[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう151 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2015/07/08(水) 23:08:59.93 ID:3EK/+HuD0(1)調 AAS
甲子園では勝てるけど県大会で勝ち抜けない。
386: 2015/07/08(水) 23:14:39.02 ID:MfiLJKll0(1/2)調 AAS
>>373
神戸西は同地区に滝川第二がいて毎年シードが取れなかったけど、野球部は学校の強化指定クラブだったから戦力はあった
387: 2015/07/08(水) 23:18:15.54 ID:MfiLJKll0(2/2)調 AAS
須磨翔風は、神戸西と須磨が統合してできた高校だけど、ここも野球部を強化している
388: 2015/07/09(木) 00:42:53.76 ID:mfcnozj50(1/4)調 AAS
甲子園で勝てるかなんて相手によるわ 日大三や仙台育英あたりに勝てる学校は兵庫にはないやろ
389: 2015/07/09(木) 00:45:07.66 ID:eb3ZryKH0(1/2)調 AAS
最近兵庫勢の甲子園初戦のくじ運も悪いんだよな。
いくらでも弱い所あるのに甲子園常連の微妙に強い所を引き当てるからなかなか勝てない。
今年の夏の甲子園では初戦で絶対負けようがないという所をあてて勢いつけて上位進出したい。
390(1): 2015/07/09(木) 01:44:01.55 ID:VOGujrjU0(1/5)調 AAS
くじ運なんて関係ない。
強ければ勝つ。弱いから負ける。
単純なこった。
そんな簡単な事もわからんのかw
391(1): 友S 2015/07/09(木) 01:47:18.61 ID:3DZpj4J50(1)調 AAS
>>390
お前は深みない
392(2): 2015/07/09(木) 01:48:29.44 ID:mfcnozj50(2/4)調 AAS
ここ最近だと2011東洋がベスト8いけたのもくじ運がデカかったしくじ運が全く関係ないってのは優勝した学校だけが言える結果論
393: 2015/07/09(木) 01:49:43.77 ID:PUq27H5w0(1)調 AAS
東洋はそろそろ外部からの監督を招聘した方がいいかも知れんね。
姫路高校の出身じゃないけど東洋大のOB、みたいな人でもいいからさ。
関学の広岡監督も昔、報徳の監督をやってたことがあったよね。
394: 2015/07/09(木) 02:45:17.67 ID:mfcnozj50(3/4)調 AAS
今岡を呼ぼう
395: 2015/07/09(木) 02:50:54.24 ID:65Mjexqx0(1/3)調 AAS
公立で強化指定クラブって何?
私立以外でもそんな制度があるのか
396: 2015/07/09(木) 03:20:23.80 ID:GxqCo1QY0(1)調 AAS
公立でも運動部を強化するために選手集めている学校は兵庫県内にたくさんあるよ
体育科がある市尼や社はわかりやすいでしょ?
クラブ活動を内申点で加算して合格させるのはよくあります
兵庫県教育委員会は4日、2014年度の公立高校入試で、部活動の成績や校外活動などを評価する「特別取り扱い」制度を実施する58校を発表した。
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
397: 2015/07/09(木) 05:38:37.39 ID:YiiUBzj10(1/4)調 AAS
今見たが、形だけやね。本当に強化するなら、兵庫県に3つぐらいでいいよ。あれじゃ意味ないわ。そもそも中学で名の知れてる子は、スカウトされて兵庫県からサヨナラ〜だし。まずは流出を止める事から考えないと。
398: 2015/07/09(木) 06:17:02.81 ID:QzYn1ydZ0(1/2)調 AAS
三つになんか絞ったら毎回同じチームが上位進出してきて面白くないし、マンネリ化してつまらなくなるだけな気がする
399: 2015/07/09(木) 07:30:25.85 ID:YiiUBzj10(2/4)調 AAS
そっかぁ?私立に勝つにはこれくらいでないと。分散、分散でやっぱり私立みたいな。明石商もパッとしないし、加古北は終わったし。姫路工は、部員だけだし。市尼は、やる気ないし。社ぐらいだ(笑)。
400(1): 2015/07/09(木) 09:41:44.07 ID:+mRbN/3f0(1)調 AAS
>>373
あの辺が神戸西の一番強かった頃やなぁ。
後にJR九州のエースになる濱野がいた時だろう。
401: 2015/07/09(木) 09:54:55.48 ID:z92cdps00(1)調 AAS
とにかく報徳とかつまらんからやめて。
それなら国際の方がマシ。
402: 2015/07/09(木) 10:14:23.54 ID:VOGujrjU0(2/5)調 AAS
>>391
簡単に言ってみたんだけど。
じゃ深く掘り下げて教えてくださいお願いします。
403(1): 2015/07/09(木) 10:15:57.44 ID:VOGujrjU0(3/5)調 AAS
>>392
本当に強いなら県内の強豪校と言われる学校を一回戦からなぎ倒せして来れるはず。
以上
404: 2015/07/09(木) 10:24:54.17 ID:eb3ZryKH0(2/2)調 AAS
いよいよ開幕の土曜から天気良さそうだし、梅雨明けかな。
開幕試合元近鉄の羽田監督の三田学園を見たい人も多そうだから土曜の明石は例年より観客多いかも。
405: 2015/07/09(木) 11:19:06.21 ID:3H1ZrShvO携(1/2)調 AAS
>>403
兵庫はシードがある。
大阪みたいに一回戦で大阪桐蔭VS履正社みたいな事はないからな。
406: 2015/07/09(木) 11:33:15.47 ID:QzYn1ydZ0(2/2)調 AAS
>>400
メンバー表を見たけど、2000年は濱野はまだ一年でベンチ入りしてないな
407: 2015/07/09(木) 12:01:42.50 ID:ZfLVjIzd0(1)調 AAS
準シードの須磨友が丘って県の高校総体でやけに名前見るんだがスポーツ強い学校なのか?
