[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう102 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866: 2011/06/04(土) 20:24:32.88 ID:6aRbEjt9O携(3/3)調 AAS
バ鹿児島なんてどうでもいいよ
867: 2011/06/04(土) 21:09:57.68 ID:8iqWVNAd0(1)調 AAS
夏予選で明石商VS加古川北があると面白そうやね。かなりの確率であり得ると思う
868: 2011/06/05(日) 07:18:55.93 ID:0ElTEiboO携(1)調 AAS
姫工前監督は私学を目の敵にし、戦力が羨ましいだの、施設が良いだのテレビで解説する!
姫工野球部も溶接科がほとんどで、アホでも無理やり入学さしたり、部員数も100名越えやのにそんなこと言うから、私学から目の敵されてたな〜!
869: 2011/06/05(日) 07:47:21.73 ID:xcdVqWHMO携(1/3)調 AAS
国際は練習試合とは言え失点が多いのが気になる
報徳、明商、東洋、加古川北が優勝候補やとさ
870: 2011/06/05(日) 09:17:36.30 ID:GJZH6JP20(1)調 AAS
東洋も監督代わって強くなったな
871: 2011/06/05(日) 10:07:57.39 ID:EASzcPhe0(1)調 AAS
ID:xcdVqWHMO ←今日のバカIDが出ましたのでお知らせします。
872: 2011/06/05(日) 10:18:29.53 ID:j8t3RVaq0(1)調 AAS
ID:0ElTEiboO
873: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/05(日) 11:46:12.97 ID:WGUJifqX0(1/2)調 AAS
福原 じゃんまるラーメン
とんこつベースで麺ほそめ
クリーミーでまあまあうまい
874(1): 2011/06/05(日) 11:56:06.70 ID:cYmljuai0(1/2)調 AAS
どうでも良いけど、2年前の夏に加古川を苦しめた白陵のピッチャーは京大にいるみたいだな。
875: 2011/06/05(日) 12:09:37.25 ID:lxUTiWCnO携(1/3)調 AAS
どうでもいいんだよ田舎者
876(1): 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/05(日) 12:26:26.67 ID:WGUJifqX0(2/2)調 AAS
国際がなんとなく不気味やな
877: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/05(日) 12:31:47.19 ID:89TmmYye0(1)調 AAS
明商は天理になめられとったな
夏は無理やろ
夏予選展望の雑誌はいつでるんだ?
878(1): 2011/06/05(日) 12:47:46.70 ID:xcdVqWHMO携(2/3)調 AAS
報徳 明石商 東洋 加古川北が優勝候補
879: 2011/06/05(日) 12:48:27.20 ID:y6WFVmTr0(1)調 AAS
準決勝
明石商
000000100=1
10021000X=4
天理
(明)尾崎(2)、横山(5)、青木(1)−林伸
(天)中谷(7)、大西(2)−吉田
二塁打 西浦2、長谷川、東田(天)
安打 明7 天9
四球 明1 天1
死球 明0 天1
三振 明5 天3
失策 明1 天0
880(1): 2011/06/05(日) 13:41:44.27 ID:Yv7o1FzHO携(1/3)調 AAS
過去の夏の甲子園においても、兵庫の公立が出場した時、相手が甲子園常連校となると、全く歯が立たない時があるからな。
東洋、報徳、国際の私学勢と甲子園で2連続完封の井上の加古川北あたりは甲子園にさえ出ればそれなりの試合をするだろうし、期待も持てる。
明石商、お疲れさん。
881: 2011/06/05(日) 14:54:53.46 ID:0Gvppx6n0(1)調 AAS
>>874
そんなにいい投手だったのか?
京大の硬式野球部に入ってるのか?
882(1): 2011/06/05(日) 15:11:55.43 ID:cYmljuai0(2/2)調 AAS
そんなに凄くはないけど、加古川北は春ベスト4で好投手岩崎がいて一応優勝候補だった。
それを7か8回まで1点に抑えて2−1で勝てそうだった。当時2年生でスタミナ不足により逆転されたけどね。
でその投手は京大で1年生ながら投げてるよ。
因みにその試合で加古川北の先発は当時1年の井上真
883: 2011/06/05(日) 15:24:29.53 ID:lxUTiWCnO携(2/3)調 AAS
過去北なんてどうでもいいよ。巨人の坂本や西武の中島は東京でも人気あるな。原宿ウゼー
884: 2011/06/05(日) 15:30:47.86 ID:f9e21/jI0(1)調 AAS
>>878
どこの予選展望号も基本そのあたりをあげるだろう。
ただハイレベルな混戦だとして他も結構高評価されるんじゃないか?
