[過去ログ] 長野県高校野球 【佐久長聖】 PART3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 2017/07/05(水) 20:15:16 ID:FXfMPGF4(1)調 AAS
金子千尋がオールスターに選ばれたね。

長野県の高校の出身選手では
金子千尋が飛び抜けた存在になっちゃったな。
で、レジェンドが松商の上田。あの準優勝は印象深いですね。
167: ソロモン? 2017/07/05(水) 22:19:57 ID:GCp4hR/Y(1)調 AAS
北信越地区増枠おめ
168: 2017/07/06(木) 10:42:09 ID:ALSbTlmL(1)調 AAS
準々決勝の水戸商業戦を柳沢ー松崎の継投で繋ぎ、
サヨナラスクイズで勝った試合は、長野県勢の過去のゲームでも
五指に入るベストゲームであったと思います

今でもNHKのアナが準々決勝終了後
「佐久高校は初出場ですが、強いですねえ・・・」と
唸るように実況していたことを思い出します。
やはり甲子園で勝ち上がるには、複数の好投手が必要なのでしょうね
169: ソロモン? 2017/07/08(土) 07:33:40 ID:IQMx4RED(1)調 AAS
信州の誇り高き勇者たちへ
ルイーダの酒場へようこそ
170: ソロモン? 2017/07/09(日) 14:06:20 ID:QDGyR1GB(1)調 AAS
ネット中継バンザーイ
171: 2017/07/09(日) 17:21:53 ID:la5Jn+ps(1)調 AAS
有力スレでは長野民見かけるのに、なんでここは人少ないの?
172
(2): 2017/07/09(日) 18:23:30 ID:SJ6p8wUE(1)調 AAS
今日印象に残ったのは更級農と池田工でした
ほぼ長野と関係ない人間としては、全試合配信でなければまず知ることの無かった両校
173: 2017/07/09(日) 22:28:36 ID:yspV0Tg1(1)調 AAS
全試合配信最高ですね
174
(1): 2017/07/09(日) 23:35:17 ID:M/s91CO/(1)調 AAS
>>172
更農、おもしろいでしょ。
外野4人とか内野5人とか、毎試合だから。

しかし今日は惜しかった。エース竹内が投げなかったのにここまで接戦とは。
竹内は怪我?誰か知ってる?
175: 2017/07/10(月) 00:05:15 ID:t1B/qd3I(1)調 AAS
アメトーークで
長野日大の新村が【長野のイチロー】で紹介されてた。

あの時の長野日大強かったな
176: 2017/07/10(月) 11:38:43 ID:0RisN7lS(1)調 AAS
深志強いな これは決まったかな
177: 2017/07/10(月) 11:45:48 ID:tGQbhlXC(1/2)調 AAS
ところで長野市って有力選手集めてるチームないのかな
178
(1): 2017/07/10(月) 12:37:20 ID:/p+1NRfm(1)調 AAS
>174
今回配信で初めて拝見して、一部ファンがいるというか好まれる理由は判った気がする。
牽引する支柱となる超公立級の素材が1人でいいから現れれば、
この学校はダークホースになれる。今後、その可能性は十分だろう。
北海道の函館ラ・サールあたりとともに予選序盤の注目リストに入れました。
来年以降も追っかけます。
179: 2017/07/10(月) 12:39:31 ID:WXmqkMld(1)調 AAS
更農は監督がめっちゃ熱心らしいから
180: 2017/07/10(月) 15:11:54 ID:kNuyHDEP(1)調 AAS
長野は地方大会から中継あるんな
自分は長野在住じゃないけど松本美須々ヶ丘ー諏訪二葉と阿南ー野沢南の試合見てたけど熱かったわ
地元の大会一回戦から見られるんは羨ましい
181
(1): 2017/07/10(月) 16:13:34 ID:6jmjxlR4(1)調 AAS
南安曇農業と中野立志館良い試合してるな
お互いピッチャーも守備もしっかりしてて見応えあるよ
182: 2017/07/10(月) 16:32:17 ID:59sGWjFp(1)調 AAS
>>181
解説の方、コメントが面白いね
183: 2017/07/10(月) 16:40:45 ID:Fv3cHFKp(1)調 AAS
ネット1回戦からは長野と愛媛だけか
184: 2017/07/10(月) 19:11:43 ID:tGQbhlXC(2/2)調 AAS
明日はシード校が続々出場やね、自分は見れんけど
185: ソロモン? 2017/07/10(月) 19:24:32 ID:A1ebWtWU(1)調 AAS
上田西や佐久長聖の仕上がりやいかにって感じかな
186: 2017/07/10(月) 19:39:09 ID:HJYGaWOk(1)調 AAS
明日からシード校が続々登場か
今年の春の県大会で優勝した小諸商業が甲子園に行くかもね
松商はシードないしきついブロックに入ったな
187: 2017/07/10(月) 20:39:12 ID:MjHygg2j(1)調 AAS
松商がノーシードなのか
188: 2017/07/10(月) 21:17:50 ID:Qg8iP4XB(1)調 AAS
いまさらですが、中野立志舘の時も校歌の伴奏がなく
選手がアカペラ絶叫してました
今度はネット配信も準備してたかフルコーラスw
189: 2017/07/10(月) 22:57:07 ID:qIleuqZJ(1)調 AAS
あれ?軽井沢の話題は?
