[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ41【湖国球児】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/09/19(日) 22:20:00 ID:lBFHT+Fm0(1/3)調 AAS
滋賀の高校球児を応援しましょう
滋賀県高野連
外部リンク:www.biwa.ne.jp
asahi.com 高校野球
外部リンク:www2.asahi.com
875: 滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c 2010/10/06(水) 20:10:08 ID:JwOj0sag0(1)調 AAS
つい10年ほど前までは近江と比叡山の2強だったような
876: 2010/10/06(水) 21:23:38 ID:BVvcl0NvO携(1)調 AAS
業務連絡〜業務連絡〜。ミカエル氏、ミカエル氏〜。
今回和歌山へ観戦&実況行って下さい。
前回野洲北氏が和歌山に行って、北大津の選抜出場を呼び込んでくれました。
今回ミカエル氏が当番です。よろしくね(o^-')b
877: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/06(水) 22:50:49 ID:gdCrOBtn0(1)調 AAS
糞北乙w
878: 2010/10/07(木) 00:04:51 ID:hp6qB4uoO携(1)調 AAS
彦根東が出ないのにミカエルが行くわけないじゃん
去年の地元開催の近畿大会ですら行ってないんだし
879: 2010/10/07(木) 00:23:24 ID:mJ47xGqK0(1)調 AAS
キリスト教系の光泉が強くなりそう。
世界三大宗教として天理や智弁、創価、金光らに負けてはおれない。
お金のかけ方が違うし先生の給料も高い。
880: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/07(木) 04:27:33 ID:wt2GRD4E0(1/2)調 AAS
教師の口銭が高いってかw
881: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/07(木) 08:33:29 ID:Jp1Obo2R0(1)調 AAS
光泉は、勉強で勝負しようという学校だし、滋賀学のようなスポーツコースや
大阪からの留学生を大量に呼ぶなんて出来ないでしょうね。
882(2): 866 2010/10/07(木) 10:58:12 ID:aYuZbWxbO携(1/2)調 AAS
>>870
>>872
昔と変わったも何も特定を避けるためはっきりとはいえないが俺はここ3年以内の守山野球部の卒業生だよ
866は事実
野球部の時は文武両道と言われるのが嫌だった
勉強なんて引退してからしかしてない
883: 2010/10/07(木) 12:27:41 ID:EbJTFfM1O携(1)調 AAS
比叡山奥村は村西二世になれずにおわるのか
884(1): 2010/10/07(木) 13:18:41 ID:8LOp2lOrO携(1)調 AAS
>>882
そう思うなら君の後輩に聞いてみたらどうだい
母校の悪口言って楽しい?
885(1): 2010/10/07(木) 13:21:35 ID:ImEZ125qO携(1/8)調 AAS
奥村は村西と言うよりも山元タイプだな。
村西クラスのピッチャーはなかなか居ないだろね。
886: 2010/10/07(木) 13:33:50 ID:ImEZ125qO携(2/8)調 AAS
てか守山ごときの野球の話しも、勉強の話しもどうでもいい。
887: 2010/10/07(木) 14:11:37 ID:aYuZbWxbO携(2/2)調 AAS
>>884
俺は悪口なんか言ってないが
文武両道文武両道と野球と関係無いとこでうるさい奴が多いから野球している間はそうでもないよと言ってるだけだ
単に野球している間は勉強駄目だと書くわけでなく同志社や立命館に引退してからの勉強で集中力があるから合格する奴が多いと書いてるだろ
888: 2010/10/07(木) 14:31:56 ID:ImEZ125qO携(3/8)調 AAS
↑だからどうでもいいんだよ。
日本語読めねーのか?