885: 2011/06/05(日) 15:53:04.70 ID:Yv7o1FzHO携(2/3)調 AAS
しかし西宮北出身の田口は40過ぎても本当によく頑張ってるな。
この田口と東洋出身の長谷川滋利はそんなデカくないのにメジャーまでいったのには頭が下がるわ。
田口と同じチームの国際坂口や報徳の森本はいいお手本が間近にいて良かったな。
886: 2011/06/05(日) 19:19:36.87 ID:O856uErS0(1)調 AAS
田口はもう役にたたんだろ
球団フロントからのえこひいきもいいところだな
887(1): 2011/06/05(日) 19:30:02.56 ID:3rKHCTaC0(1)調 AAS
>>882
そう言えば京大の選手が首位打者取ってたな
888: 2011/06/05(日) 21:19:49.66 ID:xcdVqWHMO携(3/3)調 AAS
明石商も加古川北も夏は厳しい
私学との控えメンバー差がある
ズバリ優勝候補は報徳、国際、東洋
889: 2011/06/05(日) 21:27:17.82 ID:lxUTiWCnO携(3/3)調 AAS
日本中があこがれる大都会西宮
890: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/05(日) 22:15:13.51 ID:OxGE3i260(1)調 AAS
田口って堤真一に似てるな
どっちも西宮やし
891: 2011/06/05(日) 23:37:36.35 ID:Yv7o1FzHO携(3/3)調 AAS
結果はともかく甲子園での国際の坂口と育英の若竹の対決は見応えあったな。
報徳の片山も育英藤本に打たれるなど、ヤクルトにボロカスに打たれた。
若竹も片山も育成力がない球団に入って不運だったな。
892: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/06(月) 04:28:33.91 ID:tOWtxYok0(1)調 AAS
しかし竹若は一気に老けたな
育英時代はかわいい顔しとったのに今は40歳ぐらいのオッサンに見える
893: 2011/06/06(月) 06:56:32.38 ID:AcXDOkrV0(1/2)調 AAS
811 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:03:12.35 ID:Z2DlJsTKO
坂口、栗山は順調にステップを踏んでるな。
次回のWBC日本代表は田中マー、坂本、中島、栗山、坂口と数多くの兵庫人が選出されればいいけどな。
830 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 21:24:13.44 ID:Zu2+Dfp/O
昨日ディリーに須磨北の桜井の事が特集されてたな。結構プロも注目してるとか。
今年の兵庫は東洋に原という逸材がいるが、加古川北井上、明石商尾崎、社の阿比留、須磨北の桜井と粒揃いで、私学勢よりも公立の方が投手力はいいかもな。
864 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:14:48.56 ID:G4Jtf2uRO
東洋がPLに大差で勝ったみたいだけど、東洋は関東王者の浦学に勝ったりする一方で明石商あたりにころっと負けるし、東洋の実力も今いち不明だな。
ただ甲子園にさえでれば、東洋ば絶対的エース原という存在もいるし、他県の強豪とも互角以上の戦いも期待できるだろうな。
885 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 15:53:04.70 ID:Yv7o1FzHO
しかし西宮北出身の田口は40過ぎても本当によく頑張ってるな。
この田口と東洋出身の長谷川滋利はそんなデカくないのにメジャーまでいったのには頭が下がるわ。
田口と同じチームの国際坂口や報徳の森本はいいお手本が間近にいて良かったな。
891 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:37:36.35 ID:Yv7o1FzHO
