(日) 12:45:18.27 ID:6jYgpYo+(27/59)調 AAS
相模 弱し
591: 2017/07/02(日) 12:46:22.03 ID:6jYgpYo+(28/59)調 AAS
585 : 消えろ
592: 2017/07/02(日) 12:46:37.65 ID:R1I+k8mY(3/3)調 AAS
>>589
春ダメだったから今年も無理だな
山梨学院 16-5 東海大甲府(5回コールド)
593: 2017/07/02(日) 12:47:53.62 ID:eGaIRvYa(8/10)調 AAS
その関東3強に勝てるとしたら、大阪桐蔭と履正社と
東海大仰星と上宮太子くらいだろうな・・・関東強ぇ〜
594: 2017/07/02(日) 12:48:00.81 ID:6jYgpYo+(29/59)調 AAS
一球同心が、大阪桐蔭の野球。
野球は決して一人の力だけで勝つことのできるスポーツではありません。チーム全員の心をひとつにして一球一球に想いを注ぎ込む。その大切さを大阪桐蔭硬式野球部は「一球同心」という部訓で表現しています。この言葉を胸に、全国制覇をめざして日々練習に打ち込んでいます。
595(2): 2017/07/02(日) 12:48:37.10 ID:8xXYGlHE(1)調 AAS
徳山みたいなチョン公頼みのチームって応援する気なくなるなぁ
596: 2017/07/02(日) 12:49:41.74 ID:6jYgpYo+(30/59)調 AAS
593 : 関東弱し
597: 2017/07/02(日) 12:50:08.71 ID:eGaIRvYa(9/10)調 AAS
>>595
お前みたいなのは最強無双の関東応援してやれ
598: 2017/07/02(日) 12:50:26.67 ID:R2Sp2ztl(3/4)調 AAS
>>595
応援してくれなんて誰も頼んでないでしょ
599: 2017/07/02(日) 12:51:07.37 ID:M4yEE2rH(1)調 AAS
神奈川つえーわ
横浜相模は近畿にはなかなかいないレベル
慶應も強いらしいし
600: 2017/07/02(日) 12:51:28.87 ID:6jYgpYo+(31/59)調 AAS
595 : 死ねカス
601: 2017/07/02(日) 12:52:25.84 ID:Fy+iGoOi(1/2)調 AAS
ID:6jYgpYo+←コイツIQじゅーご
602: 2017/07/02(日) 12:52:36.58 ID:6jYgpYo+(32/59)調 AAS
神奈川弱し
603(1): 2017/07/02(日) 12:53:03.26 ID:FI4XznlC(9/13)調 AAS
アンチよ
いくらアンチでも最低限の品性は必要だぞ
人格を疑われるような書き込みはするな
604(1): 2017/07/02(日) 12:54:31.64 ID:6jYgpYo+(33/59)調 AAS
◆大阪
優勝10回
1937 浪華商
1949 北野
1955 浪華商
1981 PL学園
1982 PL学園
1987 PL学園
1990 近大付
1993 上宮
2012 大阪桐蔭
2017 大阪桐蔭
◆愛知
優勝10回
1934 東邦商
1936 愛知商
1938 中京商
1939 東邦商
1941 東邦商
1956 中京商
1959 中京商
1966 中京商
1989 東邦
2005 愛工大名電
◆兵庫
優勝6回
1928 関西学院中
1929 第一神港商
1930 第一神港商
1953 洲本
1974 報徳学園
2002 報徳学園
◆神奈川
優勝6回
1961 法政二
1973 横浜
1998 横浜
2000 東海大相模
2006 横浜
2011 東海大相模
◆東京
優勝5回
1957 早稲田実
1971 日大三
1972 日大桜丘
1984 岩倉
1992 帝京
605: 2017/07/02(日) 12:54:58.07 ID:RY9qnCUB(1/3)調 AAS
品性あるアンチなんて見たことない
アンチの頭なんてこんなもんでしょ
606(1): [age] 2017/07/02(日) 12:55:30.21 ID:Yh9upuhg(1/2)調 AAS
今年の関東は糞弱え〜だろw
まだ3ヶ月しか経ってないのにもう忘れたのかよ(笑)
履正社高(大阪) 12−5 日大三(東京)
滋賀学園(滋賀) 6−2 東海大市原望洋(千葉)
報徳学園(兵庫) 4−0 前橋育英(群馬)
秀岳館高(熊本) 3−2 作新学院(栃木)
東海福岡(福岡) 11−8 早稲田実(東京)
秀岳館高(熊本) 9−2 健大高崎(群馬)
607: 2017/07/02(日) 12:58:05.17 ID:kicZxqR+(10/17)調 AAS
>>606
雑魚すぎて草
608: 2017/07/02(日) 12:58:48.50 ID:swAh7K67(1/27)調 AAS
俺たち大阪桐蔭最強
609(1): 2017/07/02(日) 13:00:43.04 ID:uy+XgIW1(1)調 AAS
8回まで2-0で負けておいて
「大したことなかったな(震え声)」
だっせぇw
横浜には完敗してるしな
