[過去ログ] 兵庫県の高校野球を応援しよう102 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2011/05/30(月) 08:04:07.49 ID:Esg8HVgIO携(1)調 AAS
自慢息子の活躍を書いて貰いたい親父さんよ!大会前に騒ぐのは良くない。
750(2): 2011/05/30(月) 08:31:13.87 ID:FwKaTYVB0(1)調 AAS
国際や育英って有望な選手は殆ど就職してるけど、家庭の事情なんかなぁ?
岡本や井村クラスが報徳や東洋なら間違いなく大学に行ってたと思うわ。
751: 2011/05/30(月) 09:41:14.64 ID:ci5Wl3kO0(1)調 AAS
井村はともかく岡本は社会人で伸びるタイプだと思う。
752(1): 2011/05/30(月) 10:55:05.44 ID:DhDrob490(2/3)調 AAS
>>750
大学・社会人野球の専門誌に岡本の記事が掲載されていたが、
腰と肘の故障を完治させてから、プロ入りを狙いたい、そのためには部員が200人近くいる大学より、少数精鋭の社会人の方が、その環境が整っているので、国際のコーチの口利きで、社会人のかずさマジックを選んだ。
753: 2011/05/30(月) 11:01:37.74 ID:DhDrob490(3/3)調 AAS
>>750
育英は知らんが国際の場合、有望な選手は野球有名大学に進学している。昨年のメンバーで福田は関西国際、真野は亜細亜大学、松村は近畿大学、大田は立教に進学している。
大田の場合は野球部に籍をおかず立教で勉学に励むとのこと。
754(1): 2011/05/30(月) 12:00:22.46 ID:MIPBH1gaO携(1/8)調 AAS
井村はプロ行くだろ、左右に長打を打てるし勝負強いバッティングはピカイチ。西武の中島タイプだが本塁打も打てるから中島以上の選手になるよ。
755: 2011/05/30(月) 12:03:11.02 ID:989ZPw8CO携(2/4)調 AAS
関西はやたら野球チーム多いし、プロアマの交流をもっと頻繁にやればいいのにな。
阪神の育成対報徳や国際なんてカードがあれば面白い
756: 2011/05/30(月) 12:15:33.93 ID:MIPBH1gaO携(2/8)調 AAS
楽天VS高校選抜でガチ勝負してほしい。
757: 2011/05/30(月) 12:18:09.32 ID:541U/CEb0(1/2)調 AAS
>>754
確かに井村は打撃は良い。問題はどこを守るかだ。関西メディカルでは、4番だが捕手のポジションは敦賀気比出身の選手に取られたし。
守れんとプロは厳しい。
758: 2011/05/30(月) 12:25:25.45 ID:MIPBH1gaO携(3/8)調 AAS
井村はDHのあるパリーグへ行けばよい
元ヤクルトの古田は肩が弱いけど盗塁阻止率がよいのは捕球してからの投げるまでの速さと性格なスローイング。守備はいくらでも鍛える可能だが、バッティングはセンスが必要。
759: 2011/05/30(月) 12:33:16.73 ID:MIPBH1gaO携(4/8)調 AAS
井村のパワー社会人レペル。ベンチプレス180は上げるような胸板やったからね。あれだけパワーあれば詰まっても外野越すのは当然。
760: 2011/05/30(月) 12:37:00.77 ID:se61+C/hO携(1)調 AAS
井村って上背がないのがなぁ
761: 2011/05/30(月) 12:48:20.93 ID:MIPBH1gaO携(5/8)調 AAS
背は関係ない 落合は175で三冠王三回
桑田や金本も小さい 落合の現役動画見たらアップスイングやし、体開いて流し打ちしたり、手首返さないで変化球打ったりと神業みたいな打撃しとる ロッテ落合で検索YouTubeな
762: テ [ハミング[] 2011/05/30(月) 13:07:54.69 ID:po4U2FxFO携(1)調 AAS
ベンチプレス180つったらプロレスラー並じゃん!ハンパねーわ。国際の大田も似たような体だったな。二人とも高砂だよね
763: 2011/05/30(月) 13:11:59.18 ID:MIPBH1gaO携(6/8)調 AAS
ボブサップがベンチプレス270
ダンベルは片手60あげる
764: 2011/05/30(月) 13:29:54.27 ID:DgRNor9rO携(1/2)調 AAS
上げれるはずないやろ〜な・・・自演せんこっちゃ!
