[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう183 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: (アウアウ Sa0f-eQ6f) 2016/07/25(月) 15:41:23.17 ID:Glv9Cdd8a(2/3)調 AAS
準決勝明日じゃなかったのね、残念
686: (アウアウ Sa0f-LCC3) 2016/07/25(月) 15:48:53.64 ID:L9x9pxl/a(2/2)調 AAS
まあ普通に明石商業だよ
687: (スップ Sd5f-FWfu) 2016/07/25(月) 15:49:00.23 ID:m4Sy1XzAd(2/4)調 AAS
こうなったら神港応援するわ
688: (ワッチョイ ffa4-iqWO) 2016/07/25(月) 15:50:52.49 ID:8Ng6pHSZ0(3/5)調 AAS
姫路から中継するのがめんどくさいから準決勝の放送しないのかと思ったり
689: (ワッチョイ ef2b-IdNa) 2016/07/25(月) 15:52:54.73 ID:ARSKmxyh0(1)調 AAS
社やろ!クリーンな野球するぞ!
690: (ガラプー KK7f-Uw8C) 2016/07/25(月) 15:55:07.26 ID:QtE90iNaK(2/3)調 AAS
市川に勝ったら優勝のジンクス発動かな?
神港学園の勝ち上がり方が良いね
691: 2016/07/25(月) 15:56:43.56 AAS
画像リンク
↓15分後
画像リンク
岡山大会決勝
創志学園4−1玉野光南
創志学園、夏の甲子園初出場決定!!!
692: (ワッチョイ 3390-SOs/) 2016/07/25(月) 16:02:17.90 ID:xbNbonIe0(1)調 AAS
報徳あかんかったんか
今年の春は大人の事情で本来なら行けるはずだった甲子園に行けなかっただけに残念
693: (ワッチョイ 0327-1hxN) 2016/07/25(月) 16:08:02.55 ID:n/4/n+2y0(1/2)調 AAS
普通に勝ちパターンで勝つのはどこでもやれること
競ってる試合でここぞという時に力が発揮できるところが
本当に強いチームなんだろうなあ
694: (ワッチョイ e7cb-LCC3) 2016/07/25(月) 16:17:59.81 ID:IKxF/gTm0(3/3)調 AAS
>>650
八田、大地、佐名川、吉田、稲葉どれも右のオーソドックスなタイプなんだよね
力の差はないけどずば抜けてもない
695: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 16:19:38.00 ID:46fc2E/T0(2/8)調 AAS
1番バランス取れてるのは神港だと思うわ。
市立尼崎は春の守乱からよくぞここまで。
696: (ワッチョイ f3bb-T2nS) 2016/07/25(月) 16:20:53.13 ID:LfNzgIao0(1)調 AAS
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
外部リンク:oilpeak.exblog.jp
外部リンク:oilpeak.exblog.jp
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
いままで、毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人です
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
697(1): (スププ Sd5f-eQ6f) 2016/07/25(月) 16:43:43.57 ID:BvaQzVj5d(4/4)調 AAS
岡山決勝
何があったんですか?
698: (ワッチョイ f32b-eQ6f) 2016/07/25(月) 16:44:11.21 ID:WTjdsRsH0(2/2)調 AAS
市尼は現在において、私学と対等に勝負できる一番歴史ある学校。
その歴史は社よりも古い。
しかし甲子園は遠く。
( T∀T)
699: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 16:46:55.77 ID:46fc2E/T0(3/8)調 AAS
主島の代を一度も甲子園に連れて行けなかったって地味に責任問題な気もする。まあ今春の選抜は可哀相だったけど
700: (オッペケ Sr8f-UTuU) 2016/07/25(月) 16:47:51.00 ID:Wi5cPegNr(9/13)調 AAS
市尼は投手は毎年良いのが出てくるな。
明石商も。
701(1): (ワッチョイ 0b2b-pFeQ) 2016/07/25(月) 16:48:10.81 ID:1LG5YElI0(1/3)調 AAS
>>697
1−0で光南勝ってて最終回1アウトランナー1塁でピッチャーゴロダブルプレーでゲームセットのはずが
自打球ファールの判定に覆って再プレイからの大逆転
玉野光南ナインはマウンドに集まってガッツポーズもしてたし、審判のジャッジの遅さに見ててかわいそうだった
702: (ワッチョイ 0b2b-pFeQ) 2016/07/25(月) 16:49:42.93 ID:1LG5YElI0(2/3)調 AAS
画像リンク
ここから気持ち切り替えろ言われても無理だろうなー
創志もよくひっくり返したと思うけど
703: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 16:52:39.97 ID:46fc2E/T0(4/8)調 AAS
明石商のある控え部員が明石公園にて「ベロリンガ取ったわ!」って話してて吹いた。
彼らとてふつうの高校生やね。
704(5): (スプッッ Sd5f-OFKk) 2016/07/25(月) 16:53:04.62 ID:NOS/Neqod(2/5)調 AAS
国際9回の攻撃。
1点差に追い上げて尚、一死一塁。
バッター一番!