610: 2017/07/02(日) 13:01:18.59 ID:6jYgpYo+(34/59)調 AAS
神奈川弱し
611: 2017/07/02(日) 13:01:20.11 ID:swAh7K67(2/27)調 AAS
やっぱり最強は俺たち大阪桐蔭だな
612: 2017/07/02(日) 13:01:36.38 ID:swAh7K67(3/27)調 AAS
俺たち大阪桐蔭最強だろ
613: 2017/07/02(日) 13:02:30.20 ID:l1VMyHHi(2/2)調 AAS
>>603
そりゃまともな人格している人はアンチになんてならないでしょ
614: 2017/07/02(日) 13:02:38.33 ID:oMDCXxz4(30/38)調 AAS
>>609
それはその通りだが
1-2で完敗はないだろw
615: 2017/07/02(日) 13:02:44.77 ID:R2Sp2ztl(4/4)調 AAS
うん、神奈川の2校は弱い
616: 2017/07/02(日) 13:03:14.54 ID:swAh7K67(4/27)調 AAS
雑草風情が俺たち大阪桐蔭に勝てると思うなよ
617: 2017/07/02(日) 13:03:35.79 ID:6jYgpYo+(35/59)調 AAS
涌井、松坂、成瀬 「横浜高OBはなぜ太るのか」を調べてみた
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
女性問題が原因で「無期限の登録抹消」を言い渡された埼玉西武ライオンズの
涌井秀章(25)には、スキャンダル以上に気になることがある。
「太ったなァ」と感じていたファンはいただろうが、高校時代と比べると一目瞭然。
一部のファンからは横綱・白鵬になぞらえ、「涌鵬」と揶揄される始末である。
その分析が興味深い。「横浜高校出身者はプロに入ると太る」というのだ。
いわれてみれば涌井だけでなく、レッドソックスの松坂大輔(31)、ロッテの成瀬善久(26)。
野手では横浜の筒香嘉智(20)がいる(もともと太めだったが)。
さらにさかのぼれば、「甲子園のアイドル」と呼ばれた愛甲猛(元ロッテなど)も
プロ入り後はポッチャリ選手に変身していた。 その理由は何か。
「横高野球部は選手をとにかく走らせる。タイム制限つきのグラウンド走をはじめとして、
下半身を徹底的に鍛えこまれる。横高出身の選手は、“プロの練習の方が楽”と
口を揃えていた」(セ球団スカウト)
ノック一つにしても、元野球部長の小倉清一郎氏が、ある雑誌のインタビューでこう語っている。
「50メートルくらいダッシュさせて捕らせるノックがある。50本捕るまでやるが、捕れるかどうか
ギリギリのところに打つので、4、5本に1本の割合でしか捕れない。つまり選手は50メートルダッシュを
約250本走ることになる。松坂は4時間ぐらいかけてやっていた」
が、食事面の管理は比較的自由だという。
「帝京の三合飯に代表されるように、強豪校では食事指導に力を入れ、最近はサプリメントや
プロテインなどの補助食摂取に取り組む学校も多いが、横高ではそうした話を聞かない。
選手が保土ヶ谷球場の売店でカップ麺を食べているのを見かけることもある。そのためか
涌井も松坂も成瀬も高校時代から間食好きで有名」(スポーツジャーナリスト)
ちなみに涌井には、同僚の帆足(現ソフトバンク)から「キャンプ中に鳩サブレーばかり
食っていた」と暴露された逸話もある。
つまり、高校時代は激しいトレーニングのおかげで消費カロリーも多く、太らずに済んだが、
その食生活のまま“楽”なプロに入った結果、ブクブク肥えたのではないかというわけ。
仮説を確かめるべく、横浜高校に聞いたが、担当者不在で回答は得られなかった。
618: 2017/07/02(日) 13:04:16.48 ID:swAh7K67(5/27)調 AAS
今年も俺たち大阪桐蔭が一番強い
619(1): 2017/07/02(日) 13:04:18.07 ID:kicZxqR+(11/17)調 AAS
2年生主体で全国制覇だもんなー
他の学校はもう少ししっかりしなさい
620: 2017/07/02(日) 13:04:46.63 ID:swAh7K67(6/27)調 AAS
俺たち大阪桐蔭に勝てる高校は今年の夏もいなそうだな
621: 2017/07/02(日) 13:06:06.40 ID:swAh7K67(7/27)調 AAS
このままだと今年の夏も俺たち大阪桐蔭か
622: 2017/07/02(日) 13:06:55.25 ID:swAh7K67(8/27)調 AAS
>>619
ほんこれ
大阪桐蔭のレベルが高いのはわかるけどそれにしても酷い
623(1): 2017/07/02(日) 13:07:54.24 ID:6jYgpYo+(36/59)調 AAS
横浜 夏弱い
624: 2017/07/02(日) 13:08:21.62 ID:swAh7K67(9/27)調 AAS
>>623
これな
やっぱり高校野球は大阪桐蔭だわ
625(1): 2017/07/02(日) 13:09:14.76 ID:6jYgpYo+(37/59)調 AAS
急造捕手で全国制覇!