それとな、生活態度と環境は大事ですよ
やっちゃんはイランやろ?
765: 2011/05/30(月) 13:31:57.01 ID:MIPBH1gaO携(7/8)調 AAS
やっちゃんって誰?
井村の胸板見たらわかる
766: 2011/05/30(月) 14:53:59.28 ID:541U/CEb0(2/2)調 AAS
みんな簡単にプロの成功者と比較したらあかんがな、パワーあっても金属バットと木製では違うぞ!
坂口 西岡世代で中日にドラ3で中日に入った日系ブラジル人の瀬間仲ノルベルト、高校時代に坂口 西岡とは違い長距離を売りにしていたが、
プロ入ったら外野の頭さえ越えないぐらいになって数年で解雇。
767: 2011/05/30(月) 14:55:40.17 ID:989ZPw8CO携(3/4)調 AAS
法政スレでも神港の伊藤は評価されてるな。
去年の年代は将来的にはプロいく奴が多いと思う。
768: 2011/05/30(月) 15:06:27.39 ID:MIPBH1gaO携(8/8)調 AAS
落合のインコース打ちは手首と体がひっついて窮屈なスイングや、それでもホームラン 打球がまっすぐライナーやからポール際でも切れないでホームラン
769: 2011/05/30(月) 17:20:09.94 ID:DgRNor9rO携(2/2)調 AAS
指なし親父やな
770(1): 2011/05/30(月) 17:45:32.80 ID:K6k7tnDV0(1)調 AAS
>>752
かずさマジックに口利きなんて必要ないやろw
部員が200いても300でも力があれば関係ない。現に1年から活躍してるのいる子いっぱいいてるし。
771: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/30(月) 21:04:40.85 ID:qZXo9kBY0(1)調 AAS
伊藤や井村を身長が低いからと言って簡単に型にはめてはいけない
いくらでかくても浮力が働く角度にバットを入れる技術やボールに当たる瞬間にヘッドにスピードをのせる技術がないと遠くにボールを飛ばすことはできない
村田や中村などプロ野球選手で長距離砲といわれる選手も小さい選手は意外に多い
ただ大きい選手と小さい選手が同じ運動をすると体にかかる負担がちがってくるのでボディケアにはそれだけ気を使わなければならない
772: 2011/05/30(月) 21:33:26.98 ID:18AOPZbN0(1)調 AAS
大船渡との練習試合、今日のローカルニュースでやってたな。
土曜日は明石高校のグラウンドは田植え状態。
日曜日は神港と体育館でお戯れ。
淡路三原高校は名前すら出ず。
マスコミに踊らされたね。
773: 2011/05/30(月) 22:39:55.71 ID:989ZPw8CO携(4/4)調 AAS
大船渡の選手らもバスで14時間かけて兵庫に来て、試合は明石とだけなんて気の毒だったが、いいリフレッシュにはなっただろ。
向こうはまだまだ普通の生活さえできないだろうし、阪神大震災で被災地となった神戸の復興ぶりを間近で見て感じるものもあっただろうし…
神港の北原監督はこういう事は率先してやるから、マスコミ受けもいいんだろうな。
774: 2011/05/30(月) 23:04:57.72 ID:SemcVEKYO携(1)調 AAS
明石高校復活するかな?
775: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/31(火) 05:57:49.64 ID:/ohzd5FA0(1)調 AAS
神港学園の北原監督とサッカーの永島キャスターの区別がつかない
776(1): 2011/05/31(火) 07:04:58.19 ID:vEVvh1J30(1)調 AAS
>>770
あんた馬鹿か?
