[過去ログ] 【夏へ】福岡県南部の高校野球part35【向けて】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 超熱男 (ワッチョイ 7539-O5ch [210.203.241.95]) 2017/06/23(金) 17:45:26.94 ID:kHZ8v/Rf0(1)調 AAS
近年地味に力を付けてきた朝倉のエースは140キロ越え
ハマればシード校を食う力はじゅうぶんある
821(2): (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/23(金) 17:49:20.42 ID:5n3E3Nmd0(1)調 AAS
組み合わせが決まったので展望を
A:3回戦の朝倉戦で三浦を温存できればかなり恵まれたブロック
B:またシードの福島が三井にやらかしそうな予感(笑)大牟田、福工、修猷館が追う
C:久商にとっては恵まれたのでは?不祥事2学年の東と終わってる沖なので
D:筑陽対博多工は2回戦屈指の好カード!福翔、柳川と伏兵も多数
E:祐誠と春日の一騎打ち。春日は夏に弱い伝統がどうか
F:大型チームの西短は公立勢との地味なブロック。また報知高校野球が本命に推してるw
G:死のブロック!九州は初戦が筑紫台・次戦が春にタイブレークをした三潴・香椎工や糸島もいる
H:ここは横一線ブロック。城東に香椎、南筑、九産と本命不在
どうでしょう?
822: (ワッチョイ 6d11-Pik2 [126.82.151.214]) 2017/06/23(金) 18:04:12.77 ID:evFF02Ot0(1)調 AAS
>>818
朝倉は2年前のチームには遠く及ばない
小学校軟式で全国を経験したメンバーがこぞって朝倉に進学した世代だったがそのほとんどは昨年卒業
823: (オッペケ Srd9-+nkH [126.161.2.28]) 2017/06/23(金) 18:37:21.70 ID:SLPXSizIr(1)調 AAS
>>818
>>688
824: (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/23(金) 18:47:39.11 ID:xGbaHdQBp(1)調 AAS
例年くじ運最悪な大濠だが、今年は持ってるな
西短のガチムチ打線も楽しみだけど、九産辺りのノーシードも気になるわ
825: (スププ Sd03-J6e1 [49.98.78.22]) 2017/06/23(金) 19:45:16.56 ID:6D6cZDkEd(1/2)調 AAS
こいつは、嘘つき!
826(2): (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.82]) 2017/06/23(金) 19:45:28.02 ID:AM+aNWWOa(1)調 AAS
Hは城東と九産一騎討ちでは
九産1回戦からだけど、1、2戦は5回コールドだろうから
打ち過ぎて調子崩さなければ
城東戦楽しみ、両チーム秋の方が力有るやろけど
上手い事抽選バラけた感じ
シードで危ないのは城東位では
827: (スププ Sd03-J6e1 [49.98.78.22]) 2017/06/23(金) 19:50:16.03 ID:6D6cZDkEd(2/2)調 AAS
822
嘘つくな!
828: (ガラプー KK29-GlTw [ASi3oTy]) 2017/06/23(金) 23:10:57.45 ID:qWBRNzQeK(1)調 AAS
報知は西短贔屓やね、総湾井手の時は準々決勝戦福岡第一と死闘の末やられた、本命龍谷甲斐田は学園峰下のチェンジアップに翻弄された
829: (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/24(土) 04:36:39.95 ID:ptVCU0j30(1/3)調 AAS
朝倉の躍進は、まず小郡球場というホーム
朝倉を応援するファンが多かったこと
そして、雨がひどく、上空も風がすごくて
ホームランが出ない中での最悪のピッチコンディション
九国は、岩崎や山本など打線の調子があがらないのと
左腕の二年の森田の神がかり的なピッチングが
うまく重なったのがでかいな
森田は、去年期待したが
森田を成長させるまともなコーチがいなかったんだろう
打線も貧打
830(1): (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/24(土) 04:43:34.23 ID:ptVCU0j30(2/3)調 AAS
西短は九国と相性が悪い
1年の時から注目されていた
2014年3年になった小野も153キロ投げながら
九国にコテンパンにコールドでやられているし
去年の谷口も、優勝候補にあげられながら
九国の藤本もスライダーをとらえきれず
やられている
公式戦三連敗
831(1): (ササクッテロレ Spd9-ftIc [126.247.143.11]) 2017/06/24(土) 07:15:43.92 ID:x7Kz48bJp(1)調 AAS
大濠は南部第1シードで決勝までの日程に恵まれた
もしかすると三浦一人で乗り切れるかもしれん
他の投手を試すならば初戦で試合が決まってから経験させるかもな
まずは朝倉戦がヤマだろうな
朝倉浜田はサイド気味のフォームから去年の夏久留米のガンで常時135前後出てたし、もう一人2年生で右上の投手も去年秋で138だったか
攻略に手間取るかもしれんが、全国で戦おうってならここはすんなり行きたいところ
筑陽は初戦の博多工業がまずまずの力があるから、まずは初戦をしっかり戦いたい
西短ー武蔵台は面白い試合になりそうだ
832(1): (ワッチョイ 8d30-of+s [180.6.27.18]) 2017/06/24(土) 09:17:25.17 ID:aEY2qAAn0(1/2)調 AAS
北部スレが立っていないがどうした?
833: (スフッ Sd03-q/w5 [49.104.50.167]) 2017/06/24(土) 10:01:48.09 ID:pS968hmtd(1)調 AAS
>>831
昨年の秋の大会前に博多工業は継投で投手陣がかなり良いと聞いてたかどうなんだろう?
博多も春の地区大会で筑陽相手に接戦したしサイド安河内投手に大型左腕の山田がハマれば面白い存在になる。
834(1): (オッペケ Srd9-+nkH [126.200.21.135]) 2017/06/24(土) 10:17:15.01 ID:BAB8uDmlr(1/2)調 AAS
>>832
最後の北部スレは05/05にdat落ち。
835(1): (ガラプー KK29-GlTw [ASi3oTy]) 2017/06/24(土) 10:42:40.38 ID:r/vCmt0MK(1)調 AAS
あの小郡球場の九国vs朝倉戦はなんらかの神が宿っていたような感じがしたね、
836(1): (ワッチョイ 8d30-of+s [180.6.27.18]) 2017/06/24(土) 11:28:49.62 ID:aEY2qAAn0(2/2)調 AAS
>>834
そうなんだ。
何でやろ?