結果はともかく甲子園での国際の坂口と育英の若竹の対決は見応えあったな。
報徳の片山も育英藤本に打たれるなど、ヤクルトにボロカスに打たれた。
若竹も片山も育成力がない球団に入って不運だったな。
894: 2011/06/06(月) 07:01:32.43 ID:AcXDOkrV0(2/2)調 AAS
667 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 14:55:56.04 ID:N7IO14kTO
しかし大船渡は岩手からわざわざ来て、明日明後日で試合なのに雨で試合が中止になったら気の毒だな。
まぁ神港の大池グランドから有馬温泉近いし、温泉でゆっくりするのもいいかもな。
773 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 22:39:55.71 ID:989ZPw8CO
大船渡の選手らもバスで14時間かけて兵庫に来て、試合は明石とだけなんて気の毒だったが、いいリフレッシュにはなっただろ。
向こうはまだまだ普通の生活さえできないだろうし、阪神大震災で被災地となった神戸の復興ぶりを間近で見て感じるものもあっただろうし…
神港の北原監督はこういう事は率先してやるから、マスコミ受けもいいんだろうな。
788 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:29:33.90 ID:naUZEa95O
ここ数年で躍進してきた加古川北にしても明石商にしても、共通してるのは情熱をもった若い監督の指導力がチームに浸透してることだな。
この監督の下で野球をやりたいっていう奴も多いだろ。
神港は北原監督の息子が部長をしてるみたいだが、兵庫の私学、特に神港、東洋、育英あたりはそろそろ後継者づくりはもう視野にいれてるだろうな。
滝二みたいにとっかえひっかえしてればチームは一向に強くならない。
895: 2011/06/06(月) 14:48:37.34 ID:Yn1Yi4pIO携(1)調 AAS
↑こんなストーカーみたいな事をする奴いるんや。
きもw
896: 2011/06/06(月) 15:04:03.16 ID:n+KsdXcTO携(1/2)調 AAS
2チャンなんて基本俺も含めてカスしかいねーからな
897(1): 2011/06/06(月) 17:00:54.02 ID:Xsl4343f0(1/3)調 AAS
土曜日に東洋と国際の2軍戦が東洋Gで行われ東洋の2連勝!国際の選手は確かに
体は大きい何処のオッサンかと思ったしかし動きも打撃も粗いね!あれでは
国際の夏出場は永久に無理だね!
898: 2011/06/06(月) 17:03:04.72 ID:Xsl4343f0(2/3)調 AAS
東洋がPL2桁得点で原が15脱三振の完封!夏は楽勝!藤田さんのスパルタ練習で
攻撃力も大幅アップ!さすが!藤田マジック!
899: 2011/06/06(月) 17:05:12.85 ID:Xsl4343f0(3/3)調 AAS
国際は夏は絶対に無理!過去北や明石商も無理!
優勝東洋!対抗報徳!
900(1): 2011/06/06(月) 18:40:19.50 ID:n+KsdXcTO携(2/2)調 AAS
まだ一か月以上あるのにえらい意気込みだな。
901: 2011/06/06(月) 18:52:48.98 ID:C0NytvuQ0(1)調 AAS
>>900
ほそかわが言った通りになったためしがない。
ほそかわの逆神っぷりからすると、東洋、報徳以外が優勝する可能性が非常に高い。
902: 2011/06/06(月) 19:26:28.72 ID:6nycW5090(1)調 AAS
報徳、神戸国際、東洋、明石商、加古川北 この5校のどこが優勝する確率は80%
残り20%は他の有力校
903: 2011/06/06(月) 23:41:04.70 ID:61ZCT38p0(1)調 AAS
>>897
お前は何も知らんのやな国際と東洋の二軍戦は昨秋から国際が4連勝で大差勝ちとか完封勝ちしていたんやで。
その時の主要メンバーは今、一軍の方で試されてるから、今回の東洋二軍戦には行ってないぞ!
