[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ47【湖国球児】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2011/07/24(日) 14:34:49.50 ID:paiocirn0(1)調 AAS
滋賀の高校球児を応援しましょう
前スレ【頑張れ】滋賀県高校野球スレ46【湖国球児】
2chスレ:hsb
滋賀県高野連
外部リンク:www.biwa.ne.jp
asahi.com 高校野球
外部リンク:www2.asahi.com
875: 2011/07/28(木) 13:35:56.19 ID:laYkx3T60(6/8)調 AAS
打たれだしたらなんぼでも
ゆえるもんな笑
876: 2011/07/28(木) 13:36:59.03 ID:PuLt3Wr10(4/4)調 AAS
八商OBの反撃開始w
877: 2011/07/28(木) 13:37:15.29 ID:IAVPVJUt0(3/5)調 AAS
>>852
なぜって頭悪いからだろ。北大津ってバカの集まりだぞ。
それすらわからないお前はもっと頭悪いんだな。
878(1): 2011/07/28(木) 13:37:45.28 ID:laYkx3T60(7/8)調 AAS
ここのスレガキばっかw
879: 2011/07/28(木) 13:38:02.00 ID:sW3EevPz0(4/10)調 AAS
北大津は、いつも後半から力を発揮するからなー
880(1): 2011/07/28(木) 13:39:21.88 ID:bFq4rE4rI(2/2)調 AAS
点数教えてください☆彡
881: 2011/07/28(木) 13:40:09.44 ID:sW3EevPz0(5/10)調 AAS
>>878仕方ない。
夏休みだから(笑)
882: 2011/07/28(木) 13:40:40.84 ID:aJHBCXCw0(8/17)調 AAS
北大津4−6八幡商
883: 2011/07/28(木) 13:41:39.16 ID:WuO0rX+g0(2/8)調 AAS
なんかグダグダやねえ。
884: 2011/07/28(木) 13:41:58.35 ID:SHBp1y3l0(1/4)調 AAS
>>880
北大津3-6八幡商
八幡商JK?付き合おう。
885: 2011/07/28(木) 13:42:20.40 ID:afHqH5l3O携(3/3)調 AAS
中々大味なゲームだな
886(1): 2011/07/28(木) 13:42:50.49 ID:simQEMWM0(1)調 AAS
Lv低いなぁ・・
887: 2011/07/28(木) 13:44:53.81 ID:F7RgAf/10(1)調 AAS
>>874暴走族じゃないです
888: 2011/07/28(木) 13:45:34.85 ID:WuO0rX+g0(3/8)調 AAS
八幡の投手は体格のわりに小さくまとまってしまっているね。
インコース低目に落とせれば投球の幅も広がるのに。
わざとインハイついて、アウトコースを活かす組立てでも良いのに。
889: 2011/07/28(木) 13:46:25.55 ID:aJHBCXCw0(9/17)調 AAS
北大津は相手に貰ったエラーのチャンスを生かせなかったな。
1アウト3塁、2ボールノーストライクから低めのボール球に手を出して振って、
結局三振に終わった北大津の捕手が痛すぎた。
890(1): 2011/07/28(木) 13:46:36.43 ID:sW3EevPz0(6/10)調 AAS
>>886それは今日の三重大会決勝を見てから言え。
びっくりするから。
891: 2011/07/28(木) 13:47:11.45 ID:lGzOZHKXO携(12/21)調 AAS
滋賀は近江の石田君は期待してたんですがね
140`超の直球と縦のスライダー。素晴らしかった
892: 2011/07/28(木) 13:50:32.19 ID:WuO0rX+g0(4/8)調 AAS
北大津の投手はサイドの方がキレがあるね。
893: 2011/07/28(木) 13:50:53.05 ID:W5x2AvdX0(1/2)調 AAS
押谷マックス144とか絶対にうそでしょ!!笑
あんな投げ方で144も出るわけないし、
一回まぐれで完全試合したからって
みんなチヤホヤしすぎじゃないですか??