837: (オッペケ Srd9-+nkH [126.200.21.135]) 2017/06/24(土) 12:26:30.30 ID:BAB8uDmlr(2/2)調 AAS
>>836
1000レス到達。
838: (ワッチョイ 6b1b-CL6C [153.142.88.52]) 2017/06/24(土) 14:50:59.98 ID:mvS0h+AQ0(1)調 AAS
>>807 Twitterリンク:kokoyakyuko
839: (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.17]) 2017/06/24(土) 15:56:24.89 ID:oDaa5Npwa(1/3)調 AAS
福岡の高校野球て結局何だ?
甲子園で優勝することまず難しいやろ
その変わり個性のあるプロ野球選手かなり輩出してるし
あの第一ロッテ中日巨人の前田何か甲子園で準優勝投手の記憶があってもプロでの存在何て どうでも思ってないよ
840: (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.17]) 2017/06/24(土) 16:01:47.46 ID:oDaa5Npwa(2/3)調 AAS
俺名古屋住んでた頃さあ こういう親父達の話聞いたことあるんだけど「俺の息子プロに行く為享栄か名電目指してる!」
要するに何で中京東邦の名前が出て来なかったのかと言うと中京東邦は自分の個性は捨てて甲子園で優勝する為のチーム
享栄名電と言うチームはどちらかと言うと個性のある選手が後にプロ野球に輩出しつるイメージ
だから柳川も東も確かにそういうチームだよね
841(1): (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.17]) 2017/06/24(土) 16:29:41.45 ID:oDaa5Npwa(3/3)調 AAS
西短の森尾やけどさあ アイツ西短の野球部の監督コーチのオファー無いのかね?
842(1): (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/24(土) 17:13:43.61 ID:ptVCU0j30(3/3)調 AAS
大濠は80年代強くて90年代から
長く低迷が続いていたが、ここきて
復活してきたわな
春の選抜出場がでかい
柳川が大凋落
西短、城東は相変わらず、福岡では強豪校だが、
東福岡が今後どうなるかだろうかね
葛谷後任の葛谷色を一掃させ、
思い切って、元駒大苫小牧で連覇をはたした
香田を呼ぶのも面白い
東福岡の資金力をもってすれば、よべるだろ
843: (ワッチョイ e332-q/w5 [219.102.56.67]) 2017/06/24(土) 18:18:43.11 ID:LQkJaGkS0(1)調 AAS
>>842
香田自身が高校野球に嫌気さしてるから西部ガスのコーチから変わるとは思えんね。
844: (ワッチョイ 6507-LvKX [112.137.145.252]) 2017/06/24(土) 19:24:21.00 ID:uf7Ued+f0(1)調 AAS
福岡県高野連様、素晴らしい組み合わせをありがとうございます。来年は南北分かれますが、再来年以降もこういう抽選、日程にして下さい。
結局シードの順番は、1位大濠、2位九州、3位西短、4位筑陽、5位城東、6位福島、7位久商、8位祐誠かな。5位以降の振り分けは怪しい。
本来はこうあるべきなんだよね。>>723>>768でも書いたけど、シード1位校が日程的に絶対有利なAブロックに入らないと。では展望です。
A:大濠は昨年第一に初戦負けしたからって、どれだけ高野連に圧力掛けたんだろうw これなら三浦も連戦出来るし、怖いのは朝倉だけ。
B:福島が息切れしていないかどうかだけ。昨年同様大牟田が食いそう。修猷、福岡工も侮れない。良い感じでバランスが取れたブロック。
C:葛谷時代に泣かされ続けたクジ運にようやく光の東なら、久商も倒せるはず。真颯館まで倒してくれたら最高。下野の采配早く見たい。
D:筑陽は夏は割とクジ運良いんだよね。柳川と福高の勝者と対戦する16日に見に行こう。飯塚との相性はどうだっけ?NHKで見たいな。
E:超絶ラッキーブロック。ここに九産が入るのが理想だったかな。ヶ丘でも勝ち抜けるんじゃない?シードの祐誠も全然期待出来ないし。
F:西短も夏は割とクジ運(ry 後は春の強さをどれだけ維持出来ているか。県大会初戦が一番の山場だね。福原他を倒せたら御の字。
G:やっぱり私の本命は呪われるw シードの九州は三潴戦を乗り切れば大丈夫そうだけど、日程的にも険しい道のり…。糸島も怖いね。
H:城東と九産の一騎打ちも南筑も不気味。日程や県大会初戦の相手も加味して個人的死のブロック。何とか九国まで倒して欲しいけど。
順当に日程が消化されれば、16日と17日の久留米のブロック決勝を見に行きたいかな。下野や本命の九州の試合も見に行きたいけど。
14日に夏休みを取って14日も久留米に行って、早めにパンフレット確保しておこうかな。初戦の注目は西短-武蔵台、九州-筑紫台辺り?
