[過去ログ] 【夏へ】福岡県南部の高校野球part35【向けて】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: (アウアウカー Sadd-rBDp [182.251.250.38]) 2017/06/09(金) 19:37:41.68 ID:8QuvSSjca(1)調 AAS
>>709 葛谷の表情て 箕島の尾藤や済美の上甲を意識しとうと?
ウラオモテのある人格やな
711(1): (ワッチョイ 5107-yTT2 [202.126.249.227]) 2017/06/09(金) 20:32:09.97 ID:Z8/ePr9e0(1)調 AAS
2chスレ:hsb
113 : 名無しさん@実況は実況板で2017/06/09(金) 18:01:18.25 ID:u7tC2C1f
>>107
分かった。これで大濠が春夏連続出場したら福岡県自体にもう足を踏み入れないよ!
飯塚・西短のオワコンの責任をお前らが取らなかったことは今でも許せないが
大濠が出たら俺もプライドがあるから関門海峡渡らないように宣言する
逆に筑陽か九国ならお前らも山口、佐賀を二度とバカにするなよ?
筑陽のスレなのに筑陽の甲子園出場を望まないとかお前らの方が明らかにおかしいよね(笑)
大濠ヲタ大歓喜!筑陽ヲタ涙目www
そもそも6年周期の西短とかオリンピックの飯塚とか豪語していた昨年消えていろよな。
ワッチョイ導入で住所が割れてもなお、堂々と書き込む山口カルトの図々しさに引く。
こんな奴山口以外じゃ生きてないよな。いや引きニートだから実質生きてないも同然かw
712: (スフッ Sd9a-TEsU [49.104.16.54]) 2017/06/09(金) 20:58:35.24 ID:VoRjTGNhd(1)調 AAS
東福岡はしょうもない保護者がいるんだな
大した記事じゃないな
713: (ワッチョイ a66c-2YCt [113.33.174.20]) 2017/06/09(金) 22:22:33.00 ID:orTHzY8F0(1)調 AAS
>>694
外部リンク:fk-kokoyakyu.com
外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
714: (アウアウカー Sadd-w6W2 [182.251.249.34]) 2017/06/09(金) 22:37:04.11 ID:iTyaTnXPa(1)調 AAS
>>697
大濠オタ連チャン乙。
またマナーのないオッさんの大濠オタかよ。
715: (オッペケ Sr85-BtEL [126.234.7.134]) 2017/06/09(金) 23:26:48.41 ID:wujngKfdr(2/2)調 AAS
>>704
春日13−3筑紫中央
716(2): (スフッ Sd9a-TEsU [49.104.36.44]) 2017/06/10(土) 13:28:26.96 ID:raYhIEm1d(1)調 AAS
「監督の退職を求めて訴え続ける」
複数のモンスターに責め込まれてお気の毒
717: (ワッチョイ dd11-w6W2 [126.145.247.158]) 2017/06/10(土) 14:28:21.61 ID:p+LUO/Nv0(1)調 AAS
>>716
一番の難敵やな。w
718(1): (アウアウカー Sadd-rBDp [182.251.250.36]) 2017/06/10(土) 15:09:35.32 ID:rWdXzEl8a(1/2)調 AAS
福岡の高校野球は何で弱いのか?
その理由 アンチの激しい土地ではないか?
福岡の土地柄は
第一も西短も甲子園で決勝まで行きながら有望な野球部員が入らず 結局甲子園に行けるような常勝チームにはなれなかった
柳川と東は甲子園出ても勝ちきれないだろう 元々の 要は1回戦ボーイ
九国は3年連続で夏の甲子園出てるけど
福岡のPL 大阪桐蔭 智辯和歌山じゃないが 特待生のみで野球やらないと チームは作れない
719: (アウアウカー Sadd-rBDp [182.251.250.36]) 2017/06/10(土) 15:13:36.21 ID:rWdXzEl8a(2/2)調 AAS
要するに福岡の土地はアンチ激しい
他にも女の子の高校野球て言われてる高校女子バレーだって 昔は博多女子だけど
今は西短 誠修だけど それでも多い
巨人ファン何か 絶対少ないと思うよ
身の周り ホークスはいても 阪神な西武のファンは多いと思うけどね
720: (アウアウカー Sadd-rBDp [182.251.250.48]) 2017/06/10(土) 17:14:01.48 ID:RYcPj0Iha(1)調 AAS
>>716 東の監督 裏表はげしそうやなあ
721: (ササクッテロレ Sp85-w6W2 [126.247.22.114]) 2017/06/10(土) 17:18:52.59 ID:SwuNKDuwp(1)調 AAS
>>718
アンチと関係あるのか?w
722: (ワッチョイ e511-Hrry [60.134.114.49]) 2017/06/10(土) 21:31:04.87 ID:Blf5yLgU0(1)調 AAS
>>711
住所割れてるならなぜ何も起こらない?
お前らこそワッチョイで割れてるから自分の身も危ないのは同じだろw
お互い仕事の人間関係や彼女ができれば2ちゃんには来なくなるよ
723(3): (ワッチョイ c107-yTT2 [112.137.145.252]) 2017/06/10(土) 21:46:49.65 ID:GawQpKzs0(1)調 AAS
皆さまお久しぶりです!(誰)GWにPCが起動しなくなるという災厄に見舞われた私…。某メーカーのため(?)修理に1ヵ月半かかりました。
招待試合も結局見に行かず。もう夏の組み合わせ抽選まで2週間を切りましたね。シードの順番と振り分けがどうなるのか気になるところ。
昨年は西短、九産、大濠、九州が綺麗に分かれましたが…。今年の順位は?大濠、九州、筑陽、西短の順?ポイント的には筑陽が1位?