賛否両論あるが何故送りバント?
相手は一死とるのに必死やのに打つかエンドラン仕掛けてほしかった。
一番敷名君だけにもったいなかった。
木のバットでバントもいいが一気に決めてほしかった。相手が明らかに動揺してただけに悔いが残る。残念!
705: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 16:56:35.60 ID:46fc2E/T0(5/8)調 AAS
>>704
俺も同意。こういう時にイケイケ野球が出来ないのが何とも。
あと明石商の2点目のタイムリーは普通ならショートライナーだったよな。あれを取りこぼして国際の守備陣の気持ちが切れた感じ
706: (ワッチョイ 0327-1hxN) 2016/07/25(月) 16:57:40.36 ID:n/4/n+2y0(2/2)調 AAS
>>701
見事までのかわいそうを見せ付けた試合に
なったようだね
でも審判はアマチュアでボランティア
常に不手際はつきもの
プロ野球の審判ですらビデオで再生すると
誤審をやっていたりする
高校生にもう終わっていた試合だが
気合いを入れ直してといっても
そうはならないこともある
まあ結果は結果として受けとめないと
2度と試合はできなくなる
公式試合で審判なしでは試合は成立しないだろうから
707: 名無 (ワッチョイ 132b-n759) 2016/07/25(月) 17:06:45.86 ID:usdGjFqc0(1)調 AAS
やはり経験値で明石商業が上か。神港の三宅も連投なので場合によっては明石商業のワンサイドケ゜ームになるかも。
708: (ワッチョイ 8ff5-eQ6f) 2016/07/25(月) 17:07:59.43 ID:E3CRQ2u90(34/34)調 AAS
ほな明後日、ウインク球場で会おう
709: (ワッチョイ 1fd0-fjp+) 2016/07/25(月) 17:25:11.37 ID:0zAqCi7M0(4/6)調 AAS
覚えてる人はいるかな?
国際が選抜初出場した2001年
その参考資料となる2000年秋季近畿大会1回戦
8回まで滋賀の近江に3-1で負けてたけど、この劣勢で1,2塁からまさかのダブルスチール
ここから6点取り、7-3で勝利
青木監督にはこういった采配を振るってもらいたい
そうすれば殻を破れるんじゃないかなぁ
710(2): (ササクッテロ Sp8f-ML09) 2016/07/25(月) 17:28:02.32 ID:alFqtCjDp(1/2)調 AAS
今話題沸騰中のそーし学園って元ベル学園やったんやな?
姫路あたりの子らもようベル学園行ってたけど今もおるん?