894: 2011/07/28(木) 13:51:40.05 ID:OURlMw17O携(3/4)調 AAS
投手としてのポテンシャルは石田が一番やと思うがだめやったね
895: 2011/07/28(木) 13:52:16.92 ID:aJHBCXCw0(10/17)調 AAS
八幡商の投手も球が高くなってきた
試合展開もまだまだ分からんよ
896: 2011/07/28(木) 13:53:17.69 ID:lGzOZHKXO携(13/21)調 AAS
ナイスサード!いいね
897: 2011/07/28(木) 13:53:50.73 ID:KvCPTGOQO携(3/7)調 AAS
>>890
三重いつの間に決勝やったんや
898: 2011/07/28(木) 13:58:30.09 ID:VImATY320(1/2)調 AAS
俺は滋賀県民女子の異常なまでのミニスカートにしか興味ない(顔はブスばっかり)
899: 2011/07/28(木) 13:59:00.13 ID:aJHBCXCw0(11/17)調 AAS
北大津の打者は振り回し過ぎ
もったいない
900: 2011/07/28(木) 14:00:10.37 ID:W5x2AvdX0(2/2)調 AAS
なんか今年の滋賀大会見てると
140キロ超す球を投げれる投手が少なくて寂しいですね。
球が速ければいいというわけではないのは分かっているんですが。
小熊投手のように昨年以前には
もっと本格的な投手が多くて見てて個人的に楽しかったです。
901: 2011/07/28(木) 14:00:57.08 ID:laYkx3T60(8/8)調 AAS
このチビ50m5.8なのか
そりゃはやいな
九州学院に5.6がいるらしいが
足だけでいけるわ
902: 2011/07/28(木) 14:01:19.20 ID:7TxzK8y10(5/6)調 AAS
北大津大丈夫かよ
903: 2011/07/28(木) 14:01:49.95 ID:lGzOZHKXO携(14/21)調 AAS
なんでセカンド狙わない?ナイスバッティング
904: 2011/07/28(木) 14:03:10.11 ID:lGzOZHKXO携(15/21)調 AAS
このキャッチャーならダブルスチールすれば良い
905: 2011/07/28(木) 14:03:22.99 ID:+Ilh05uhO携(2/2)調 AAS
だから北大津は過大評価って言ったじゃん
906: 2011/07/28(木) 14:03:58.06 ID:NEFNqfh+O携(6/9)調 AAS
甲子園では期待すんな!
907: 2011/07/28(木) 14:04:13.10 ID:7TxzK8y10(6/6)調 AAS
岡本6失点とかやばすぎ
908: 2011/07/28(木) 14:07:13.19 ID:b5NS/LRU0(5/6)調 AAS
ミラクルあるか!
まだまだ北大津が勝つと思う。
909: 2011/07/28(木) 14:10:28.31 ID:b5NS/LRU0(6/6)調 AAS
ミラクルあるか!
まだまだ北大津が勝つと思う。
910: 2011/07/28(木) 14:11:09.72 ID:IAVPVJUt0(4/5)調 AAS
まだ北大津勝てると思ってるやつは野球見る目無さすぎ。
911: 2011/07/28(木) 14:13:28.67 ID:SHBp1y3l0(2/4)調 AAS
和歌山から見てるけど、なんなんだよこのクソ試合
八幡商とかゲッツーもまともにとれねえじゃねえか
912: 2011/07/28(木) 14:15:24.27 ID:lGzOZHKXO携(16/21)調 AAS
あらま(^-^;
913: 2011/07/28(木) 14:15:31.31 ID:WuO0rX+g0(5/8)調 AAS
今年の和歌山
智弁和歌山 宮川144キロ、蔭地野142キロ、上野山140キロ、青木140キロ、古田138キロ。
伊都 森田140キロ。
南部 大野138キロ。
市和歌山 上140キロ。
この他、日高 門口、初芝橋本 城野、高野山 三好あたりまでが140キロ超で、一年生の三好のストレートは相当速くて重い。
914: 2011/07/28(木) 14:15:43.11 ID:aJHBCXCw0(12/17)調 AAS
北大津の大チョンボw
1塁ランナーが飛び出し過ぎってどうよ
915: 2011/07/28(木) 14:16:26.17 ID:hB5u1WNY0(1/3)調 AAS
2塁ランナーが先戻ってるのにキャプテン何してるんだぁー
916: 2011/07/28(木) 14:17:01.24 ID:lGzOZHKXO携(17/21)調 AAS
解説者(笑)エンドランですかね?