カスが。
お前がしつこいわ。
消えろ。
889: 2010/10/07(木) 15:11:59 ID:ImEZ125qO携(4/8)調 AAS
北大津、近江、比叡山、滋賀学園、兄弟社、光泉、八商、水口、彦根東、野洲以外の高校はいらん。
このチームが潰し合わないようにトーナメントを組み、真の王者を決めるシステムを希望する。
890(1): 2010/10/07(木) 15:15:58 ID:7KDeOJ3cO携(1)調 AAS
良く勉強してないしてないって言うやつ居るけど、
進学校やったら、授業の予習や小テスト、定期試験の勉強やら最低限はしてるだろ
近江や北大津の野球部員なんてリアルに何もしてないから
891: 2010/10/07(木) 15:24:45 ID:xrCSGcaiO携(1)調 AAS
そんなシステム邪魔なだけ。高野連に電話せえや。
守山高校OB君、仏教大学飯田くん世代かな。
君に噛み付いてる奴は、守高よりあほなとこやし、過剰反応しよんねん。
892: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/07(木) 15:28:11 ID:PU0/+ko10(1)調 AAS
>>890
彦根東や守山など進学校はほとんど進研模試しているが、近江や北大津の野球部員は進研模試
受けているのかな?
模試受けないと、自分の偏差値もわからない。
893: 2010/10/07(木) 16:18:01 ID:ImEZ125qO携(5/8)調 AAS
ええ加減野球の話しせえや。
894: 2010/10/07(木) 16:35:15 ID:m5MhQG700(1)調 AAS
>>882
事実を述べただけですが・・・?
きっと楽しくない高校生活だったんでしょう。
こんなことでは
近畿大会で負けたらボロクソ書かれるんでしょうね。
でも負けても本人達は意外と切り替え早かったりして。
それなら常連校になれない私学を叩けばいいんじゃないのー?とおもう。
895: 2010/10/07(木) 16:36:04 ID:NrsLegs9O携(1)調 AAS
野球の話してもどうせ勝てない。
八幡商と守山じゃ選抜は絶望的
896: 2010/10/07(木) 16:56:09 ID:ImEZ125qO携(6/8)調 AAS
選抜出場の確率。
八商…20%
守山…0.5%
こんなもんでしょ。
897: 2010/10/07(木) 19:08:32 ID:RRbsVyMv0(1)調 AAS
まぁ八商と守山じゃ選抜出場の可能性が低いのは現実。
ただ、八商と守山以外は選抜出場の可能性すらないというのも現実。
つまるところ、八商と守山への批判は僻みやということやわな。
八商と守山の応援団はドンと構えていたらいいですやん。
他の学校も選手権に向けて気持ち入れ替えてるから。
2chで文句言ってるのは、選手とちゃうしね。
保護者やらOBが大変ですやん。
898: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/07(木) 19:10:26 ID:wt2GRD4E0(2/2)調 AAS
組み合わせ抽選で若干変動するがなw
899: 2010/10/07(木) 19:15:19 ID:ImEZ125qO携(7/8)調 AAS
897はただのアホ。
900: 2010/10/07(木) 19:26:05 ID:HGifQGwa0(1)調 AAS
ImEZ125qOはどんだけ批判するんだよ…
滋賀代表のチームを素直に応援しようではないか。
901: 2010/10/07(木) 19:34:24 ID:ImEZ125qO携(8/8)調 AAS
スマンm(__)m
謝る。申し訳ない。
守山、八商の健闘を祈る。
902: 2010/10/07(木) 23:54:11 ID:RObJDN0x0(1)調 AAS
>>885
山元タイプならむしろ二年生から伸びる。
北大津に勝ってむざむざ他に負けないだろう。なんか足らん。
練習しているとこは村西が投げたマウンドなんだ、
取りこぼしなんていう言葉はないはずだから、頼むよ
903(1): 2010/10/08(金) 01:04:51 ID:rcG6y8lf0(1/6)調 AAS
滋賀の高校野球に詳しい人。
水口の2000年代の戦力歴代順位教えて。
私は
06>08>03>09>10>07>05>04>01>00>02 こんな感じですか?
904: 2010/10/08(金) 01:06:29 ID:rcG6y8lf0(2/6)調 AAS
新チームの11はどのへんになりそう?
905(2): 2010/10/08(金) 01:07:56 ID:WOaKJegy0(1)調 AAS
何で水口限定やねんww
906(1): 2010/10/08(金) 01:47:57 ID:rcG6y8lf0(3/6)調 AAS
>>905
近江
03>01>07>06>05>08>02>04>10>09
滋賀の高校野球に詳しい人。水口と近江の間違いあれば訂正頼む。
907(1): 2010/10/08(金) 02:05:16 ID:rcG6y8lf0(4/6)調 AAS
>>905
近江
03>01>07>06>05>08>02>00>04>10>09
間違ってたら訂正頼む。
908: 2010/10/08(金) 11:28:07 ID:6snO1/7dO携(1/2)調 AAS
1年大会はどうなってるかな?