組み合わせ抽選まで2週間切ったということで、私の予想です。本命は九州。二番手集団の健大高崎に完敗したのが気になりますが…。
それでも吉田と村上の左右二枚看板は魅力です。権藤という主砲もいますし。大濠が昨夏浜地、米村で甲子園行けなくて…と被ります。
九州も岩田と舩越を擁しながら行けなかった昨夏で今夏、というのは大いにあり得ると思います。大濠や筑陽ほど目立ってもいませんし。
世間的本命の大濠は抑えまで。昨夏九産を春の地区大会優勝で、少し見直して恥をかいたものでw 今夏はブレずに行こうと思います。
散々言われていますが、昨夏初戦敗退で秋に一日の長があったのは確か。典型的な秋春型と思います。選抜行けたので満足でしょう。
三浦や星野がいるのは強みですが、いずれも右の本格派。浜地や小野も越えられなかった壁を、三浦が越えられるとは思えませんね。
西短は近年春がピークなので県大会止まりと予想。魅力ある投手がいないのも嫌味。それなら近年夏の方が伸びている城東を推します。
ノーシード爆弾は、九産、東辺りなのでしょうが、いずれも秋春とも筑陽に負けているんですよね。それなら大牟田や三潴を推したいです。
大穴は春の地区大会で三潴を破った朝倉。2年前九国を追い詰めた旋風を思い出します。今夏も小郡開催。色々な予感を感じさせます。
724(1): (アウアウカー Sadd-zATD [182.249.241.84]) 2017/06/10(土) 22:23:03.28 ID:TbjL6cGna(1)調 AAS
ノーシード爆弾は九産のみ
何処のシードも九産来るなよって感じでは
高橋はすこぶる良いらしいし
これで、左の鶴崎が復活してたら尚更怖い
大濠、筑陽、九州パートは入って欲しく無い
去年の第一みたいに成りそうで
せっかく小郡だから南部同士の決勝見たいもんだ
725(1): (スフッ Sd9a-gcn7 [49.104.29.60]) 2017/06/11(日) 05:48:06.58 ID:2kh4GkSwd(1)調 AAS
パー西の強力打線に三浦のボイラーが抑えられないぞ。
726(1): (ワッチョイ 26a1-rGBE [49.238.1.147]) 2017/06/11(日) 06:23:35.17 ID:XDZdYh0X0(1/2)調 AAS
>>723
九州は厳しいだろう。
吉田は120キロの平凡な左腕で強豪チームからみたらバッピ状態で滅多打ちになるだろう。
打線はこれも水鉄砲打線。長打は権藤しかない。春の優勝は甲子園出場校は不参加だし所詮、みんなお試しの大会。
なんだかんだで南部は大濠、筑陽だろう。
九産は確かにノーシード爆弾になり得るね。
727: (ワッチョイ 26a1-rGBE [49.238.1.147]) 2017/06/11(日) 06:25:40.74 ID:XDZdYh0X0(2/2)調 AAS
>>725
でっかい釣り針に敢えて掛かる(笑)
パー西は何度、大濠から完封されたら気が済むの?
728: (オッペケ Sr85-BtEL [126.234.7.134]) 2017/06/11(日) 09:03:19.95 ID:4FPvd/1Hr(1)調 AAS
2015秋準々決勝 大濠2−0自由
2016秋準々決勝 大濠4−0自由
729: (アウアウカー Sadd-w6W2 [182.251.249.37]) 2017/06/11(日) 13:01:52.80 ID:CCIx1ybea(1)調 AAS
ノーシード爆弾言ってる奴は大濠オタから許可貰うまでは書き込み禁止。
0697 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f932-DEJT [210.153.205.167]) 2017/06/08 20:29:08
>>695
それと高校野球で、ノーシードだからカスとか表現使うお前に高校野球語る資格ないから二度と書き込み禁止な。俺が許可するまで出てくるの禁止な。お前は高校野球観戦者としては相応しくない。
メンタルヘルス受けておいで
返信 1 ID:nQZJ/NeT0(2/2)
730: (ワッチョイ c107-yTT2 [112.137.145.252]) 2017/06/11(日) 14:46:41.80 ID:aRkvzXdW0(1)調 AAS
>>724
東も左の浦田が復活したら怖いですね。春の地区大会ではセンターで復帰していたみたいだし。中村と二枚看板組めれば侮れない存在。
個人的に九産は平川監督が梅野の時みたいに秋に賭ける可能性もあるのでやや軽視。それなら何か今ゴタゴタしている東を上に取ります。
東は逆に何かそういうのには強い印象。逆境に強いって奴?2007年も全然ノーマークで甲子園。沖の悲願を潰したのが頭から離れません。
>>726
それでも「左」なんですよね。南部から夏の甲子園に出場した最後の2010年西短に似ている印象。あの時のエース森もMax120キロ台でした。
森はそれ以上に落差のあるカーブを持っていましたが。主砲が捕手というのも同じで、新潟明訓に完封されたように強力打線でもなかった。
そして春の県大会を優勝しているのに軽視されている印象。私は吉田ほどの制球力と権藤だけの水物打線があれば県内なら十分と見ます。
731: (ワッチョイ e511-DEJT [60.130.147.99]) 2017/06/11(日) 16:13:30.80 ID:DC9813bw0(1)調 AAS
練試
大濠10-0糸島
732: (ワッチョイ d61b-irun [153.142.88.51]) 2017/06/11(日) 20:19:23.50 ID:dkL8AMkY0(1)調 AAS
>>701
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
外部リンク[aspx]:kasuga.fku.ed.jp
Twitterリンク:11212mam
外部リンク:bibijr.com
733: (ワッチョイ a66c-2YCt [113.33.174.20]) 2017/06/12(月) 21:45:06.65 ID:/c6Vio5g0(1)調 AAS
>>691 外部リンク:www.shinchosha.co.jp
734: (ワッチョイ a66c-irun [113.39.3.178]) 2017/06/13(火) 19:55:16.19 ID:6nJbCQqx0(1)調 AAS
>>146
修猷館 外部リンク:bibijr.com
筑紫丘 外部リンク:bibijr.com
福岡 外部リンク:bibijr.com
735(2): (ワッチョイ f932-DEJT [210.153.205.167]) 2017/06/13(火) 21:38:29.22 ID:CqEYAIlT0(1)調 AAS
開会式は何故か北九州
736(1): (ワッチョイ cd39-OKwf [110.54.47.46]) 2017/06/13(火) 21:45:37.27 ID:jsu3U5iQ0(1)調 AAS
東の監督辞めたってホントですか?