岡本は故障持ちで入部する訳で、
先ず故障を完治、そして、プロを
狙える体を作る。部員が多い大学では、岡本用のメニューは組難くトレーナーも岡本ばかりに時間を費やせない。その点、かずさマジックでは岡本側の要望を受け入れてくれるし、国際のコーチ(トレーナー)とかずさのトレーナーとは人脈もあり、任せる事が出来る。
777(1): 2011/05/31(火) 07:22:11.83 ID:kDpVj6egO携(1/10)調 AAS
国際が父兄や中学生から人気あるのは卒業後の進路をしっかりしているから
778(2): 2011/05/31(火) 08:27:40.92 ID:qutxXTcuO携(1)調 AAS
そんなに進路いいのか?
レギュラーの中の何人かだけじゃないのか?部員全員の進路をサポートしてくれるならいいけどな。
779: 2011/05/31(火) 08:32:13.23 ID:kDpVj6egO携(2/10)調 AAS
>>778学年の4割は立教進学するからよい方だわな
780: 2011/05/31(火) 08:49:23.95 ID:kDpVj6egO携(3/10)調 AAS
尾松 田中 石井 寺田は通算20本塁打は打っている 練習試合も含めて
徳田ってもっと凄い強打者いるしな
781: 2011/05/31(火) 08:58:04.21 ID:2+CwBQbw0(1)調 AAS
レギュラーメンバーって 今誰なん
782: 2011/05/31(火) 09:48:54.77 ID:kDpVj6egO携(4/10)調 AAS
尾松 石井 寺田 田中 安積はレギュラーやけど
大川は左サイドに転向したんか?
田中って名前の投手二人いたわ、でかいのが関東から来た田中祐やな
783: 2011/05/31(火) 09:58:33.70 ID:Bz2m3Gne0(1/2)調 AAS
>>776
まず読点の使い方を勉強しろよ!
話はそれからだ!
784: 2011/05/31(火) 10:04:45.28 ID:Bz2m3Gne0(2/2)調 AAS
>>778
いいに決まってるだろ!
岡本だって手品師養成会社に就職出来たんだからな!
何と言っても、神戸国際大学は西の早稲田大学と言われる程レベル高く兵庫県民の憧れの進学先なんだよ!わーてんのか?
785: 2011/05/31(火) 10:59:24.46 ID:kDpVj6egO携(5/10)調 AAS
神戸国際と関西国際は西の慶早みたいに大学野球盛り上がって欲しい
786: テ [ハミング[] 2011/05/31(火) 11:51:44.77 ID:Hq2yva9oO携(1)調 AAS
大学野球なんて糞つまんねーよ。客いないじゃん。兵庫出身の女優って多いな。ノリカや戸田ちゃん、アイブなど。まぁ大都会東京様には負けるけどねー
787: 2011/05/31(火) 13:19:29.22 ID:1TxouCH70(1)調 AAS
>>777 おまえ漫才師かぇ!毎年定員割れで全校生徒800人程やんけ!
788: 2011/05/31(火) 20:29:33.90 ID:naUZEa95O携(1/3)調 AAS
ここ数年で躍進してきた加古川北にしても明石商にしても、共通してるのは情熱をもった若い監督の指導力がチームに浸透してることだな。
この監督の下で野球をやりたいっていう奴も多いだろ。
神港は北原監督の息子が部長をしてるみたいだが、兵庫の私学、特に神港、東洋、育英あたりはそろそろ後継者づくりはもう視野にいれてるだろうな。
滝二みたいにとっかえひっかえしてればチームは一向に強くならない。
789: 2011/05/31(火) 20:52:34.51 ID:kDpVj6egO携(6/10)調 AAS
報徳は大角、東洋は平野、神港は北原Jr、
790: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/31(火) 21:07:17.25 ID:Uv3GNR5d0(1/2)調 AAS
後継者が必要なのは国際やろ
アホ木より中上の方がいい
791: 2011/05/31(火) 21:10:28.55 ID:naUZEa95O携(2/3)調 AAS
母校で一度は監督やりたいだろうし、大阪桐蔭の西谷監督は報徳、履正社岡田監督は東洋の監督をそれぞれ将来的にはやる可能性もあるな。
792: 2011/05/31(火) 21:14:00.99 ID:kDpVj6egO携(7/10)調 AAS
中上は国際のコーチしてるがな。坂口と同期で甲子園メンバーや
東洋は次期監督は平野しかおらん 明彦も56歳やしな
793: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/31(火) 21:28:45.32 ID:Uv3GNR5d0(2/2)調 AAS
中上は大西時代のキャッチャー
794(1): 2011/05/31(火) 21:31:58.28 ID:kDpVj6egO携(8/10)調 AAS
中上の親父が中学監督の有名な指導者やがな
試合前にノックしてるのが中上コーチ。性格は温厚で理論派。平野はその反対やな、それでは選手成長しない