711: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 17:32:41.35 ID:46fc2E/T0(6/8)調 AAS
>>710
今春の週刊ベースボール選抜展望号より
【創志学園】
南武庫之荘(尼崎)
塩瀬(西宮)
甲陵(西宮)
山崎東(宍粟)※3人
志方(加古川)
舞子(神戸)
瓦木(西宮)
網干(姫路)※2人
甲武(西宮)
林田(姫路)
荒井(高砂)
青雲(洲本)
飛松(神戸)
柏原(丹波)
御津(たつの)
以上が創志学園の今年の2年、3年の兵庫県出身者
712: (ワッチョイ 7771-Hvbl) 2016/07/25(月) 17:40:39.94 ID:8PO60KC00(1)調 AAS
こういう年はスルスルと神港が優勝して甲子園で大敗するパターンやで
713: (アウアウ Sa0f-LCC3) 2016/07/25(月) 17:41:32.66 ID:qu0UG0Vsa(1)調 AAS
青木が監督では甲子園は無理(´・ω・`)
こいつの采配はほんと逆神。
お祓いしてもらったほうがいいレベル。
甲子園でれても選手の足引っ張るだけ
714(1): (ワッチョイ 1b2b-gnc3) 2016/07/25(月) 17:41:56.60 ID:yrBQRyKG0(1/4)調 AAS
めちゃめちゃおるやんけw
てか姫路(西播)の子って岡山の高校もよーけいくな
ほんまに頭ええか(はくりょう)どうしようもないかって極端なイメージやけどw
715: (ワッチョイ 73a6-iqWO) 2016/07/25(月) 17:44:38.45 ID:0RGT/cnA0(1)調 AAS
兵庫は人口減りまくってるからな みんな出て行きたいんかな
716(1): (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 17:45:56.46 ID:46fc2E/T0(7/8)調 AAS
>>714
去年の岡山学芸館も赤穂の子がいたな。
姫路から岡山って通勤通学ってそんなにざらなのかね
717: (ワッチョイ 1fd0-fjp+) 2016/07/25(月) 17:51:37.61 ID:0zAqCi7M0(5/6)調 AAS
姫路の子が関西や岡山理大に進学ってのは昔から多かったんじゃない?
718(1): (ワッチョイ 1b2b-nHNW) 2016/07/25(月) 17:53:05.19 ID:yrBQRyKG0(2/4)調 AAS
>>710
ベル学園ってめっさ久しぶりに聞いたわ
看護学校やなかったっけ?
まさかそれがあのそうしがくえんやったとわ
719: (ワッチョイ 672f-pFeQ) 2016/07/25(月) 17:53:11.91 ID:9whQ0YCT0(1)調 AAS
清原二世とまで言われた尽誠学園の兵庫出身の宮川が初めて甲子園行けました
暇なら応援してね
720: (オッペケ Sr8f-UTuU) 2016/07/25(月) 17:54:17.46 ID:Wi5cPegNr(10/13)調 AAS
姫路は東洋の没落っぷりが酷いからみんな流れていくな。
神港にも相変わらずアイアンズ多いし。
721(1): (ワッチョイ 1fd0-fjp+) 2016/07/25(月) 17:54:34.60 ID:0zAqCi7M0(6/6)調 AAS
>>718
歯科衛生専門学校も経営してたような気がしますね
722: (ワッチョイ 6f2f-PG1R) 2016/07/25(月) 17:54:53.60 ID:Q2KtEfeP0(3/4)調 AAS
陸上見て分かる西播の子は倉敷とか進学する子が近年増えてる
兵庫事態に魅力ないんじゃね?
年々県レベル落ちてて弱い
723: (ワッチョイ e7a2-Gqwm) 2016/07/25(月) 17:57:47.56 ID:46fc2E/T0(8/8)調 AAS
阪神間に住んでると岡山まで通学通勤とか考えられんわ。
新快速が繋がってたら別だろが播州赤穂、姫路止りやしな
724(1): (ササクッテロ Sp8f-ML09) 2016/07/25(月) 18:02:22.06 ID:alFqtCjDp(2/2)調 AAS
姫路から岡山の学校行っとる子は新幹線で通っとるな
20分くらい?
野球の子は下宿やとは思うけど
現ソフトバンクの高田くんも姫路から理大の野球部か
レギュラー争い厳しい思うけど頑張って欲しい
725: (ワッチョイ 6f2f-PG1R) 2016/07/25(月) 18:05:09.69 ID:Q2KtEfeP0(4/4)調 AAS
今の兵庫は無駄に参加校だけ多くレベル低いから余計に分散する。
地方に散らばる方が甲子園に出場しやすい。プロ目指す有望な子なら大阪や神奈川に流れる。
近畿圏でも1番メリットない県すぎる
726: (ワッチョイ f7d8-LCC3) 2016/07/25(月) 18:10:42.21 ID:x/8iDYbm0(1)調 AAS
>>716
姫路から岡山は電車で1時間30分で1月の定期代は4万円以上や
通うような距離やないで
一般生徒は市川落ちて倉敷高校行くしかないやついるけど
野球はみんな寮やと思う
727: (ワッチョイ 1b2b-nHNW) 2016/07/25(月) 18:15:11.35 ID:yrBQRyKG0(3/4)調 AAS
魅力がある高校がないんだろ
野球に関してわ
姫路もそろそろ東洋に対抗して野球強い私学作ればええ
姫路アイアンズのU15の子も県外出んねやろ
728(2): (ワッチョイ af56-LCC3) 2016/07/25(月) 18:15:21.25 ID:B24wSiK/0(6/7)調 AAS
兵庫は私立少ないし、滝川第二とか報徳とかも別に練習環境良くなさそうやしな
729: (スプッッ Sd5f-JFKr) 2016/07/25(月) 18:16:15.53 ID:APHxaX0Hd(1/7)調 AAS
神港ー明商が事実上の決勝かな?
