[過去ログ] 【愛媛】松山商業part23【夏将軍】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 2014/07/22(火) 20:40:11.81 ID:3VHv1S9A0(3/10)調 AAS
いつになったら、五月蠅い爺達を黙らせてくれるのでしょうか。
762
(2): 2014/07/22(火) 20:54:54.39 ID:YnMv2Dyn0(2/3)調 AAS
石丸、池田、日野が1年秋にクリーンアップを組んだ年があったな
2年後の甲子園ベスト4につながった
監督の考え次第だが、橋本、門田、堀尾、福山などのセンスある1年を上位に持ってくるのも1案
本当に強いチームを狙うならそれくらい大胆にやってもいいような気がする
2年に大砲が数人いるんなら別だが
763: 2014/07/22(火) 21:17:32.04 ID:3VHv1S9A0(4/10)調 AAS
>>762
あの当時は2年生より1年生の方が実力は上だったな。
実力主義、競争主義でやらないと強くはならないやろ。
764
(1): 2014/07/22(火) 21:42:16.67 ID:AuiDU7kK0(1)調 AAS
来年は真の夏将軍が見れます
765: 2014/07/22(火) 21:42:54.07 ID:3VHv1S9A0(5/10)調 AAS
>>762
なぜか日野は2年後の野球部からは姿が消えていたな。
その日野は、今は競輪選手として頑張っているようだな。
766: 2014/07/22(火) 21:44:41.90 ID:3VHv1S9A0(6/10)調 AAS
>>764
今日の松商野球部の姿を見る限り、想像できないですね。
来年も今年と同じことの繰返しなら、想像できますが。
767: 2014/07/22(火) 21:47:20.73 ID:qKIBXvHh0(1)調 AAS
元教員は監督にはなれんのかね
今こそ村上満男氏の出番じゃと思うがね
768: 2014/07/22(火) 21:51:20.22 ID:3VHv1S9A0(7/10)調 AAS
野球部OB会が五月蠅いから、軟式OBが硬式野球部の監督にはなれないでしょう。
松商は教員監督では限界、外部監督で鍛えてもらわないとダメなような気がするわ。
769: 2014/07/22(火) 21:56:48.95 ID:7HpaTI7K0(1/2)調 AAS
倉敷商、県岐阜商は元気だ。
夏0は絶対阻止!
770: 2014/07/22(火) 21:58:26.45 ID:7HpaTI7K0(2/2)調 AAS
商業高校応援スレに書いたつもりが間違えました。
771: 2014/07/22(火) 22:06:27.30 ID:3VHv1S9A0(8/10)調 AAS
掃除ばっかり上手くなっても仕方ないぞ。松商掃除部かよ。
772: 2014/07/22(火) 22:18:34.57 ID:3VHv1S9A0(9/10)調 AAS
6回表一死満塁で1年生代打を送り無得点、その裏に2点取られて万事休す。
勝負勘の無い監督だとつくづく思うわ。
773
(1): 2014/07/22(火) 22:26:38.98 ID:YnMv2Dyn0(3/3)調 AAS
へえ、あの時の日野は競輪やってるのか
いわゆる準3年計画ってのは、好投手が入学してきた際によく聞く話ではある
今年の1年には野手はともかくこれという投手がおらんように思うがどうやろ
ともかく何かしら大胆なことをやらんと毎年同じことの繰り返しやわな
監督は監督である前に教育者だからなあ 職業監督とはその点が違う
昨秋は現3年生の多くが干されていた 今だに尾を引いているのか
内部事情はわからんが、新チームではそんなことがないように願いたいね
774: 2014/07/22(火) 22:38:28.47 ID:3VHv1S9A0(10/10)調 AAS
>>773
どうせ練習をサボって、遊びにでも行ったのだろ。
監督というよりは、部長に向いているわ。部長なら生徒の生活面指導でいい部長になれるわ。

日野 博幸
外部リンク:keirin.jp
775: 2014/07/23(水) 00:39:04.97 ID:R2/HqRO60(1/2)調 AAS
 
川之江より100倍マシ
776
(1): 2014/07/23(水) 08:06:01.92 ID:5iTCI2nnO携(1)調 AAS
弱すぎやろ。弱い松商野球部は不要、存在する価値無しだから、廃部にしろ。野球部寮はサッカー部寮にくら替えだな。
777: 2014/07/23(水) 08:28:47.96 ID:06UzJHgo0(1/9)調 AAS
1、2年生は3年生を見習わないことだな。そうすれば勝てるようになるかもね。
778: 2014/07/23(水) 08:30:05.56 ID:Ydnb3NK20(1)調 AAS
何でもいいから早く復活しろ!