795: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/31(火) 21:40:28.26 ID:rEDskKu30(1)調 AAS
名田の時の岐阜三田戦
藤田明彦VS藤田明宏対決が懐かしい
796(1): 2011/05/31(火) 21:53:09.40 ID:naUZEa95O携(3/3)調 AAS
青木は今まで一人で国際を甲子園で優勝候補に挙がるようなチームをつくりあげてきたんだし、また毎年のようにプロ注目の選手を出してるし、そう簡単には辞めんし、学校も青木が辞めるというまで続けさすだろ。
でも解説だけはやめてくれ。
797: 2011/05/31(火) 22:13:04.35 ID:jha8yafO0(1)調 AAS
慶応の伊藤隼太が今秋のドラフトの目玉と言われているんやが、同じ慶応の田中大貴(現フジテレビアナ・小野高出身)もなかなかの選手やったんやね。
798: 2011/05/31(火) 22:17:01.53 ID:V3IDbFFx0(1/2)調 AAS
小野は早稲田の和田の球が全く打てなかったので、自分はプロでは通用しないと判断して
プロ志望を翻意したとインタビューで言っている。
799: 2011/05/31(火) 22:21:16.63 ID:kDpVj6egO携(9/10)調 AAS
>>796〜そうすっねぇ…………わからないっすねぇ
800: 2011/05/31(火) 22:23:02.62 ID:V3IDbFFx0(2/2)調 AAS
×小野
○田中
801: 名無しさん@実況は実況版で 2011/05/31(火) 22:28:44.04 ID:f68t2qCe0(1)調 AAS
アホ木は味噌汁だけ作っとったらええんや
802: 2011/05/31(火) 22:34:48.24 ID:kDpVj6egO携(10/10)調 AAS
……………そうすっねぇ………………
803: 2011/06/01(水) 00:04:31.05 ID:M78UpX7VO携(1)調 AAS
大谷がやっとプロ初先発したな
選抜で優勝したときはプロでもすぐ通用するんじゃないかと思ったけど
結構時間がかかったな
オールスターで尾崎とバッテリー組めたらいいね
804: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/01(水) 06:52:34.46 ID:MW3kTpZi0(1)調 AAS
大谷はストレートはおじぎしてたしこれといった決め球もなかった
総合力は高かったけど高卒即プロという感じではなかったぞ
805: 2011/06/01(水) 15:41:06.29 ID:Z2DlJsTKO携(1/2)調 AAS
でも大谷は高校、大学、社会人、プロと行く先々で全て優勝を経験してるし、そういう恵まれた野球人生を送ってる野球選手はそうはいないだろうな。
今思っても最近では大谷の報徳が夏の全国制覇に最も近かったし、チームにもう1人試合を壊さないPがいれば、春夏連覇も可能だった。
806(1): 2011/06/01(水) 17:17:39.64 ID:nTLsu5LhO携(1/2)調 AAS
大谷で選抜優勝してるがな
807(1): 2011/06/01(水) 18:19:25.80 ID:0PDaE+8B0(1)調 AAS
>>806あほ
夏に全国制覇したら春夏連覇や言うとるがな。
808: 2011/06/01(水) 21:57:17.85 ID:nTLsu5LhO携(2/2)調 AAS
>>807だから夏は優勝してないだろ おまえがあほっ
809: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/01(水) 22:16:46.27 ID:mNuLU/gW0(1)調 AAS
坂口のホームランにはびっくりした
インコース低めのバッティング技術は全盛期の清水級
高校の時はスイングスピードが速いがフォームガタガタやった印象やけど今は頭がブレないしどんな球にも対応できる
810: 2011/06/01(水) 22:57:30.34 ID:h0MiGOFo0(1)調 AAS
瀕死(貧打)の虎にダルは違反じゃろ
811: 2011/06/01(水) 23:03:12.35 ID:Z2DlJsTKO携(2/2)調 AAS
坂口、栗山は順調にステップを踏んでるな。
次回のWBC日本代表は田中マー、坂本、中島、栗山、坂口と数多くの兵庫人が選出されればいいけどな。
812: 2011/06/01(水) 23:19:20.09 ID:SU2FQwYq0(1)調 AAS
>>794
試合前のノックは上里田コーチ。
813: 2011/06/02(木) 07:54:38.11 ID:GXB3D2gaO携(1/2)調 AAS
近田はどうなってるんだろう?来年くらいに1軍で見たいんだが。
814: 2011/06/02(木) 10:10:27.45 ID:Y91/gfxXO携(1/4)調 AAS
レオちゃーーん
815: 2011/06/02(木) 11:08:44.21 ID:xmearw1h0(1)調 AAS
近田より、我らが徹ちゃんの方が先に一軍に行きそうやな!