737: (スフッ Sd9a-h1R+ [49.104.19.207]) 2017/06/14(水) 00:02:14.07 ID:r5aQVVdgd(1)調 AAS
>>736
2chスレ:hsb
738(1): (ササクッテロル Sp85-w6W2 [126.233.75.37]) 2017/06/14(水) 06:26:58.93 ID:jhksG8LUp(1)調 AAS
東福岡葛谷監督退任と新聞に出てるわ
迷采配も多かったが東を強くした監督がいなくなると、しばらく低迷するだろうな
739(1): (スフッ Sd9a-DEJT [49.104.27.111]) 2017/06/14(水) 07:56:15.11 ID:27+C2GV5d(1)調 AAS
夏直前で監督交代か。逆境でかえって選手が一致団結して夏に快進撃するかも知れんな。もともとこの世代は黄金世代で潜在能力は県内でも上位。選手層は大濠なんかより厚いから期待できるかも。
740(1): (ワッチョイ e511-Hrry [60.134.114.49]) 2017/06/14(水) 17:53:12.07 ID:YmaTqkn90(1)調 AAS
>>739
その3年生がタバコ吸って監督が責任取って辞任だぞ?
むしろ週刊新潮の件も含めて3カ月の対外試合禁止で秋も絶望的にして欲しいくらい!
お前らは東の2、3年生やモンペ保護者達をかばっていい気分なのか?
福岡県の高校球界自体が汚されてるってのに
741: (ワッチョイ a66c-2YCt [113.33.174.20]) 2017/06/14(水) 19:37:57.39 ID:zei+KPuk0(1)調 AAS
>>738 外部リンク:www.nishinippon.co.jp
742: (ワッチョイ e511-w6W2 [60.158.224.109]) 2017/06/14(水) 19:57:46.85 ID:/LhJE3hT0(1)調 AAS
>>740
福岡の高校野球で清廉潔白なところは少ないだろ
私立は集めまくるし公立は学区外から取ったり推薦枠使う
綺麗なもんじゃないわ
743: (ワッチョイ a539-irun [124.159.254.94]) 2017/06/14(水) 20:30:28.55 ID:Fv+Wh60R0(1)調 AAS
恥ずかしいな東のバカ野球部は
ただでさえ学校のお荷物なのに醜聞まで晒すとか
744(1): (スププ Sd9a-8KRV [49.96.23.230]) 2017/06/14(水) 21:38:14.74 ID:ega871rtd(1)調 AAS
夏のヒガシに期待する。新潮を読んだが、硬式野球部なら良くある話で大したことなかった。
福岡高校野球を振り替えれば、夏の大会前に不祥事を起こしたにも関わらず、全国にその名を鳴り響かせた
前田 福岡第一、香月 柳川を思い出す。
キバレ ヒガシ!
745: (オッペケ Sr85-BtEL [126.212.2.104]) 2017/06/14(水) 22:23:26.20 ID:lcHzGmo0r(1)調 AAS
>>744
第一と柳川は春も甲子園に出てたからね。
今年の東福岡とは実力が違う。
746: (ワッチョイ dd11-w6W2 [126.145.247.158]) 2017/06/14(水) 22:24:58.27 ID:61Iullta0(1)調 AAS
とある学校の野球部のドラマ。
息子が起用されず不満を抱いた保護者。
仲間にけしかけ、監督下ろしを仕掛け、徐々にチームの輪が乱れ始めた。
しかし監督側の壁は厚く、逆に立場が悪くなってきた。
逃げられなくなった保護者は、監督の体罰を知り、怪文書を関係先へ流し逆転を狙った。
事態が公になり、高野連から処罰が下り一件落着かと思われたが、謹慎にとどまり、謹慎明けから監督は現場復帰。事態は好転せず。
保護者はついに、マスコミに脚色した情報を流し、マスコミがそれを掲載。
世間体もあり、学校は監督の交代を決断。
保護者は遂に監督下ろしを成し遂げたかにみえたが…。
第1章 完
第2章に続く…。
尚、このドラマはフィクションです。
747: (ササクッテロレ Sp85-w6W2 [126.247.3.163]) 2017/06/14(水) 23:04:52.19 ID:OvMhKcZup(1)調 AAS
笑えないけどな。
748: (ガラプー KK7b-LTVg [ASi3oTy]) 2017/06/15(木) 00:02:09.71 ID:lDsk2scpK(1)調 AAS
東の胸板で盟主面していた時代もあったが落ちたもんだな
749: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.40]) 2017/06/15(木) 09:53:07.44 ID:jRlnrMJWa(1/2)調 AAS
葛谷は甲子園6度行かせた実績 相当な者よ!
だけど仲々甲子園では勝てなかったからな
昭和の柳川 平成の東福岡じゃないが
お互いプロ野球選手かなり輩出したからな
750(1): (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.40]) 2017/06/15(木) 10:25:30.01 ID:jRlnrMJWa(2/2)調 AAS
あと 東の野球部をバカにするな!
福岡の高校野球界は ヨコ一戦の平均取れまくりの激戦区の潰し合い!
それで甲子園6度行かせてるんだ!
ばかたれが!
コレ他の学校の野球部にも言える
751(2): 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdf2-Okr2 [49.104.27.131]) 2017/06/15(木) 16:29:29.14 ID:0Z5YzyO8d(1)調 AAS
>>750
東福岡をバカにしてるチームないぞ
おまえの被害妄想
シード校は東福岡のいるパートを嫌がってる
葛谷監督退任で本来の実力発揮すれば強い
選手層、選手のポテンシャルは昨年の福岡第一以上
752: (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/15(木) 17:48:43.93 ID:cdytNCSd0(1)調 AAS
>>751
野球界だけでなく世間一般にまで醜態晒しておいて素直に応援できるのか?