408: 2015/07/09(木) 12:05:32.22 ID:VOGujrjU0(4/5)調 AAS
なんで分かってるのにいちいち確認しないとダメなんだろなぁ。たまにいるんだよこんなポンコツ
409: 2015/07/09(木) 12:35:23.31 ID:HxHaxed20(1)調 AAS
すまん、ちょっと前に貼られてた国際と社の練習試合の動画を見たんやが、
社のピッチャーは2年?かなり腕振れてる。
動画リンク[YouTube]

410(1): 2015/07/09(木) 15:53:54.26 ID:4hZ7X9Tz0(1/2)調 AAS
>>392
くじ運⁇
そう言えば去年の代表はくじ運最高だったね。
苦手の報徳や東洋と対戦せずに優勝!
甲子園でも福島代表を引き当てたし。
くじ運あるある!
411(1): 2015/07/09(木) 16:03:09.16 ID:ngPzFc17O携(1)調 AAS
で その福島代表にあっさり負けて初戦敗退wwwウケるwww
412(2): 2015/07/09(木) 16:13:44.44 ID:YiiUBzj10(3/4)調 AAS
兵庫県は、甲子園より、出場までの過程が好きやわ。そんな奴俺だけじゃないやろ?甲子園は、おまけ。みたいな。それより、今日の朝日新聞別冊でメンバー出てだけど、これで確定?
413(2): 2015/07/09(木) 17:17:45.66 ID:VOGujrjU0(5/5)調 AAS
うむ。オレは県予選の準決勝だけ明石球場まで足を運ぶ。一番面白い。兵庫の学校は甲子園出場って思い出作りやろ。サクッとおらんなるしよ
414: 2015/07/09(木) 17:32:57.15 ID:/6+RqeCt0(1)調 AAS
>>413
出るからには勝ちたいに決まってるやろ
415: 2015/07/09(木) 17:42:14.65 ID:YiiUBzj10(4/4)調 AAS
どんだけ兵庫愛だよ!優勝なんか無理だろ普通に、集めてるメンバー、環境、指導者。オマケでネームバリュー。甲子園なんぞ思い出出場だろ。
416(1): 2015/07/09(木) 18:07:07.06 ID:65Mjexqx0(2/3)調 AAS
>>410-411
当たって喜べる相手なんて今はめっきり少ない
東北だと秋田以外は全て兵庫より格上だし
かつては市川でも聖光学院に勝てたのにここ10年くらいで完全に抜き去られている
417(1): 2015/07/09(木) 18:28:12.93 ID:4hZ7X9Tz0(2/2)調 AAS
>>416
ここ10年? ここ2,3年の間違いでしょう?