とにかく大会が終わるまで、選手含めて関係者、観戦される皆さまが無事に健康に、日程も順調に消化されて盛り上がることを願います。
845(1): (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/24(土) 19:53:35.92 ID:8I9MZAgi0(1)調 AAS
>>826
香椎、南筑はシード校なら公立相手にやらかすけど
ノーシードの時はのびのびやれて結構喰っちゃうw
九産も新チームが本番だし横一線は正解だよ
846(2): (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/24(土) 20:20:49.05 ID:JsKGovExp(1)調 AAS
>>835
投打共に絶好調だった左腕からエースに代えて自滅したよな
8回までは最高の試合展開だった
847: (ワッチョイ dd11-nLBY [60.121.127.67]) 2017/06/25(日) 01:10:57.72 ID:jabjjB5t0(1)調 AAS
>>846
ジャイアントキリングを意識した途端に自滅した典型的な試合だったな
今年の朝倉はない
練習試合の結果も芳しくないしな
848: (オッペケ Srd9-Pik2 [126.200.43.242]) 2017/06/25(日) 01:46:47.61 ID:eO1lgCO4r(1)調 AAS
>>846
1点返された時点でもうアップアップになってるのが素人目にも判った
で、最後は四球連発のサヨナラ負け
まぁ、負けに不思議の負けなし、だったと思う
849: (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/25(日) 06:13:27.28 ID:6GKIkJWZ0(1/2)調 AAS
宇都くんの打球を朝倉のショートがエラーして
中山くんが二塁打した時点で勝負が決まったね
850: (オッペケ Srd9-+nkH [126.212.183.103]) 2017/06/25(日) 08:56:26.76 ID:E9TiQq64r(1)調 AAS
>>819
昨年夏準々決勝
第一7−4祐誠
851(2): (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.87]) 2017/06/25(日) 09:27:29.94 ID:VYQmw0e2a(1)調 AAS
今年の組合せは波瀾は少なく
順当にシードが県大会へ行ってくれそう
何時しかのシード総崩れ状態での
県大会で北部に手土産的な感じやった。大物倒して燃え尽きたのか次は普通に大敗とか有るし
シードで微妙なのは祐誠と
九産入ってる城東パート位で
九産が祐誠パートだったら、良かった気がするけど
やらかし西短も大丈夫だろ
有明高専に負けた時は何かの間違いか思ったわ
852(1): (ワッチョイ fdab-Acq/ [118.241.109.72]) 2017/06/25(日) 12:01:36.51 ID:8lZ2Qonr0(1)調 AAS
大濠はどこで三浦を温存するのか
初戦はさすがに三浦だろうから、コールドで勝つか点差が開いたら継投したい
3回戦の朝倉は難敵だから三浦
4回戦で温存して、5回戦の八幡?はまた三浦か
853(4): (ワッチョイ e332-q/w5 [219.102.56.67]) 2017/06/25(日) 14:50:21.75 ID:JJ7nY+Cy0(1)調 AAS
>>852
初戦が星野先発で西へ継投で三浦休養。
3、4回戦は三浦先発と予想。4回戦〜準々決勝までは基本的に三浦先発、点差が開いたら星野、西、古賀で逃げ切り。準決勝、決勝は三浦完投で夏の甲子園へ!
ちなみに5回戦の対戦ブロックは公立の好チームが集まったから八幡とは限らんね。鞍手、青豊も投手いいし育徳館も昨年は県大会出てきてる。ただどこが来ても打線は強くないから星野の球威で押し込める。
854: (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/25(日) 17:13:29.55 ID:cEE7+P9E0(1)調 AAS
>>853
初戦こそ三浦で万全を期した方が良いのでは?
初戦でつまづくとそれこそ朝倉や4回戦で足元を救われかねないし勝ち方って大事だぞ?
星野で朝倉に勝てるようなら春夏連続出場は現実味を帯びてくる!逆に三浦でしか勝負できないなら黄色信号やな
855(2): (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/25(日) 20:19:34.92 ID:6GKIkJWZ0(2/2)調 AAS
朝倉朝倉いっているけどあのようなミラクルはもうありえん
朝倉の左腕の森田が飯塚の辛島のようなピッチングを
してうまくはまったのと小郡球場との相性がよかった
また小郡球場のピッチコンディションは最悪で
上空の風は強く、風で打球が押し戻されたり
雨が降ったりやんだり、おかしな気候だった
朝倉は小郡球場はホームみたいなもので
朝倉と対戦したチームは完全アウェー
二年生の森田が交代しなけば
勝っていたかもしれんし、
もっといいコーチがついておれば
のびていて三年時には福岡屈指の左腕になっていただけにおしいね
まあ打線も貧打だから森田一人では限界だろうが
856: (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/25(日) 21:25:58.05 ID:v+sjW8B8p(1)調 AAS
>>853
あの監督のことだから、三浦先発に決まっている
コールド点差になってから星野へリレーと予想
857: (ワッチョイ 6b1b-CL6C [153.142.88.52]) 2017/06/25(日) 21:30:37.45 ID:jQWThFRP0(1)調 AAS
>>821
春日 外部リンク:bibijr.com
858(2): (スププ Sd03-jTaX [49.98.79.41]) 2017/06/26(月) 00:51:58.35 ID:Ze7LbrEzd(1)調 AAS
>>855
今年の朝倉の試合みた?
下手すりゃ僅差で負けるよ。
九国を苦しめた時より明らかにチーム力は上
大濠はその時の九国以下
859(1): (ワッチョイ cba1-WuvC [49.238.1.147]) 2017/06/26(月) 06:42:24.38 ID:2Vi2FJgT0(1)調 AAS
>>858
おまえアホだろ?
ただのニワカか、妬みアンチだろ?