昨年は千葉ロッテマリンズのファーム優勝に貢献し、高橋二軍監督から上で山本撤の登板の可能性は高いですよのお墨付き。
今年もファームで20試合以上の登板で防御率1点台。
夢の坂口VS山本対決が見れるか!
816: 2011/06/02(木) 12:29:02.91 ID:Y91/gfxXO携(2/4)調 AAS
こてっちゃん
817(1): 2011/06/02(木) 14:55:24.95 ID:Zu2+Dfp/O携(1/2)調 AAS
今って兵庫の監督、コーチでノックが一番うまいのは誰かな?
キャッチーフライをまともに上げれないノッカーも意外と多いな。
特に明石は風がきついし、あれでは選手がかわいそう。
818: 2011/06/02(木) 15:03:28.55 ID:CanaYwfQO携(1/5)調 AAS
>>817明商の狭間さんやろ。中日の春季キャンプ見に行ったが、落合のノックうまかった。ライト線のフライは見る価値ある
819: 2011/06/02(木) 16:57:09.35 ID:Y91/gfxXO携(3/4)調 AAS
寛平
820: 2011/06/02(木) 16:59:02.38 ID:CanaYwfQO携(2/5)調 AAS
かいーのぉー
821: 2011/06/02(木) 18:10:59.56 ID:GXB3D2gaO携(2/2)調 AAS
加古川の福村のノックは割と好きだ。テンポが好き
822: 2011/06/02(木) 18:23:56.40 ID:Y91/gfxXO携(4/4)調 AAS
福ちゃん
823: 2011/06/02(木) 19:19:11.54 ID:0qvmXvUD0(1)調 AA×
![](/aas/hsb_1305017212_823_EFEFEF_000000_240.gif)
824: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/02(木) 19:21:10.90 ID:FBTLuz2v0(1)調 AAS
福村はマジでノックうまい
東洋に負けたけどノックでは藤田より上
年齢もあるが
825: 2011/06/02(木) 19:23:28.42 ID:CanaYwfQO携(3/5)調 AAS
東洋は平野コーチがうまい
826(1): がんてら 2011/06/02(木) 20:18:15.55 ID:T7bZRu0VO携(1/2)調 AAS
ぼけ神とかだぼ八とか中傷してる人ってどこの高校でたん?あまり下品な中傷は辞めたまえ
827: 2011/06/02(木) 20:20:39.89 ID:ImwrCAku0(1)調 AAS
>>826
ぼけ神とかだぼ八
それ何?