近田・佐藤世代の兵庫ならふぐすまには負けなかったと
思うよ。
418: 2015/07/09(木) 18:55:01.10 ID:3H1ZrShvO携(2/2)調 AAS
2008年の加古川北は聖光にボロ負けだったな。
419: 2015/07/09(木) 19:20:36.59 ID:DRIQLrnI0(1/3)調 AAS
エースじゃない3年生を登板させて試合壊したやつね
2年生エース出してからは互角の試合してた。
420: 2015/07/09(木) 19:30:45.82 ID:EpX2O+390(1)調 AAS
優勝校以外は8月中旬からの地区大会に向けて急仕上げしないといけないね。
特に後半で敗退したら準備期間は最短20日以下になる。
421: 2015/07/09(木) 19:50:37.03 ID:EMODUbV00(1)調 AAS
東北と言っても中身は東北から出てくる関西人・関東人の学校だから楽には勝てない。
昔は東北の人間ばっかの代表だったから楽に勝てたけど今はあちこちに優秀な関西関東の人間が散らばってるし。
422: 2015/07/09(木) 19:58:29.47 ID:DRIQLrnI0(2/3)調 AAS
大阪桐蔭も主力は福岡や兵庫だったりする
423: 2015/07/09(木) 20:32:10.96 ID:D0XV8iHE0(1)調 AAS
☆聖光学院
1G八百板(福島)福島のだまクラブ/遊/全国大会出場 兄以上の野球センス
2C飯島(茨城)常総シニア/投/4番 茨城県最速投手
3D柳沼(福島)郡山オールスター/投/4番
4B安田(兵庫)宝塚ボーイズ/投/ボーイズ日本代表/世界大会優勝/エース
5F山口(神奈川)湘南クラブボーイズ/外/4番、全国大会ベスト4
6H伊三木(大阪)オール枚方ボーイズ/外/5番/全国大会出場
7E藤田(大阪)宝塚ボーイズ/遊/カルリプケン世界少年野球日本代表 関西屈指のショート
8A高野(福島)福島のだまクラブ/捕/3番/全国大会出場
9@船迫(宮城)円田中/投/エース 抜群の制球力
福島とか東北とか見下してるけど実際はコレだからな
424: 2015/07/09(木) 21:17:38.55 ID:DRIQLrnI0(3/3)調 AAS
誰も見下してないけど
425: 2015/07/09(木) 21:24:23.29 ID:65Mjexqx0(3/3)調 AAS
あんたのことじゃなく○○ごときにとか言ってる奴が上の方にいくらでもいるだろ
426: 2015/07/09(木) 21:54:08.64 ID:GVuq1xJ/0(1)調 AAS
去年が春夏で1点
今年は春不出場でまだ0点
夏は甲子園でここ1本打って勢いに乗って8強入りして欲しい!
427: 2015/07/09(木) 22:23:08.82 ID:1OLtK1Ga0(1)調 AAS
>>412>>413
同感です。夏選手権は7月末で楽しみは終わりや。甲子園全国大会、最近見なくなったら。
東北地方代表っても関西出身選手ばかり。
聖光 光星 青森山田 この校名見たら嫌悪やな。
兵庫大会 1回戦2回戦を明石球場や高砂球場見に行ってるのが現代の高校野球の楽しみ方じゃね?
兵庫代表 ご褒美は甲子園開会式やろ♪
428(1): 2015/07/09(木) 22:43:34.20 ID:qlowXJlU0(1/2)調 AAS
兵庫大会なら一回戦二回戦でもそれなりの試合してくれるからな
個人的にはベスト16→ベスト8(5回戦)の試合が面白い
429: 2015/07/09(木) 22:45:16.94 ID:qlowXJlU0(2/2)調 AAS
兵庫大会は5回戦以降を毎回抽選で決めるのが面白いところ
430: 2015/07/09(木) 23:04:32.57 ID:84f9TGja0(1)調 AAS
毎回抽選は、楽しみの一つ。甲子園なんぞ思い出出場だから、どうでもいいし、そこまで兵庫県愛は、俺にはないわ。本気で出るからには兵庫県の代表だから、優勝してこい!!とか、初戦敗退で兵庫県の恥!!なんか、言うてる奴の意味がわからん。
431: 2015/07/09(木) 23:11:05.68 ID:S3OD+0bz0(1)調 AAS
今年の開会式は、高橋ひなさんの始球式を見るだけでも価値あるわ。
432: 2015/07/09(木) 23:46:32.83 ID:mfcnozj50(4/4)調 AAS
5回戦が面白いのは同意 去年も報徳東洋が消えて市立西宮が残ったし
433(1): はなじる先生('A`) 2015/07/09(木) 23:58:30.26 ID:s8LCvsdH0(1)調 AAS
今年はいけそうな気がするのぅ育英は
434(2): 2015/07/10(金) 02:23:02.97 ID:NLd2fsyw0(1)調 AAS
>>412
その朝日新聞別冊のメンバー表見てたら、報徳中学から宝塚西、尼崎稲園、尼崎小田
市尼崎、西宮南等の公立高校に大量流出してるけど、何かあったんかいな?