909(1): 2010/10/08(金) 14:35:55 ID:/oSIc4o4O携(1)調 AAS
>>903
個人的見解です。
06が1番ってことはないと思います。
夏の大会だけで見ると安曇川(?)かどこかに初戦敗退くらってますし。
やはり水口と言えば、08年の北大津を破ったときが1番インパクトがあると同時に1番強いチームじゃなかったでしょうか。
毎年いいチームを作ってくる水口、今年の水口も侮れないチームみたいですね。
910: 2010/10/08(金) 15:21:21 ID:UcfcDCHgO携(1)調 AAS
03>01>07なんて書かれると携帯からアンカーと認識されて読みづらい
911: 2010/10/08(金) 18:29:37 ID:06mLCXVo0(1)調 AAS
水口はボーイズ出身が多いのか?
何処のボーイズが多いのか?
912: 2010/10/08(金) 18:43:55 ID:ArpYjmmuO携(1)調 AAS
たまにオーミボーイズの子がいます
913: 2010/10/08(金) 19:17:55 ID:6snO1/7dO携(2/2)調 AAS
オーミの主力はよその強豪へ、主力でない選手が水口へというパターンが多い。
914(1): 2010/10/08(金) 19:28:28 ID:rcG6y8lf0(5/6)調 AAS
>>909
06年は初戦で玉川に負けはしたが優勝狙える戦力でした。
エースと4番が抜けたのが悔やまれる。
08は2000年代の水口では一番粘り強いチームでしたね。
915(1): 2010/10/08(金) 19:35:33 ID:IvUfq/ofO携(1)調 AAS
フェレイラっていう選手いたよな
916: 2010/10/08(金) 22:02:39 ID:H04H2mnY0(1)調 AAS
近畿大会、守山が準決勝まで進出して選抜当確だな。
917: ぺろ 2010/10/08(金) 22:50:19 ID:WaByVTR+0(1/2)調 AAS
ちょっと 近畿大会の話題を離れて。
軟式野球の名門 青樹会病院。
ここの監督は二国和良氏。どっかで 聞いたことある名前やなぁ・・・と
思っていたら 何と 何と
近江が初めて甲子園に出たときの4番打者の二国さんだったのね。
(この時の 田中鉄也K 何と 26歳!!)
主将も 八幡商業で甲子園に出た幸地君。
ライバルチームの大津市役所も 比叡山が初めて8強進出した時の
核弾頭の山極さん 2度目の8強進出時の5番打者の山田輝彦さんとか
いました。
卒業後も野球を続けている子は怪我のないように!
918: 2010/10/08(金) 23:12:43 ID:ZAjDdTSV0(1)調 AAS
>>871
近江は個々の選手の能力は他の滋賀県のチームよりは明らかに秀でている。
しかし、「考える野球」ができていない。
まぁ近江だから仕方ない。
919: ぺろ 2010/10/08(金) 23:14:23 ID:WaByVTR+0(2/2)調 AAS
今 帰省して 滋賀大会のパンフを見ていて 守山高校の西村浩哉k。
どっかで 聞いた事ある名前やな・・・と思いきや
比叡山が2度目の8強進出したとき(レイカーズのヘッドの藤堂さん達の時)
に県大会の決勝が 比叡山−栗東。
この栗東の核弾頭が 西村K。
初戦で 西崎幸弘の瀬田工業を破って 栗東は波に乗った大会でした。
920: 2010/10/08(金) 23:57:34 ID:rcG6y8lf0(6/6)調 AAS
2010年の水口も良いチームでしたね。2010の近江も例年と比べて弱いという
印象はなかったです。今年は単純に北大津と滋賀学園が強かっただけですね。
921: 2010/10/09(土) 00:00:17 ID:oYgoF1zV0(1/3)調 AAS
「日本のバスケットは弱いとほとんどのファンが思っているかもしれません。
でも、そんなこと誰が決めるんだという気がします。
『日本のバスケットが弱い』ということを、日本人が本当に思ったらそこで弱い