779: 2014/07/23(水) 08:33:25.77 ID:w+u/jOswO携(1/2)調 AAS
>>776
サッカーとかでは盛り上がらないだろ
780: 2014/07/23(水) 09:05:44.58 ID:06UzJHgo0(2/9)調 AAS
弱小野球部よりマシだ。
781: 2014/07/23(水) 09:21:55.60 ID:w+u/jOswO携(2/2)調 AAS
サッカーの話題は他でやれ
782: 2014/07/23(水) 09:26:02.57 ID:06UzJHgo0(3/9)調 AAS
弱小野球部に話題なんて無いやろw
783
(1): 2014/07/23(水) 09:48:44.73 ID:+Fwc6De30(1)調 AAS
【澤田】
04年○○○○●(新田)
05年○○○○●(西条)
06年○○●(今治西)
【白石】
07年○●(新田)
08年●(西条)
【澤田】
09年/●(松山城南)
【重沢】
10年○●(帝京五)
11年○●(川之江)
12年/○○●(済美)
13年○●(宇和島東)
14年○●(新田)
784: 2014/07/23(水) 10:10:30.21 ID:m+uVPz9R0(1)調 AAS
自前の教員養成計画は進んでいるのかな
785: 2014/07/23(水) 10:29:48.51 ID:06UzJHgo0(4/9)調 AAS
現監督の息子が将来指導者目指して大学へ進学。
現在東都大学連盟所属の強豪校の野球部でマネージャーやっているじゃん。
786: 2014/07/23(水) 11:25:59.61 ID:06UzJHgo0(5/9)調 AAS
現監督になってから、大会のクジ運に恵まれず選手の怪我運には非常に恵まれているじゃん。
お祓いしてもらえよ。
787: 2014/07/23(水) 12:50:24.71 ID:06UzJHgo0(6/9)調 AAS
選手が監督の顔色見ながらプレーしているようでは先がないわ。
788
(1): 2014/07/23(水) 13:54:37.64 ID:VQmpjokIO携(1)調 AAS
澤田は5年で甲子園出場出来なければ自ら退陣すると行って去っていった(02〜06)
重沢はいつまで引っ張るのか
789: 2014/07/23(水) 14:15:30.26 ID:R2/HqRO60(2/2)調 AAS
いよいよ福留が必要になるよ
WBCとかでやってる経験があるからな
ソフトバンクも若手や本多は活躍できないで小久保が日本シリーズMVP
多村や川崎が活躍した 多村も川崎もシリーズ前は低評価で
若手や本多が使えだった経験が大事なんだろうな
790: 2014/07/23(水) 17:49:15.65 ID:06UzJHgo0(7/9)調 AAS
>>788
重沢は、2年前の堀田世代に甲子園へ行けなかったのが痛いね。
ノーコン左腕を先発させて、引っ張りすぎの采配ミスでの敗戦。
北条へ行った澤田も定年まであと数年か、最後まで北条で頑張ってよ。
791: 2014/07/23(水) 18:09:58.99 ID:06UzJHgo0(8/9)調 AAS
キャプテンとエースがどうにか夏の県大会に間に合ったというのでは、負けるわ。
大事な時期に怪我人が多いね。左腕投手も間に合わなかったし。
792: 2014/07/23(水) 18:53:01.53 ID:ck2UWVFK0(1/2)調 AAS
この夏の愛媛のレベルの低さ、ケタ違いだな。
秋はさらに輪をかけて低いだろうから、松商にもチャンスはある。
1,2年がうまく融合すればいいチームになるで。
重沢も腐らずに頑張れ。新チーム練習開始は26日ころか。
793: 2014/07/23(水) 19:11:38.84 ID:06UzJHgo0(9/9)調 AAS
教育熱心な監督だから、新チームの指導は部長に任せて、3年生の進学希望先の大学回りで不在だろうよ。
794
(2): 2014/07/23(水) 21:26:52.49 ID:ck2UWVFK0(2/2)調 AAS
啓田は打者としても6番くらいは打たんといくまい。守るときは外野か。
1,2番は橋本、蕗がお勧め。中軸はどうにでも組める。
旧チームを攻守で上回る可能性あり。期待したい。
795: 2014/07/23(水) 23:35:44.81 ID:2mbqmXLw0(1)調 AAS
>>794
毎年そんなこと言ってる気がする、ここんとこ
