[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ86【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892(2): (ワッチョイ 37f6-jhgS [113.20.208.176]) 2016/07/13(水) 00:41:18.35 ID:RNav5wc80(1/4)調 AAS
兄弟社は秋は北大津に負けたがそこまで苦手意識はなさそう。
膳所や翔陽は今八商とやったら勝つような気がする。八商は89回以降では夏は決勝進出1回も初戦敗退2回。
906(1): (ワッチョイ 37f6-jhgS [113.20.208.176]) 2016/07/13(水) 14:16:10.24 ID:RNav5wc80(2/4)調 AAS
>>899
南は昨夏8強やし衰退ってほどでもないと思うが(南が夏4強以上行ったのは04だけ)
逆に膳所は夏の8強は意外にも30年以上ないんだぞ。今年も伊吹と守山の勝者と草津東とそこそこ強い学校に勝たないといけないから微妙なライン。
927(1): (ワッチョイ 37f6-jhgS [113.20.208.176]) 2016/07/13(水) 21:01:40.17 ID:RNav5wc80(3/4)調 AAS
>>910
光泉下げたいの必死だね。滋賀学か比叡山関係者か知らないけど。光泉は決勝まで問題ない。ライバルは北大津のみ。
>>920
その場合、3回戦も突破すると思う。
>>912
近江の初戦敗退は2006年、北大津は2005年八日市に初戦敗退。
930(2): (ワッチョイ 37f6-jhgS [113.20.208.176]) 2016/07/13(水) 23:26:07.25 ID:RNav5wc80(4/4)調 AAS
928
夏に直結するとは言い切れないのは分かってるがやっぱ公式戦の実績かな。
春季は光泉は優勝、比叡山は1回戦敗退。
秋も光泉は実質準優勝(北大津に延長13回と互角、12回表終了時は4−2と光泉リードと最も苦しめた)
あとイメージ。
光泉は滋賀学や比叡山が苦手意識はなくて北大津や兄弟社がかなり苦手というイメージ。
近江も得意ではないが第一シードということを考えれば今回は光泉かなと。
比叡山滋賀学に勝てばそのまま準決も行けるやろうしね。
光泉は大商には相性がいい。01と09と13で勝ってる。11年は光泉が大商倒した甲西に勝ち、12年は光泉が大商倒した比叡山に勝ち。
秋春と合わせれば直接では6勝0敗ぐらいか。
光泉は派手さはないが試合運びがうまい。北大津に似た安定型のチーム。
兄弟社と近江は守のチーム。
滋賀学は打のチーム。神村投手以外がダメならそのまま負ける可能性が高い。草津東も安定型のチームだが脆さが出れば弱い。
ちなみに野洲が膳所を苦手にして負け予想はあたった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s