828: 2011/06/02(木) 21:00:58.01 ID:LAo2Bq9rO携(1/2)調 AAS
ノックは社にいた森脇さんが一番だったよ。
829: 2011/06/02(木) 21:07:54.25 ID:LAo2Bq9rO携(2/2)調 AAS
福村さんは森脇さんの社の時のコーチだったから、ノックはよく似てる。森脇先生から色々勉強したんだと思うよ。
830(2): 2011/06/02(木) 21:24:13.44 ID:Zu2+Dfp/O携(2/2)調 AAS
昨日ディリーに須磨北の桜井の事が特集されてたな。結構プロも注目してるとか。
今年の兵庫は東洋に原という逸材がいるが、加古川北井上、明石商尾崎、社の阿比留、須磨北の桜井と粒揃いで、私学勢よりも公立の方が投手力はいいかもな。
831(1): 2011/06/02(木) 21:29:48.11 ID:CanaYwfQO携(4/5)調 AAS
外部リンク[htm]:www.law.co.jp
PLについて詳しく書いてあるわ
832: 2011/06/02(木) 21:31:02.66 ID:7QDq9QTn0(1/3)調 AAS
三砂、天王寺谷、牧野、小丸・・
覚えてます?
833: 2011/06/02(木) 21:31:09.07 ID:EdGx5Nh20(1)調 AAS
>>830
洲本にも140km超えが2人おるらしいぞ。
834(1): 2011/06/02(木) 21:39:37.80 ID:TBH09lQs0(1/3)調 AAS
小丸は札幌商業戦でサヨナラ長打を放った選手だな。
選抜優勝翌年の4強の立役者だったサイドスローの瀧井ってのも居たな。
たしか明治大に進学した。
835: 2011/06/02(木) 21:53:31.59 ID:lJ17AAEdO携(1)調 AAS
選手権代表予想
関東地区
東京 日大三校・創価・ 早稲田実業
千葉 専大松戸・拓大紅
埼玉 浦和学院花咲徳栄
茨城 常総学院・鹿島園
群馬 健大高崎・桐生一
神奈 東海大相模・慶應
栃木 文星芸大付
北陸信越地区
新潟 日本文理・北越
富山 富山商・高岡商
石川 遊学館・金沢
福井 福井商・福井工大
長野 松商学園・佐久聖
山梨 甲府工・東海甲府
東海地区
静岡 常葉菊川・静情
愛知 愛知啓成・中京大
岐阜 大垣日大・県岐商
三重 宇治山田商・菰野
近畿地区
滋賀 近江・滋賀学園
大阪 履正社・大体大浪商・大阪桐蔭
京都 平安・福知山成美
奈良 天理・高田商業
兵庫 滝川二・東洋姫路
和歌山 箕島・智辯和歌
中国地区
岡山 倉敷商・関西
鳥取 米子東
島根 開星・立正大湘南
広島 広陵・如水館
山口 南陽工・高川学園
四国地区
香川 香川西
徳島 鳴門工・生光学園
愛媛 帝京第五・三島
高知 明徳義塾・高知
836: 2011/06/02(木) 21:56:27.48 ID:dVfFLfWc0(1)調 AAS
>>831
PLスレに貼ってあったやつやね、真似してもぜんぜんおもんない。
837: 2011/06/02(木) 21:57:44.70 ID:7QDq9QTn0(2/3)調 AAS
>>834
前年に住谷・東の投手リレーで優勝
この年も滝井・樋口の両輪でベスト4
当時はエース1人が当たり前だった高校野球に
投手リレーを持ち込んだのが報徳学園でしたね
838: 2011/06/02(木) 22:23:24.80 ID:CanaYwfQO携(5/5)調 AAS
5月28日(土)
赤穂城南緑地野球場で東洋大姫路高校(兵庫県)との招待親睦試合が行われました。
先発守屋功が復期戦として順調なピッチングをしていましたが、4回に1点を奪われ、
その後、7回にも2得点を許してしまいました。8回から太田圭が登板し、
最後まで無失点で抑えました。攻撃の方では、なかなか思うようにヒットが出ず、
苦しい思いをしましたが、9回に實盛のセンター前ヒットから粘りを見せ、
続いて中西大もセンター前ヒットで塁に出ると、尾池が四球で塁に出て、満塁という形になりました。
そして小倉の犠飛で1点を取り返し、山崎のセンター前ヒットで、中西大が俊足を生かし、
もう1点加えるという粘りの野球を見せましたが、あと一本が出ず、3対2という結果で負けました。
東洋大姫路|0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 |3
倉敷工 |0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 |2
839(1): 2011/06/02(木) 22:24:50.82 ID:TBH09lQs0(2/3)調 AAS