190: 2017/07/10(月) 23:14:03 ID:a0TBStw6(1)調 AAS
マネは可愛いな。しかしマネージャー1人だけしかいなくて部員集めとかそんぬ野球部人気ないのか?
191: 2017/07/11(火) 06:58:13 ID:5t1uITvT(1)調 AAS
軽井沢の住民は高貴やから野球なんていうスポーツはやらないのだな
192: 2017/07/11(火) 07:00:02 ID:+Ca/YPrx(1)調 AAS
軽井沢って一瞬だけやたらと強かったよな
なんだろあれ
193: 2017/07/11(火) 08:30:46 ID:GWcdSSip(1)調 AAS
あのマネがしゃぶってくれたら俺も入るな
194: 2017/07/11(火) 12:13:39 ID:NR59sEoF(1/2)調 AAS
今年は一回戦から全試合中継なのかすごいな
昨日松本球場見に行ってきたがみすずと双葉の試合面白かったわ
一試合目からけっこう観客もいて駐車場いっぱいになってた
195: 2017/07/11(火) 12:16:06 ID:NR59sEoF(2/2)調 AAS
>>172
池田強いよな
投手が評判いいらしいから注目してる
196: 2017/07/11(火) 16:48:11 ID:vH/NI0Cs(1)調 AAS
部員4人+助っ人9人の辰野が部員9人の蘇南に勝ってしまった・・・
197
(1): 2017/07/11(火) 18:07:32 ID:4+CA93iR(1)調 AAS
軽井沢の話を聞くと野球が衰退してるって実感が強くなるな
年を追うごとに全国でこういう感じのニュースばっかりになると思う
198: 2017/07/11(火) 19:40:10 ID:ElyydQqS(1)調 AAS
あの山崎の辰野が今はそんなんなってるんですかw
しばらく続いた旬の期間をとうとう活かせなかったよな。
1回ぐらい全国行けてればまた何かが変わったかもしれないのに。
199: 2017/07/11(火) 20:31:38 ID:Va0iQTRh(1)調 AAS
中原監督率いる日本ウェルネスvs長野日大
12日9時〜諏訪湖スタジアム
いろんな意味で注目される試合になりそう
200: 2017/07/11(火) 20:36:51 ID:IvkzXs/y(1)調 AAS
ウェルネスは良い選手集めてるよマジで
中学時代全国経験者何人かいるしね
201: 2017/07/11(火) 23:10:42 ID:CQfgPgsu(1)調 AAS
>>197
軽井沢は毎年こんな感じじゃね
白馬高校なんかも毎年人集まらない
202: ソロモン? 2017/07/12(水) 12:50:23 ID:FzMkT4qU(1)調 AAS
鱗でも聴きながら
さあいこうぜ
203: 2017/07/12(水) 14:17:27 ID:RMQfUOiT(1)調 AAS
本命不在としてこんな感じか
有力:小諸商、上田西、佐久長聖、松商
対抗:都市大塩尻、東海大諏訪、長野商、松本工
大穴:池田工、長野工
204: 2017/07/12(水) 14:33:25 ID:l6LELaS0(1/2)調 AAS
久しぶりに松商に出てほしいな。
205: 2017/07/12(水) 16:36:06 ID:ZsZMvRtC(1)調 AAS
最近地球環境聞かんな
206
(1): 2017/07/12(水) 17:25:08 ID:398VAGqd(1/2)調 AAS
池田今年強いな
207
(1): 2017/07/12(水) 17:25:44 ID:398VAGqd(2/2)調 AAS
丸子て私立だっけ?