796: 2014/07/24(木) 02:34:54.67 ID:k9Unlu9RO携(1/4)調 AAS
>>794
選手に期待しても無理だよ。選手がよくても監督が見事に潰してくれるからね。
797
(1): 2014/07/24(木) 04:16:50.47 ID:m4MPSgeJ0(1)調 AAS
澤田だけは戻さないで欲しい。
798
(1): 2014/07/24(木) 05:44:37.13 ID:C7cgCfGB0(1)調 AAS
お前ら、負けたらすぐ監督のせいにするけど、
それ以前に、選手にそれだけの力が無いってことに気付けや!

本当に良い選手が松商へは来なくなった、ってのが現実
よって、誰が監督をしても同じ

復活するには、より良い選手集めが必須
799: 2014/07/24(木) 07:03:07.69 ID:mLV91SWS0(1)調 AAS
↑ もう商業学校の時代じゃない 戦後のなつかしい思い出さ
800: 2014/07/24(木) 08:50:55.89 ID:k9Unlu9RO携(2/4)調 AAS
>>798
なに言ってんの?重沢になってから、逆に選手が来るようになった。今の3年生には中学硬式で主力だった、宇野、白方、伊藤、井上、松本、森川らがいるが、それでも勝てない。指導力に問題有りと思うのが普通だわな。
801: 2014/07/24(木) 16:21:51.12 ID:8ywko2rN0(1)調 AAS
今の3年は、堀田西森がいたから来てたんじゃないの?
802
(1): 2014/07/24(木) 18:30:27.27 ID:Cw6w8Ics0(1)調 AAS
古谷君は東温の渡辺君くらいのピッチングはできる
問題は啓田君。エースの自覚を持って伸びてほしい
803: 2014/07/24(木) 18:33:45.11 ID:k9Unlu9RO携(3/4)調 AAS
故障しては投げるどころではないやろ。今夏の県大会にでられなかったのはもったいない。
804: 2014/07/24(木) 19:00:14.49 ID:99SGIW4M0(1)調 AAS
>>797
こいつ今西オタだぞ。済美スレにも来てる。
805: 2014/07/24(木) 19:12:36.64 ID:k9Unlu9RO携(4/4)調 AAS
澤田を戻さないのは賛成だな。若い世代の監督を探すべきたよな。
806: 2014/07/24(木) 21:04:13.37 ID:3ep8gd7C0(1/3)調 AAS
>>802
左腕投手を苦手な県内の高校の打線なら、新チームのエースは古谷にするのがいいやろね。
啓田は野手兼控え投手でいいじゃん。
807: 2014/07/24(木) 21:12:44.96 ID:3ep8gd7C0(2/3)調 AAS
重沢は選手集めと生活面の指導ね、監督は他の人がいいわ。
808: 2014/07/24(木) 23:31:32.55 ID:3ep8gd7C0(3/3)調 AAS
>>783
重沢になってから、見事なまでのクジ運の悪さ。早い段階で有力校との対戦ばっかり。
809: 2014/07/25(金) 00:24:59.53 ID:hmAzX+Hg0(1)調 AAS
アメトーークが来週から2週ブチ抜きで、高校野球大大大好き芸人だと。
予告で1996年決勝松山商業の奇跡のバックホームが映ってたな。
さて過去の栄光に浸るかw
浸れるだけマシ。
810: 2014/07/25(金) 01:48:45.73 ID:5uOcqM6v0(1)調 AAS
済美と今治西が負けたし混戦にはなったよね
まぁ同じ土俵に上がる前に敗退しちゃったけど・・
811: 2014/07/25(金) 02:09:12.69 ID:1vtQ6/g+0(1)調 AAS
つまらん。なんだか釣れなくなってるな。。
812: 2014/07/25(金) 02:40:12.89 ID:DwRFbQJFI(1/2)調 AAS
今西なんてはなっからたいしたことない
813: 2014/07/25(金) 08:20:07.49 ID:yz8fv5m60(1)調 AAS
松商の監督は松商OBでないとダメだね。今西OBなんて、今西に公式戦で勝てない、勝とうとしないじゃん。
堀田がいた時の秋の県大会なんて、不可解な外野守備位置を指示して、見事に負けたし。
814: 2014/07/25(金) 15:49:36.25 ID:cKYU3dSF0(1)調 AAS
どうしたのですか?

