[過去ログ] 早稲田実業学校 Part33 (173レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2010/08/17(火) 09:21:45 ID:NZYeHjbB0(1/4)調 AAS
四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2009.9.20)
外部リンク[pdf]:www.yotsuyaotsuka.com
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
68 聖光学院A
67 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属 栄光学園 渋谷教育幕張A
65 駒場東邦 東大寺学園
64 早稲田@ 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 ★早稲田実業 学芸大世田谷 芝A 浅野 県立千葉 大阪星光学院
62 攻玉社(特別) 西大和学園(1/17,1/18)
61 早大学院 本郷@B 攻玉社A 立教池袋A 市川@A 久留米大附設
60 明大明治@A 本郷A サレジオ学院B 立教新座@A 広島学院 広島大附属
59 函館ラ・サール(前期) 海城@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@ 立教池袋@
暁星 学芸大竹早 城北B 東海 白陵(前期) 岡山白陵(併願) 広島大福山
58 芝@ 青山学院 巣鴨A 学習院A サレジオ学院A 逗子開成B 愛光
57 桐朋 城北A 学芸大小金井 逗子開成A 鎌倉学園A 滝 海陽TU
56 法政大学AB 中大附属A 逗子開成@ 桐光学園AB 早稲田佐賀(東京)
55 函館ラ・サール(後期) 法政大学@ 世田谷学園AB 明大中野A 鎌倉学園@B
54 中大附属@ 穎明館@ 攻玉社@ 巣鴨@ 岡山白陵(専願) 愛光(県内専願)
53 北嶺 明大中野八王子A 穎明館B 桐蔭中等@AB 青雲
52 攻玉社(国際) 城北@ 明大中野八王子@ 明大中野@ 穎明館A 西南学院
51 世田谷学園@ 成城A 日大第二A 桐光学園@ 修道
50 成城学園@ 法政第二A 愛知
49 成城学園A 明治学院A 法政第二@ 桐蔭学園AB 日本大学A 南山男子部
48 成城@ 獨協B 日大藤沢A
47 明治学院@ 桐蔭学園@ 日大藤沢@
46 獨協@A 日大第二@ 日本大学@ 那須高原海城 済美平成
45 横浜国大鎌倉 名古屋 福岡大大濠 弘学館
<関連リンク>
早実公式 外部リンク:www.wasedajg.ed.jp
都高野連 外部リンク:www.tokyo-hbf.com
↑携帯用 外部リンク:www.tokyo-hbf.com
高野連 外部リンク:www.jhbf.or.jp
<前スレ>
早稲田実業学校 Part32
2chスレ:hsb
47: 2010/08/17(火) 13:48:43 ID:2nGRY2Wb0(1)調 AAS
早実弱すぎワロタwwwwwwwww
48: 2010/08/17(火) 13:48:45 ID:FU2b+XlEO携(1/2)調 AAS
西東京レベルひくっ(笑)
関東一>修徳>国士舘>帝京>早実
49: 2010/08/17(火) 13:48:53 ID:HFPWaipuO携(3/3)調 AAS
頭も中途半端。野球も弱い。早稲田大学との関係は薄い勘違い君達のプライド養成高校。西東京のバカども、二度とこんな糞に負けるな!
50: 2010/08/17(火) 13:50:12 ID:ve1PwcP40(3/10)調 AAS
鈴木、打たれた分打てや
51: 2010/08/17(火) 13:51:11 ID:ve1PwcP40(4/10)調 AAS
最後は見逃しかい
何をしとんねん
52: 2010/08/17(火) 13:52:15 ID:ve1PwcP40(5/10)調 AAS
よし、もっかい走者ためて主軸に回せや
小野田君が何とかしてくれるで
53: 2010/08/17(火) 13:52:22 ID:Br0tK4E10(1)調 AAS
最後に意地を見せたな
これは来年につながるで〜
54: 2010/08/17(火) 13:52:27 ID:BdA8lakp0(2/2)調 AAS
焼け石に水っすねw
55: 2010/08/17(火) 13:54:00 ID:ve1PwcP40(6/10)調 AAS
ナイス見送りや
ランナーためれ
56: 2010/08/17(火) 13:55:03 ID:ve1PwcP40(7/10)調 AAS
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
57: 2010/08/17(火) 13:55:16 ID:CXT0rWbfO携(4/5)調 AAS
終戦
58: 2010/08/17(火) 13:56:07 ID:Bjs6rhjGP(1)調 AAS
弱小中京にレイプ勝ちして勘違いしちゃったね