3ー2でエンドランなんかない(笑)
走るの当たり前やないか
917: 2011/07/28(木) 14:17:07.54 ID:VImATY320(2/2)調 AAS
スロー再生で見直してみたが今のは1塁セーフだった
どうでもいいが
918: 2011/07/28(木) 14:18:03.91 ID:nPW89UkXO携(10/10)調 AAS
和歌山ってキモイよね
勘違いして来られても迷惑
919: 2011/07/28(木) 14:18:07.55 ID:lGzOZHKXO携(18/21)調 AAS
恥ずかしい解説者だ
920: 2011/07/28(木) 14:18:42.23 ID:eSEcT8To0(6/13)調 AAS
この解説者適当な事ばっか言ってるわ
921: 2011/07/28(木) 14:18:59.05 ID:aJHBCXCw0(13/17)調 AAS
だけど、打者が構える前に投げるって良いのか?
ちょっとセコイな
922: 2011/07/28(木) 14:20:05.98 ID:SHBp1y3l0(3/4)調 AAS
唯一北大津のショートはいい動きするな
肩もいい
923: 2011/07/28(木) 14:20:15.16 ID:lGzOZHKXO携(19/21)調 AAS
さぁ最後か。
どちらも頑張れよ
924: 2011/07/28(木) 14:20:26.38 ID:eSEcT8To0(7/13)調 AAS
岡本のFC2つが痛かったな。
925: 2011/07/28(木) 14:21:15.34 ID:XRrXTWAoO携(3/4)調 AAS
舌ペロッてローラみたい
926: 2011/07/28(木) 14:21:22.02 ID:WuO0rX+g0(6/8)調 AAS
北大津意地をみせろ!
927: 2011/07/28(木) 14:21:23.10 ID:lGzOZHKXO携(20/21)調 AAS
まだ何かあるやろ
928: 2011/07/28(木) 14:21:27.46 ID:sneGKnpU0(1/4)調 AAS
おわったな
やはり村井のせいで戦力不足
全てあいつのせいだと思うよw
929(1): 2011/07/28(木) 14:21:54.88 ID:cUDVIn+O0(1)調 AAS
北大津の方がかなり打線がいいな。
守備ミスでの1イニング6失点がな。
八幡商業は、本人たちには何も関係ないけど俺からしたら
すぐ負けそうな実力。
930: 2011/07/28(木) 14:22:09.86 ID:PWrx0MfEO携(5/7)調 AAS
あの人でてほしい(>_<)
931: 2011/07/28(木) 14:22:31.50 ID:1vbxRTHO0(1/3)調 AAS
見逃し三振^^あと 一人や 八幡
932: 2011/07/28(木) 14:23:21.00 ID:aJHBCXCw0(14/17)調 AAS
思い出
933(1): 2011/07/28(木) 14:23:26.59 ID:SHBp1y3l0(4/4)調 AAS
まぁ北大津の監督3-0のときに勝ったような顔してたからな
野球舐めてたらそりゃ負けるわ
でも、八幡商とか甲子園出ても恥かくだけだろ?
ということで、もう滋賀から代表出すな!