このポテンシャルの高さとチーム力こそ大阪桐蔭の強さです!
ブルペン捕手が代打で本塁打も挙げればきりが無いがカバーし合い最善の結果を出す高校球界のお手本的なチーム!
626: 2017/07/02(日) 13:10:18.27 ID:swAh7K67(10/27)調 AAS
>>625
西谷監督が全国で一番の有能監督なのもあるな
これが俺たち大阪桐蔭が最強である理由の一つだわ
627: 2017/07/02(日) 13:10:21.68 ID:idSxARC+(5/10)調 AAS
2戦目
横川-岩本
628(1): 2017/07/02(日) 13:11:11.75 ID:RY9qnCUB(2/3)調 AAS
もう次のスレIP入れようや
困るのキチガイだけやろ
629(1): 2017/07/02(日) 13:11:20.38 ID:Nasbp+Qv(1)調 AAS
強すぎるから社会人の日本野球連盟JABAに移籍してください
日本中の高校が困ってます
630: 2017/07/02(日) 13:11:49.87 ID:oMDCXxz4(31/38)調 AAS
岩本は横川専属捕手になったのか?
631: 2017/07/02(日) 13:12:45.21 ID:swAh7K67(11/27)調 AAS
>>629
ぶっちゃけそこらの社会人より大阪桐蔭は強いでしょ
なんていうかチーム力が違うっていうかさ
632(1): 2017/07/02(日) 13:13:31.97 ID:oMDCXxz4(32/38)調 AAS
>>628
そんなことしなくてもNG登録すれば問題なし
633(1): 2017/07/02(日) 13:15:13.54 ID:RY9qnCUB(3/3)調 AAS
>>632
IDをNGにしたところでID変えられたらなんの意味もないやん
上の単発の多さ見たらわかるやろ
634: 2017/07/02(日) 13:17:14.83 ID:kicZxqR+(12/17)調 AAS
次からはIPワッチョイ付ける
これ賛成です、はい
635: 2017/07/02(日) 13:18:33.90 ID:swAh7K67(12/27)調 AAS
大阪桐蔭と同じレベルの高校がいなくて残念
636: 2017/07/02(日) 13:20:16.93 ID:qeseybD5(15/17)調 AAS
あれだけ集めてる割にはって感じだけど!
637(2): 2017/07/02(日) 13:20:40.38 ID:oVzUuefL(17/33)調 AAS
相模OBのオリックスの吉田が見に来てるそうだ。
澤田も来てるのかな?
638: 2017/07/02(日) 13:21:33.13 ID:FI4XznlC(10/13)調 AAS
>>633
荒らしてるのはほとんど複数書き込みしてるやつだけど
639: 2017/07/02(日) 13:22:23.97 ID:6jYgpYo+(38/59)調 AAS
横浜高校 春3夏2 大阪桐蔭 春2夏4
640: 2017/07/02(日) 13:24:52.12 ID:idSxARC+(6/10)調 AAS
>>637
三塁側の1番上にいらっしゃいます
澤田選手は見かけません
641(1): 2017/07/02(日) 13:25:15.55 ID:QVUug/7I(1/3)調 AAS
相模の投手は関東NO1とかいってた斎藤かな
二流にしかみえないから違うのかな
642: 2017/07/02(日) 13:25:17.99 ID:cJX0np4s(7/17)調 AAS
>>637
オリ寮すぐそこだからか
643(1): 2017/07/02(日) 13:26:15.26 ID:FI4XznlC(11/13)調 AAS
そろそろ第2試合始まる?