753: (ワッチョイ 0b39-w/Nb [210.203.241.95]) 2017/06/15(木) 20:41:47.76 ID:caA6/I1s0(1)調 AAS
聞き分けの無いガキはどんどん殴り倒せ
754(2): (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.76]) 2017/06/15(木) 20:52:35.39 ID:mptO1cFEa(1)調 AAS
何のかんの言っても
福岡で甲子園の優勝候補に上がったのは、柳川、東福岡、九国位やろ
大昔は知らないけど
柳川は2回有るかな
テルシーと香月時
葛谷監督お疲れ様でした。
755: (ワッチョイ bf39-HiFx [124.159.254.94]) 2017/06/16(金) 00:28:26.17 ID:pcaAfpU50(1)調 AAS
他所の県の人間に福岡の高校野球といえばって聞けば柳川西短九国の名前は出るけど
東なんて誰からも上がらんでしょ。一時期ちょっと強かっただけで基本中堅校並の実績しか残してないのに
オタも関係者も自意識過剰すぎるわ。せいぜい村田や吉村の母校として名前が上がるくらいだろ
学校が有名だから名前は出るかもしれんけどそれだってサッカーラグビーバレーががんばってくれてるおかげ
だしな。野球部はそのおこぼれにあやかってるだけ
756: (スフッ Sdf2-0uoh [49.104.29.60]) 2017/06/16(金) 06:53:34.32 ID:QIbuaKTad(1)調 AAS
>>754
今の時代で他県から一番名前が売れているのは早稲田実を倒し大阪桐蔭を苦しめた東海が一番有名。知らない奴は口出しするな。
757: (ササクッテロル Spe7-0Nc5 [126.236.64.178]) 2017/06/16(金) 12:32:39.59 ID:54r/gCw1p(1)調 AAS
組合せ前に展望してくれよ。
毎年だがノーシード高の勝ち上がりが楽しみなんだが。
758(2): (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.85]) 2017/06/16(金) 13:45:39.98 ID:GwIIBkp+a(1)調 AAS
組合せ決まらない事には
展望しようが無い福岡は
来週金曜日やろ、シードも
大濠、筑陽、西短、九州の
4校以外は、九産辺りが入って来たら勝てないだろうし
上手い事バラけて、県大会は力ある8校に行って貰いたい。
759(1): (アウアウウー Sa63-0Nc5 [106.181.66.98]) 2017/06/16(金) 20:09:48.91 ID:6Nzgn1eFa(1)調 AAS
>>754
東なんて優勝候補に上がったことないだろ。
夏最高が2回戦でその夏初勝利もノーシードの諦めた二年生主体のチームで勢いで福岡制して甲子園初勝利。
しかし2回戦で広陵にレイプされる。
760: (アウアウウー Sa63-0Nc5 [106.181.69.144]) 2017/06/16(金) 20:39:53.87 ID:lw77RppOa(1)調 AAS
>>751
そりゃあ野球力入れて有能な中学生スカウトし特待生入れて野球ばっかりやってるから本来は強くないとおかしいよね。
そこ辺りの野球にも力入れてない高校とは違うんだから。
761: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.49]) 2017/06/16(金) 21:03:02.87 ID:SBo6CmbAa(1)調 AAS
>>759 この年 沖学園が甲子園に行ってほしかった
762(1): (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.72]) 2017/06/16(金) 22:00:22.33 ID:Oy/WKkxBa(1)調 AAS
選抜だけどね
下野の時に神宮大会優勝して
選抜大会優勝候補筆頭だったよ
763: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.212.170.6]) 2017/06/17(土) 09:21:54.34 ID:6twEaC+7r(1)調 AAS
>>758
>>111
764: (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/17(土) 17:21:23.21 ID:3keg3dry0(1)調 AAS
>>758
西短がえらい過大評価されてるなw
昨夏で6年周期のジンクスが崩れてオワコン化してるのに・・・
765: (アウアウウー Sa63-0Nc5 [106.181.67.28]) 2017/06/17(土) 18:10:35.57 ID:uXvlakVXa(1)調 AAS
>>762
新チームのお遊びの選抜ではね。
あれは神宮大会出場校と地区大会で選抜決定的な場合の高校は過去の実績や監督で判断されるからね。
九国の若生が良い例。
神宮大会優勝は自然と選抜優勝候補に入れるのがマスゴミ。
766(2): (スププ Sdf2-6+qw [49.96.23.46]) 2017/06/17(土) 18:37:41.50 ID:m1iU7D8bd(1)調 AAS
01選抜のヒガシはベスト8で終わったが力は発揮した。
9番ピッチャー下野の広陵、日大三、常総学院相手の3試合連続ホームランは圧巻だった。
767: (アウアウウー Sa63-0Nc5 [106.181.77.36]) 2017/06/17(土) 18:55:23.90 ID:77fL34Lpa(1)調 AAS
>>766
クジ運だろ。
768(2): (ワッチョイ 8307-yC+1 [112.137.145.252]) 2017/06/17(土) 19:06:05.08 ID:LwpT79pu0(1)調 AAS
葛谷監督お疲れさまでした。南部元祖迷将ツートップの片割がいなくなるのは寂しい…なんて思わないw いよいよ東が怖くなってきたね。
第一も盛根監督が引責辞任しての昨夏の躍進…。元々浦田、中村の二枚看板に三野原含む強打者揃いと、ポテンシャルの高さはあるし。
来週はいよいよ夏の組み合わせ抽選!まずは南部に有利な組み合わせ、日程になることを願います。後は今夏こそ南部から甲子園へ!