朝倉は良いチームだが、まぁ大濠に勝てないだろう。
昨日の練習試合で長崎海星に三浦−星野のリレーで勝ち順調に調整出来てるので問題なさそう。
860: (オッペケ Srd9-+nkH [126.212.49.158]) 2017/06/26(月) 07:03:33.01 ID:tFyaDMxkr(1)調 AAS
>>841
森尾にしてみれば母校で甲子園復活を求められるより新日鐵でサラリーマンしながら福岡大会の解説をしている方がいいんじゃないの。
861(1): (ワッチョイ 6d11-Pik2 [126.82.151.214]) 2017/06/26(月) 09:16:26.61 ID:sHcQJAcJ0(1/2)調 AAS
>>855
あの日の天気のこと言ってる奴いるが、当日はカンカン照りだったぞ?風の強さは覚えてないが…
最終回の九国の攻撃では森田が緊張からかコントロール乱してストライク入らなくなって、やっと入ったボールを痛打されて失点してた。1点返した時点で九国は無理して打ちにいかないよう待てってベンチから声飛んでたし、代えずに続投しても抑えるのは難しかったろな。
862: (ワッチョイ 6d11-Pik2 [126.82.151.214]) 2017/06/26(月) 09:18:19.72 ID:sHcQJAcJ0(2/2)調 AAS
>>858
どのへんが二年前より上か教えてよ
今年のチーム、あまり情報が入ってこないので
863: 超熱男 (ワッチョイ 7539-O5ch [210.203.241.95]) 2017/06/26(月) 10:04:01.00 ID:8KhDPxdR0(1)調 AAS
たとえば同じ相手と5試合やって1回負けるかどうかの一発ある相手に
その1回がこの夏予選で炸裂するかどうか
まさにトーナメントの怖さ、だな
864: (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.101]) 2017/06/26(月) 11:54:27.82 ID:4t35d3k5a(1)調 AAS
そうそう100回やって1回負ける位でも、夏本番にその1回が来たり
高校3年間でこんなピッチング初めてでしたとか
トーナメントは怖い
865(1): (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.15]) 2017/06/26(月) 11:54:52.74 ID:m9wuD4mja(1/2)調 AAS
もうすぐ夏の大会 3年生にとって 勝って負けるかで 最後の夏
夏の甲子園大会の決勝まで行けば8月最後までやれるが この地方大会トーナメントで初戦で負ければ 3年生にとっては終わり
毎日のようにしごかれながら練習してたよな
甲子園で優勝するのが目的で
高校のスポーツ何処もそうだけど
私立公立関係無く
大濠三浦福岡の代表として甲子園で優勝争いして来い!
866: (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.15]) 2017/06/26(月) 11:56:56.67 ID:m9wuD4mja(2/2)調 AAS
祐誠と沖 甲子園行け
未だに恥ずかしいぜ
867(1): (ササクッテロル Spd9-ftIc [126.236.64.178]) 2017/06/26(月) 12:31:17.85 ID:q9Cdoh6Lp(1/2)調 AAS
勝ち上がり予想は小休止。
Twitterリンク:02165351shion
ダイナミック琉球。かっこいいな。
いーどぅしー のかーなさんがなぜかスタンドに。豊見城OB?
湘南乃風のSHOW TIMEも良いが、今年の夏はこの応援歌かな。
868: (ササクッテロル Spd9-ftIc [126.236.64.178]) 2017/06/26(月) 12:33:08.78 ID:q9Cdoh6Lp(2/2)調 AAS
>>867
スレ違いご容赦ください。
なんか、福岡らしい応援歌も欲しいな、、と思ったんで。
869: (オッペケ Srd9-ORLL [126.212.170.190]) 2017/06/26(月) 14:11:55.07 ID:vl8MXaGDr(1)調 AAS
>>861
森田じゃなくてリリーフの重松ね
870: (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/26(月) 18:17:44.07 ID:J6vjY5zQ0(1)調 AAS
>>865
3年生が最後ってのもあるけど
春に散々「本番は夏」だと豪語した学校も多いからねw
まずは県大会まで残ることと悔いのない夏を過ごしてもらいたい!そして私立は公立に喰われないようにw
ネームバリューで秋、春は誤魔化せても夏は怖いからね
871: (ワッチョイ cb6c-O5ch [113.33.174.20]) 2017/06/26(月) 21:52:56.01 ID:CKTgbmPh0(1)調 AAS
>>821 >>845
香椎 外部リンク:bibijr.com
南筑 外部リンク:bibijr.com
872(1): (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.12]) 2017/06/27(火) 10:39:28.49 ID:XflrFsoxa(1)調 AAS
若生の土台で作り上げた 九国野球部
ずーと 永久に甲子園に行ける常勝チームになるのか?
第2第3の柳川 西短になる可能性有り得るか?
お前ら 応えろ!
873(1): (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/27(火) 12:25:00.19 ID:l7RfH0sup(1)調 AAS
西短は最近も九州大会出てるし、そんなに落ちてないやろ
糸島ボーイズの選手もおるし、選手集めも大丈夫じゃね
874: (バッミングク MM81-zE92 [58.91.122.217]) 2017/06/27(火) 12:43:40.07 ID:PicyiNObM(1/3)調 AAS
柳川は2005年を最後に凋落、黄金期は終わる
大濠は80年代を最後に低迷機 2016年あたりから復活
城東と西短は常に福岡では強い
筑陽は一皮むけることはなく
福岡工業も同じ
東福岡も2000年代を最後に低迷
875: (アウアウカー Sa89-U+/M [182.251.250.14]) 2017/06/27(火) 14:05:43.96 ID:JHb9b/32a(1)調 AAS
九国は時間の問題か?
オイ お前ら答えろ!