435: 2015/07/10(金) 03:13:10.39 ID:SJGlo0WyO携(1/3)調 AAS
自分は当然、母校愛。
仕事が休みなら1回戦から観に行く。
負けたら地元校を応援。
最終的には兵庫愛になってるわ(笑)
436(1): 2015/07/10(金) 03:50:31.11 ID:sYTcrYSj0(1)調 AAS
兵庫人が9割を占める柳井学園(山口、優勝候補)
高橋 克好 監督 吹田 大地 主将
1.武井晃大B 兵庫・東落合
2.坂本 樹哉B 阿東(山口県)
3.中井 雄輝A 兵庫・朝日
4.小松 隼人B 兵庫・六瀬
5.◎吹田 大地B 兵庫・出石
6.山本 一輝B 奈良・大宇陀
7.磯合辰弥B 兵庫・山陽
8.小佐見昇吾A 兵庫・林田
9.才木 愛斗B 兵庫・八鹿青渓
10.牛ノ浜 樹B 兵庫・稲美
11.平畠 大幹A 大阪・三国
12.前谷 諒太A 兵庫・太子西
13.北間 寛隆A 兵庫・成良
14.田中 陸A 兵庫・広畑
15.松元 崇A 兵庫・東落合
16.前田 将司B 兵庫・高丘
17.油野 隆輝B 京都・北城陽
18.桐村 海斗A 兵庫・武庫東
437: 2015/07/10(金) 09:20:19.67 ID:vbkzbPuaO携(1/2)調 AAS
>>433
はなじるさん、
育英の事を思うならあんたは静かにしておくべきでは?
438: 2015/07/10(金) 09:28:39.20 ID:uWa2OA/Z0(1)調 AAS
>>434
自分が現役の時だから10年程前の事だけど、付属の中学の軟式野球部が県大会で準優勝してた。
同じ県大会に出てたから直接見たけど良いピッチャーだったよ。
当然高校でも硬式野球部に入部したがイジメですぐに退部して軟式野球部に転部した。
それ以降も付属の中学出身者が活躍してるのはあまり見ない。
つまりそうゆうことなんだと思う。
439: 2015/07/10(金) 09:41:25.24 ID:lpDWf9Mk0(1)調 AAS
あ
440: 2015/07/10(金) 10:16:46.88 ID:Py43i0pz0(1)調 AAS
報徳って部活強いのに専用グラウンド作れないの?
441(1): 2015/07/10(金) 10:18:15.70 ID:PAhYHAnE0(1/3)調 AAS
10日付けの神戸新聞掲載の兵庫大会展望
本命:神戸国際大付属
対抗:関学、報徳
有力:社、津名、須磨翔風
442: 2015/07/10(金) 10:41:28.90 ID:vbkzbPuaO携(2/2)調 AAS
神戸新聞も無難な予想しとるけど…今年は荒れるぞ。
443: 友S 2015/07/10(金) 10:51:31.27 ID:m3ufMqTd0(1)調 AAS
春の戦績見てたら国際と津名が軸になると思うが、毎年安定してベスト4まで進む社は無難に外せんやろな。それが人の印象なりイメージ。報徳もそう。春に比べて津名な伸びてるからひょっとしたら連戦でも津名が久々に公立で来るかもなぁ。
444: 2015/07/10(金) 10:55:25.85 ID:PAhYHAnE0(2/3)調 AAS
須磨翔風の二年生投手トリオの評価が高いけど
才木はともかく中野と永井ってそんなに良かったっけ?
445: 2015/07/10(金) 10:58:01.09 ID:PAhYHAnE0(3/3)調 AAS
津名は二番手の村西が春に調子を落としてたからそういう評価なんだろ
彼の復調なくしては夏の連戦は勝ち抜けない
446(1): 2015/07/10(金) 11:12:55.07 ID:SJGlo0WyO携(2/3)調 AAS
高校野球の魅力は。
「速い球投げる選手や遠くに打球を飛ばす選手を見るのももちろん楽しいんですけど、スタンドで応援している球児に熱くなるんです。
もしかしたらバットはほとんど握れず、代わりに太鼓のばち握ってずっと応援する選手がいるかも。
甲子園で活躍する選手だけじゃなく、予選2回戦で負けようが一生懸命太鼓たたいてる選手も『高校野球』やと思うんです」
「試合の後に球場の外でしている引退式で両親に感謝の言葉を述べるのを見て、一人で大泣きしてしまった。
自分は高校3年生の時に、親に面と向かってありがとうって言えたかなと思う。
野球の上達というより、人間的に成長させてくれるというのが高校野球やなって。甲子園に行ける代表校にスポットが当たるけど、高校野球はぜひ予選から見てほしいですね」
=かみじょうたけし=
(神戸新聞より抜粋)
447(1): 2015/07/10(金) 11:23:52.83 ID:MHF0L9cgO携(1)調 AAS
野球小僧という本見たら滝川ニが報徳と並んで優勝候補扱いされてたんだがさすがに滝川ニはないよな?