組み合わせ抽選直前ということで、今夏の私の応援校発表です。予想の対抗にして今夏応援するのは筑陽です。ベタだとか言わないでw
今夏と言うか今季は筑陽ばかり追ってましたね。理由は今季でしか果たせないものがあるから。詳細は筑陽スレにも書かれていますね。
彼らが背負った運命はどれほどのものか、私には計り知れません。とにかく誰も欠けることなく無事に悔いなく今夏を終えて欲しいです。
予想で本命にしなかったのは、私の本命は呪ろわれるwことと遂に迷将ワントップになった江口がいること等、やっぱり信用出来ないから。
能力や実績は認めますが、春の南部大会ブロック決勝で九産にノーノー食らいそうになった危うさとか見ると、とても本命には出来ません。
本命九州との違いは、九州はどういう形であれ春の大会を優勝した。そして岩田で行った選抜も秋を優勝したからこそ。本命は九州です。
私自身のポリシーとして予想と応援は違うこと。そして甲子園が全てではないということ。これは変わりませんし変えるつもりもありません。
今夏主役の筑陽の選手たちには大会後も野球を続けて欲しいですし、将来に幸あれとか思いますが、甲子園だけが幸せとは思いません。
大先輩の長野選手とかもいますし、諦めず自分の夢を追い続けて欲しいです。昨夏応援の第一は陽岱鋼選手を例に取っていましたかね。
さてキモイ長文はこれぐらいにしてっとw >>723でも書きましたが、シードの振り分けはどうなるんでしょうね?1位は大濠なんでしょうけど。
後は日程も含めて綺麗に配置して欲しい。日程的に一番有利になるAブロックに大濠とか。その辺はキチンと考えてやって欲しいですね。
例年通りならそこは無作為なんでしょうが、昨夏は綺麗に西短、九産、大濠、九州が分かれたので、イマイチ高野連の意図が読めません。
769: (ワッチョイ 0b32-QeqB [210.153.205.167]) 2017/06/17(土) 21:54:16.94 ID:EoVlhzqq0(1)調 AAS
>>766
あの時は夏に優勝した日大三にも圧勝してたし優勝する力あった。それだけに神宮で大勝した常総相手に負けたのはもったいなかったね。最終回も房総せずに吉村にまわったら面白かったのに。
夏も期待したが下野は夏は調子崩してたね。
770(1): (ワッチョイ bf32-9mgS [124.154.50.91]) 2017/06/18(日) 00:08:12.44 ID:ppYqCBlL0(1)調 AAS
夏は福岡工業に負けたんだっけ?
佐伯のいた九州が甲子園出て1勝したのは覚えてる
771: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.212.170.6]) 2017/06/18(日) 10:21:46.68 ID:byIaOyBHr(1)調 AAS
>>770
準々決勝で負けた。
勝った福岡工業は準優勝。
772(1): (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/18(日) 17:12:09.89 ID:+5v4n9oE0(1)調 AAS
>>768
あなたの書き込みはいつも楽しみにしてますが
不祥事の詳細を知らずに東を応援するのはいかがなものか?
成績不振で解任された盛根氏の第一とは一緒にするなと言いたいです
773: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.35]) 2017/06/18(日) 17:43:58.19 ID:9yxQGs3Ia(1)調 AAS
今の福岡県勢に書きたいこと
それは有力私学勢 全チーム甲子園出場せい!こと
沖 祐誠必ず甲子園行け!
774: (ワッチョイ 8307-yC+1 [112.137.145.252]) 2017/06/18(日) 19:06:19.45 ID:UXU8AwIM0(1)調 AAS
葛谷監督のこと散々罵声も浴びせて来たけど、選手の育成力とかはピカイチだと思っていたから残念。今はとにかくゆっくり休んでください。
本当にありがとうございました。あなたが今もプロで活躍している村田や吉村、田中賢介を育てたことは事実。それは私も誰も忘れません。
城東の杉山元監督みたいに、総監督として復帰されるのは正直嫌ですけど、これからも東の野球を見守っていただければ幸いに思います。
で、後任は下野だってね!まあ葛谷監督ほどの後で監督任せられるのは、下野ぐらいしかいないよね。東の黄金期を象徴するOBの一人。
下野が監督で葛谷が育成としてバックに退くことが一番の理想だったけど、個人的にかなり良い人事。今夏はもちろん秋以降も期待出来る。
迷走しかない柳川と違って、再び黄金期を確立してもおかしくないと思うぐらい。気が早いけど、秋以降は東と筑陽を追おうかなと思っている。
775(1): (スププ Sdf2-6+qw [49.98.78.63]) 2017/06/18(日) 19:20:13.47 ID:SHof9XwFd(1)調 AAS
ヒガシには浦田、中村、三野原、小串と力のある選手もいるしね。
776(1): 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdf2-Okr2 [49.104.26.78]) 2017/06/18(日) 23:16:17.11 ID:SO/fL4Amd(1)調 AAS
>>772
福岡第一の盛根監督は選手の不祥事が原因で辞任したんじゃないか
2015年新人戦優勝してる。秋季九州大会予選前不祥事発覚し秋季九州大会予選は出場したが、一年生大会欠場、春季九州大会予選欠場
不祥事の責任とり辞任のハズ
777: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.51]) 2017/06/18(日) 23:21:15.04 ID:HSpy4NRia(1)調 AAS
福大大濠 甲子園全国制覇 間違いない!
頑張れ三浦!
778: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.237.20.199]) 2017/06/19(月) 00:06:44.75 ID:z0ux6Assr(1)調 AAS
>>776
春季は出場して2戦目で西短に敗退。
勝った西短は優勝。
779: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.48]) 2017/06/19(月) 08:24:43.58 ID:iUgA5LPma(1/2)調 AAS
前田幸長ネタなんだけどさあ あいつの名字て 朝鮮系の名字何よね
だからドラフトでロッテが指名した理由
朝鮮系の名字と言う理由で指名されたらしい 指名された前田幸長本人は嫌だったらしいが、
有藤も金田も朝鮮だし 八木沢も朝鮮だし
780: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.48]) 2017/06/19(月) 08:26:23.69 ID:iUgA5LPma(2/2)調 AAS
元ジャニーズの男闘呼組の前田耕陽ていただろう
あいつも朝鮮顔だろう
781: (ササクッテロル Spe7-0Nc5 [126.236.64.178]) 2017/06/19(月) 14:05:41.14 ID:oT6eRjTEp(1)調 AAS
悪さすると奉仕活動とかで校内清掃とかやるけど、あれは名を変えた体罰じゃね?
反省を形に表すって難しいが、精々ボール磨きやグランド整備とか、野球にかかわる、チームの後方支援的な役割を演じさせてはどうか?