選抜優勝を飾った年には、住谷・東以外にも慶應に進学した中島が
3枚目の投手としてベンチにいた。
840: がんてら 2011/06/02(木) 22:27:04.09 ID:T7bZRu0VO携(2/2)調 AAS
兵庫県の高校野球と言えば?なるアンケートを取った結果 東洋大姫路が850票 報徳が650票 育英が350票 神国際が160票 以下滝川第二 弘陵 姫路南 姫路工業 神港 県芦屋 洲本 甲陽学院………………
841: 2011/06/02(木) 22:29:05.17 ID:7QDq9QTn0(3/3)調 AAS
>>839
報徳は野球学校ではあるが超高校級の選手で固めて
勝つチームではなく試合巧者だというイメージ。
昨年の夏のチームもそうだった。
そういうところがいいんだよ。
842: 2011/06/02(木) 22:30:34.33 ID:i40ITtnO0(1)調 AAS
3年連続でベスト8手前での神戸国際VS加古川北が実現したらオモロイな。
843: 2011/06/02(木) 22:40:40.59 ID:TBH09lQs0(3/3)調 AAS
兵庫県で全国区の人気を博しているのは、報徳だけだからな。
844(1): 2011/06/03(金) 12:11:38.27 ID:CcUMiTlT0(1)調 AAS
報徳学園史上最高の試合。こんな試合はもうお目にかかれないだろうなぁ
外部リンク[htm]:www.ne.jp
845: 2011/06/03(金) 15:49:27.23 ID:bTanzTrj0(1/2)調 AAS
>>830
細かい事言うけど、須磨北じゃなくて北須磨
846: 2011/06/03(金) 16:01:33.37 ID:MbTXPH+JO携(1)調 AAS
どっちでもいいわー
847: 2011/06/03(金) 16:09:16.41 ID:bTanzTrj0(2/2)調 AAS
地元の人間にしたら名前間違われると気持ち悪いんだよw
848: 2011/06/03(金) 21:40:01.21 ID:4+FkduJ90(1)調 AAS
>>844
またあるかもしらんだろ
何を根拠にないというんだよ
849: 2011/06/03(金) 22:26:56.12 ID:X8OipJsJO携(1)調 AAS
一昨年のセンバツの中京戦はさすが「逆転の報徳」と思ったが、昨夏の興南戦のイメージが・・・
850: 2011/06/03(金) 23:59:03.79 ID:g4736GOSO携(1)調 AAS
川西緑台って好投手がいた時の一回きりだな。甲子園の常連になると思ったけど
851: 2011/06/04(土) 00:00:53.92 ID:YfkZSi6GO携(1)調 AAS
高校野球の場合は思い入れもあるし、人それぞれ最高試合は変わってくるだろうな。
私的には金村の報徳対荒木大輔の早実の試合の方が逆転の報徳の真骨頂をしらしめた試合だと思っている。あと近田の時に新潟の県央工戦で氏家の同点ホームラン、井上のサヨナラホームランの時に甲子園にいたが鳥肌がたった。
852: 2011/06/04(土) 00:09:10.02 ID:EEGUmLcLO携(1)調 AAS
56試合で逆転勝ちが12試合の報徳より48試合で逆転勝ちが18試合の関学の方が逆転の関学だろ
853: 2011/06/04(土) 00:46:13.14 ID:6aRbEjt9O携(1/3)調 AAS
そうだ!そうだ!
854: 2011/06/04(土) 01:00:56.31 ID:DP3kucIe0(1)調 AAS
かんさいがくいんは今年は話題に上がらないな
855: 2011/06/04(土) 01:49:32.40 ID:G4Jtf2uRO携(1/2)調 AAS
関学が甲子園に出た時、エースが全くダメで急造投手の捕手が神がかり的な活躍をしたんだよな。
全国制覇した中京相手に関学だけが唯一くらいつき、あわや勝ち寸前までいった。
856: 2011/06/04(土) 05:46:24.49 ID:32TnZbbq0(1)調 AAS
関学は「広岡マジック」だろ
857: 2011/06/04(土) 06:20:26.06 ID:Qu5RzAxFO携(1)調 AAS
応援のパワーもあったろ。
大学からも借りてくるなんて
858: 2011/06/04(土) 07:01:54.28 ID:KO9QGY+zO携(1)調 AAS
いや…
それは審判が…
859: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/04(土) 08:48:18.44 ID:iGGsE4Ft0(1)調 AAS
飛島は何してるんや?