448: 2015/07/10(金) 12:00:53.45 ID:65O00eNo0(1)調 AAS
神戸西、翔風とチーム作ってきた小南監督は 六甲アイランドに異動か・・
公立はしゃーないか
健闘を祈ろう
449: 2015/07/10(金) 12:16:53.19 ID:kq1ZJbwe0(1)調 AAS
>>446
かみじょうは去年姫路球場で、球場で声掛けられた高校生たちとそのままいっしょに観戦してたな。
450: 2015/07/10(金) 12:19:42.68 ID:/UL4/8hS0(1/2)調 AAS
>>417
『なら』ってなんだよw
架空の話はゲームでやってろゴミクズが
451: 2015/07/10(金) 12:23:19.94 ID:/UL4/8hS0(2/2)調 AAS
>>436
山口はな!宇部商が出てくりゃいいんだよ!!
452: 2015/07/10(金) 14:30:54.25 ID:f4VM6rzE0(1)調 AAS
>>441
相変わらずこの新聞だけは競馬も野球も妥当な星しか付けんのう。
453: 2015/07/10(金) 17:13:10.13 ID:keYYwjIz0(1)調 AAS
明日は開会式だけどたまには全チーム揃った入場行進も見てみたいものだな。
100回大会はどうせ約半分ずつに分かれるだろうし
454: 2015/07/10(金) 18:11:30.68 ID:SJGlo0WyO携(3/3)調 AAS
勝手にベスト16予想
第1ブロック 川西緑台
第2ブロック 関西学院
第3ブロック 神戸国際
第4ブロック 滝川第二
第5ブロック 社
第6ブロック 須磨学園
第7ブロック 須磨友が丘
第8ブロック 尼崎工
第9ブロック 姫路南
第10ブロック 加古川東
第11ブロック 津名
第12ブロック 西脇
第13ブロック 六甲アイランド
第14ブロック 報徳
第15ブロック 三田松聖
第16ブロック 市川
まったく根拠はございませんので悪しからず
455: 2015/07/10(金) 18:20:25.68 ID:zdMDovuM0(1)調 AAS
>>428
勝って校歌が流れるようになってから
普通公立高校にとってはまず1勝するとこが高校野球やり続けた勲章やね。
勝利後に整列して校歌を歌うか、負けてダッグアウト前で相手校歌を聞くのか?
ひとつ勝ったら次はもうひとつ。ブロック勝ち上がりのベスト16、5回戦あたりまでが
面白いかな。
456(1): 2015/07/10(金) 18:40:13.72 ID:CQ4BisYX0(1)調 AAS
>>434
自分は尼で地元の中学が悪かったから避けたよ
高校から地元に戻るのは高等部のレベルもあるけど無償化が大きいと思う
中等部はスケールの小さい子が多く高校でベンチ入れそうな子は限られるね
でも中等部の子は活躍してないって書いてた人がいたけどそれはないよ
兵庫で一番の表彰をされた子も中等部出身だし
457: 2015/07/10(金) 18:54:15.53 ID:W02YKsar0(1)調 AAS
>>456
高校無償化に頼るほど金に困ってるなら中学受験なんかしないだろ
458(1): 2015/07/10(金) 19:41:25.57 ID:d7tnnqwIO携(1)調 AAS
ベスト16予想
…全然ないがな!
第1ブロック
伊川谷
第2ブロック
関学
第3ブロック
神国
第4ブロック
滝二
第5ブロック
社
第6ブロック
明石商
第7ブロック
洲本実
第8ブロック
尼工
第9ブロック
姫路南
第10ブロック
篠山鳳鳴
第11ブロック
津名
第12ブロック
西脇工
第13ブロック
六アイ
第14ブロック
報徳
第15ブロック
三田松聖
第16ブロック
市川
以上♪
459: 2015/07/10(金) 19:44:29.17 ID:CCFRMhNh0(1)調 AAS
ただ単に高等部進学しても試合に出れないから
出れる高校、地元に戻っただけじゃないの?