208
(1): 2017/07/12(水) 17:40:31 ID:l6LELaS0(2/2)調 AAS
>>207
公立だよ
209: 2017/07/12(水) 20:37:07 ID:lgThsqcn(1)調 AAS
>>208
そうか
勘違いしてた
210: 2017/07/12(水) 20:56:22 ID:MF7D/WKJ(1)調 AAS
>>206
次で負けるけどな
211: 2017/07/12(水) 21:30:11 ID:qvsfnEuW(1)調 AAS
地球環境0-10ってどういうことや、?何年か前センバツでたよな
212: 2017/07/12(水) 21:32:52 ID:a9BPBDy+(1)調 AAS
組み合わせも加味すると
小諸商‐東海大諏訪、という春と同じ決勝の可能性が十分にあると見た
しかし松本第一の頭を使わないアホな野球には困ったものだと思う
213: 2017/07/13(木) 14:41:45 ID:ngvT/FfA(1)調 AAS
飯山は昨秋北信越大会に出て高岡商と競り合ってるのね
4回戦で松商と当たればいい試合になりそう
214
(1): 2017/07/13(木) 22:31:48 ID:Ig76vpDo(1)調 AAS
母校がコールド勝ちできると思ってたら大逆転負けくらってた・・・
215: 2017/07/13(木) 22:34:15 ID:B5av56ok(1)調 AAS
>>214
大町岳陽乙
216
(2): 2017/07/13(木) 23:15:25 ID:V81Eyx+l(1)調 AAS
池田工業とかいうチーム強くね。
ひょっとしたらひょっとするんじゃね。次どことあたんの?
217: 2017/07/14(金) 00:08:21 ID:5QzI41HU(1/3)調 AAS
次は確か佐久じゃなかったっけ
さてどこまで勢いが通じるかな
218: 2017/07/14(金) 00:11:18 ID:5QzI41HU(2/3)調 AAS
長野は今年は無駄に中堅から上位の層が厚いから難しい
一発佐久を食うぐらいのことをしても、そこまでだろうな
だが一発には期待する
219: 2017/07/14(金) 00:26:35 ID:5QzI41HU(3/3)調 AAS
違った 池田工次は深志だった
どこで佐久だと思ってしまっんだろう
220: 2017/07/14(金) 11:50:03 ID:rOr+laJA(1)調 AAS
>>216
深志
深志余裕でくだせば先は明るい
221: 2017/07/14(金) 12:31:15 ID:kkC/qzT0(1)調 AAS
中原監督が、日大監督続投してたら、もっと面白かったのにな。
ウェルネスをあそこまで強化してきたところは、さすがと言えるが
本格的に強くなる前に、引退の流れになりそう。
222: 2017/07/14(金) 16:58:58 ID:Rbbrbefj(1)調 AAS
長野の配信暇さえあればちょくちょく見てるんだが、どこのチームも野球の試合になってて感心したわ。どっか県みたいに野球私学が公立を蹂躙していく、えげつさがなくて安心する

小諸商、松本深志、池田工、佐久長聖に力強さを感じた。松商、上田西が微妙かな?
223: ソロモン? 2017/07/15(土) 07:09:01 ID:IILB1Dsk(1)調 AAS
おはようございまーす
(`・д・´)
224: 2017/07/15(土) 09:15:14 ID:spJbUj6n(1)調 AAS
陰のMVPは、一人から部員を集めた軽井沢高校のマネだな。
225: 2017/07/15(土) 11:21:07 ID:KAcZlrvc(1)調 AAS
深志って強いんすか?
超頭良いとこですよね
226: 2017/07/15(土) 11:34:45 ID:gNG8WxWA(1)調 AAS
再試合になるのかな
227: 2017/07/15(土) 11:59:02 ID:/KP4ymVy(1)調 AAS
佐久押し出しでサヨナラ勝ち
228: 2017/07/15(土) 12:01:31 ID:opOues6V(1/2)調 AAS
佐久長聖の最後の球ストライクじゃね?