と書いたものの、腑に落ちないではいるが。笑
782: (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.94]) 2017/06/19(月) 16:31:06.16 ID:osTHSAU7a(1)調 AAS
奉仕活動とかやるよね
試合前に球場周辺清掃とか
ユニ着て
福工とか、でも生徒は練習帰りの電車中とかの態度を改めるべきでは
キツい練習して自宅まで、ダラケたいのも分かるけど
バッグ投げ出し回りに迷惑かけてる
一部の生徒かもしれないが、自分の通勤帰りは毎回見かける
バッグには校名も書いて有るし
通学中に、無意識にゴミを拾える様な指導出来る監督、部長が居てる
学校が真の指導者じゃ無いかな
パフォーマンス的な奉仕じゃ無くて
783(1): (バッミングク MMdb-VIU3 [114.170.172.2]) 2017/06/19(月) 17:03:48.51 ID:OgtRCztcM(1/2)調 AAS
葛谷がすごかったのは1998年1999年のこの二期のみ
あとはたいしたことはない
てか、葛谷はスカウティングに問題があり、
ラグビーでいう東福岡のような
大阪桐蔭のような
黄金期を築くチャンスは充分あったが
それが、彼の考えにこだわりがあり、
地元の球児重視だったようだ
784(1): (バッミングク MMdb-VIU3 [114.170.172.2]) 2017/06/19(月) 17:05:43.89 ID:OgtRCztcM(2/2)調 AAS
江口はなかなか人脈があり、
スカウティングはたいしたことないが、
筑陽の球児は結構、地元の大学や
社会人野球に送り出しているな
785: (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/19(月) 18:22:47.17 ID:Su7k9WnX0(1)調 AAS
>>775
浦田は当分公式戦で投げてないし中村は筑陽にボコられてるし
三野原、小串は楠八重、兄貴の劣化版では?明らかに14、15年のチームより劣化してるよ
786: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.161.51.240]) 2017/06/19(月) 18:43:55.65 ID:QLTNLobKr(1)調 AAS
>>783
夏の県大会2連覇は飯塚商業以来30年ぶりの快挙だった
787(1): (スフッ Sdf2-6+qw [49.104.8.243]) 2017/06/19(月) 18:59:16.35 ID:SvPC/LoJd(1)調 AAS
ヒガシの14年は春九ベスト4、15年チームは前秋に神村に勝てば選抜目前まで行ってた。
急造豪腕 福島、ヒンブルローレンスの二枚看板もいた。
それに比べたらどうかと思うが。
788(1): (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.50]) 2017/06/19(月) 19:48:35.32 ID:8cWx24tHa(1)調 AAS
九国が3連覇
789: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.237.40.15]) 2017/06/20(火) 06:44:38.10 ID:KXDHzaNqr(1)調 AAS
>>788
3連覇中だろ
790: (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/20(火) 17:51:10.37 ID:fYYINGjo0(1/2)調 AAS
>>787
しかもその福島は立命館で活躍してるし日体大の大木も1年春からベストナイン。
10年代になって甲子園常連校ではなくなっても活躍してるOBは多かったのに今年の2、3年生はこれくらいできるのだろうかw
昨年の3年生は完全に谷間世代だから厳しいかな
791(1): (アウアウカー Sa8f-0Nc5 [182.251.249.37]) 2017/06/20(火) 18:01:04.16 ID:4IdC/Ygra(1)調 AAS
>>784
いやたまたま場所で野球に力入れて成功してるだけだろ。
基本は通学範囲。
あそこ辺りで野球に力入れての筑陽しかないだろ。
それと九産。
シニアは中々強いチーム多いし佐賀も通学範囲内。
筑後、福岡市の間ではあの高校と九産しかない。
792: (ワッチョイ c339-DuCb [58.3.37.116]) 2017/06/20(火) 18:07:04.06 ID:H7m1R1R00(1)調 AAS
筑紫台を忘れるなよ
793(1): (ワッチョイ 7f11-kr4q [60.134.114.49]) 2017/06/20(火) 18:07:23.33 ID:fYYINGjo0(2/2)調 AAS
>>791
筑紫台お忘れでない?
794: (ワッチョイ 4711-0Nc5 [126.145.247.158]) 2017/06/20(火) 19:09:16.23 ID:ZPxKDYtZ0(1)調 AAS
>>793
ん……まあ、力は入れてるんだろうけど…。
795(1): (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.93]) 2017/06/20(火) 19:31:51.19 ID:dknTGLy6a(1)調 AAS
伊都べの奴等がこぞって一校に
行ってくれたら強いだろな
八重山商工が甲子園行った時みたいに、糸島高校に全員行けば甲子園も夢では無い
せめて県内に留まって欲しい
今後は熊本の秀岳館に流れそうで
怖いね、甲子園行きたいなら、秀岳館ってのが中学生の合言葉に成らない事を祈る
796: (ワッチョイ 066c-w/Nb [113.33.174.20]) 2017/06/20(火) 22:01:17.05 ID:JG8aKPxr0(1)調 AAS
>>691
外部リンク:www.dailyshincho.jp
2chスレ:mnewsplus
797: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.35]) 2017/06/20(火) 22:34:29.48 ID:gWCC9pVsa(1)調 AAS
筑紫台 筑紫工時代甲子園行っとるぞ!
今は弱いが、
798: (ワッチョイ bf32-9mgS [124.154.50.91]) 2017/06/20(火) 22:38:27.95 ID:8Ucov+r60(1)調 AAS
>>795
伊都BBC?糸島ボーイズのことか?
あそこは地元の子そんなにいないからなぁ
799(1): (スフッ Sdf2-Gxb0 [49.104.39.54]) 2017/06/20(火) 23:11:24.49 ID:lD3Tu+nFd(1)調 AAS
大牟田どう?
800: (ワッチョイ 4711-0Nc5 [126.145.247.158]) 2017/06/21(水) 08:18:33.54 ID:TbMEB6FX0(1)調 AAS
>>799
ダークホースも県大会までかなぁ。
801: (アウアウカー Sa8f-VB4P [182.251.250.39]) 2017/06/21(水) 08:54:11.67 ID:rdKTi3jqa(1)調 AAS
祐誠 沖学園 初の甲子園出場へGO!