934: 2011/07/28(木) 14:23:38.84 ID:WuO0rX+g0(7/8)調 AAS
八幡はアウトとる事に集中すればよい
935: 2011/07/28(木) 14:24:07.44 ID:aJHBCXCw0(15/17)調 AAS
打者の気合が凄いなw
吠えまくっとる
936: 2011/07/28(木) 14:24:13.69 ID:IAVPVJUt0(5/5)調 AAS
>>929
見る目のない盲目な池沼のお前からしたらな。
937: 2011/07/28(木) 14:24:30.16 ID:1vbxRTHO0(2/3)調 AAS
お おしい
938: 2011/07/28(木) 14:24:38.61 ID:hB5u1WNY0(2/3)調 AAS
おいおい西谷くん変えるのか
939: 2011/07/28(木) 14:24:45.69 ID:eSEcT8To0(8/13)調 AAS
金田に回せ
940: 2011/07/28(木) 14:25:15.68 ID:OURlMw17O携(4/4)調 AAS
八幡商おめでとう北大津の一強WWWWWW
941: 2011/07/28(木) 14:25:38.82 ID:1vbxRTHO0(3/3)調 AAS
八幡商業 おめでとう
942: 2011/07/28(木) 14:25:52.73 ID:WuO0rX+g0(8/8)調 AAS
最後の球よかったね。
これを連投出来れば、面白い。
943: 2011/07/28(木) 14:26:10.71 ID:aJHBCXCw0(16/17)調 AAS
最後は良いコースに変化球決まったな
真ん中から左打者の足元に落ちるスライダー
あれは振ってまう
944: 2011/07/28(木) 14:26:23.08 ID:sneGKnpU0(2/4)調 AAS
北大津 選手も応援もアホ丸出しやん。
頭悪いのがまるわかり。jkもなにあれww
八幡商業は堅実だね。弱いけど。
甲子園は全く期待していません。
最弱候補だな・・w
945: 2011/07/28(木) 14:27:08.60 ID:aJHBCXCw0(17/17)調 AAS
結果的に今回は北大津は出なくて良かった
出たら出たでいろいろまた叩かれただろうし
946: 2011/07/28(木) 14:27:16.23 ID:NEFNqfh+O携(7/9)調 AAS
全く期待出来ない!恥じ晒し間違いないわ!辞退で大阪から2校出すべきやわ!
947: 2011/07/28(木) 14:27:39.54 ID:588zS1/IO携(2/3)調 AAS
あれよあれよとやられちゃったね
5回の八商の攻撃は見事
>>933
監督だけじゃなく、選手にもあったような気がする
948: 2011/07/28(木) 14:28:01.01 ID:lGzOZHKXO携(21/21)調 AAS
北大津おつかれさま
八幡商おめでとうー
949: 2011/07/28(木) 14:28:21.26 ID:4ChPxP9FO携(1)調 AAS
あれだけ振ったら最後三振すんのまるわかりだったな
八商おめでとう
950: 2011/07/28(木) 14:28:38.29 ID:sneGKnpU0(3/4)調 AAS
あぁヒット3,4本で完封負け必死だなぁこりゃ
951: 2011/07/28(木) 14:29:00.62 ID:vHrfZ8/Y0(1/2)調 AAS
古豪 八幡商
952: 2011/07/28(木) 14:29:12.65 ID:eSEcT8To0(9/13)調 AAS
滋賀学園戦にそっくりだな。
弱い方が勝ったしまった。
953: 2011/07/28(木) 14:29:33.98 ID:vHrfZ8/Y0(2/2)調 AAS
古豪 八幡商
954: 2011/07/28(木) 14:29:34.15 ID:XRrXTWAoO携(4/4)調 AAS
北大津去年は可愛い顔してたのに今年は終始ヘラヘラしてる奴が多すぎた。
955: 2011/07/28(木) 14:29:40.30 ID:bU4fXi5X0(2/2)調 AAS
ある意味スポーツ各紙の格付けが楽しみだ
956: 2011/07/28(木) 14:29:44.24 ID:R8RhEc8o0(2/2)調 AAS
不敗神話は継続中ということか
957: 2011/07/28(木) 14:31:16.88 ID:fWm04eHA0(4/5)調 AAS
スラムダンクで言えば山王対湘北戦だな
北大津ファンでは無いがまさか負けるとは思わなかった
甲子園は期待してません
958: 2011/07/28(木) 14:31:35.98 ID:sW3EevPz0(7/10)調 AAS
話の途中のシーが嫌だな。
959: 2011/07/28(木) 14:32:47.93 ID:KvCPTGOQO携(4/7)調 AAS
