[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう184 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:05:47.19 ID:ig+K3PORK(1/8)調 AAS
尼崎勢と明石勢の決勝と言えば
1979年の市尼崎vs明石南以来か?
この時は1ー0で明石南が勝って初優勝した
932: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:07:41.55 ID:ig+K3PORK(2/8)調 AAS
この時代まだ市尼崎はスポーツコースなどない普通の公立だったと思うが
エースの林投手がドラフト1位で巨人に入った
934
(1): (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:09:23.68 ID:ig+K3PORK(3/8)調 AAS
考えてみればこの1979年の
明石南vs市尼崎の決勝は普通の公立対決で
なかなか貴重な決勝だったのかも知れないな
938: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:12:24.46 ID:ig+K3PORK(4/8)調 AAS
1979年初出場した明石南は1回戦は安積商(福島県)に勝って甲子園初勝利
2回戦で日大山形に敗れた
945: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:17:09.10 ID:ig+K3PORK(5/8)調 AAS
池山の時の市尼崎のエースは左の宮長投手
いま日ハムで活躍してる左の投手は宮西(市尼崎OB)
946: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:19:48.60 ID:ig+K3PORK(6/8)調 AAS
1983年の池山のときに市尼崎は茨城東(茨城県)に初戦勝った。
このときの茨城東の投手加茂川は巨人に入って2軍のエースだった
950: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:23:32.76 ID:ig+K3PORK(7/8)調 AAS
あれ何でバントするかというと
バントしとけば失敗しても采配を責められないという風潮があるから
952: (ガラプー KK0e-cT43) 2016/07/28(木) 12:31:42.62 ID:ig+K3PORK(8/8)調 AAS
>>951
ということは市尼崎って明石勢と縁があるんだな
明石南、明石、明石商
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*