社って寮やら設備やら私学以上で凄いらしいけど公立前面に押し出して、打倒私学って言うの辞めて欲しいよな。
730: (JP 0H4f-vGuo) 2016/07/25(月) 18:16:40.37 ID:F6Xi98LFH(9/9)調 AAS
>>728
滝ニは専用グランドあるがな!
知ったか!
731: (スプッッ Sd5f-JFKr) 2016/07/25(月) 18:18:07.35 ID:APHxaX0Hd(2/7)調 AAS
>>728
滝二は寮もあるで。
関学じゃなかった?設備良くないの
732: (ササクッテロ Sp8f-LCC3) 2016/07/25(月) 18:18:46.17 ID:hAP7tmfJp(1)調 AAS
関学はスポーツ推薦なんかしてんのか?
733: (アウアウ Sa0f-BbTg) 2016/07/25(月) 18:23:02.28 ID:cA4yGaxDa(1)調 AAS
>>724
各駅新幹線だと
のぞみやりすごしで
もっとかかるんでない?
734: (スプッッ Sd5f-odQ7) 2016/07/25(月) 18:23:19.91 ID:ihJHMetzd(1/2)調 AAS
久しぶりに神港学園を甲子園で見たい
735: (オッペケ Sr8f-UTuU) 2016/07/25(月) 18:24:32.45 ID:Wi5cPegNr(11/13)調 AAS
神港の三宅は打者として兵庫トップクラスだけど投げても140q台らしいね。
公立だとエースで4番はよく見るけど強豪私学では最近見ないな。
数字見る限り三振は少ないけど四死球もかなり少ないから市尼の平林と似たような投手かな。
736(2): (ガラプー KK7f-Uw8C) 2016/07/25(月) 18:25:59.23 ID:QtE90iNaK(3/3)調 AAS
公立3校私学1校
こういう年は案外 私学になるから神港学園だな
長嶋三奈も応援してくれるかなw
737(1): (ワッチョイ 1b2b-gnc3) 2016/07/25(月) 18:26:27.38 ID:yrBQRyKG0(4/4)調 AAS
いやいや、姫路から岡山まで新幹線で約20分
学割で定期代の割引が効くさかいガンガン通学圏内やで
姫路駅の新幹線のホームによう高校生おるさかい
738: (スプッッ Sd5f-odQ7) 2016/07/25(月) 18:28:04.91 ID:ihJHMetzd(2/2)調 AAS
北原監督も解説下ろされてるからそろそろ甲子園出ないとあかんやろ
739: (スプッッ Sd5f-JFKr) 2016/07/25(月) 18:32:14.78 ID:APHxaX0Hd(3/7)調 AAS
神港と明石商が決勝戦なら良かったな。
明石商の監督が、解説したら、面白いそうやね。
言ったら、アカン事言い出しそうやわ。
740: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 18:35:26.49 AAS
北原と藤田はもう解説でしか甲子園行ってへんな
741: (ワッチョイ 1b2b-vGuo) 2016/07/25(月) 18:50:25.51 ID:1nBi3/jQ0(1)調 AAS
報徳はなんで甲子園に行けないの?