904(1): 2011/06/06(月) 23:56:57.74 ID:EynfXUCLO携(1)調 AAS
え?昨日は東洋Bと国際Bがやって国際負けたやん
905: 2011/06/07(火) 00:39:46.94 ID:Kiq/ZeXr0(1)調 AAS
ID:18eEI2amO ← 今日のガセ野郎です。
906(1): 2011/06/07(火) 08:01:55.93 ID:R51LNaAN0(1)調 AAS
>>904
別に国際と東洋の二軍戦は年に何回もやっており、土曜日に東洋が勝ったらしいが、それまでは国際が勝っていた。
前回は国際が大勝の完封勝ち。その時の主力は今回行ってない。
907(1): 2011/06/07(火) 09:02:28.45 ID:Yvnj5tRh0(1/2)調 AAS
春季大会ベスト8
社
三田松聖
武庫荘総合
市川
明石商
滝川第二
神戸村野工
東洋大姫路
評価、願います。
908: 2011/06/07(火) 09:26:33.06 ID:18eEI2amO携(1/11)調 AAS
東洋は夏にピークもってく作戦だから今の仕上がりは30%くらいだよ
もともと実績のあるチームだから
909: 2011/06/07(火) 09:33:26.82 ID:IRrTZGHB0(1/11)調 AAS
>>906 嘘は駄目!国際は2軍戦でも東洋に7連敗中
910: 有名人 2011/06/07(火) 09:34:32.50 ID:IRrTZGHB0(2/11)調 AAS
土曜日に東洋と国際の2軍戦が東洋Gで行われ東洋の2連勝!国際の選手は確かに
体は大きい何処のオッサンかと思ったしかし動きも打撃も粗いね!あれでは
国際の夏出場は永久に無理だね!
東洋がPL2桁得点で原が15脱三振の完封!夏は楽勝!藤田さんのスパルタ練習で
攻撃力も大幅アップ!さすが!藤田マジック!
国際は夏は絶対に無理!過去北や明石商も無理!
優勝東洋!対抗報徳!
911(1): 2011/06/07(火) 09:41:02.29 ID:18eEI2amO携(2/11)調 AAS
東洋は確か神港に4連敗じゃなかったか?
国際には2連勝やな
912: 2011/06/07(火) 09:49:26.55 ID:IRrTZGHB0(3/11)調 AAS
>>911 それがどうしたん?
913(1): 2011/06/07(火) 09:53:43.08 ID:18eEI2amO携(3/11)調 AAS
東洋は神港に公式戦でも6連敗中
914: 2011/06/07(火) 10:39:17.27 ID:IRrTZGHB0(4/11)調 AAS
>>913それで?
915: 2011/06/07(火) 10:40:18.48 ID:IRrTZGHB0(5/11)調 AAS
てらこうはほそかわに10連敗中!
916(1): 2011/06/07(火) 10:47:29.10 ID:18eEI2amO携(4/11)調 AAS
優勝候補
明石商 報徳 加古川北 国際と見るべきやな
917: 父兄 2011/06/07(火) 10:51:07.03 ID:IRrTZGHB0(6/11)調 AAS
白豚さん(田●)土日の大産大、PL戦土曜日に大阪のホテルに宿泊してまで東洋野球部を追いかけないで下さい。
東洋の父兄に夜の食事も集らないで下さい!内心迷惑してます。
918(1): 父兄 2011/06/07(火) 10:52:17.74 ID:IRrTZGHB0(7/11)調 AAS
>>916 あほ!なんで八代や過去北なん?優勝は東洋対抗は報徳ですやん!
919(2): 2011/06/07(火) 10:57:26.73 ID:18eEI2amO携(5/11)調 AAS
>>918白豚はファンクラブの爺さん連中とお好み焼きやがな
国際は選手が充実、報徳は夏に仕上げる、加古川北の井上と機動力は脅威。東洋は原が崩れたら厳しいやろ。
920: 2011/06/07(火) 11:12:20.57 ID:IRrTZGHB0(8/11)調 AAS
昨日のPL戦を見た限り原のスライダーとMax145のストレートは間違いなく近畿NO1でプロ注目!
打線も尻上がり! 東洋歴代NO1投手!
921: 2011/06/07(火) 11:13:21.51 ID:IRrTZGHB0(9/11)調 AAS
>>919また始まったてらこうの大嘘が!白豚遠征に来てたよ!
922(1): 2011/06/07(火) 11:15:47.41 ID:IRrTZGHB0(10/11)調 AAS
>>919 あなた出来損ないの国際岡本も賞賛してたましたやん、国際が夏優勝すると大洞こいて外れたんじゃないの
923: 2011/06/07(火) 11:17:09.96 ID:18eEI2amO携(6/11)調 AAS
白豚は遠征にきたが、父兄食事会には挨拶だけやった、爺さん連中も来てた。原はMAX143やった。高速スライダーが136
924: 2011/06/07(火) 12:53:53.94 ID:Yvnj5tRh0(2/2)調 AAS
>>907
三田松聖、聞いたこと無いけど
どうなんですか?