という事実が確定してしまいます。決して、そんなことを受け入れないでいただき
たいと、現場の人たちに言いたいです」
スラムダンクの井上雄彦
滋賀の野球は弱くねぇ。
明治神宮大会で優勝したらアカンことないからな。
922: 2010/10/09(土) 00:13:36 ID:t6+5J5ZmO携(1)調 AAS
元八商の林監督って何してるんやろ?ちとサムハンキーポンに似てたよなw
923(2): 2010/10/09(土) 04:25:01 ID:XaiU4Gm00(1)調 AAS
目標は「夏の甲子園初戦突破」 秋田県がプロジェクト委
外部リンク[html]:www2.asahi.com
滋賀もやれよw
924: 2010/10/09(土) 12:03:06 ID:oYgoF1zV0(2/3)調 AAS
>923
おまいはこの夏寝てたのか。
925(1): 2010/10/09(土) 13:28:05 ID:tj+kfYpgO携(1)調 AAS
>>923
和歌山でやるべきw
926: 2010/10/09(土) 13:40:07 ID:ikyBvDcg0(1/2)調 AAS
>>925
甲子園通産勝利数のショボい県にお譲りします ガハハww
927: 2010/10/09(土) 13:53:20 ID:ZPVSuwUI0(1)調 AAS
↑和歌山ってマジキモイね
928: 2010/10/09(土) 13:59:34 ID:4RKCmqQgO携(1)調 AAS
雑誌、新聞に掲載されていた隠岐はどうなったんだよ。
近江入学前は、小熊を超えた近江史上NO.1ピッチャーとして期待されて注目していたけど…
噂で聞いたが、どっかのクラブチームに所属していると聞いてるが本当なのか??
929: 2010/10/09(土) 14:28:39 ID:++rnLJWLO携(1/2)調 AAS
北大津が最強!
930: 滋賀県高校野球ファン 2010/10/09(土) 14:40:25 ID:UtYxa/An0(1)調 AAS
隠岐懐かしいですね…
確かに中学時代は、スピード・コントロール・スライダーのキレが
全国屈指の投手で、近江に入学するという情報を耳にし、注目されましたね。。
そうですか。クラブチームに入ったんですか…
ってことは、心配されていた肩も完治したってことかな?
931: 2010/10/09(土) 16:02:23 ID:ikyBvDcg0(2/2)調 AAS
滋賀県民の焼きビーフンってドMが多いな。
北大津がちょっと1,2回勝っただけで大騒ぎして大きな顔しやがって。
結局、優勝したことないから墓穴掘ってみんなから叩かれて喜んでる始末。
ドMバンザイ ガハハww
932: 2010/10/09(土) 16:23:04 ID:++rnLJWLO携(2/2)調 AAS
↑ん?障害者かな?
わざわざバカにするために滋賀スレに来るなよ。
程度が知れるよ?
933: 2010/10/09(土) 17:03:05 ID:O2liMG7n0(1)調 AAS
928
930
自演みえみえ!
934(1): 2010/10/09(土) 20:57:31 ID:i8zLv5hQ0(1)調 AAS
彦根東、守山辺りの県下屈指の進学校が野球でも上位にくると、
近江、北大津辺りの野球だけを考えている学校は辛いだろうなぁ。
935: 2010/10/09(土) 21:14:15 ID:B7G9LN78O携(1)調 AAS
確かに甲子園二勝ぐらいでで強豪校になったかの様な騒ぎっぷりは恥ずかしい
936: 2010/10/09(土) 23:09:25 ID:oYgoF1zV0(3/3)調 AAS
初戦敗退で弱小県呼ばわりされてうろたえるのも恥ずかしいだろう。
自分でもそうかもしれんという事を言われると動揺するもんだ。
気持ちはわかるから自分のスレに戻りな。
937(1): 2010/10/10(日) 04:11:47 ID:0kGSBX2p0(1)調 AAS
>>934
京都人だが守山ってそんな進学校なの?