審判水差したな。
229: 2017/07/15(土) 12:05:26 ID:opOues6V(2/2)調 AAS
まぁ両チームとも全国じゃ微妙だろうけど、良い試合だった。
230: 2017/07/15(土) 12:07:27 ID:TRtvHQot(1)調 AAS
うーんストライクかもしれなかったが、構えたところと違ったしなそれで
231: 2017/07/15(土) 13:03:11 ID:lDsUIdI8(1)調 AAS
長聖延長15回サヨナラかよ
232
(3): 2017/07/15(土) 13:39:07 ID:QbalUUsG(1)調 AAS
外人部隊の松商、長聖、上田西なんか応援すんなよアホ
あそこはいつでも出れる
小諸商業や深志は今年出れなかったらもう一生出れないんだぞ
233
(1): 2017/07/15(土) 16:05:45 ID:SR12cE8l(1)調 AAS
小諸商はここ数年強いわけで監督がいる内は大丈夫
深志は確変だろうがそれでも小林兄弟のいる来年までは大丈夫
234: 2017/07/15(土) 16:39:05 ID:uBWNcc+w(1)調 AAS
>>233
小商は高橋、関抜けたらかなり弱体化するだろ
私立の層の厚さには勝てん
今年行くしかないんだよ今年
235: 2017/07/15(土) 17:03:47 ID:MibhcIYn(1)調 AAS
>>232
松商は外人部隊というほどいないぞ
236: 2017/07/15(土) 18:30:59 ID:PR0B/pD/(1)調 AAS
>>232
だったら一生出るなよ
小物商業w
237: 2017/07/15(土) 18:50:23 ID:gwSkjKKP(1)調 AAS
>>232
母校が負けたんでどこでもいいす
県大会は県大会で面白い
もちろん深志や池田が私立に勝てばそれ以上のものはないが
238: 2017/07/15(土) 23:11:50 ID:YQwqZaOn(1)調 AAS
都市大塩尻って毎年打てなさすぎじゃね
239: 2017/07/16(日) 17:53:54 ID:2vs3HH7F(1)調 AAS
>>216
弱いじゃねえかw
240: 2017/07/16(日) 17:56:35 ID:6iqU0wOH(1)調 AAS
都市大去年は強打だったろ
今年は松本深志と県でベスト4を争うことになりそうだな
で、小諸商は明日も高橋が長いイニング投げることになったら優勝はなさそうだな
241: 2017/07/16(日) 20:09:09 ID:7azDr9Gq(1)調 AAS
上田千曲は1試合くらい接戦やってくるべきだったな
1シードの山は小商と深志で準決やな
2シードは東海大諏訪1択
242: 2017/07/16(日) 20:21:56 ID:qRoikt9q(1)調 AAS
今年は普通に松商ではないかな
実質エース直江の出来が良い
243: 2017/07/16(日) 21:24:11 ID:u9rWFHEr(1)調 AAS
松商は、毎年、直江のような投手いれば、
それこそ県トップ争いを演じることができるのにな。
監督代わってから、小粒になったもんだよ
244: 2017/07/16(日) 22:39:44 ID:QNrlrEqg(1)調 AAS
深志の投手キレはんぱねえな
あれが私立にどれだけ通用するかみたいから長野工業負けろ
245
(1): 2017/07/16(日) 23:36:36 ID:P6e5LXC4(1)調 AAS
県大会では憎らしいほど強く
甲子園では腹立つほど弱い
松商学園古豪復活なるか
246: 2017/07/17(月) 00:45:33 ID:sXDStaNQ(1/3)調 AAS
上田西と見た
ほんで甲子園で作新と当たって負け
247: 2017/07/17(月) 00:55:44 ID:HLPbNUNY(1)調 AAS
外人部隊とかw
長野県民って相変わらず閉鎖的だねえ〜
248: 2017/07/17(月) 09:41:03 ID:AVuK9k53(1/2)調 AAS
外人部隊イヤだ
特にピッチャーは長野県民を望む
閉鎖的かもしれないが大半が公立に進学するから仕方ない
249: 2017/07/17(月) 09:46:56 ID:6ARR+yDy(1)調 AAS
長野工業ー深志の球審、ジャッジが深志寄り過ぎて酷い