925: 白豚 2011/06/07(火) 13:07:47.75 ID:18eEI2amO携(7/11)調 AAS
>>922あほっ
おたくの東洋優勝予想の方がハズレまくりやがなwww
国際最強は変わりない
926: 2011/06/07(火) 13:36:23.36 ID:18eEI2amO携(8/11)調 AAS
ん? 東洋オタがこの板に多い理由もな
ワシがあえてここに来ている理由はわかってへんやろうがね
上の方で東洋優勝対抗報徳という良い指摘をしているやつがおったな 当たらずとも遠からずやでw
てらこうの書き込みが非常に少ないやろw
さて、ここ最近において国際以上の結果をだした学校がない
この事実をどのようにてらこうのバカは説明するのだね?
927: 2011/06/07(火) 13:41:17.81 ID:5P+xxeaO0(1)調 AAS
東洋5年連続早期敗退!
国際、悲願の夏初優勝!
これが、このスレの住人の祈り。
928: 2011/06/07(火) 13:49:14.50 ID:18eEI2amO携(9/11)調 AAS
>>923
あほっ
929(1): 2011/06/07(火) 14:41:38.92 ID:JGG+HCi5O携(1)調 AAS
加古川北スレ見たら井上が脱臼したらしい
930: 2011/06/07(火) 14:44:40.99 ID:18eEI2amO携(10/11)調 AAS
>>929ん?脱糞の間違いやろ
931: 2011/06/07(火) 18:27:35.32 ID:IRrTZGHB0(11/11)調 AAS
てらこうは消えや
932: 2011/06/07(火) 19:00:06.97 ID:18eEI2amO携(11/11)調 AAS
てらこう違いませっせ
わしは和太鼓や!
異論あるなら反論なし!
933: 2011/06/07(火) 19:48:55.29 ID:w8+nQTci0(1)調 AAS
洲本実業ってどうなの?
934: 2011/06/07(火) 20:38:59.78 ID:Hf5TOb/MO携(1)調 AAS
洲本実業といえば、西岡三四郎、桜井輝秀(共に南海ホークス)
935: 2011/06/07(火) 20:47:48.09 ID:PUgcNyYi0(1)調 AAS
去年の夏、軟式野球優勝。
936: 2011/06/08(水) 08:36:04.95 ID:g8GMYy1y0(1)調 AAS
原発ってのは日本の生活の根本を変えたな。
野球にしても今までなら高校生は六大学に憧れて関東にいくのが
一種のステータスだったが、福島の事故で狂ってきてる。
今までなら東洋の原なんかは大学行くなら東洋大学決まりみたいな感じだったけど、
プロか関西の大学リーグって可能性も出てきてる。
関西の大学でも毎年ドラフト一位だしてるし、わざわざ放射能の危険が高い
関東に行く理由もなくなってる。
そう考えると中学生の進路選びも変化あるかもしれない。
937: 2011/06/08(水) 10:18:26.47 ID:n1T1EDLoO携(1/2)調 AAS
原はメジャーの3Aの育成選手としてメジャーに行ってほしい。
938: 2011/06/08(水) 13:02:45.87 ID:EwrcQvIuO携(1)調 AAS
てか、サッカー日本代表って強いの!?
939: 2011/06/08(水) 15:18:02.47 ID:HLnRjzgnO携(1)調 AAS
「わしには分からん、アホじゃけ」
940: 2011/06/08(水) 15:58:53.41 ID:n1T1EDLoO携(2/2)調 AAS
昔報徳にいた肥田は何しやんのや?
941(1): 2011/06/08(水) 19:08:53.93 ID:7u88L7i/0(1)調 AAS
1000なら国際の選手権初出場初優勝。
942: 2011/06/08(水) 19:26:59.96 ID:k9V7eQi90(1)調 AAS
>>941
嫌がらせかww
943(1): 2011/06/08(水) 19:48:51.35 ID:AUFUHK2UO携(1)調 AAS
一昨年の関学は中京に
去年の報徳は興南と共に全国制覇をした学校を兵庫勢が一番苦しめたんだよな。でも勝負事は勝たんと面白んないし、兵庫も18年も夏の優勝から遠ざかってるし、もうそろそろどこでもいいから夏の頂点にたってくれ。
944: 2011/06/09(木) 18:00:19.83 ID:m8mWhFAs0(1)調 AAS
>>943お前が簡単に言うな
945: 2011/06/10(金) 11:00:11.17 ID:b669hgarO携(1)調 AAS
夏の組み合わせはいつですか?