毎年「今年のチームはこんなもの、新チームに期待」と盛り上がっていたが
それすらないとは…
815: 2014/07/25(金) 17:52:54.54 ID:DwRFbQJFI(2/2)調 AAS
次のチームより来年のチームがいいんだろ?
816: 2014/07/25(金) 17:58:41.80 ID:BpQdkNSR0(1)調 AAS
書いてよ。もしや、なりすましに気付いた?
817: 2014/07/25(金) 20:49:07.96 ID:GVzAC0xO0(1)調 AAS
松商が弱なったんは
カネは出せず、口だけ百倍出す
ヘタレマツキチどものせい
ひとり百万位出してからオオモノ言え
アシもその一人やけどな
818: 2014/07/26(土) 13:16:04.39 ID:1CpMAPyrO携(1)調 AAS
全国大会行く愛媛松山ボーイズの子らを誘いこめばいいんじゃないですかねえ
819: 2014/07/26(土) 16:04:10.98 ID:Y0+++rnJ0(1)調 AAS
あそこの指導者には松商OBが多いが、どうかな。
今治から来ている有望な子は、地元へ行くだろうね。

松商に大勝した新田が東温に敗退、そんな新田に負けた松商はやる気無しの糞軍団でした。
820: 2014/07/26(土) 19:00:23.59 ID:qyDjBIan0(1)調 AAS
ほんと、新田のていたらくを見せつけられ、松商の情けなさがさらに際立った。
ただ選手は新人戦制覇を目標にひたすら練習やね
821
(1): 2014/07/26(土) 19:09:22.58 ID:tyaUk4ME0(1)調 AAS
門田エース 堀尾4番
核弾頭に橋本
3年計画でいけや
822: 2014/07/26(土) 19:24:55.21 ID:HqmGWOAP0(1)調 AAS
3年計画の集大成が1年の安楽に手も足も出なかった過去があるからな
無能なんだろうな
823: 2014/07/26(土) 19:55:30.54 ID:vhepoGou0(1)調 AAS
重沢には確かに運もなかった
でも、不運も使い果たした感もあるから
案外こっから良くなるかもよ
824: 2014/07/26(土) 21:03:32.97 ID:JWIP6OkB0(1)調 AAS
松山商も松山フェニックスも大敗
825: 2014/07/26(土) 23:35:20.94 ID:u1+kuBKd0(1)調 AAS
まさにここから不死鳥のように甦るぜ
826: 2014/07/27(日) 00:57:19.14 ID:hNjhEg1kO携(1/2)調 AAS
重沢が監督になってから、公式戦のくじ運の悪さはすごすぎるわ。特に夏の県大会なんて、早い段階で有力校との対戦ばっかり。勝ち抜くためには運を見方に付けることも必要だろ。
827: 2014/07/27(日) 06:33:44.85 ID:hNjhEg1kO携(2/2)調 AAS
>>821
堀田らの年代も3年計画のようだったが、結局ダメだったよな。今の3年生も素材は揃っていたのに、もったいないわ。
828: 2014/07/27(日) 07:24:12.38 ID:MRYSw2sd0(1)調 AAS
ザ掲示板の40代カテも知らん。けど、そうじゃないか?あれも、まことしか書いてないだろwwww

外部リンク[cgi]:bbs7.aimix-z.com
829: 2014/07/28(月) 08:15:42.40 ID:tpqwDNWe0(1/3)調 AAS
素材はいいと思うが、なぜか上手く育たないね。つくづくもったいない。
830: 2014/07/28(月) 09:19:12.29 ID:dgUJj5c40(1)調 AAS
松山商っていまだに学校の校庭で練習してるのか?