毎年優勝狙えるチーム作ってきてるはずなのに
県外の名門とも互角以上に渡り合えるのに
最後に甲子園行ったのは6年前。小学校に入学した子供が夏の報徳を見ることなく卒業してしまうよ
742: (ワッチョイ 13a5-LCC3) 2016/07/25(月) 18:52:00.95 ID:3D56hG/a0(1)調 AAS
報徳は陸上もいまいちやしな
743: (アウアウ Sacf-zVso) 2016/07/25(月) 19:01:38.78 ID:6QreO22+a(1/6)調 AAS
全国で上位狙える球技は、ラグビーとバスケくらい違うか。
今の報徳学園
744(1): (ササクッテロ Sp8f-LCC3) 2016/07/25(月) 19:04:05.77 ID:s6p9KecQp(22/24)調 AAS
硬式野球が一番宣伝になるんやけどな。こうなってくると金を使う部は変わってくるなぁ。
つか永田追放せんと先見えんわな報徳
745: (ササクッテロ Sp8f-LCC3) 2016/07/25(月) 19:04:35.54 ID:s6p9KecQp(23/24)調 AAS
柔道と相撲か
746: (スッップ Sd5f-SQL7) 2016/07/25(月) 19:05:37.15 ID:2yN9Z/0Kd(2/3)調 AAS
>>721
創造学園「エディック」も関連してるはずですよ。
747(1): (スッップ Sd5f-/1eZ) 2016/07/25(月) 19:05:40.93 ID:NpnUq6KWd(1)調 AAS
明石商の山崎は怪我?
748: (ワッチョイ e32f-ML09) 2016/07/25(月) 19:06:21.80 ID:t5tIRUlD0(1/2)調 AAS
剣道の育英
749: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 19:07:16.53 ID:ZZdvQ5rZa(1/6)調 AAS
>>747
今日の試合は打撃すごかったけどな。
4の3だったかな
750: (ワッチョイ af56-LCC3) 2016/07/25(月) 19:08:24.78 ID:B24wSiK/0(7/7)調 AAS
友達が創志学園の系列の大学通ってるわ
751: (アウアウ Sacf-zVso) 2016/07/25(月) 19:08:45.27 ID:6QreO22+a(2/6)調 AAS
報徳学園は、今夏予選のチーム防御率で敗退なんて考えられない。
攻撃力がなきゃ、良い投手陣揃えても、すべて完封しない限り優勝できない。
752: (スププ Sd5f-cH1u) 2016/07/25(月) 19:10:03.09 ID:3E8xno3yd(1)調 AAS
>>736
それに市川を破った吉兆ジンクスもあるから
753: (ササクッテロ Sp8f-LCC3) 2016/07/25(月) 19:11:13.92 ID:s6p9KecQp(24/24)調 AAS
信頼出来る情報筋から肩だか肘だか故障中と聞いた。
持続してまだ投げられんのだろう。
打者としても優秀な山崎。
守備につける程度やから不幸中の幸いやな。
最悪引っ張り出されるんじゃないかとオレは思っている
754: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 19:31:50.58 AAS
12、13年の報徳は明らかに力不足だったろ
エースが使い物にならず打線も相変わらず貧打で
14年は絶対的エースはいなくともそれなりの投手が数人いたからもうちょい勝てると思ってたけどやっぱり貧打だった
去年はよう分からん
755: (スプッッ Sd5f-eQ6f) 2016/07/25(月) 19:35:30.24 ID:HETMZaM6d(1/2)調 AAS
力不足と言うか、田村も乾も怪我な
756: (スプッッ Sd5f-eQ6f) 2016/07/25(月) 19:36:07.73 ID:HETMZaM6d(2/2)調 AAS
東洋はガチの力不足やなw
757: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 19:36:32.89 ID:ZZdvQ5rZa(2/6)調 AAS
報徳学園の今の3年の代が一度も甲子園を経験しないとは関係者や高校野球ファン含めて誰も思ってなかったんちゃうかな
758: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 19:37:17.97 AAS
乾はイップスやろ
市姫戦で試し投げしてえらいことなったやん
759: (ワッチョイ ebad-iqWO) 2016/07/25(月) 19:43:34.21 ID:PuSetIpF0(1)調 AAS
報徳の野球じゃ甲子園出ても無意味
一昔前の野球じゃ今の甲子園じゃ通用しないぞ
760: (スップ Sd5f-FWfu) 2016/07/25(月) 19:43:37.60 ID:m4Sy1XzAd(3/4)調 AAS
田村世代は佐渡友、永岡、鈴木とかいたしマジで期待はしてたんだけどな
761: (アウアウ Sacf-zVso) 2016/07/25(月) 19:44:25.07 ID:6QreO22+a(3/6)調 AAS
報徳、育成に問題ありかも
762: (アウアウ Sa0f-eQ6f) 2016/07/25(月) 19:46:17.18 ID:Glv9Cdd8a(3/3)調 AAS
永田藤田青木北原を一掃するしかないなw
763: (ワッチョイ 0b2b-iqWO) 2016/07/25(月) 19:46:34.82 ID:eqfxHG9z0(16/16)調 AAS
愛ある指摘だな
764: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 19:47:38.66 AAS
永田藤田青木は分かるけど北原はそんなにあかんか?