876: (バッミングク MM81-zE92 [58.91.122.217]) 2017/06/27(火) 16:13:28.92 ID:PicyiNObM(2/3)調 AAS
監督のスカウト力次第じゃない
若生のスカウト力から大幅に
下がり球児の全体的な
フィジカルな質は下がっている
前田クラスのサイズのある
球児がゴロゴロいたが、
全体的に大きくスケールダウンして
小粒化
それでも福岡では毎年優勝候補の
一角としてあげられる
877: (バッミングク MM81-zE92 [58.91.122.217]) 2017/06/27(火) 16:19:07.75 ID:PicyiNObM(3/3)調 AAS
大濠が甲子園に今年夏の甲子園出場したら
北部三強を中心に夏は福岡の覇権争いしてた
北部の時代が一気に崩れ去る可能性がある
北部の横綱、九国と
南部の横綱大濠という二強時代に突入する可能性があるな
878: (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/27(火) 17:59:07.79 ID:42+CQT1Z0(1)調 AAS
>>873
筑後地区ではタレント軍団やね。
県レベルでは6年周期の昨夏を逃した時点でオワコンw
879(1): (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.72]) 2017/06/27(火) 18:39:17.13 ID:KzcWtb4ja(1)調 AAS
九国?春九で沖縄公立にコールド負けして何が優勝候補とかよう言うわ
県大会初戦で、九産に負けるわ
880: (アウアウカー Sa89-EoOx [182.249.240.9]) 2017/06/27(火) 19:58:41.65 ID:7ApaDY3ga(1)調 AAS
正直九国は筑陽みたいな感じでずるずるいきそう
そして今の強さは若生の遺産だったんだと気づく
881: (ワッチョイ cb6c-O5ch [113.33.174.20]) 2017/06/27(火) 20:25:31.09 ID:670vfOFv0(1)調 AAS
>>830 >>851
外部リンク:www.asahi.com
外部リンク:www.asahi.com
外部リンク:www.asahi.com
外部リンク:www.asahi.com
882(1): (オッペケ Srd9-ZJv1 [126.237.2.24]) 2017/06/28(水) 06:46:52.94 ID:JYyfrtcDr(1)調 AAS
九国の楠城監督は、現役引退後はスカウトや編成畑(西武、楽天)を歩んで来た筈。師匠は根本さん。
それを踏まえると、今の3年生より2年生、2年生より1年生と選手のレベルも上がって来てますよ。 地元ボーイズとの絡みから。
更に、地元の比率も上がってます。
若生さんの時代より、スピード、守備の面での強化がはかられています。
最後に言うと、九国は夏一本に絞って対戦校もかなり対策を練って戦うと思います。
883: (オッペケ Srd9-+nkH [126.212.49.158]) 2017/06/28(水) 06:48:01.01 ID:1yqf6mnDr(1)調 AAS
>>879
シードは城東なんだが九産予想か
884: (ワッチョイ 6d11-Pik2 [126.82.151.214]) 2017/06/28(水) 08:53:02.16 ID:RqH6ucs90(1)調 AAS
一級品の素材を腐らせるだけのモグロ
一級品ではない素材でも磨いて光らせようと努める楠城
応援したくなるのは言うまでもなく後者だよ
モグロは埼玉で土に還れ
885: (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.102]) 2017/06/28(水) 14:56:53.43 ID:CFyRzobJa(1)調 AAS
ここは南部スレ
北の話しは他でしてね
筑陽スレ活気無いから、そこを間借りでもして下さい。
886: (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/28(水) 17:41:33.42 ID:mkOH0cKb0(1)調 AAS
>>882
レベルが上がってるというよりはより「負けない」チームになってるのでは?
明らかに守備や流し打ちが巧くなってるけど個で目立つ選手は皆無!
組織力だけなら大濠と双璧だしこの2校は新チーム以降も安定すると思う
南北の他校はそこに気付かないと昨年までの粗っぽい福岡野球のままやw
887(1): (アウアウカー Sa89-ftIc [182.250.242.89]) 2017/06/28(水) 18:19:26.96 ID:8fzzFpxZa(1)調 AAS
>>872
九国は若生が去っても元プロが監督やしアスリートコースなる野球専門の野球推薦者のみしか入部出来ない福岡発の野球専門学校じゃん。
それで勝てないのが不思議だね。
若生去ってアスリートコースも無くなり一般入部もOKな野球部になってるなら分かるけどね。
888: (ワッチョイ e539-q/w5 [58.3.52.147]) 2017/06/28(水) 20:38:44.35 ID:4GmuwjpS0(1)調 AAS
>>853
古賀がマウンドに立つときって余っ程じゃないか?
春の甲子園以来、公式戦で投げてるん?
889: (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/28(水) 21:05:25.22 ID:t4dsb6DYp(1)調 AAS
>>603
今年の組み合わせ見ると、大濠は準決勝までは問題なさそうなんだがな
大濠が優勝でなくても、西短や筑陽や九州辺りなら文句ないけどな
890: (ワッチョイ cb6c-O5ch [113.33.174.20]) 2017/06/28(水) 22:20:45.23 ID:iuDLVBR00(1)調 AAS
>>851
外部リンク:fk-kokoyakyu.com
外部リンク:fk-kokoyakyu.com
891(1): (アウアウカー Sa99-+k/C [182.250.242.10]) 2017/06/29(木) 00:02:46.30 ID:1sIJAD0ja(1)調 AAS
>>853
過去に弱小校だからとか余裕だからとエース温存し負けた優勝候補なんか腐る程あるんだよね。
平安が最近、夏見ないのはエース温存し1、2年の控え投手(次期エース)投げさせて炎上し失敗し負けてるんだよ。
892(1): (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.80]) 2017/06/29(木) 00:42:15.77 ID:0rX3UBpKa(1)調 AAS
去年の九産の福島戦が良い例やね
梅野温存負け
893(3): (ワッチョイ 3d11-rxjn [126.82.151.214]) 2017/06/29(木) 01:37:43.72 ID:+nQeWgLg0(1)調 AAS
>>891
平安の例を出すまでもなく去年の大会でもゾロゾロあったろ
2番手投手が余程強力で、且つ相手の打線が小粒な場合でしかやっちゃいかん愚策だよ
横浜(藤平温存、石川先発させて負け)
履正社(寺島温存、石川先発させて負け)
花咲徳栄(高橋温存、綱脇先発させて負け)
894: (ペラペラ SD4b-h0pM [27.231.21.205]) 2017/06/29(木) 02:32:24.71 ID:Mp+2N3jSD(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
522 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-rxjn [126.82.151.214]) :2017/06/29(木) 01:39:41.39 ID:+nQeWgLg0
>>521
福島のお山の大将で満足してるんだろ
他県からは毎回毎回性懲りもなくと疎ましく思われてるのにな
895(1): (ワッチョイ 2d11-TwWI [60.134.114.49]) 2017/06/29(木) 17:34:57.36 ID:aJC2f9p/0(1)調 AAS
>>887
夏3連覇でも勝てないことになるのか?(笑)
選抜は確かに11年以来出てないけどそれを言えば九州地区自体をバカにしてるわ
896: (ワッチョイ 6311-+k/C [221.87.46.163]) 2017/06/29(木) 18:38:21.41 ID:xanXuHBB0(1)調 AAS
大濠も東海も所詮、P一人に頼らざるおえないのかな?