946: 2011/06/10(金) 11:36:04.63 ID:iA+VMJ980(1/2)調 AAS
6月28日(火)に明石市民会館で抽選です!
947: 2011/06/10(金) 11:54:50.90 ID:cQbLsKoeO携(1)調 AAS
兵庫大会展望では優勝候補の神戸国際、明石商、東洋大姫路
この3校を加古川北と報徳学園が追う展開
有力校に社と神港学園と育英、滝川Uです。
948(1): 2011/06/10(金) 14:55:18.88 ID:oYVC6T84O携(1)調 AAS
今年も猛暑みたいだし、マジで明石球場に暑さ対策をとってほしいわ。
今さら遅いけど、甲子園みたいに内野席を覆う屋根を早急に設けるべき。
949: 2011/06/10(金) 15:26:22.70 ID:iA+VMJ980(2/2)調 AAS
>>948
明石球場の内野席を大きな屋根を付けてほしい要望はもう何十年も前から言うとるけど
全然動いてくれんよなぁ〜!
あそこは県の持ち物やから県庁に動いてもらわないと無理だわ!
グランドや芝の状態はええし観客席からも近くて観やすいねんけど日差しだけがネックやな!
暑さに我慢できんかったらちょっと遠くて観にくいけど
外野の芝生で大きなパラソル持参して観るのが一番ええかも!
内野のコンクリの照り返しは異常なぐらいあるから倒れそうな時があるよな!
たまに試合やってる学校の応援団などがコンクリに水まいてくれるから
その時はかなり暑さもマシになるけど!!
照明塔はいらんから内野の屋根付けて!
950(1): 2011/06/10(金) 17:52:20.70 ID:OzughqTD0(1)調 AAS
屋根なんかべつに無くてもええ、しょーもない事でガタガタ言うな。
951(1): 2011/06/10(金) 18:27:58.69 ID:sNG0/Whm0(1)調 AAS
>>950
しょうもないことではない!
屋根は絶対あった方が良い。
近年、温暖化で昨年は全国で
千人以上が熱中症で亡くなっているのだから対策としてやるべきだ。
952(1): 2011/06/10(金) 20:32:25.26 ID:HiQIzVljO携(1/3)調 AAS
屋根があるのはどこ?
953: 2011/06/10(金) 20:48:50.35 ID:xZP7A7Op0(1/2)調 AAS
>>952
高砂は屋根広いがスコアボードがショボい。
姫路は二階席のひさしで申し訳程度にあるが、席そのものがショボい。
954: 2011/06/10(金) 20:51:06.33 ID:xZP7A7Op0(2/2)調 AAS
淡路は屋根無いし、球場の場所がショボい。
955: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/10(金) 21:45:22.88 ID:PzC8oM6v0(1)調 AAS
ほっともっと神戸でいいやん
オリの試合も減ったし高校野球球場にしたらええやん
956: 2011/06/10(金) 21:48:24.78 ID:cyHh/S/C0(1)調 AAS
>>951
この夏、明石球場での観戦者で一試平均20名くらいの熱中症での救急車搬送があれば来夏は屋根付きになりまっせ!
さぁ!明石球場行き倒れましょうみなさ!