県外在住OBより。
831: 2014/07/28(月) 10:02:26.40 ID:tpqwDNWe0(2/3)調 AAS
そうだよ。
バックネット裏の建物が無くなり、ホームベースを5mほど後ろに下げたよ。
832
(1): 2014/07/28(月) 20:18:29.92 ID:Fv27RSu+0(1)調 AAS
まだレギュラーは決まっていないんかな
投手力がどれくらいのレベルで整備されるか
2年前のように新人戦優勝して第一シードで県大会を迎えたいもんだ
833: 2014/07/28(月) 20:47:04.76 ID:DFJ7m3Mk0(1)調 AAS
どんどん書き込んで教えてくれ
834: 2014/07/28(月) 21:06:26.28 ID:tpqwDNWe0(3/3)調 AAS
>>832
現状では難しいと思うが、左腕投手の復帰次第か。
835
(2): 2014/07/29(火) 19:16:20.57 ID:rUCX5SSB0(1)調 AAS
次期監督に大野はいらん
伊予の井上を連れて来い
有力校は引き受けんらしいが、三顧の礼を尽くせば道は開ける
このまま埋もれさすのはもったいないぞ
836: 2014/07/29(火) 20:10:00.98 ID:X52DYo8L0(1)調 AAS
>>835
本人が有力校の監督は断っているのだから、仕方ないじゃん。
837: 2014/07/29(火) 22:03:10.72 ID:KSvTWSBE0(1)調 AAS
>>835
今治西校も、重澤なんか全く必要ないからな。松商で面倒見てやってくれ。
838: 2014/07/30(水) 02:43:41.53 ID:6ecUhAw0O携(1)調 AAS
今西OB監督はどうもいかんね。母校に遠慮するのだろうな。母校の甲子園出場を阻んだら、OB達からボロクソに言われ叩かれそうだわ。
839: 2014/07/30(水) 12:34:53.00 ID:QyaLXmWK0(1)調 AAS
来月の20日〜22日に野球部体験入部の予定か。
最近弱いから、体験入部の人数も減るだろうな。
840: 2014/07/30(水) 15:00:47.08 ID:fpmBfSjb0(1)調 AAS
人気だけはあるよな
ここ3年ぐらい松商は入部希望者が多いみたいだよ
841: 2014/07/30(水) 18:17:07.59 ID:KJcCmAlC0(1)調 AAS
>>338 あの板まだやってんの?今の時代 ああいうのは必要ないっしょ。
842: 2014/07/30(水) 18:33:45.21 ID:+zotaNTb0(1)調 AAS
キャプテン誰になったん?
843: 2014/07/30(水) 19:12:13.36 ID:gVTmTrOo0(1)調 AAS
練習試合でええとこ見せた選手がレギュラーになれる
1年も2年もない
多くの選手が起用されると思うので、皆必死にやってもらいたいな。
844
(1): 2014/07/30(水) 22:04:15.03 ID:KK7rzJlf0(1)調 AAS
新田戦見たけどなんか中途半端な球速の投手ばかりなんだよな・・・130キロ半ばくらいの。
本当に打ち頃の球速なんだよ。好投手がいないなら小松のような色々なタイプの投手で継投するとか。
遅い球を投げる投手を起用するとか。
845: 2014/07/31(木) 00:22:52.89 ID:eW8DZzbiI(1)調 AAS
844
そんな簡単にいくか〜!135.140.145このくらいのスピードはなんぼでも打たれるんやが
スピードで押すなら150以上ないと無理
そんな奴めったにおらんぞ安楽がおらんなったら
愛媛県これから先なん十年そんなん出てこんで
846: 2014/07/31(木) 01:39:38.63 ID:0QljAVvhO携(1)調 AAS
3年の進路はぼちぼち決まってますか?