滋賀の進学校って膳所、彦根東くらいしか知らないw
938: 2010/10/10(日) 08:00:12 ID:lm9jKHrU0(1)調 AAS
>>937
守山は、京都なら西京高校のエンタープライズや嵯峨野高校のコスモスぐらいの進学校。
彦根東とは偏差値が近い。
939: 2010/10/10(日) 08:13:13 ID:fmwIHDPUO携(1)調 AAS
膳所って進学校だけど半数以上が浪人してて「膳所は4年制」って言われてることは秘密
940: 2010/10/10(日) 08:15:01 ID:q1i4omyPO携(1/3)調 AAS
勉強スレでも立てりゃいいのに。
941: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/10(日) 08:22:14 ID:WmSkwUG80(1/2)調 AAS
ほんまや
同じ身長体重、身体能力、向上心も全く同じであるなら
頭の良いやつが伸びる。それだけの話
偏差値云々はスレチ
942: 名無しさん@実況は実況版で 2010/10/10(日) 08:25:56 ID:WmSkwUG80(2/2)調 AAS
↑訂正
肝心の同じ練習をしたならばの前提が抜けてた。
943: 2010/10/10(日) 08:59:09 ID:Qlz+WgazO携(1/3)調 AAS
滋賀では国公立に5人ぐらい進学してたら、充分進学校。
隠岐君は高校野球してない。公立行ってた方が野球続けてたかもね。
ガハハwwってキショ いわ。これをおもろいと思ってカキコしてるのがイタいな。
かなりきてるな
944: 2010/10/10(日) 11:25:39 ID:GybV4Qyg0(1)調 AAS
久ぶりに見てみたら
これって学校偏差値スレ?
野球で勝負出来ないやつは去れ!
ここはあくまで野球スレ!!
ちなみに、またいらない事を書くやつがいるので、
09年県立高校野球部卒、慶応(一般入試)ですがなにか?
945: 2010/10/10(日) 11:47:39 ID:q1i4omyPO携(2/3)調 AAS
いらん事言わなかったら良かったのに…。
てか慶應って別に胸張れる程でもないよな。
946: 2010/10/10(日) 12:12:04 ID:Qlz+WgazO携(2/3)調 AAS
慶應一般にしては、頭悪そうなカキコミやのお
947: 2010/10/10(日) 12:18:18 ID:tNQU7MNR0(1)調 AAS
八幡商業が加古川北と当たれば勝って選抜にいけるかも
948: 2010/10/10(日) 12:19:02 ID:sorHZRLyO携(1)調 AAS
今年は北大津以外にも成美が負けたり報徳が負けたりと波乱だらけだぞ。
949: 2010/10/10(日) 13:48:27 ID:q1i4omyPO携(3/3)調 AAS
兄弟社、比叡山あたりの指定校推薦っておいしいよな。
950: 2010/10/10(日) 14:46:13 ID:FtfMDQlnO携(1)調 AAS
波乱がかなりおこってるな
組み合わせ次第では1勝狙えるぞ
951: 2010/10/10(日) 15:50:33 ID:wuHkwbplO携(1/2)調 AAS
隠岐って県立行く頭ないよ。笑
県外の高校に野球の特待生として行こうとしてたらしいよ。てか近江に入学したとかホンマなんか?青森山田に進学したって聞いたことあるぞ。
ほんま勉強スレ作らなあかんな。
952: 2010/10/10(日) 15:59:44 ID:yCcJ3DepO携(1)調 AAS
たしかにガリガリガリ勉君オタ達の為に勉強スレを作ってそっちに移動してくれたら嬉しいかも
953: 2010/10/10(日) 17:35:58 ID:Qlz+WgazO携(3/3)調 AAS
近江に一般入学したが、野球部に入らなかったか入れなかった。
入部したと勘違いした野球小僧が記事に書いた。
前レス読んでみ。
954: 2010/10/10(日) 19:16:48 ID:wuHkwbplO携(2/2)調 AAS
近江に行ったとかそんな嘘いらんで。
955(1): 千 2010/10/10(日) 19:29:55 ID:0kkXtcbbO携(1)調 AAS
関東の盟主野球大国千葉の優勝候補二校関東統一に向けて今秋彩の国に威風堂々と出陣へ…昨日関東統一から天下統一への強力な陣容が整う…来春再び近江の小国を粉砕する予定…
956: 2010/10/10(日) 20:11:48 ID:MJRMUoWr0(1)調 AAS
なにわけ分からん事ほざいとんねん。
957: 2010/10/10(日) 20:23:55 ID:cJo4x7/u0(1)調 AAS
>>842
守山高校へ通報しました
958(1): ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2010/10/10(日) 21:22:15 ID:HtlOku1H0(1/2)調 AAS
>>915
そのフェレイラ三塁手が代理エースだったのが06年。
すぐ上の>>914に書かれている通り、エースの佐野投手が故障で代わって登板
3-4の1点差だったかな?