957: 2011/06/10(金) 22:06:48.94 ID:HiQIzVljO携(2/3)調 AAS
《956 当然手本を見せてくれるんだよな
958(1): 2011/06/10(金) 22:40:02.92 ID:zUFCKAys0(1/2)調 AAS
二年前の秋の大会、姫路球場で熱中症か、それとも市川が国際に5回10-0で負けて血圧が上がったのか姫路の爺さん2名倒れて救急車で搬送。
また、明石球場での三位決定戦で東洋が神港学園にコールド負けで、姫路の爺さんショックか熱中症かで倒れ一名救急車で搬送。
959: 2011/06/10(金) 22:54:21.23 ID:HiQIzVljO携(3/3)調 AAS
アキの大会で熱中症はめずらしいな
960: 2011/06/10(金) 23:12:54.97 ID:zUFCKAys0(2/2)調 AAS
2年前の秋は残暑は厳しかった。真夏と違い、逆に水分補給しなかったり油断もあるから怖い。
何年か前にTBSのサスケで9月下旬に行われた大会でも参加者が油断から熱中症で倒れていた。
961(1): 2011/06/11(土) 07:00:23.49 ID:bx5PdD/j0(1)調 AAS
姫路の爺さんが熱中症に弱い理由。
姫路の中心部以外は田舎で、明石から東の神戸・西宮・尼崎のコンクリートの照り返しの暑さに対して、都会の爺さんに比べ慣れてない。また姫路を中心とした播州地方は浅野内匠頭曰く短気で心臓に悪い気質。
姫路の爺さんのためにも明石球場に屋根つけたってくれ!
962: 2011/06/11(土) 07:39:43.74 ID:y2ujV3lD0(1/2)調 AAS
>>958>>961
もっと上手く文章を書け、話はそれからだ。
963: 2011/06/11(土) 07:46:48.89 ID:8AjpHl2nO携(1/5)調 AAS
日傘さしたらオッケー
964: 2011/06/11(土) 10:25:57.62 ID:y8vtXpgs0(1)調 AAS
今日の毎日新聞に主な球場がほっともっとと載っていた
3年前みたいに準決勝、決勝もほっともっとでやるんかな
俺は明石の方がええんやけど
理想は前のフェンスのない明石やな
ほっともっとは応援しにくかろうに
明石が暑いなんて言ってるやつは観に来なければいいよ
日傘なんて邪魔になるからさすなよ
965: 2011/06/11(土) 10:28:19.03 ID:8GLbS0b90(1)調 AAS
でもプレーする選手はほっともっとの方が嬉しいんじゃない?
あのイチローが世界1と言った球場だし。
966: 2011/06/11(土) 11:01:48.43 ID:8AjpHl2nO携(2/5)調 AAS
客席は段々高くなっているので日傘は邪魔にならない。日傘あるのとないのとは全然暑さが違うからな
967: マツコ 2011/06/11(土) 11:30:55.44 ID:Tg8qS0x9O携(1/2)調 AAS
グリーンスタジアムは不便。それ考えたら東京ドームってすげーな。新宿、秋葉原からすぐだよ。神宮も渋谷から近いし。国立競技場も隣だし。さすが東京だわ
968: 2011/06/11(土) 12:05:00.93 ID:heAAXRfQO携(1)調 AAS
明日はほっともっとで女子のプロ野球があり、NHKで史上初のテレビも中継もあるみたいだな。
サンテレビは今年も高校野球中継はやる気ないだろうし、今年もNHK頼みだな。
969: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/11(土) 12:17:10.84 ID:Wp8dZ2OS0(1)調 AAS
車やったらほっともっとの方が便利やど
車もない貧乏人は家でオナニーしとけ
970: 2011/06/11(土) 12:59:20.12 ID:MZM56n0i0(1/2)調 AAS
満員で日傘さされたら迷惑、さっさっと屋根つけろ!
971: 2011/06/11(土) 13:02:51.84 ID:Tg8qS0x9O携(2/2)調 AAS
《969 田舎者乙 首都圏サイコー!
972(1): 2011/06/11(土) 13:06:02.54 ID:MZM56n0i0(2/2)調 AAS
姫路球場・・・スタンドをなんとかしろ!地震きたら潰れるぞ。
高砂球場・・・トイレ臭いなんとかしろ!
明石球場・・・屋根つけろ!