765: (スプッッ Sd5f-eQ6f) 2016/07/25(月) 19:48:32.19 ID:Ep9zJuuId(1)調 AAS
確かに評判良かった今年の世代が甲子園出れずに終わるとは予想外だったと思う
しかし毎年のように打てんからしょうがないな
そろそろ打てるチームにモデルチェンジせんとね
やろうとしても指導に問題があって打てん可能性もあるが
766: (アウアウ Sa0f-6TpZ) 2016/07/25(月) 19:49:31.14 ID:vhqlECBIa(1/6)調 AAS
>>704
767(1): (ワッチョイ ffa4-iqWO) 2016/07/25(月) 19:49:59.66 ID:8Ng6pHSZ0(4/5)調 AAS
>>744
永田の前の監督の時は6年間甲子園出れなかったから人選は難しい
768: (アウアウ Sa0f-6TpZ) 2016/07/25(月) 19:50:28.55 ID:vhqlECBIa(2/6)調 AAS
>>704
769: (アウアウ Sacf-zVso) 2016/07/25(月) 19:51:25.02 ID:6QreO22+a(4/6)調 AAS
報徳は、明日から新チームに出来るのなら、その辺を前向きに考えてほしい。
期待の一年生キャッチャーもいるみたいだし、
来年の近畿大会に照準合わせて、いい加減甲子園出ないと、ヤバい
770(1): (ワッチョイ f72b-iqWO) 2016/07/25(月) 19:51:48.44 ID:gNOjup230(1/7)調 AAS
永田は投手と守備を整備してくる手腕は一級品。
進路もパイプ持ってるから人集まるし采配も大きな問題はない。
打撃がダメダメだから打撃指導できる優秀なコーチを補佐役に持ってくれば良いよ。
771(1): 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 19:52:05.04 AAS
金村で優勝してから16年夏逃してるから、たった6年ぐらい何ともないやろ
772(1): (アウアウ Sa0f-6TpZ) 2016/07/25(月) 19:56:33.88 ID:vhqlECBIa(3/6)調 AAS
>>704
あそこは敷名にエンドランがセオリー
明商が1番嫌がるサインや
一気に捲るチャンスなんてそうそうないからな、青木はここ1番てとこでヘタレる。
773(1): (ワンミングク MMdf-eQ6f) 2016/07/25(月) 19:57:38.24 ID:C9eImD9pM(1)調 AAS
今年は私立が弱かった
774(1): (ワッチョイ ffa4-iqWO) 2016/07/25(月) 20:00:26.61 ID:8Ng6pHSZ0(5/5)調 AAS
>>771
そんな状況から永田に変わって21年で17回甲子園に出れるようになったということ
775: (ワッチョイ e32f-xUqS) 2016/07/25(月) 20:02:05.18 ID:1WUI+sP50(1/4)調 AAS
報徳は若い大角部長のサポートに期待しよう。
776: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:02:47.33 AAS
>>774
そんなに出たんか
こりゃ名将やな
777(1): (ワッチョイ ef2b-vGuo) 2016/07/25(月) 20:04:53.61 ID:+USOorIe0(1/2)調 AAS
>>773
公立でも体育科2校に、市から援助された1校やからな!
私学みたいなもんや!
778: (ワッチョイ e32f-ML09) 2016/07/25(月) 20:08:16.59 ID:t5tIRUlD0(2/2)調 AAS
>>777
体育科の内訳ってどないなっとん?
例えば野球◯人 サッカー◯人 バレー◯人
って決まってるってこと?
それとも全部含めて◯人ってこと?