水口は投手と守備のいい大崩れのないチームを作ってくるね
07のエース瀧は夏2試合連続完封、3試合で3失点だったし
08のエース木村も春の八幡商完封で自信をつけて夏は4強
959(3): ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2010/10/10(日) 21:47:28 ID:HtlOku1H0(2/2)調 AAS
>>906>>907
近江
01:三本の矢と言われた継投に勝負強い打線・堅い守備で全国準優勝
02:前年主力が抜け2年主体。秋優勝も春・夏は結果でず
03:県史上最強といっていいチーム。センバツ8強、春近畿優勝、夏優勝候補
04:主力が抜け秋初戦負け、春コールド負け(4位)、夏4強と不振
05:秋準優勝、春4強、夏優勝。佐山・一円・伊奈の中軸はよく打った
06:夏甲子園スタメン半数が残りながらも秋県優勝のみで春夏初戦負け
07:主砲川村、小熊を軸とした投手とバランスがよく秋近畿、夏甲子園1勝
08:エース小熊を柱に秋は涙を呑んだが、春県優勝・初の夏連続出場
09:山下・富尾の投手に和田・増田らしぶといチームで秋春優勝も最後は自滅
10:秋優勝とスタートは良かったが、春北大津にコールド負けで一気に崩れた
個人的には
03→01→07→05→08→06→09→10→02→04だと思う
06は戦力自体は05や08を上回ってたと思うが、春・夏とも自滅で初戦負け
これは減点を免れないかと。
960: 2010/10/10(日) 22:00:36 ID:jvZV8MwBO携(1)調 AAS
>>955
チクショウ…ギリギリばっかのくせに大物ぶりやがって…
返り討ちにしてくれるわ!
961: 滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c 2010/10/10(日) 22:09:30 ID:Oe0AIf+u0(1)調 AAS
返り討ちにする前に出場してそこまで勝ち進まないとね
962: 2010/10/10(日) 22:10:43 ID:9iJC7IyZ0(1)調 AAS
それ反応しないといけないレスか?
963(1): 2010/10/10(日) 22:25:28 ID:v4YruI8XO携(1)調 AAS
近江は03より01のほうが強いと思う
単純に投手力の差で
964: 2010/10/10(日) 22:36:06 ID:3rxIgE4P0(1)調 AAS
国宝の周囲でカキンカキンうるせぇ彦根東
観光客もびっくりしてるじゃねーか
965: 2010/10/10(日) 22:41:11 ID:dmQv9rYj0(1)調 AAS
>>959
詳しいなww
でも過去の栄光を言ってもしょうがないよ。
今年の秋はコールド負け。
過去10年ほど近江は3年に1回は甲子園に出場し、
滋賀大会ではグン抜いていた。
しかしこのときに指導者が「考える野球」をせず余裕をかまし過ぎた。
だから北大津に抜かれた。
966: 2010/10/10(日) 22:43:38 ID:ZYerfmQX0(1)調 AAS
滋賀スレ何気にお客さん多いな
967(1): 2010/10/11(月) 00:57:58 ID:XLnyUtlN0(1/4)調 AAS
>>958
水口は甲子園には出ていませんが、私にも毎年夏には良いチームに
仕上げてくる印象がありますね。