802: (オッペケ Sre7-WJ2S [126.212.136.156]) 2017/06/21(水) 12:18:20.41 ID:7DGx5Brcr(1)調 AAS
筑陽、九産、筑紫台は今のところ一度きりの甲子園出場だな。
803(1): (アウアウカー Sa8f-GlBI [182.249.241.77]) 2017/06/21(水) 12:51:42.18 ID:wWdzy2I9a(1)調 AAS
筑陽の記憶しか無い
804(1): (バッミングク MMdb-VIU3 [114.169.64.163]) 2017/06/21(水) 18:41:57.51 ID:yZwSgK+sM(1/2)調 AAS
八重山が甲子園出た時は大嶺や
中学時代の有名な球児がいたからな
控えも143投げてたし
甲子園出るならボーイズやシニアの
実力のある球児とらんと難しい
805(1): (バッミングク MMdb-VIU3 [114.169.64.163]) 2017/06/21(水) 18:48:12.43 ID:yZwSgK+sM(2/2)調 AAS
東福岡が甲子園出たのは
93年、のちにヤクルトで
活躍することになる
前田がいたけど
まだ、福岡では売り出し中の時代
村田や大野、賢介の時代は
横浜の松坂という
化け物がいたために
なかなか上にいけんかったが
小椋要する城東が本命だったが
まさか、東福岡が出てくるとはな
村田や賢介の時代から
今の九国のような東福岡の
黄金期がくると思ったが
黄金期を築けなったのは
完全にスカウティングの
こだわりを捨てなかった葛谷の責任だな
806: (ワッチョイ 066c-w/Nb [113.33.174.20]) 2017/06/21(水) 23:01:40.23 ID:jJ9ZNFM00(1)調 AAS
>>803 動画リンク[YouTube]
807(2): (スフッ Sdf2-Gxb0 [49.104.39.54]) 2017/06/21(水) 23:39:59.46 ID:Y68Sng85d(1)調 AAS
大牟田の中山っていうピッチャーが春の大会で九産打線を7回途中までノーヒットノーランだったらしいけどいいピッチャーなのかな?
808: (スフッ Sd03-q/w5 [49.104.51.64]) 2017/06/22(木) 06:00:54.82 ID:dZH/jdAxd(1)調 AAS
>>807
大牟田の投手陣は良いけど打撃陣があまり期待できない
809: (オッペケ Srd9-+nkH [126.212.136.156]) 2017/06/22(木) 06:55:12.26 ID:KcQuMu2cr(1)調 AAS
>>804
八重山商工だな。
810: (アウアウウー Sae1-ftIc [106.181.80.182]) 2017/06/22(木) 16:39:49.80 ID:gvUgn/5ga(1)調 AAS
>>805
>村田や大野、賢介の時代は
横浜の松坂という
化け物がいたために
なかなか上にいけんかったが
選抜二回戦で負けただけやん。
選手権は横浜とはやってないし初戦負け。
>小椋要する城東が本命だったが
まさか、東福岡が出てくるとはな
城東が本命だったが小椋が成長しなかっただけ。
球速だけは成長してて打てなかったが球の速さと三振にこだわってかよくあるノーコンの一人相撲で消えたと言って良い。
迷将言われるが小椋対策は名将だったな。
バスター作戦は見事に成功してたね。
811: (ワッチョイ cb6c-O5ch [113.33.174.20]) 2017/06/22(木) 20:25:00.53 ID:MzNigXfz0(1)調 AAS
外部リンク:bibijr.com
812: (ササクッテロル Spd9-ftIc [126.236.64.178]) 2017/06/23(金) 15:23:30.51 ID:sCUAn+J8p(1)調 AAS
南部抽選完了。
C.E.Hパートは好カードかも。
813(1): (ワッチョイ 6311-VeGq [221.91.154.61]) 2017/06/23(金) 16:05:12.45 ID:MycT6hAP0(1)調 AAS
大濠はたぶん2試合目で当たるであろう朝倉戦が要注意だが
ベスト4までかなり恵まれたほうだな
814(1): (オッペケ Srd9-ORLL [126.212.164.179]) 2017/06/23(金) 16:21:41.83 ID:X8Avv3icr(1)調 AAS
真颯館や九州は一見厳しい籖を引いたように見えるけど、ブロックでやらかすシード校が毎年1つ2つあるから、蓋を開けてみると言うほど強豪とばっかり当たるわけじゃないんだよね
815: (バッミングク MM01-zE92 [122.18.67.240]) 2017/06/23(金) 16:33:12.88 ID:9d/QrOcUM(1/2)調 AAS
大濠は決勝までカスパート
楽にファイナルまでいける
元九州工業もベスト4まで
いくが、大濠屈するな
816: (バッミングク MM01-zE92 [122.18.67.240]) 2017/06/23(金) 16:40:56.33 ID:9d/QrOcUM(2/2)調 AAS
九国はきついな
城東→九州→東海大福岡→
そしてスタミナバリバリの
三浦擁する大濠
前田は決勝までもつかね
去年はベスト4で
藤本を休ませることができたが
今年は無理だな
なんとか前田一人で
決勝までいっても
決勝では前田のスタミナ切れで
あっけない幕切れ
四連覇はないだろう
自由が丘や飯塚の動きも不気味だが、
大濠で決まりだな
大濠を食う伏兵に期待したい
817: (スフッ Sd03-q/w5 [49.104.50.167]) 2017/06/23(金) 17:09:17.80 ID:XeypEA+fd(1/2)調 AAS
>>814
真颯館、初戦の宗像のエース山本が復調してたら接戦になる持ち込まれる可能性ありだね。つぎの市立か小倉も市長杯で勝ったとはいえ相手投手が良く投手戦だった。予選初戦から9イニングの試合を強いられるかもな。
818(2): (スフッ Sd03-q/w5 [49.104.50.167]) 2017/06/23(金) 17:11:46.02 ID:XeypEA+fd(2/2)調 AAS
>>813
今年の朝倉には2年前の夏に九国を追い込んだような好投手がいるんだろうか?好投手がいるとか噂は聞いたが実際に観てないからわからん。
819(1): (ササクッテロロ Spd9-sdjJ [126.254.202.64]) 2017/06/23(金) 17:41:27.72 ID:6tl2ysTTp(1)調 AAS
第一もすっかり対シード地雷が板についてきたな
そろそろ祐誠も上位に行きたいところだが
820: 超熱男 (ワッチョイ 7539-O5ch [210.203.241.95]) 2017/06/23(金) 17:45:26.94 ID:kHZ8v/Rf0(1)調 AAS
近年地味に力を付けてきた朝倉のエースは140キロ越え
ハマればシード校を食う力はじゅうぶんある
821(2): (ワッチョイ dd11-AU9i [60.134.114.49]) 2017/06/23(金) 17:49:20.42 ID:5n3E3Nmd0(1)調 AAS
組み合わせが決まったので展望を
A:3回戦の朝倉戦で三浦を温存できればかなり恵まれたブロック
B:またシードの福島が三井にやらかしそうな予感(笑)大牟田、福工、修猷館が追う
C:久商にとっては恵まれたのでは?不祥事2学年の東と終わってる沖なので
D:筑陽対博多工は2回戦屈指の好カード!福翔、柳川と伏兵も多数
E:祐誠と春日の一騎打ち。春日は夏に弱い伝統がどうか
F:大型チームの西短は公立勢との地味なブロック。また報知高校野球が本命に推してるw
G:死のブロック!九州は初戦が筑紫台・次戦が春にタイブレークをした三潴・香椎工や糸島もいる
H:ここは横一線ブロック。城東に香椎、南筑、九産と本命不在
どうでしょう?