日ハム、清水優心出てる
897: (アウアウカー Sa99-Fc4O [182.249.240.2]) 2017/06/29(木) 19:00:53.36 ID:3j0Dl/r6a(1)調 AAS
清水出てっけどいつまで使われるかな
898: (スププ Sd03-Wxv/ [49.98.78.94]) 2017/06/29(木) 19:25:28.80 ID:ucYF6iB5d(1)調 AAS
末次や楠城対八木という監督対決が前面に出る流れが来たら、見ものだな。
899: (ワッチョイ 0b6c-uerO [113.33.174.20]) 2017/06/29(木) 21:45:12.36 ID:EVO2/+Jj0(1)調 AAS
>>859 外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
900: (ワッチョイ 2d11-+k/C [60.144.94.137]) 2017/06/30(金) 04:58:57.65 ID:D+fjVdAg0(1/2)調 AAS
楽天三好、茂木の離脱でスタメンショート多いね
あの使われ方みると梨田さんからの信頼は厚いな
優勝争いしてなけりゃ使いながら育てるつもりやろうけど勝ちも要求されるからね
いつまで使われるか
901: (ワッチョイ 2d11-+k/C [60.144.94.137]) 2017/06/30(金) 05:02:11.57 ID:D+fjVdAg0(2/2)調 AAS
自由の武田もオリックスでスタメンゲットかね
日ハム中島とベイの三嶋は今年はまるでダメだな
三嶋は今年でクビの予感するわ
高校時代あれだけよかったのにプロは厳しいね
ライバルの楽天辛島はローテ守って飛躍の一年になる
902: (エーイモ SE93-cfJV [111.188.5.76]) 2017/06/30(金) 11:14:38.20 ID:cUoy0++9E(1)調 AAS
北筑出のベイスターズ今永もお忘れなく
今年すでに2完封達成
でも、稲田投げる時なぜか打たないベイス……
903: (ワッチョイ f57d-+k/C [122.102.208.161]) 2017/06/30(金) 12:27:50.86 ID:Mlc1j7ME0(1/2)調 AAS
今シーズンは城東出身者が大ブレーク中じゃないかな?
カープの安倍はサード完全スタメンじゃないが規定打席で打率3割超え。
阪神の梅野は正捕手で盗塁阻止率ナンバー1にオールスター初。
中谷は和製大砲の期待高く四番も務めホームラン数は阪神で一番。
ついでに折尾親愛の小野はまだ勝ち星ないが先発ローテで良いピッチングしてる。
小野が投げると点が取れない阪神。
904(1): (ワッチョイ f57d-+k/C [122.102.208.161]) 2017/06/30(金) 12:30:21.12 ID:Mlc1j7ME0(2/2)調 AAS
>>895
1982年と2011年の二回しか出てない。
で君は何が言いたいのかな?
馬鹿?
905(1): (バッミングク MMe3-rzMk [153.140.201.165]) 2017/06/30(金) 12:32:23.86 ID:Mlc1j7MEM(1/2)調 AAS
あと一勝したら選抜二回ほどあるぞ
2008年と2013年
神村と伏兵の鎮西に敗北
906: (バッミングク MMe3-rzMk [153.140.201.165]) 2017/06/30(金) 12:36:54.99 ID:Mlc1j7MEM(2/2)調 AAS
賢介、村田、長野
三好、高城、清水、二保
中谷、梅野
武田
今永
辛島
中島、三嶋
907: (ササクッテロレ Sp69-+k/C [126.245.73.252]) 2017/06/30(金) 13:06:52.93 ID:HRrfUhHFp(1/2)調 AAS
河野、榎本も二軍だけど支配下登録されてるよ
908: (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.76]) 2017/06/30(金) 14:04:33.77 ID:EpQT/QlPa(1)調 AAS
九産の梅野も二軍でそこそこ
投げてるみたい、ヤクルト崩壊しとるから、一軍で投げるチャンス有るかもね、濱地より上やったって事やろ
909(1): (ワッチョイ 2d11-TwWI [60.134.114.49]) 2017/06/30(金) 17:46:11.75 ID:d2hiuIW50(1)調 AAS
>>904
九国は14、15、16年と夏の甲子園3年連続出場中だろ!