250: 2017/07/17(月) 09:57:35 ID:Eb9HQQsB(1)調 AAS
長野東の入山まあまあ球速いな
251: 2017/07/17(月) 09:58:15 ID:5Ug/Qu5p(1)調 AAS
完全に深志寄りのジャッジ
しかし応援は長工のほうが断然声出てる
252: 2017/07/17(月) 10:35:30 ID:sXDStaNQ(2/3)調 AAS
これが深志のエースか
いい身体してんなー、東邦の藤嶋っぽいな
253: 2017/07/17(月) 10:52:20 ID:sXDStaNQ(3/3)調 AAS
よけてくんねーかな今のくらいは
254: 2017/07/17(月) 11:15:42 ID:WQGjjj4X(1)調 AAS
長聖勝ったか
255: 2017/07/17(月) 11:38:02 ID:lBYAbTba(1/2)調 AAS
長野朝日はケーブルテレビの放送ただ垂れ流ししてるだけなのな
256: 2017/07/17(月) 11:42:24 ID:lBYAbTba(2/2)調 AAS
東海辛勝か
相変わらず終盤の得点力はすごいな
257: 2017/07/17(月) 12:35:59 ID:V3r8z7Bs(1)調 AAS
上田西、東海、都市大、このへんの私立は強打のイメージないから困る
258: 2017/07/17(月) 15:01:59 ID:80IzvW3n(1)調 AAS
試合見てきたけど上田西、長聖、松商、小諸商 実質この4チームに絞られそうな感じ
深志とか他が出ちゃうといつかの柿田君の再来になりそう
259: 2017/07/17(月) 15:49:09 ID:L2+JPgfq(1)調 AAS
>>245
面白いこと言うねえ
260: 2017/07/17(月) 17:04:14 ID:AVuK9k53(2/2)調 AAS
県陵は思い出作りで負けた
思い出作りは負け試合で良いのになあ
深志のピッチャーと県陵の4番の対決見たかった
261
(1): 2017/07/17(月) 17:08:49 ID:XDstxNAg(1)調 AAS
長野県の高校球児の身長や右投げ/左投げが分かるサイト無いかな?
262: 2017/07/17(月) 17:11:08 ID:/JaWc1He(1)調 AAS
ぷっ

ここは完全に、オツムやられた佐久猿キチガイ劇場だなwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263: 2017/07/17(月) 20:32:31 ID:ZhvgB/h/(1)調 AAS
長野の私立てホント強打のイメージ無いよな
264: 2017/07/17(月) 22:10:23 ID:XAM37qIX(1/2)調 AAS
あの強打で県優勝してる松商ですら、
選手権ではさっぱりになってしまうほどだ。
09年の日大は、珍しく強打だったわ。
あういうチームを作ってくれ
265: 2017/07/17(月) 22:17:41 ID:XAM37qIX(2/2)調 AAS
強打でなくとも、13、15年の上田西のような投手力あれば、
なんとか勝ちに繋げれるが、これがないから
骨のあるチームだと負ける。
266: 2017/07/17(月) 22:22:23 ID:1ABHKO5p(1)調 AAS
出ると負けは勘弁してほしい
267
(1): 2017/07/17(月) 23:04:19 ID:p40dnFvk(1)調 AAS
忙しくて長野大会ほとんど見れてなかったけど、
例年の強豪校がノーシードから勝ち上がってるみたいだね
早々に消えたのは長野日大と都市大ぐらい?
268: 2017/07/18(火) 06:50:58 ID:1qnUfC8Z(1/2)調 AAS
>>267
地球環境、松本第一
269: 2017/07/18(火) 08:56:46 ID:7nXKJ1T2(1)調 AAS
県ヶ丘、さぁこれで次は深志だ!って頭に少しよぎっちゃったのかねえ…
270: 2017/07/18(火) 12:27:48 ID:1qnUfC8Z(2/2)調 AAS
あがたは何やっても深志には永遠に勝てないんだなwwwwwwww
271: 2017/07/18(火) 13:49:42 ID:Hfhj2Nhu(1)調 AAS
ベスト8の私立5校は全て甲子園出てるとおもうが、公立勢はもし出れば今回が初甲子園?