それか女っ気が欲しくてとか
460: 友S 2015/07/10(金) 20:22:16.04 ID:70OuD7ln0(1)調 AAS
第1川西緑台
第2関西学院
第3神戸国際
第4東洋姫路
第5社
第6洲本
第7興味なし
第8伊丹北
第9淡路三原
第10篠山鳳鳴
第11津名
第12西脇工
第13神戸弘陵
第14報徳
第15須磨翔風
第16市川
ほぼほぼシードばかりになる。面白い予想はベスト16からだな
461: 2015/07/10(金) 20:46:56.71 ID:XcNObKPl0(1/3)調 AAS
予想するみんなにアドバイス。
なんやかんや言っても第一シードが6校ほどこぼれる。
くじ運だけでベスト4ぐらいまでくるチームがある。
市川に勝ったら50%ぐらいの確率で優勝する。
あるある兵庫大会
462: 2015/07/10(金) 20:48:22.05 ID:XcNObKPl0(2/3)調 AAS
甲子園の道で紹介されると負ける。
463: 2015/07/10(金) 20:53:49.23 ID:XcNObKPl0(3/3)調 AAS
あるあるまだあった。
明石球場のネット裏の小汚いおっさんの独り言は割とあたる。
464: 友S 2015/07/10(金) 21:04:24.70 ID:ezrntCNH0(1)調 AAS
くじ運だけでベスト4まで来たチームをここ最近で教えてくれない?3つほどでいいので
465(1): 2015/07/10(金) 21:16:45.42 ID:h7E6Z+p+0(1/2)調 AAS
明日の予定
7月11日(土)
【明石】
三田学園ー豊岡(11時半)
北須磨ー東播磨(14時)
【姫路】
尼崎双星ー白陵(11時半)
武庫荘総合ー飾磨(14時)
さあ、ついに開幕。
ちなみに開会式の模様は明日21時からオンエア。
466: 2015/07/10(金) 21:40:00.27 ID:h7E6Z+p+0(2/2)調 AAS
>>465追記
明日の予定
7月11日(土)
【明石】
三田学園ー豊岡(11時半)
北須磨ー東播磨(14時)
【姫路】
尼崎双星ー白陵(11時半)
武庫荘総合ー飾磨(14時)
※生中継予定
武庫荘総合ー飾磨(姫路ケーブルテレビ 13時40分〜)
467: はなじる先生('A`) 2015/07/10(金) 22:47:42.76 ID:IFgCpUlJ0(1/2)調 AAS
>>458
しばくどわれ!
468: はなじる先生('A`) 2015/07/10(金) 22:48:28.99 ID:IFgCpUlJ0(2/2)調 AAS
育英はないんかぇ育英はのぅ!!!いつや!!いつやがな!!!
469: 2015/07/10(金) 22:57:25.08 ID:sdXB12W80(1/2)調 AAS
1 川西緑台
2 育英
3 尼崎小田
4 滝川二
5 社
6 須磨学園
7 御影
8 神戸第一
9 姫路南
10 加古川東
11 津名
12 明石
13 神戸科技
14 報徳
15 須磨翔風
16 市川
3 5 11 14 15 16は鉄板
1 6 7 8 9 10 12 13は私立入ってるブロックあるけど公立大会やん
470: 2015/07/10(金) 23:06:18.57 ID:JR4CCLGC0(1)調 AAS
科技高と六アイ同じブロックなのね
471: 2015/07/10(金) 23:24:23.74 ID:NTagLmo30(1)調 AAS
明日はそこそこ強いチームが登場するな
472: 2015/07/10(金) 23:31:29.34 ID:sdXB12W80(2/2)調 AAS
無料で入れるんは最終試合の何回以降やったかな?明日は仕事で朝からは行けない。
473: 2015/07/10(金) 23:43:49.22 ID:nlSjGrpk0(1)調 AAS
兵庫て開幕式て
474(2): 2015/07/11(土) 00:11:22.45 ID:+4qwy/K10(1/2)調 AAS
淡路佐野球場って車で行ったら近くに駐車場ありますか?
475(1): 2015/07/11(土) 00:17:42.70 ID:ohyIkdCU0(1)調 AAS
>>474
駐車場の前に補助員の高校生がいたから確かあったかなと。
数年で状況が変わったりはないだろうから恐らく大丈夫かな。
476: 2015/07/11(土) 00:26:17.67 ID:+4qwy/K10(2/2)調 AAS
>>475
ありがとう
親戚が出るから島渡ってでも応援に行ってあげたいなと思いまして
477: 2015/07/11(土) 03:48:18.34 ID:BL7EYnO9O携(1)調 AAS
本命:神戸国際大付属
対抗:滝川二、報徳
有力:社、津名、
穴:::須磨翔風、東洋
大穴:川西緑台、尼工
甲子園で勝てるチームの印象
東洋、社、川西緑台
478(1): 2015/07/11(土) 03:55:49.45 ID:ZRZbccTF0(1)調 AAS
淡路佐野運動公園
小型車391台、大型車5台、中型車5台と臨時駐車場350台完備
479: 2015/07/11(土) 04:09:54.02 ID:bQVYDAjD0(1/3)調 AAS
>甲子園で勝てるチームの印象 川西緑台
関係者?