779: (スッップ Sd5f-SQL7) 2016/07/25(月) 20:08:35.28 ID:2yN9Z/0Kd(3/3)調 AAS
>>772
そこは同感。「勝つ気あるんかい!」と素人ながら思ってしまった。二死二塁で次打者にタイムリー期待だけど同点止まり。
試合にはあまり出てなかったけど一番敷名君にチャンス拡大期待してほしかった
780: (ワッチョイ c7bd-pnJD) 2016/07/25(月) 20:08:56.82 ID:KaxZ6k/+0(1)調 AAS
>>767
関学の広岡さんか。
中々県大会勝ち上がれなかったんだよな。
選抜は平成元年に出て吉岡擁する帝京に勝ってたな。
金村以降は選抜も永田監督就任まで14年で3回しか出てなかったんだな。
781: (ワッチョイ ff2b-iqWO) 2016/07/25(月) 20:10:02.96 ID:eAFI+8ld0(1)調 AAS
>>609
市尼に春の県大会で8-4で勝った東洋
782: (ワッチョイ 6ff6-xUqS) 2016/07/25(月) 20:10:25.48 ID:RBtXxl210(1)調 AAS
なんやかんや言うても市川がんばったなー
神崎の田舎の学校で人も集まりにくいのに育て方がうまいんかな?
それにしても姫路市内の学校はどうやねん
人集めしてもあかん東洋 人数だけの姫路工業
これから西播は市川やな
783: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:11:27.83 AAS
市川は加古川か高砂か忘れたけどその辺から送迎バス出てるやろ
野球部には関係ないやろうけど
784: (スップ Sd5f-FWfu) 2016/07/25(月) 20:12:18.22 ID:m4Sy1XzAd(4/4)調 AAS
東洋はせっかく付属中学できたから中学から強化して欲しいが全く気配ない
西播の子集めるだけでもかなり強くなりそうやのに
785: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:13:24.32 AAS
附属中は難関国公立を目指す中高一貫コースしかないから野球部とは無縁
786: (ワッチョイ f72b-iqWO) 2016/07/25(月) 20:13:43.32 ID:gNOjup230(2/7)調 AAS
神港も明石商もとりあえず小さいな。
神港はスタメンの4人が。明石商は5人が160p台の選手。
でかけりゃいいってわけではないが・・・
787: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:20:35.01 AAS
神港はアンの時決勝で負けたな〜
3年後同じく決勝で逆転サヨナラやり返したけど
788: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 20:23:07.73 ID:ZZdvQ5rZa(3/6)調 AAS
ここ5年くらいは秋季近畿大会に出た高校は夏は勝てないというジンクス通りなら市立尼崎か社が優勝になるが果たして
789: (アウアウ Sacf-IdNa) 2016/07/25(月) 20:23:33.69 ID:2UKOazQka(1/6)調 AAS
今日、試合後に明石公園でゲットしたんや。
画像リンク
790: (オッペケ Sr8f-eQ6f) 2016/07/25(月) 20:24:25.40 ID:7xu4MsxMr(1)調 AAS
有力校も新チームは戦力かなり落ちる感じなんかな
それでもやっぱり報徳、国際を中心にかな
報徳 東洋をそろそろ見たいで
791: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:25:19.14 AAS
何が面白いのこれ
ええ歳こいたおっさんおばさんまでスマホ片手にフラフラしやがって
792: (スッップ Sd5f-wXPw) 2016/07/25(月) 20:25:57.23 ID:o5roQ3a9d(1/3)調 AAS
夏の東洋、逆転の報徳とかもう死語になりつつあるな。
一昔前の報徳であれば今日みたいな展開であれば後半絶対逆転してただろ。
報徳の選手らも不可解な選抜選考で甲子園出場逃しただけにこの夏は絶対出たいはずだったと思うが市尼戦はその気迫がからまわりしたんかな?
試合見てないからなんとも言えないがあっさりと負け過ぎるわ。
793: 国際評論家 (ワッチョイ ff2b-vGuo) 2016/07/25(月) 20:26:36.96 ID:jx7/3wfv0(1)調 AAS
>>704
まったく同感です。
1点差に追い上げての1アウト1塁
バッター敷名。送りバントはないわなぁ。
国際は表の攻撃やねんから、一気に
逆転狙って欲しかったなあと思う。
打ちにいって負けたのなら納得もいくけど
こんな負け方は悔しいなあ。
青木監督は嫌いではないけど、もうちょっと
考え直すて欲しい。
新チームに期待します。
794: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:28:17.21 AAS
秋からの明石商業はどない?