272
(1): 2017/07/18(火) 14:28:21 ID:xItoQKH0(1)調 AAS
小商、岩村田は初だな。
深志は戦後(S22)に出場したらしい。
273: 2017/07/18(火) 19:40:28 ID:P4Fixw/7(1)調 AAS
次は岩校と当たる深志はボーナスゲームかよ
ベスト4確定一番乗り
274: 2017/07/18(火) 22:16:45 ID:/09xKjlM(1)調 AAS
ノーシード松商が勝ってるのが怖いけど
ピッチャーも2枚看板が良いし、打線とも噛み合ってるから
決勝まで行ったら、現地参戦します
275: 2017/07/18(火) 22:58:14 ID:wZpSTx/s(1)調 AAS
>>272
もし出たら70年ぶり2回目…
とか言われるのかなぁ
もし次勝ったら、ベスト4は2000年以来だ
276: 2017/07/19(水) 12:06:24 ID:BQIdYocj(1)調 AAS
松商、甲子園に出て0-53位で負けて欲しい。
277: 2017/07/19(水) 12:07:24 ID:l5gWmF8i(1)調 AAS
松商って夏はノーシード多いからな
春はいつも弱い
278
(1): 2017/07/19(水) 12:08:50 ID:bwFy0POE(1/2)調 AAS
夏の松商はそれなりにつえーな。
直江って1986年、昭和61年時エースの直江の息子?
279: 2017/07/19(水) 12:19:26 ID:bBXZ3e32(1/2)調 AAS

出身中わかる?
280: 2017/07/19(水) 12:22:33 ID:SXC+fSAV(1)調 AAS
小商負けちゃったか。
やっぱ夏はエース一人じゃキツいな。
281: 2017/07/19(水) 12:28:50 ID:Eau80vGV(1/2)調 AAS
>>278
らしいね
282
(1): 2017/07/19(水) 12:37:21 ID:LnUS561B(1)調 AAS
汚い小商が負けて良かった
283: 2017/07/19(水) 12:40:46 ID:bwFy0POE(2/2)調 AAS
>279
親だとしたら直江親は須坂の人じゃね?
当時北信越NO1のピーでしたよ。
284
(1): 2017/07/19(水) 12:50:29 ID:Eau80vGV(2/2)調 AAS
当時、時代を沸かせたエースがいて、
その何年後かに、そのご子息が登場するって、いいね?
しかも同じチーム。
285: 2017/07/19(水) 12:52:09 ID:aVpCckKf(1)調 AAS
>>282
自打球は全く当たってなかったな
あれは松商も怒るわ
286: 2017/07/19(水) 14:02:08 ID:aCBJdF2p(1)調 AAS
>>284
日置が上田に行っていれば英雄だったかもね

日大三で今のところは正解だけど。
287: 2017/07/19(水) 15:31:16 ID:bBXZ3e32(2/2)調 AAS
初めてabnネット中継をスマホで観戦してみた
一応データ量チェックしてみたけど、この低画質だから1分あたり0.015Gぐらいで済んだ
ハイビジョン中継してるDAZNの3割程度
288: 2017/07/19(水) 17:04:57 ID:oKNTBGKG(1)調 AAS
>>261
7月5日の信毎見ろ。
289: 2017/07/19(水) 21:08:02 ID:y/QbDcnC(1/2)調 AAS
松商学園のエース、青柳の縦に鋭く割れるブレーキングボール。
小諸商業の打線はコレに全く対応できなかった。

プロ4球団注目の小諸商業エース高橋のmax145?を
打ち崩した松商の打線は今大会一番怖い打線と言ってもいい。
290
(1): 2017/07/19(水) 21:10:13 ID:UEs9pl+S(1)調 AAS
実況でアナウンサーが「東海大三、いや、東海大諏訪」と何度も言い直してた
でも気持ちはよく分かる
291: 2017/07/19(水) 21:28:32 ID:y/QbDcnC(2/2)調 AAS
東海大諏訪vs辰野23−0 5回コールド

こういうことがあるから
チーム打率はアテにならないね
ちなみに明日登場する佐久長聖の塩沢もMAX140越え
292
(1): 2017/07/20(木) 06:51:05 ID:O3uvUnws(1)調 AAS
今年の松商は久々に強いな
ちょっと期待できる
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*