[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう102 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263
(1): 2011/05/16(月) 15:57:54.76 ID:78hxU30GO携(17/19)調 AAS
中島兄はシニア時代比べたらあかんが、まあまあの成績残してるが、弟はシニア時代四番で全国ベスト8、シニア関西選抜3番打ってた、弟は勝負強く左中間に長打が得意なんやが、春はボール上から叩いて打球上がらない、藤田がボールを上から叩け叩け指導の影響か?
265
(1): 2011/05/16(月) 19:01:09.62 ID:jETRHwcj0(1)調 AAS
>>263
上から叩けですけど、結構、指導を受ける時に誤解があるみたいで。上から叩け=ダウンスゥイングと勘違いして手だけで打ち降ろしてしまう。本当は肩をレベルに回転させ、腰も平行回転させればダウン軌道からインパクト直前に自然とレベル軌道になり打球も上がるようになる。
神港学園の伊藤もアッパーとか言われているがインパクト直前までの軌道は実はダウンで彼の場合は、
インパクト直前でレベル、インパクト後に一気にアッパー軌道に跳ね上がる。
なぜ上から叩けだが、振り上げるより振り降ろした方がインパクトでの力が強くなるからで、レベルもアッパーも基本はダウン軌道から始まらないと球威のある球は詰まるから、
その意識を植え付ける指導だと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s