ちなみに私は09>10と書きましたがこれは10>09これでも良いかったかも
しれませんね。滋賀学園ともかなり良い試合でしたし。難しいですね。
968: 2010/10/11(月) 01:10:19 ID:XLnyUtlN0(2/4)調 AAS
>>959
06は夏は初戦で負けてるだけに少し迷いました。
近江の評価は私よりミカエルさんの方が正しいかもしれませんね。
969(1): 2010/10/11(月) 01:33:55 ID:6oFWr4pL0(1)調 AAS
>>967
10年程前までの水口は、とんでもなく弱小チームだったけどな。
水口躍進の原動力は、指導者だな。
なんせ10年前までは、水口東がはるかに強かった。
970: 2010/10/11(月) 01:35:07 ID:XLnyUtlN0(3/4)調 AAS
>>963
03には小原好投手がいましたが、01の竹内と島脇は本来なら完投能力がある投手
だったので01の三人の継投の方が強かったという見方もできますね。
971: 2010/10/11(月) 01:38:32 ID:XLnyUtlN0(4/4)調 AAS
>>969
もちろんそうでしょう。
972: 滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c 2010/10/11(月) 01:49:25 ID:c3WJ/Wc00(1/2)調 AAS
03年の近江は選抜優勝校の現巨人でアニオタの西村擁する広陵に惜敗してのベスト8やったね
973: 2010/10/11(月) 08:04:44 ID:c13maDV20(1)調 AAS
03年の近江が戦力では一番だとおもうな
春は宜野座名電と強豪に勝ち優勝した広陵に2点差
夏も優勝候補筆頭だったダル率いる東北に良い勝負したし
01年は決勝の日大三以外は強豪と呼べるチームと当たらなかったしな
もしかしたら01年より07年のほが戦力は上かも
974(1): 千 2010/10/11(月) 08:32:39 ID:uz5Q9c0+O携(1/2)調 AAS
関東の盟主野球大国千葉の優勝候補二校関東統一に向けて今秋彩の国に威風堂々と出陣へ…関東統一から天下統一への強力な布陣が一昨日整う…来春近江の小国を再び粉砕する予定…
975: 2010/10/11(月) 08:34:17 ID:icIzgRsyO携(1/2)調 AAS
↑朝からトチ狂ってやがる。しかも文才なし。
976(1): 2010/10/11(月) 09:48:38 ID:sQ0KGTKa0(1/2)調 AAS
岩永が中日新聞に出ていた。上と斜めと横からを投げ分けるんだって。
これは岡本ウナギイヌ投法と名付けて、俺だけ勝手にそう呼ぼう。
滋賀県球界だけのローカルな範囲だけど、イノベーションやなぁ。
977: 2010/10/11(月) 09:52:16 ID:KFe52yWlO携(1/2)調 AAS
>>974
天下統一に向けて近江の国は欠かせない要所なわけですね、わかります
でもその前に横浜に負けるでしょう
てか、
なんでわざわざ滋賀スレにやってくるんだ(´・ω・`)
978(1): 2010/10/11(月) 10:38:41 ID:KFe52yWlO携(2/2)調 AAS
>>976
10年間ピッチャーやってたけど、コントロールは意外とサイドで投げた方が良い
オーバーより球の威力が落ちそうに思うが、俺はあんまり落ちた感じしなかった(まぁ、微減くらいか?)