847: 2014/07/31(木) 08:02:55.27 ID:8C/eYb+h0(1/3)調 AAS
>>844
2年生左腕が間に合わなかった。新チームでは投げると思うが。
848: 2014/07/31(木) 10:22:50.89 ID:aTIVZaA70(1)調 AAS
誰もスピードで押す投手のことなんて言ってないんだが・・・中途半端なスピードの本格派
投手は打ち頃だから左腕投手や遅い球でもコントロール良く打てせて取るような投手で継投する
とか。なんか新チームになっても啓田君や門田君では昨秋や今夏のような結果になるように思う。
849: 2014/07/31(木) 12:41:04.36 ID:8C/eYb+h0(2/3)調 AAS
96年全国制覇した時の新田君も、球速はさほど速くなかったよな。
850: 2014/07/31(木) 13:22:07.25 ID:0IpYLty80(1)調 AAS
松商野球部より
マツキチのレベルの低下のほうが
もっと深刻な問題だな
851: 2014/07/31(木) 16:32:55.65 ID:7yHZX1o60(1)調 AAS
◆テレビ朝日アメトーーク!

ザキヤマ、渡部ら甲子園を熱弁
「松山商業VS熊本工業」といった激闘の数々は高校野球ファンならずとも必見。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
                        
852
(1): 2014/07/31(木) 18:13:16.59 ID:vm3n/dcn0(1)調 AAS
秋は愛媛に頭抜けたチームはないやろから、松商も十分上位を狙えるで。
明日からの練試でそれを証明してくれ。
853
(1): 2014/07/31(木) 20:56:19.28 ID:mKbpOmMW0(1)調 AAS
>>852
今年の夏も、十分上位を狙えたんじゃないのか?と思ってしまうんだが
854: 2014/07/31(木) 23:08:27.15 ID:8C/eYb+h0(3/3)調 AAS
>>853
現3年生が入学した時は素材はよかったが、入学してから思ったより伸びなかったな。
それに、怪我人が多すぎだろ。
855: 2014/08/01(金) 02:09:58.26 ID:dFgDNL6b0(1)調 AAS
空振(今治西)の工作員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856
(1): 2014/08/01(金) 15:02:16.81 ID:ugsvNF350(1)調 AAS
松山商出身の投手が関西六大学野球で新人賞だって。
857: 2014/08/01(金) 18:36:17.72 ID:cwOaFhmB0(1)調 AAS
今日は快勝。新人戦、初戦は聖陵か。いけると思うけどな。
858: 2014/08/01(金) 18:41:20.10 ID:ypNzXU1Y0(1/3)調 AAS
いきなり聖陵かよ。下手すれば初戦敗退もあり得るぞ。
859: 2014/08/01(金) 18:42:07.02 ID:ypNzXU1Y0(2/3)調 AAS
>>856
外部リンク[html]:www.kan6bb.jp
860: 2014/08/01(金) 21:38:23.37 ID:C2IhUmbVI(1)調 AAS
一年生は5人ほどいい選手がいるんだから来年再来年マジで狙いましょうよ
861: 2014/08/01(金) 21:40:56.47 ID:ypNzXU1Y0(3/3)調 AAS
1年生の時によくても、3年生になったらさっぱりというのが多すぎ。
ことしの3年生もそうだったし、過度の期待を持つのは止めた方がいい。
862: 2014/08/01(金) 22:58:21.66 ID:Ahb+4E6v0(1/2)調 AAS
工作員オツ(⌒‐⌒)  
863: 2014/08/01(金) 23:55:09.63 ID:Ahb+4E6v0(2/2)調 AAS
↓ヒキデガwwwwwwwwwwwwww

「いつ釣るの?今でしょw 」
864: 2014/08/02(土) 14:47:38.28 ID:p7Eu0nTQ0(1/2)調 AAS
新チームの練試の顔ぶれ見て
ガックシしたわ
今度もまたアカン
865
(1): 2014/08/02(土) 16:27:28.22 ID:PMg6IgVG0(1/3)調 AAS
