[過去ログ] 【愛媛】松山商業part23【夏将軍】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(2): 2014/07/22(火) 19:47:24.03 ID:YnMv2Dyn0(1/3)調 AAS
門田の打撃はいいよ。新チームでは堀尾と3,4番を打ってもおかしくない
確かに多田に代えてとは驚いたが
他に2番手が啓田だったのにもびっくり 普通は黒川だろ
新チームを見越して1,2年生に経験させたかったのかもしれん
何らか監督の意図を感じた
重沢批判は避けられないだろうが今日の試合、実力通りという気がする
3週間後には新人戦、そこそこのチームにはなると思うが
762(2): 2014/07/22(火) 20:54:54.39 ID:YnMv2Dyn0(2/3)調 AAS
石丸、池田、日野が1年秋にクリーンアップを組んだ年があったな
2年後の甲子園ベスト4につながった
監督の考え次第だが、橋本、門田、堀尾、福山などのセンスある1年を上位に持ってくるのも1案
本当に強いチームを狙うならそれくらい大胆にやってもいいような気がする
2年に大砲が数人いるんなら別だが
773(1): 2014/07/22(火) 22:26:38.98 ID:YnMv2Dyn0(3/3)調 AAS
へえ、あの時の日野は競輪やってるのか
いわゆる準3年計画ってのは、好投手が入学してきた際によく聞く話ではある
今年の1年には野手はともかくこれという投手がおらんように思うがどうやろ
ともかく何かしら大胆なことをやらんと毎年同じことの繰り返しやわな
監督は監督である前に教育者だからなあ 職業監督とはその点が違う
昨秋は現3年生の多くが干されていた 今だに尾を引いているのか
内部事情はわからんが、新チームではそんなことがないように願いたいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s