5年前の八幡商とチームカラーから勝ち上がり方から被りまくりやな
960: 2011/07/28(木) 14:33:29.15 ID:zZRKDrQY0(1)調 AAS
八幡商業の甲子園1没オーラがすごい
961: 2011/07/28(木) 14:34:23.12 ID:fWm04eHA0(5/5)調 AAS
しかし北大津戦で力を使い果たした八幡商業は甲子園一回戦で嘘のように大敗した、、
962: 名無し 2011/07/28(木) 14:37:27.33 ID:kCPFh7RY0(1)調 AAS
この監督じゃ北大津低迷しそう テンション下がりまくりや 八商よりまだ近江の方がましやな
963: 2011/07/28(木) 14:37:35.05 ID:RPHJLUZ0O携(2/2)調 AAS
応援してあげようや
964: 2011/07/28(木) 14:37:44.51 ID:hB5u1WNY0(3/3)調 AAS
まあ滋賀が最弱だと思われても
今年に限っては北大津でなくてよかったとは思う
965: 2011/07/28(木) 14:38:00.53 ID:Z1dxUuVXO携(1)調 AAS
短い夏になりそうだ
966: 2011/07/28(木) 14:38:55.16 ID:eSEcT8To0(10/13)調 AAS
下に7から8位はいるだろうけど。
967: 2011/07/28(木) 14:40:41.43 ID:588zS1/IO携(3/3)調 AAS
八商は打線も悪くないし試合巧者
吉中も打たれたのは球が高いか甘く入ったのを打たれてるだけでコントロールはいいし、のらりくらりで掴みどころがなく、打てそうで打てない
勝てるかどうかは別で最弱って事はないと思うけどなぁ…
968: 2011/07/28(木) 14:41:13.75 ID:wNP8U76P0(1/2)調 AAS
八幡商 優勝おめでとう
君たちなら きっと良いゲ−ムをしてくれると確信しています
健闘を祈ります
969: 2011/07/28(木) 14:42:25.26 ID:NEFNqfh+O携(8/9)調 AAS
滋賀も近江、北大津は衰退していきそうだしな…終わったよ…八幡商ではな…甲子園で勝つことはありません断言します。まだ近江や北大津ならチャンスあったがな。
970: 2011/07/28(木) 14:42:49.89 ID:yoAsz8VkO携(1)調 AAS
初戦敗退決定やな
971: 2011/07/28(木) 14:43:17.05 ID:eSEcT8To0(11/13)調 AAS
吉中投手は審判次第だな。
辛い審判なら、大量点は避けられない。
972: 2011/07/28(木) 14:45:58.46 ID:xTVfnZ0EO携(1)調 AAS
北大津のなんちゃて893の神農夫婦のこずかい稼ぎできなかったな!甲子園行ってたらおこずかい恐喝出来たのにね乙
973: 2011/07/28(木) 14:46:12.42 ID:sneGKnpU0(4/4)調 AAS
近江も北大津ももうダメだろうね。
八幡商業じゃね・・甲子園では最弱争うでしょ。
今後滋賀はどうなるんやら・・。
974: 2011/07/28(木) 14:46:47.99 ID:PWrx0MfEO携(6/7)調 AAS
つまんな〜もう甲子園はみない
975(1): 2011/07/28(木) 14:48:03.40 ID:E+3MIJQG0(7/8)調 AAS
北大津の新監督は以前どこの監督してたのか、教えてくれ?
976: 2011/07/28(木) 14:52:25.37 ID:EAQ6O7fUO携(1)調 AAS
Dらいは滋賀県の高校野球に致命的な爆弾を落としたのかな。
宮崎さんは今後どうするんやろ?
977: 2011/07/28(木) 14:52:26.40 ID:eSEcT8To0(12/13)調 AAS
>>975
守山北でやってたような気がする。
978: 2011/07/28(木) 14:53:46.88 ID:g3b1R2EhO携(2/2)調 AAS
ああ八商か…
979: 2011/07/28(木) 14:59:26.72 ID:sW3EevPz0(8/10)調 AAS
実況のマッキーは毎年いつも北大津を敵扱いするらしいな。
番組の提供が近江だから。
980: 2011/07/28(木) 14:59:29.89 ID:PWrx0MfEO携(7/7)調 AAS
まわりはみんな、北高だと思ってたから結果言ったらみんな驚いてた。。
981: 2011/07/28(木) 14:59:33.60 ID:9O9Dr96/0(1)調 AAS
今年はエンディングに総集編流さないんだBBC・・・
982: 2011/07/28(木) 15:01:09.55 ID:76ICrdrPO携(9/9)調 AAS
あれ?びわ湖放送、今大会の振り返りしないのか?
いつも最後、流してたよな?