あの時も強かった
ただ関学はユニフォームがレトロすぎてダサい
860: 2011/06/04(土) 09:46:47.13 ID:r6ssXVs50(1/2)調 AAS
今年のハイレベルな夏の兵庫県予選の中で関学は厳しいと思うが
選手補強は大学進学という有効な武器があるからいずれすぐ強くなると思う。
861: 2011/06/04(土) 10:42:27.83 ID:6aRbEjt9O携(2/3)調 AAS
大学なんか逝ったら金かかるだけや。ってよく言われたよ
862: 2011/06/04(土) 12:20:09.60 ID:r6ssXVs50(2/2)調 AAS
いきなりプロでばりばりやれるような恵まれた才能のある子は別だけど
やっぱり大学進学は魅力でしょ?
いずれにしても近畿一ハイレベルな今年の夏の兵庫県予選が本当に楽しみだ。
863: 2011/06/04(土) 18:32:34.35 ID:u0FGxAy40(1)調 AAS
中途半端な大学なら行くだけ無駄だと思うけど関学レベルならOK。
864: 2011/06/04(土) 19:14:48.56 ID:G4Jtf2uRO携(2/2)調 AAS
東洋がPLに大差で勝ったみたいだけど、東洋は関東王者の浦学に勝ったりする一方で明石商あたりにころっと負けるし、東洋の実力も今いち不明だな。
ただ甲子園にさえでれば、東洋ば絶対的エース原という存在もいるし、他県の強豪とも互角以上の戦いも期待できるだろうな。
865: 2011/06/04(土) 19:17:28.75 ID:OLjw0dM40(1)調 AAS
NHK旗争奪鹿児島選抜大会決勝
外部リンク[asx]:www.nhk.or.jp
866: 2011/06/04(土) 20:24:32.88 ID:6aRbEjt9O携(3/3)調 AAS
バ鹿児島なんてどうでもいいよ
867: 2011/06/04(土) 21:09:57.68 ID:8iqWVNAd0(1)調 AAS
夏予選で明石商VS加古川北があると面白そうやね。かなりの確率であり得ると思う
868: 2011/06/05(日) 07:18:55.93 ID:0ElTEiboO携(1)調 AAS
姫工前監督は私学を目の敵にし、戦力が羨ましいだの、施設が良いだのテレビで解説する!
姫工野球部も溶接科がほとんどで、アホでも無理やり入学さしたり、部員数も100名越えやのにそんなこと言うから、私学から目の敵されてたな〜!
869: 2011/06/05(日) 07:47:21.73 ID:xcdVqWHMO携(1/3)調 AAS
国際は練習試合とは言え失点が多いのが気になる
報徳、明商、東洋、加古川北が優勝候補やとさ
870: 2011/06/05(日) 09:17:36.30 ID:GJZH6JP20(1)調 AAS
東洋も監督代わって強くなったな
871: 2011/06/05(日) 10:07:57.39 ID:EASzcPhe0(1)調 AAS
ID:xcdVqWHMO ←今日のバカIDが出ましたのでお知らせします。
872: 2011/06/05(日) 10:18:29.53 ID:j8t3RVaq0(1)調 AAS
ID:0ElTEiboO
873: 名無しさん@実況は実況版で 2011/06/05(日) 11:46:12.97 ID:WGUJifqX0(1/2)調 AAS
福原 じゃんまるラーメン
とんこつベースで麺ほそめ
クリーミーでまあまあうまい
874(1): 2011/06/05(日) 11:56:06.70 ID:cYmljuai0(1/2)調 AAS
どうでも良いけど、2年前の夏に加古川を苦しめた白陵のピッチャーは京大にいるみたいだな。
875: 2011/06/05(日) 12:09:37.25 ID:lxUTiWCnO携(1/3)調 AAS
どうでもいいんだよ田舎者
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s