お前こそバカだわw
910(1): (アウアウカー Sa99-+k/C [182.250.242.42]) 2017/06/30(金) 19:26:31.11 ID:UC6jFxMKa(1)調 AAS
>>909
選抜の話なのに夏の話をギャーギャー持ってきてもね。
お前が一番馬鹿だわwww
つかここは南部スレだから九国の話は他でやれよバカwwwwww
911: (スフッ Sd03-YlIB [49.104.27.114]) 2017/06/30(金) 21:06:20.12 ID:gMNvgmA8d(1)調 AAS
ベスト4は福大大濠、真颯館、自由ヶ丘、東筑ですが、ここからは紙一重の戦い。
わずかながら経験値の差で勝負が決します。
来年は樺嶋(福大大濠)、中村(西短付)、松井(折尾愛真)の福岡強打トリオが全国トップレベルの話題になります。
912: (ササクッテロレ Sp69-+k/C [126.245.73.252]) 2017/06/30(金) 21:49:31.90 ID:HRrfUhHFp(2/2)調 AAS
寝言は寝てから言いなさい
913: (ワッチョイ 0b6c-uerO [113.33.174.20]) 2017/06/30(金) 22:28:10.45 ID:MemdN/wm0(1)調 AAS
>>892
外部リンク:www.asahi.com
>>893
外部リンク:bibijr.com
外部リンク:bibijr.com
外部リンク:bibijr.com
914: (アウアウカー Sa99-+k/C [182.250.242.95]) 2017/07/01(土) 14:32:20.29 ID:hLkVBwDka(1)調 AAS
>>893
全国大会と予選混合させるなよ。
それと一部間違ってるしバーーーーカw
915: (ワッチョイ f57d-+k/C [122.102.208.161]) 2017/07/01(土) 14:33:00.08 ID:dKo71fb20(1)調 AAS
>>893
全国大会と予選混合させるなよ。
それと一部間違ってるしバーーーーカw
916: (オッペケ Sr69-+Q9G [126.237.51.66]) 2017/07/01(土) 15:24:00.38 ID:4pI4verOr(1)調 AAS
>>905
2013年の鎮西戦は初戦
917(1): (スフッ Sd03-krPr [49.106.210.162]) 2017/07/01(土) 16:16:36.92 ID:pITXy4+9d(1)調 AAS
大濠は予選から県大会初戦は三浦を軽く調整登板させて二番手で勝ち進むだろう優勝を計算しての試合運びをするだろう
最大の難関の準決勝の飯塚戦に総力戦で勝負するだろう。準決勝の相手が飯塚でなければ全てが計算通りの試合運びをするだろう。
918: (ワッチョイ 23ef-+k/C [131.129.242.40]) 2017/07/01(土) 19:47:25.03 ID:bgtOKpfk0(1)調 AAS
>>917
あの監督の事だから全試合先発は三浦だろうね。
でもし三浦以外が先発した時に大濠は負ける。
919: (ワッチョイ 2d11-TwWI [60.134.114.49]) 2017/07/01(土) 21:50:05.56 ID:iLibRpzV0(1)調 AAS
>>910
この時期に選抜の話とか頭湧いてるだろ。
九国が嫌いでも許せるのは14夏までだよ
920(1): (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.99]) 2017/07/01(土) 23:05:17.45 ID:FcZNYYhUa(1)調 AAS
さー来週土曜日いよいよ開会式
週間じゃ土曜日大丈夫そうだけど
いきなり暑く成って夏本番
何かの予想(投票形式)じゃベスト8に北部5南部3やったけど
逆やろ
921(1): (スフッ Sd03-krPr [49.106.210.162]) 2017/07/02(日) 06:43:21.91 ID:EmJEzQRpd(1/2)調 AAS
大濠は練習量が他校に比べ落ちる、夏の猛暑で体力、気力では負けている事は事実、練習は勝と事話題に大濠は他校に勝てるか疑問。
922: (ワッチョイ 0ba1-1f71 [49.238.1.147]) 2017/07/02(日) 07:40:23.22 ID:27fdFUth0(1)調 AAS
>>921
また、お前か〜
具体的に練習内容と時間上げてから言えや。
有力校の最後の練習試合の結果がわかる方書き込みをお願いします。
923: (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.80]) 2017/07/02(日) 07:42:06.51 ID:b3LUQ13Wa(1)調 AAS
勉強しなくても、頭良い奴は試験で良い点取れる
猛勉強しても、点数取れない奴も居てる。
今時猛練習は関係無い
素質の問題で、心配御無用
福大、福大、大濠校を何度も聞いて歌える様に成ってるよ
924: (ワッチョイ dd39-wjSU [116.94.249.187]) 2017/07/02(日) 17:01:15.40 ID:TnqeJNz60(1)調 AAS
再来年ってまーた北部開催なん?今年北部開催→来年南北別開催→再来年?
925: (オッペケ Sr69-+Q9G [126.237.51.66]) 2017/07/02(日) 17:09:09.14 ID:L/7n63axr(1)調 AAS
>>735
926: (スフッ Sd03-krPr [49.106.210.162]) 2017/07/02(日) 19:28:43.91 ID:EmJEzQRpd(2/2)調 AAS
大濠は毎回、夏は負けるが監督は夏の猛暑の試合を甘く見てないか?他校は必死に練習に耐えて強いメンタル面を身に付けるが大濠は練習内容は変わらなで夏は痛い目に合うのは確実だな。
927(1): (ワッチョイ f507-CicO [112.137.145.252]) 2017/07/02(日) 21:41:49.65 ID:GrqeEyaX0(1)調 AAS
夏大会開幕まで1週間切りましたね。今更ですが開会式が北部であるのが解せません。南部でやれば8日に地下一の5試合出来ましたよね?
以前は福岡ドームで、開会式と開幕試合を記念式典的に行っていましたけど、昨年は開会式も屋内でしたし、その意味も薄れつつあります。
この辺高野連ももう少し融通利かせて欲しいですね。開幕日に他校より1試合多く戦わなければならない高校の試合をさせて負担を軽減する。
そこで負けた高校は、同日に夏大会も終わってしまうので残酷とも思えますが、甲子園だってそうなんですから、割り切らないといけません。
南部だけ余計な負担を背負っている分、優遇されて然るべきだと思います。今更ながら北部が64校なのは、高野連の思惑通りなんでしょうね。
こういう大会が行われる度に思いますが、改めて高野連の北部贔屓に辟易します。何とか今年の夏こそ南部から甲子園に出て欲しいですね。
恨み言はここまで!w 後はどの高校もみんな怪我や病気なく無事に大会を迎えて欲しいです。とにかく悔いの残らないよう出し切って欲しい。
心配なのは天気…。先週まで梅雨明けかと思った週間天気が、今や雨だらけで辛うじて土日は曇り。大会進行に影響が出ないことを願います。
一応私は16日と17日の久留米で観戦予定ですが、球場が延命や桧原になったら考えます。1日3試合も敢行して滞りなく進行させて欲しいです。
928: (ワッチョイ ab1b-TwWI [153.142.88.52]) 2017/07/02(日) 22:01:18.27 ID:HgVmAr+c0(1)調 AAS
>>920 Twitterリンク:JzxV3wm
929: (ササクッテロル Sp69-+k/C [126.236.133.202]) 2017/07/03(月) 16:30:55.22 ID:4TwTSyABp(1)調 AAS
朝日新聞とかにでるメンバー表はいつ分かるの?