822: (ワッチョイ 6d11-Pik2 [126.82.151.214]) 2017/06/23(金) 18:04:12.77 ID:evFF02Ot0(1)調 AAS
>>818
朝倉は2年前のチームには遠く及ばない
小学校軟式で全国を経験したメンバーがこぞって朝倉に進学した世代だったがそのほとんどは昨年卒業
823: (オッペケ Srd9-+nkH [126.161.2.28]) 2017/06/23(金) 18:37:21.70 ID:SLPXSizIr(1)調 AAS
>>818
>>688
824: (ササクッテロリ Spd9-U+/M [126.205.135.54]) 2017/06/23(金) 18:47:39.11 ID:xGbaHdQBp(1)調 AAS
例年くじ運最悪な大濠だが、今年は持ってるな
西短のガチムチ打線も楽しみだけど、九産辺りのノーシードも気になるわ
825: (スププ Sd03-J6e1 [49.98.78.22]) 2017/06/23(金) 19:45:16.56 ID:6D6cZDkEd(1/2)調 AAS
こいつは、嘘つき!
826(2): (アウアウカー Sa89-EAgJ [182.249.241.82]) 2017/06/23(金) 19:45:28.02 ID:AM+aNWWOa(1)調 AAS
Hは城東と九産一騎討ちでは
九産1回戦からだけど、1、2戦は5回コールドだろうから
打ち過ぎて調子崩さなければ
城東戦楽しみ、両チーム秋の方が力有るやろけど
上手い事抽選バラけた感じ
シードで危ないのは城東位では
827: (スププ Sd03-J6e1 [49.98.78.22]) 2017/06/23(金) 19:50:16.03 ID:6D6cZDkEd(2/2)調 AAS
822
嘘つくな!
828: (ガラプー KK29-GlTw [ASi3oTy]) 2017/06/23(金) 23:10:57.45 ID:qWBRNzQeK(1)調 AAS
報知は西短贔屓やね、総湾井手の時は準々決勝戦福岡第一と死闘の末やられた、本命龍谷甲斐田は学園峰下のチェンジアップに翻弄された
829: (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/24(土) 04:36:39.95 ID:ptVCU0j30(1/3)調 AAS
朝倉の躍進は、まず小郡球場というホーム
朝倉を応援するファンが多かったこと
そして、雨がひどく、上空も風がすごくて
ホームランが出ない中での最悪のピッチコンディション
九国は、岩崎や山本など打線の調子があがらないのと
左腕の二年の森田の神がかり的なピッチングが
うまく重なったのがでかいな
森田は、去年期待したが
森田を成長させるまともなコーチがいなかったんだろう
打線も貧打
830(1): (ワッチョイ dd11-zE92 [60.130.122.86]) 2017/06/24(土) 04:43:34.23 ID:ptVCU0j30(2/3)調 AAS
西短は九国と相性が悪い
1年の時から注目されていた
2014年3年になった小野も153キロ投げながら
九国にコテンパンにコールドでやられているし
去年の谷口も、優勝候補にあげられながら
九国の藤本もスライダーをとらえきれず
やられている
公式戦三連敗
831(1): (ササクッテロレ Spd9-ftIc [126.247.143.11]) 2017/06/24(土) 07:15:43.92 ID:x7Kz48bJp(1)調 AAS
大濠は南部第1シードで決勝までの日程に恵まれた
もしかすると三浦一人で乗り切れるかもしれん
他の投手を試すならば初戦で試合が決まってから経験させるかもな
まずは朝倉戦がヤマだろうな
朝倉浜田はサイド気味のフォームから去年の夏久留米のガンで常時135前後出てたし、もう一人2年生で右上の投手も去年秋で138だったか
攻略に手間取るかもしれんが、全国で戦おうってならここはすんなり行きたいところ
筑陽は初戦の博多工業がまずまずの力があるから、まずは初戦をしっかり戦いたい
西短ー武蔵台は面白い試合になりそうだ
832(1): (ワッチョイ 8d30-of+s [180.6.27.18]) 2017/06/24(土) 09:17:25.17 ID:aEY2qAAn0(1/2)調 AAS
北部スレが立っていないがどうした?
833: (スフッ Sd03-q/w5 [49.104.50.167]) 2017/06/24(土) 10:01:48.09 ID:pS968hmtd(1)調 AAS
>>831
昨年の秋の大会前に博多工業は継投で投手陣がかなり良いと聞いてたかどうなんだろう?
博多も春の地区大会で筑陽相手に接戦したしサイド安河内投手に大型左腕の山田がハマれば面白い存在になる。
834(1): (オッペケ Srd9-+nkH [126.200.21.135]) 2017/06/24(土) 10:17:15.01 ID:BAB8uDmlr(1/2)調 AAS
>>832
最後の北部スレは05/05にdat落ち。
835(1): (ガラプー KK29-GlTw [ASi3oTy]) 2017/06/24(土) 10:42:40.38 ID:r/vCmt0MK(1)調 AAS
あの小郡球場の九国vs朝倉戦はなんらかの神が宿っていたような感じがしたね、
836(1): (ワッチョイ 8d30-of+s [180.6.27.18]) 2017/06/24(土) 11:28:49.62 ID:aEY2qAAn0(2/2)調 AAS
>>834
そうなんだ。
何でやろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s