480(2): 2015/07/11(土) 06:50:06.96 ID:koiizHJQ0(1)調 AAS
甲子園で勝てるイメージは育英と滝二くらいしかない。
というより強かったという印象かな。
大谷の報徳や大西の国際も兵庫では珍しく派手で優勝候補筆頭扱いだったな。
481: 2015/07/11(土) 06:52:53.71 ID:bQVYDAjD0(2/3)調 AAS
滝二は前回が1勝止まりでもう勝てるチームという印象は薄くなった。
東洋ぐらいかな。放っておいても2、3勝しそうなのは。
報徳や国際は初戦が鬼門というイメージが付きまとう。
482: 2015/07/11(土) 09:13:16.85 ID:XkNI4c6e0(1)調 AAS
>>480
99年滝川二、00年育英の頃かな
そのとき俺はちょうど高校生だったこともあって確かに印象深いわ
483: 2015/07/11(土) 09:28:45.10 ID:Qm29dfWd0(1/4)調 AAS
采配とかもう少しちゃんとやってりゃ兵庫は春夏合わしてあと2、3回位は優勝してたかな。
まぁでもそれが高校野球。
484(1): 2015/07/11(土) 09:42:42.07 ID:Z4SfOXsU0(1/5)調 AAS
>>478
有料ですか?
485: 2015/07/11(土) 09:46:26.21 ID:Z4SfOXsU0(2/5)調 AAS
滝二は去年だったか一昨年だったか夏の予選4回戦あたりかな。一年生エース(背番号1番)が打ち込まれてマウンド上でふて腐れる珍事w
コレはもう低迷期突入したなと確信したわ滝二。
486: 2015/07/11(土) 10:19:55.05 ID:UiuRsXuj0(1)調 AAS
姫工の真田を連続敬遠した時点で滝二おわたと思た
487: 2015/07/11(土) 10:31:52.96 ID:Z4SfOXsU0(3/5)調 AAS
敬遠は作戦だから強打者、調子のいい打者を避ける普通のこと。それは松井秀喜で証明されてる。
巨人にもいたパッとしなかった真田だろ?
真田の敬遠なんて記憶の片隅にもないしw
488: 2015/07/11(土) 10:48:54.87 ID:nUR+6hlt0(1)調 AAS
>>484
淡路佐野球場の駐車場は無料です。
ただし島内在住で無い限り高速料金が必要です。
489: 2015/07/11(土) 11:33:14.79 ID:tVhSaHMI0(1/2)調 AAS
>>480
大西みたいなイキリが兵庫代表になると恥ずかしい。
プロも試合に出ずにやめてくれてよかったよ。
国際のイメージはあの頃とは変わりつつあるけど、
T郷がちょっと危ういかな。
めちゃくちゃ投げてたまに入るストライクで三振取れて喜んでたらアカンで。
試合には勝ったけど北大津にホームラン連発されてたやろ。
490: 2015/07/11(土) 11:40:45.99 ID:bQVYDAjD0(3/3)調 AAS
大会始まってるのに訳のわからんdisりは専用スレでやれ
491: 2015/07/11(土) 13:36:37.26 ID:1tLmjynoO携(1)調 AAS
三田学園コールド負け
492(1): 2015/07/11(土) 13:45:11.13 ID:9qydjgG10(1)調 AAS
三田学園て恵まれた環境だろうに弱いなぁ
監督が変わるとかいう話見たけどどうなるんかな
493: 2015/07/11(土) 14:31:03.66 ID:qHE0N9jd0(1)調 AAS
>>492
変わってこれなんだが
494(1): 2015/07/11(土) 14:54:15.46 ID:Qm29dfWd0(2/4)調 AAS
そりゃ三田学園はここ数年低迷してたし、監督が代わったからって結果なんてすぐ出ないだろ。
3年は見るべき。
あと神戸新聞例年あった有力校監督アンケートが無くなってるな。
現場からクレームついたか。
495: 2015/07/11(土) 15:35:44.72 ID:OqHQo8dP0(1)調 AAS
豊岡は秋見たけど結構力のあるチームだった
三田に勝つのも不思議じゃない
496: 2015/07/11(土) 15:49:45.28 ID:0ZZ/U7FS0(1)調 AAS