983(1): 2011/07/28(木) 15:02:51.38 ID:E+3MIJQG0(8/8)調 AAS
北大津は、今の監督では凋落間違いなし。近江も多賀があと1年でやめるようで、新入部員が
ほとんど入らなくなっている。近江・北大津の時代はこれで終わりかと予想する。
俺は、今後八商と兄弟社の時代ではないかと思う。
学費は安いが大学進学の悪い八商か、学費は高いが大学進学のよい兄弟社か。
八幡の2校が滋賀球界で大きな位置占めるのでは。
984: 2011/07/28(木) 15:04:57.94 ID:sW3EevPz0(9/10)調 AAS
>>983バーカ(笑)
985: 2011/07/28(木) 15:05:24.83 ID:KvCPTGOQO携(5/7)調 AAS
しかし八商はなぜエースが微妙な年に限って甲子園行くのか
986: 2011/07/28(木) 15:06:08.26 ID:SVNQ2XmTO携(1)調 AAS
八幡商おめでとう
頑張って甲子園で勝ってください
987: 2011/07/28(木) 15:07:06.31 ID:P5OykrDaO携(1/2)調 AAS
さすが「近江商人育成の祖」とも言われる八幡商。
ちゃっかり甲子園
988: 2011/07/28(木) 15:07:21.66 ID:9YPzMcv70(2/3)調 AAS
吉中は思ってたより良いけど
もうちょっと球速出ないもんかね
989(1): 2011/07/28(木) 15:08:09.29 ID:JyppihsK0(1/3)調 AAS
8回の北大津の1塁走者の暴走には腹抱えて笑ってしまったよ
あの打球だから抜けてからスタートしたって余裕で間に合うのにw
小学校の少年団であんなんやったら二度と使われんぞwww
打者も大振りで吉中の術中に嵌まるしさすが偏差値35の野球だと思ったわ
こんなんなら兄弟社に勝つなよと言いたい
990: 2011/07/28(木) 15:09:28.06 ID:NEFNqfh+O携(9/9)調 AAS
八幡商って地味やな。兄弟社のピッチャーのほうが面白みがある。八幡商のピッチャーは何がいいのかわからん。普通のピッチャー。甲子園ではコールドゲームがないだけに大量失点あるで!
991: 2011/07/28(木) 15:10:40.42 ID:oYZhYlJj0(1)調 AAS
暴走???
試合の中での選手の暴走か?
それともバイクで・・・
992(1): 2011/07/28(木) 15:11:20.97 ID:KvCPTGOQO携(6/7)調 AAS
>>989
あれエンドランやったし
ただ何で一塁に全力で戻らんかったのか分からん
993: 2011/07/28(木) 15:12:43.76 ID:sW3EevPz0(10/10)調 AAS
甲子園で滋賀代表がフルボッコされるのを見ることになるのか。
やわた商業とかって読み間違えられそう(笑)
994: 2011/07/28(木) 15:13:36.51 ID:P5OykrDaO携(2/2)調 AAS
おっさんの私は、いまだにミラクル甲西が遺してくれた感動が忘れられん(熱闘甲子園で紹介された女子マネの文章とともに)。
995(1): 2011/07/28(木) 15:13:49.22 ID:9YPzMcv70(3/3)調 AAS
いつだったか、現西武の坂元弥太郎に三振しまくった試合あったよな
八幡商と浦和学院
996(1): 2011/07/28(木) 15:14:22.10 ID:JyppihsK0(2/3)調 AAS
>>992
エンドランかかっててもライナーやゴロじゃない捕れるかどうか微妙なフライやから
2塁回って止まるのが普通じゃね?
997(1): 2011/07/28(木) 15:16:07.66 ID:KvCPTGOQO携(7/7)調 AAS
>>996
いや二塁少し回った当たりで止まってたよ
ただ何故か全力で一塁に戻らず
998: 2011/07/28(木) 15:18:27.56 ID:wNP8U76P0(2/2)調 AAS
>>995
その時のエ−スは のち西武に行った西川君です
大学時代は オ−ルジヤッパンでした
999: 2011/07/28(木) 15:19:06.63 ID:JyppihsK0(3/3)調 AAS
>>997
そうか
でも全力で戻らな間に合わんのに、どちらにしても北大津の限界を見たわ
1000: 2011/07/28(木) 15:19:59.51 ID:eSEcT8To0(13/13)調 AAS
正田、高市、坂元、ダルとかとよく当たるんだよ。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*