オーバーとスリークォーターの違いはあんまりないと思う
オーバーでも疲れてくるとスリークォーターと変わらないって選手多いし
打者的にもオーバーとスリークォーターぐらいならそんなに気にしてない
でもオーバー・サイド・アンダーに投げるテンポまで変える岡本の変則投法、あれは珍しい
アンダーはいまいち使いこなせてなかったけど、オーバー・サイド・テンポは武器になってた
岩永のオーバー(スリークォーター)とサイドぐらいならやや器用なだけで、意外といるよ
979: 2010/10/11(月) 10:59:26 ID:sQ0KGTKa0(2/2)調 AAS
>>978
意識的に利用してくるところがあっぱれな感じなので。
テンポといえば去年の彦根東の今井投手もなかなか。
肝心の球威がないのにそこを工夫しても意味ないけれど、
今年の好投手達は努力もきちんとする気がする。一冬超えてまた激戦だと思う。
バッターもそれに合わせてレベルアップできる年になればいいなと思ってます。
980: 2010/10/11(月) 14:16:03 ID:icIzgRsyO携(2/2)調 AAS
滋賀県の球児に必要な事は小手先のテクではなく、バットを強く振る、速い球を投げるという事。
今夏の北大津が勝てたのはバットを振れたから。
981: ぺろ 2010/10/11(月) 14:50:40 ID:5IulWHd80(1)調 AAS
守山ナインが 舞洲で 府大会を偵察しています。
府大会 準々決勝と言うのに どこも投手の制球力が不安定。
いずれも 3ボールまで行って 野手は大変そう。
大阪も ここまでレベルが落ちたか・・・と。
でも RISEIと桐蔭は別格です。
(桐蔭の藤浪君は 今日は大荒れでした。2番手中野君も)
982: 2010/10/11(月) 15:43:18 ID:u5X1KNyRO携(1)調 AAS
守山高校が選抜選ばれたら守山市が盛り上がります。
983: 2010/10/11(月) 16:36:50 ID:ItLm1VumO携(1)調 AAS
01夏はベスト8まで最弱候補に挙がりそうな高校にしか当たらず、
準々決勝で光星学院、準決勝でようやく松山商業だからな
どう見てもくじ運でした
984: 2010/10/11(月) 17:48:10 ID:Ka5bIBqdO携(1)調 AAS
松山商業に勝った時は正直焦った
985: 滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c 2010/10/11(月) 18:55:48 ID:c3WJ/Wc00(2/2)調 AAS
何で焦るねん
986: 2010/10/11(月) 19:16:36 ID:Ir56AKF00(1)調 AAS
21世紀枠の県の推薦は水口にしてあげてほしいなあ
987: 2010/10/11(月) 20:03:52 ID:OX4sf/WF0(1)調 AAS
水口は、21世紀枠の要件である文武両道にも、僻地校にも当たらないし無理違う。
学力水準が、守山高校並なら可能性あるだろうが。
988: 2010/10/11(月) 21:14:12 ID:Jnw1k3NR0(1)調 AAS
>>959
近江の事を何も知らんのに新聞記事だけで知ったかぶりすんな!
989: 2010/10/11(月) 21:52:32 ID:b2HbjlWzO携(1)調 AAS
八商の林前監督がサムハンキーポンに似てた件
990(1): 千 2010/10/11(月) 22:04:30 ID:uz5Q9c0+O携(2/2)調 AAS
関東の盟主野球大国千葉の優勝候補二校関東統一に向けて今秋彩の国に威風堂々と出陣予定…関東統一から天下統一への強力な布陣が本日整う…来春再び近江の小国を撃破し都に上洛し天下に号令する見込み…
991: 2010/10/11(月) 22:11:47 ID:99FinKWSO携(1)調 AAS
>>990
心配しなくても滋賀勢はセンバツ出れないから
992: ぺろ 2010/10/11(月) 22:23:45 ID:q6Y6hoTH0(1)調 AAS
今日の 無様な大阪大会を見ていた 守山ナインから 失笑が・・・
それほど 「これが大阪の準々決勝?」と言うやうな 試合でした。
とくに投手の制球難とスタミナの無さ・・・
高校に入って今まで何してきたん?と言う感じ。
桐蔭の藤浪君も 皆が騒ぐほどの大器で無いです。
青森のKOSEI学院の田村君 今日3本塁打。
こんな子が 大阪を出るんですから レベル低下しますわな。
seikoの歳内君もですが。
ので 湖国もチャンスあるんとちゃいますか?
普段着の野球が出来たら・・・
993: 2010/10/12(火) 02:11:08 ID:OpKBdyCV0(1/8)調 AAS
.
994: 2010/10/12(火) 02:11:56 ID:OpKBdyCV0(2/8)調 AAS
.
995: 2010/10/12(火) 02:13:17 ID:OpKBdyCV0(3/8)調 AAS
.
996: 2010/10/12(火) 02:14:20 ID:OpKBdyCV0(4/8)調 AAS
.
997: 2010/10/12(火) 02:29:29 ID:OpKBdyCV0(5/8)調 AAS
.
998: 2010/10/12(火) 02:30:27 ID:OpKBdyCV0(6/8)調 AAS
.
999: 2010/10/12(火) 02:31:36 ID:OpKBdyCV0(7/8)調 AAS
999
1000: 2010/10/12(火) 02:33:00 ID:OpKBdyCV0(8/8)調 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*