930(1): (ワッチョイ dd39-wjSU [116.94.249.187]) 2017/07/03(月) 17:43:23.62 ID:qpex/bUi0(1)調 AAS
よく考えたら去年も小倉開催だったんだな
そして何故か今年も北部で開会式
こりゃ再来年は当然のように北部開催で、九州大会予選も一回南部飛ばしたのを反故にするぞ
下手したら来年の南北福岡決勝が何故か小倉で行われる異常事態も予想
931(1): (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.66]) 2017/07/03(月) 20:23:54.23 ID:JuLfgpu/a(1)調 AAS
一番いかんのが北部での南部同士の決勝、客入らない
小倉、東筑絡みの時はネット裏も客多し
飯塚対第一の決勝時はガラガラやった。決勝戦は全国ネットでも写るから恥ずかしいわ
外野席まで解放した
田川対嘉穂の決勝懐かしいな
932: (ササクッテロロ Sp69-+k/C [126.253.36.45]) 2017/07/03(月) 21:33:12.90 ID:96rV4NEhp(1)調 AAS
練習試合
西短8-2熊本工
熊工はほぼベストメンバー
まずまずの仕上がりだな
933: (ワッチョイ 5d9b-HpRm [180.45.1.24]) 2017/07/04(火) 00:53:39.18 ID:hh0sdpRD0(1)調 AAS
この時期に仕上がったら甲子園では下降線だな。
2015九国のように県大会で苦戦するくらいが丁度いいと思う。
934(2): (オッペケ Sr69-vGGx [126.212.179.244]) 2017/07/04(火) 07:16:03.57 ID:nfy0wjpMr(1)調 AAS
≫911
西短の中村って 大分県の子?
935: (バットンキン MMc1-rzMk [114.168.41.241]) 2017/07/04(火) 07:58:00.70 ID:zFzQN0L/M(1)調 AAS
去年の九国と城東
満席で外野席開放
朝倉と九国の試合も満席
土日にやれば、客は入る
936(1): (ワッチョイ e307-Gvwj [219.117.60.231]) 2017/07/04(火) 08:20:53.80 ID:t54vzvb00(1/2)調 AAS
>934
親父が西短の甲子園優勝メンバーでもよそ者扱いか?
日本文理大の監督やってるから大分在住なだけだろ。
937(2): (ワッチョイ 8539-uerO [210.203.241.95]) 2017/07/04(火) 10:29:47.34 ID:Kckz0Wf50(1)調 AAS
>>934
大分すごいだろとでも言いたいんか
喧嘩売ってんのかハゲ
938: (ワッチョイ 2d11-TwWI [60.134.114.49]) 2017/07/04(火) 17:47:39.33 ID:LwY2bvqV0(1)調 AAS
>>931
小倉、東筑はただウザいだけだが
北部の公立の夏の応援は毎年素晴らしい!これは南部も見習って欲しいものだ
>>937
佐賀、山口だけでなく大分にも喧嘩売ってんのか(笑)
939: (オッペケ Sr69-vGGx [126.212.186.109]) 2017/07/04(火) 18:22:06.46 ID:Z+EnDpmcr(1)調 AAS
>>936
>>937
934だが 俺 西短近く住みの福岡県民ぞ。
そんな汚ない言葉で反論される様な事 俺聞いたか?
937 俺 髪の毛フサフサじぇ。
940: (ワッチョイ 8532-+k/C [210.153.204.173]) 2017/07/04(火) 18:22:12.28 ID:9+4Tw4n80(1)調 AAS
山口県民は禁門の変で京都、下関戦争で小倉、戊辰戦争では会津
この3都市を焼き尽くし今でも恨まれている
まず山口県は嫌われてることを自覚しろ
話はそれからだ
941(1): (アウアウカー Sa99-tof0 [182.249.241.101]) 2017/07/04(火) 19:06:10.26 ID:5Anr6ZuAa(1/2)調 AAS
学校応援は北部の方が上やね
南部は全校応援とかでも練習してない、居てるだけ〜ってのが多いわ
南部で応援まともなの?何処あるかな、一般生徒動員して吹奏楽来ては
県大会位からやろ、まともなのは
九産とか生徒多いから全校応援とか成れば凄いやろけど、決勝行っても全校応援は無いやろし
生徒数じゃ東、九産、大濠かな
942(1): (ワッチョイ 2d11-rzMk [60.130.122.86]) 2017/07/04(火) 19:33:59.90 ID:VoPzdpUP0(1)調 AAS
応援がよかったのは九産大九州
チアとブラバンがいたら迫力があり華やか
九国のチアや女子応援団
ブラバンに勝てる高校はなかったな
対戦相手は応援団で圧倒されてた
九国はブラバンが登場するのはベスト8から
チアが登場するのは、県大会から
943: (ササクッテロル Sp69-+k/C [126.233.215.212]) 2017/07/04(火) 19:34:10.71 ID:hS5q/ItZp(1/2)調 AAS
>>941
私立だと九産ブラザーズ以外なら、城東や祐誠や大牟田辺りが上手いんじゃないか?
公立だと修猷、糸島、福岡工が元気があって好きだけどな
944: (ワッチョイ e307-Gvwj [219.117.60.231]) 2017/07/04(火) 20:09:58.01 ID:t54vzvb00(2/2)調 AAS
対抗戦で見たけど今年の春日の応援は仕上がっとるよ!
945: (ワッチョイ ab1b-X7Kb [153.142.88.51]) 2017/07/04(火) 20:18:13.97 ID:uDMqpMxr0(1)調 AAS
>>735 >>927 >>930 Twitterリンク:rosedust001
946: (ササクッテロラ Sp69-+k/C [126.199.135.179]) 2017/07/04(火) 20:30:30.16 ID:Vz5w9ULHp(1)調 AAS
>>942
耳は大丈夫か?
去年九国の吹奏楽部は福岡県大会前の北九州地区大会銀賞
野球で言えば北部大会3回戦敗退レベル
たいして上手くない
決勝で当たった城東は九州大会金賞で九州地区代表
そのくらいレベルが違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s