644(1): 2017/07/02(日) 13:27:30.51 ID:oVzUuefL(18/33)調 AAS
>>643
もうとっくに始まってるよ。
2回裏ツーアウト
645: 2017/07/02(日) 13:28:10.84 ID:qeseybD5(16/17)調 AAS
>>604
こいつ痴呆か?
646: 2017/07/02(日) 13:29:41.02 ID:cJX0np4s(8/17)調 AAS
>>641
誰ですかね……
647(1): 2017/07/02(日) 13:29:47.09 ID:qeseybD5(17/17)調 AAS
>>644
まだ無得点?
648: 2017/07/02(日) 13:31:18.49 ID:cJX0np4s(9/17)調 AAS
相模Pりょうごくんですね
649: 2017/07/02(日) 13:32:26.93 ID:6NkvpEfp(1)調 AAS
吉田は自分が3年の時の1年だけど澤田は知らない世代だからね。そんで澤田って今二軍だったの?
オリはよくわからんから
650(1): 2017/07/02(日) 13:33:36.48 ID:87yS2vy3(2/2)調 AAS
秋田ですね
相模の先発
651: 2017/07/02(日) 13:34:33.01 ID:uPvOpS0r(1)調 AAS
1.パソコンの場合:ルーターを再起動(一度ルーターの電源を切って再び付ける)
2.スマホの場合:設定画面から機内モードをONにして再びOFFに戻す
たったこれだけで何度もId変わるから対策は必要なのかも
652(1): 2017/07/02(日) 13:35:46.04 ID:oVzUuefL(19/33)調 AAS
桐蔭が1点取ってる
653: 2017/07/02(日) 13:36:15.11 ID:idSxARC+(7/10)調 AAS
>>647
3回表おわって桐蔭1-0相模
654: 2017/07/02(日) 13:36:33.89 ID:FI4XznlC(12/13)調 AAS
>>652
誰が打ったの?
655: 2017/07/02(日) 13:36:35.90 ID:kicZxqR+(13/17)調 AAS
実況してくれてた人消えた?
656: 2017/07/02(日) 13:37:29.56 ID:idSxARC+(8/10)調 AAS
この試合は根尾くんが5番ショートででてます
657: 2017/07/02(日) 13:40:13.83 ID:oVzUuefL(20/33)調 AAS
大智という人がtwitterで速報しているよ。
藤原のタイムリー2塁打
658: 2017/07/02(日) 13:42:36.20 ID:QVUug/7I(2/3)調 AAS
>>650
やっぱりそうですか
斎藤をみたいですね
659: 2017/07/02(日) 13:46:53.61 ID:cJX0np4s(10/17)調 AAS
まんるいで相模P交代
660: 2017/07/02(日) 13:47:12.06 ID:idSxARC+(9/10)調 AAS
相模ピッチャー交代川口くんって聞こえた
661: 2017/07/02(日) 13:48:02.24 ID:oVzUuefL(21/33)調 AAS
相模は投手交代したわ。
左の小さな投手が出てきた。
662: 2017/07/02(日) 13:48:26.76 ID:cJX0np4s(11/17)調 AAS
野口くん1年…
663: 2017/07/02(日) 13:49:06.62 ID:oVzUuefL(22/33)調 AAS
野口という1年生の投手みたいだ。
664: 2017/07/02(日) 13:50:33.74 ID:aaYJJw34(1/3)調 AAS
>>280
相模は去年よりはマシだが今年も谷間。
来年のチーム
665: 2017/07/02(日) 13:50:43.80 ID:idSxARC+(10/10)調 AAS
さっきから聞き取れてなさハンパないので申し訳ないので消えます
666: 2017/07/02(日) 13:55:37.54 ID:tN1kROE1(1)調 AAS
来年のチームて大阪桐蔭と一緒じゃないか
667: 2017/07/02(日) 13:56:11.12 ID:QVUug/7I(3/3)調 AAS
ちょっと失礼な投手が続きますね
668: 2017/07/02(日) 13:56:38.28 ID:swAh7K67(13/27)調 AAS
俺たち大阪桐蔭は世界一のチームだな
669: 2017/07/02(日) 13:57:33.86 ID:swAh7K67(14/27)調 AAS
大阪桐蔭以外のゴミクズどもは野球やめろよw
670: 2017/07/02(日) 13:58:17.85 ID:6jYgpYo+(39/59)調 AAS
速報して
671: 2017/07/02(日) 13:58:38.74 ID:swAh7K67(15/27)調 AAS
世界一の大阪桐蔭の相手になる奴がいなくてつらい
672(1): 2017/07/02(日) 13:59:11.08 ID:kicZxqR+(14/17)調 AAS
相模は番手の投手ゴミしかいないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s