973: 2011/06/11(土) 13:20:45.55 ID:7J0kbwSj0(1)調 AAS
>>972
淡路佐野球場、場所変えろ。
974: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/11(土) 13:25:14.00 ID:C+b60AVr0(1)調 AAS
971
俺は東京にも住んだ事あるが荒川沿いの状況は酷いな
小菅から堀切あたり
975: 2011/06/11(土) 13:30:50.07 ID:8AjpHl2nO携(3/5)調 AAS
昔みたいに喫煙しながら観戦したい
吸殻をポイ捨てしないように携帯灰皿持参するから
976: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/11(土) 18:49:54.88 ID:40034bPa0(1/2)調 AAS
優勝候補・・・国際、東洋
対抗・・・報徳、加古北
ダークホース・・・社、明商、神港
977(1): 2011/06/11(土) 18:54:20.70 ID:8AjpHl2nO携(4/5)調 AAS
優勝候補筆頭はプロ注目右腕原を擁する東洋って書いてあった。
国際、加古川、明商は優勝候補で報徳はダークホースやった。
有力校に社、育英、神港、滝二、武庫やったわ
978: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/11(土) 19:03:08.93 ID:40034bPa0(2/2)調 AAS
今年のような戦力拮抗した大会ではクジ運次第でノーマークのKY出場もあるかもな
979: 2011/06/11(土) 19:39:54.92 ID:y2ujV3lD0(2/2)調 AAS
>>977おまえの落書き帳に書いてあったのか。
980: 2011/06/11(土) 23:13:20.54 ID:QP1F0rmc0(1)調 AAS
東洋が優勝じゃ、アホンダラ!
国際、明石、加古川は無理無理!
報徳、育英、社は論外じゃ!
981: 2011/06/11(土) 23:42:48.14 ID:8AjpHl2nO携(5/5)調 AAS
優勝候補筆頭は東洋と公園の便所の壁に書いてあったわ
982: マツコ 2011/06/12(日) 00:09:23.81 ID:9BkfP3POO携(1/2)調 AAS
渋谷駅より横浜駅のほうが人多くね!?韓国に旅行いきてーよ。
983: 2011/06/12(日) 00:29:03.97 ID:5BoNk7o6O携(1)調 AAS
KYはどこなんや?
984(1): 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/12(日) 02:02:35.22 ID:jbM60El+0(1)調 AAS
2003の神港
2005の姫工
985: 2011/06/12(日) 05:42:48.88 ID:MHi9aRcG0(1)調 AAS
今の新聞記者は昔と違い仕事はしていない。自分から裏を取らず人から聞いたで終わり。
取材など練習や試合もろくに見ずに優勝候補はどことかアホかと言いたい。
とくに東洋を優勝候補にあげてる記者なんか野球しっとるのかと言いたい。
986(1): 2011/06/12(日) 07:30:11.53 ID:f0IKMi20O携(1)調 AAS
>>984
2008の加古川北
987: 2011/06/12(日) 08:47:42.30 ID:hvdbk1g60(1)調 AAS
>>986
東西分離で、少ない強豪どころは北条にまかせて、ほとんどコールド勝ちの洲本の雰囲気だったのをくじ運だったな。
その上、甲子園では記念登板させて初戦大敗。
988(1): 2011/06/12(日) 09:06:00.05 ID:vKSggSIQO携(1)調 AAS
東洋はない, 原が練試で死球退場らしい
989: 2011/06/12(日) 09:12:47.14 ID:9Zf3iMNZO携(1/5)調 AAS
本当に東洋が優勝候補筆頭にあげられているね
意外に評価低いのが報徳と武庫総合や神港学園だね
加古北と国際が優勝候補
990: 2011/06/12(日) 09:22:44.27 ID:ZeqKy02nO携(1)調 AAS
なんだかんだいって、兵庫各校にとって報徳が一番不気味だろうな。
夏の兵庫の戦い方を知ってるし、夏の兵庫を勝ち抜く永田監督に執念めいた采配には定評がある。
ただ夏の甲子園に出た場合、また初戦敗退をやらかしそうで怖い面もある。
今年秋以降は田村の報徳が抜けた存在になる。
991: 2011/06/12(日) 10:13:39.76 ID:9Zf3iMNZO携(2/5)調 AAS
田村の復活次第で夏は狙えると思うが、現時点の球のキレやコントロールでは厳しい。報徳さ秋に期待
捕手と打線も課題だしさ
992: 2011/06/12(日) 10:19:04.98 ID:UQYa1xz40(1)調 AAS
国際にとって天敵の報徳は加古川北に倒してもらって、お得意様の加古川北と当たるのが理想だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s