795: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 20:28:22.80 ID:ZZdvQ5rZa(4/6)調 AAS
>>736
動画リンク[YouTube]
796(1): (アウアウ Sacf-IdNa) 2016/07/25(月) 20:28:44.48 ID:2UKOazQka(2/6)調 AAS
国際は、野手は町田と猪田に、投手は黒田が残る。
明石商業は投手は森蔭、野手は後藤。
東洋はかなり残る。報徳は小園、篠原。枚方ボーイズ4番の神頭も注目。
2016年世代よりかは見劣りするやろなあ。
東洋には頑張ってもらわなあかんで。
797: (アウアウ Sacf-IdNa) 2016/07/25(月) 20:31:59.06 ID:2UKOazQka(3/6)調 AAS
てか、森蔭は3年やんけ。
798(1): (アウアウ Sa0f-6TpZ) 2016/07/25(月) 20:32:30.22 ID:vhqlECBIa(4/6)調 AAS
>>642
ボケ神なら甲子園応援できるな
明商では負けろて思うてまう
何やろね?この負けず嫌い(笑)
799: (アウアウ Sacf-IdNa) 2016/07/25(月) 20:33:08.44 ID:2UKOazQka(4/6)調 AAS
黒田と大川が被る。
800: (ガラプー KKaf-Rb1j) 2016/07/25(月) 20:33:51.58 ID:cGvVgXljK(1)調 AAS
>>796
国際町田は3年やで。森田や後藤は残るけど
801: 宮カス ◆TOYO..2SFo 2016/07/25(月) 20:35:14.51 AAS
東洋の新チームは佐藤世代より強いと言う人が東洋スレにおったけど流石にないわな
802: (ワッチョイ 6f6d-Foij) 2016/07/25(月) 20:38:35.30 ID:pOQjBclU0(2/3)調 AAS
報徳が甲子園ベスト4の年も選手は小柄だった
足の速い選手揃いだったな
803: (ワッチョイ ef2b-vGuo) 2016/07/25(月) 20:40:03.02 ID:+USOorIe0(2/2)調 AAS
1死からの送りバントは兵庫県の監督は好きやな!
状況にもよるが、あんまり見たくない!
エンドランしまくったらええねん!
804: (スッップ Sd5f-wXPw) 2016/07/25(月) 20:44:29.45 ID:o5roQ3a9d(2/3)調 AAS
結局主島、中本、東郷、平内らは甲子園のマウンドを踏まず引退か。
みなそれぞれ故障やケガで悔いが残った3年間やったと思うけど、次のステージでがんばってほしいし、何れは先輩の大谷やさかくち
805: (アウアウ Sacf-IdNa) 2016/07/25(月) 20:45:30.18 ID:2UKOazQka(5/6)調 AAS
んこ
806: (スッップ Sd5f-wXPw) 2016/07/25(月) 20:45:55.22 ID:o5roQ3a9d(3/3)調 AAS
結局主島、中本、東郷、平内らは甲子園のマウンドを踏まず引退か。
みなそれぞれ故障やケガで悔いが残った3年間やったと思うけど、次のステージでがんばってほしいし、何れは先輩の大谷や坂口みたいにプロの世界で活躍出来るよう期待する。
807: (アウアウ Sa0f-6TpZ) 2016/07/25(月) 20:55:12.92 ID:vhqlECBIa(5/6)調 AAS
東郷は伊丹ヤング時代からノーコン
速い球投げるだけやったら全国にゴロゴロおるからね。
甲子園決めた人生の宮川はノーコンで投手辞めたけど、ヤング時代は東郷より速かったよ。
808: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 20:57:55.25 ID:ZZdvQ5rZa(5/6)調 AAS
東郷はいつの間にか印象薄れてしまったよな。
809: (ササクッテロ Sp8f-LCC3) 2016/07/25(月) 20:59:18.00 ID:cd6peof9p(1/2)調 AAS
>>770
そんな自分の立場を脅かすような奴を永田が連れてくるかいなww
810: (アウアウ Sa0f-Gqwm) 2016/07/25(月) 21:01:44.15 ID:ZZdvQ5rZa(6/6)調 AAS
永田さん、数年前からベンチで吠えなくなったよな。
主審やら相手投手にいろいろ吠えてたが。
811: (ワッチョイ 6f6d-Foij) 2016/07/25(月) 21:04:01.21 ID:pOQjBclU0(3/3)調 AAS
今年豊作だったけど秋以降好投手いるのかな??
報徳って誰エースなんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s