相変わらずの選手起用か、ダメですな。
866
(1): 2014/08/02(土) 17:34:08.21 ID:p7Eu0nTQ0(2/2)調 AAS
>>865
ちゃうちゃう
練習試合の相手チームが相変わらずの顔ぶれって事
書き方が悪かった、ごめんな
盆休みころには実際に見に行ってみるわ
867: 2014/08/02(土) 17:54:14.76 ID:PMg6IgVG0(2/3)調 AAS
>>866
そういうことでしたか。
11日から中予地区新人戦が始まる、新人戦を観に行った方がいいぞ。ちなみに、松商の初戦は12日に聖陵、9時〜マドンナS。
868: 2014/08/02(土) 17:56:23.73 ID:2QZoyEICI(1/3)調 AAS
準決までは確定だ
869: 2014/08/02(土) 17:57:15.77 ID:PMg6IgVG0(3/3)調 AAS
初戦の聖陵次第と思うけどね。
870: 2014/08/02(土) 18:24:12.24 ID:2QZoyEICI(2/3)調 AAS
星稜なんてコールドで勝てるって
871: 2014/08/02(土) 19:55:00.42 ID:Vr+Y3cJv0(1)調 AAS
聖陵の打線は中予では1番じゃないかな
啓田君、門田君、頑張ってや〜
872: 2014/08/02(土) 20:41:02.18 ID:2QZoyEICI(3/3)調 AAS
星稜より新田のが余裕で強い
873: 2014/08/03(日) 00:41:06.59 ID:vr0w2SBh0(1/2)調 AAS
古谷は投げてんのか。スタメンはどんな?
874: 2014/08/03(日) 10:38:59.55 ID:LZa0joRl0(1)調 AAS
夏足軽に改名しろ、まっしょー
875
(1): 2014/08/03(日) 11:24:23.98 ID:srAdDxXGI(1)調 AAS
なんで?
876: 2014/08/03(日) 12:01:58.10 ID:PfK+OtV70(1/2)調 AAS
>>875
夏将軍は松商が強かった時代のこと、今の松商は糞弱いから夏将軍を名乗ること無し、格下の夏足軽が妥当ということ。
877: 2014/08/03(日) 13:16:26.14 ID:Z0/CDoMgI(1/2)調 AAS
おもんな〜
878: 2014/08/03(日) 15:53:56.28 ID:PfK+OtV70(2/2)調 AAS
夏将軍なんてもう死語だしな。
879: 2014/08/03(日) 17:57:06.95 ID:Z0/CDoMgI(2/2)調 AAS
なんで?
880: 2014/08/03(日) 19:09:29.47 ID:vr0w2SBh0(2/2)調 AAS
雨ばっかりで練習にならんな
予定の練習試合もできるかどうか
困ったもんじゃな
881: 2014/08/04(月) 03:14:35.12 ID:Z3rygflz0(1)調 AA×

882: 2014/08/04(月) 20:40:48.77 ID:ohNMwK/g0(1)調 AAS
新チーム調子いいなぁ
どんな感じのオーダーなんかね?
橋本、若宮、蕗、上甲、門田、堀尾、谷あたりはスタメンっぽいな
883: 2014/08/04(月) 21:21:50.06 ID:wVyhMp+s0(1/2)調 AAS
門田は野手で出とんかな。上甲、若宮は当落線上かと思っていたが
頑張ってるんだな。この調子なら新人戦は大丈夫だろう。
884: 2014/08/04(月) 21:51:29.76 ID:gPKnUiCc0(1)調 AAS
練習試合の対戦相手の実力の程度がはっきりとはわからんので、大丈夫とは言えんやろ。
885: 2014/08/04(月) 21:56:20.29 ID:wVyhMp+s0(2/2)調 AAS
勝負事はもちろん、物事はプラス思考でいくに限るで。
886: 2014/08/05(火) 20:04:33.69 ID:OLZcmdIF0(1)調 AAS
吉田、福山あたりはどうなんだろね
887
(1): 2014/08/05(火) 21:20:35.44 ID:6hekfpLM0(1)調 AAS
新チームについても詳しいデータ教えて欲しい
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*