豊岡-三田学園は去年の秋の地区大会でも対戦していて、豊岡が4-1で勝ってるな
497: 2015/07/11(土) 16:21:50.40 ID:851zYmk80(1/3)調 AAS
あとデータを見たら三田学園の今チームは3大公式戦未勝利になったみたい。
498(1): 2015/07/11(土) 16:29:41.51 ID:fHRt/uSp0(1/3)調 AAS
今日の結果
7月11日(土)
【明石】
三田学園9ー1豊岡(7回コールド)
北須磨4ー3東播磨
【姫路】
尼崎双星4ー0白陵
武庫荘総合4ー0飾磨
ついに開幕
499(1): 2015/07/11(土) 16:40:20.04 ID:DsidppE50(1)調 AAS
地区大会で丹波地区と但馬地区を統合したことによって、但馬地区のレベルが上がった気がするな
なんというか活気づいた気がするわ
500: 2015/07/11(土) 16:42:04.82 ID:fHRt/uSp0(2/3)調 AAS
明日の予定
7月12日(日)
【尼崎】
滝川二ー姫路商(9時)
松陽ー柏原(11時半)
加古川東ー香寺(14時)
【神戸サブ】
龍野ー神港学園(10時)
神戸村野工ー小野工(12時半)
【明石】
洲本実ー御影(9時)
明石商ー自由ヶ丘(11時半)
和田山ー兵庫商(14時)
【高砂】
北摂三田ー宝塚(9時)
氷上ー神戸第一(11時半)
鳴尾ー相生(14時)
【姫路】
出石ー尼崎小田(9時)
有馬ー香住(11時半)
神戸高塚ー甲南(14時)
【豊岡こうのとり】
西宮南ー須磨東(11時)
須磨学園ー村岡(13時半)
【淡路佐野】
太子ー姫路飾西(10時)
淡路三原ー三木東(12時半)
ノーシードの有力私学登場。
【明日の生中継】
無し
501: 2015/07/11(土) 16:42:48.27 ID:fHRt/uSp0(3/3)調 AAS
>>498訂正
【明石】
三田学園1ー9豊岡(7回コールド)
北須磨4ー3東播磨
【姫路】
尼崎双星4ー0白陵
武庫荘総合4ー0飾磨
502(1): 2015/07/11(土) 17:03:02.42 ID:Qm29dfWd0(3/4)調 AAS
今ちょうどFMNHK神戸で小野塚、小早川らの高校野球トークやってて面白いわ。
503: 2015/07/11(土) 17:13:39.48 ID:VzwT/OMM0(1/2)調 AAS
今年は東洋が下馬評を覆して勝ち上がるから掌返す準備しとけよ
504(1): 2015/07/11(土) 17:19:05.97 ID:hl8DOyeW0(1)調 AAS
やっぱり国際かな。底上げが凄い。
報徳はタレント集団の2年生が少ない。
穴は滝ニ、東洋。
大穴で津名。
505: 2015/07/11(土) 17:24:04.49 ID:fsfYQJ950(1/3)調 AAS
西宮なんだがラジオの入り悪いな
506: 2015/07/11(土) 17:25:59.94 ID:fsfYQJ950(2/3)調 AAS
また敬遠の話か
507: 2015/07/11(土) 17:28:13.31 ID:Xyr0ldMr0(1)調 AAS
西脇はどう?
508(2): 2015/07/11(土) 17:44:58.01 ID:Qm29dfWd0(4/4)調 AAS
最近の甲子園の名勝負はだいたい見てる方だけど、さすがに明石‐中京の延長25回を甲子園で実際生で見たっていう兵庫の爺さんらももう殆どおらんやろうね。
509: 2015/07/11(土) 17:46:14.50 ID:fsfYQJ950(3/3)調 AAS
>>508
持ち込んだ弁当が腐ったエピがすごいと思った
510: 2015/07/11(土) 17:52:03.48 ID:VzwT/OMM0(2/2)調 AAS
去年みたいに前評判の高い年は弱いが今年みたいに影を潜めてる年は強い だからこそ夏の東洋なんや
511: 2015/07/11(土) 18:40:13.73 ID:PH2xFUXNO携(1)調 AAS
>>508
2011年の兵庫決勝 東洋VS加古北は引き分けになった試合を観た。
9回裏の同点ホームランは悲鳴と歓喜の叫びで球場が揺れた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s