59: 2010/08/17(火) 13:56:19 ID:Zh3XZhB40(1)調 AAS
腕立てwwwwwwww
60: 2010/08/17(火) 13:57:48 ID:5NMmRvgN0(1)調 AAS
中京戦で鈴木を早めに代えて休ませないから、打たれるわなwww
61: 2010/08/17(火) 13:57:48 ID:Q00DYqpa0(1/3)調 AA×
![](/aas/hsb_1282004505_61_EFEFEF_000000_240.gif)
62: 2010/08/17(火) 13:59:13 ID:ve1PwcP40(8/10)調 AAS
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
63: 2010/08/17(火) 13:59:19 ID:YqtS4AMa0(1)調 AAS
毎回東東京でぼこられて低レベルな西東京でヌクヌクしてた
ツケが回ったな
64: 2010/08/17(火) 14:01:03 ID:icj/PLdf0(5/6)調 AAS
死球しか印象に残らない、糞チームやったなw
65: 2010/08/17(火) 14:01:33 ID:mMAB64u/O携(1)調 AAS
早稲田の応援はネットアイドルを追い掛けているヲタクと同じ位キモス
66: 2010/08/17(火) 14:02:31 ID:ve1PwcP40(9/10)調 AAS
小野田君、プロ行っても応援するで
お疲れさん
67: 2010/08/17(火) 14:03:24 ID:ocXPB2CP0(2/3)調 AAS
あと3回あれば逆転可能だった。
68: 2010/08/17(火) 14:03:58 ID:WVbouulb0(1/2)調 AAS
早稲田実業、よくやった。
これだけ戦ったら負けてもかまわない。
中京戦の21得点は歴史に残るだろう。
また後輩が、あるいは早稲田佐賀や早稲田星陵が
必ず後に続いてくる。王さんも斎藤君も褒めてくれるだろう。
来年はみんな神宮で戦おうな。
69: 2010/08/17(火) 14:05:25 ID:MvSmyMW2O携(4/5)調 AAS
勘違いと傲慢が両輪のように噛み合った学校だな。
とりあえず横田滋さん、お疲れさまでした。
70(1): 2010/08/17(火) 14:06:41 ID:K9gRhyzN0(1)調 AAS
関一パイアが酷すぎたな
あれで勝てというほうが無理だよ
公平な審判なら勝負は分からなかった
71(1): 2010/08/17(火) 14:08:11 ID:WVbouulb0(2/2)調 AAS
早稲田OBは一年中母校の応援を楽しめる。
春夏の甲子園
春秋の早慶戦
冬の早明戦
正月23日の箱根駅伝
夏は終わったが、次に大学の早慶戦がある。
次は優勝しろ。
72: 2010/08/17(火) 14:08:56 ID:i31b9N+A0(1)調 AAS
>>71
またID変えたのかwwww
73: 2010/08/17(火) 14:08:59 ID:AwiQuEyfO携(1)調 AAS
>>70
うひょょょょょょょwwwwww
糞早稲田が負けてきもちいぃぃぃぃwwwwwwww
74: 2010/08/17(火) 14:09:14 ID:ve1PwcP40(10/10)調 AAS
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
75: 2010/08/17(火) 14:09:59 ID:Sp3Bc4vw0(1)調 AAS
小野田に当たりがでたら、安田が・・・。
でも安田のお陰で甲子園に出られたから。
76: 2010/08/17(火) 14:14:16 ID:Q00DYqpa0(2/3)調 AAS
関東一>修徳>国士舘>帝京>神殿>雪谷>岩倉>早実
77: 2010/08/17(火) 14:17:44 ID:/H1XhZMDO携(1)調 AAS
こんなチームでも西東京の代表になれるのか
西東京もレベルが落ちたな
西東京の恥さらしめ
二度と甲子園に出てくるな
78: 2010/08/17(火) 14:20:26 ID:Q00DYqpa0(3/3)調 AA×
![](/aas/hsb_1282004505_78_EFEFEF_000000_240.gif)
79(1): 2010/08/17(火) 14:20:27 ID:b7btNpEiO携(1)調 AAS
ここのPデッドボールあてて、にやついてんじゃねえよ
学校の教育レベルの低さを象徴してるな
80: 2010/08/17(火) 14:20:35 ID:ocXPB2CP0(3/3)調 AAS
日大三
81: 2010/08/17(火) 14:21:15 ID:icj/PLdf0(6/6)調 AAS
相手チームの攻撃中に紺碧を歌う、相変わらず非常識なバカ応援団
82: 2010/08/17(火) 14:59:21 ID:5WQcaxpO0(1)調 AAS
もう何でもありだったな・・・
ご愁傷様
83: 2010/08/17(火) 15:01:18 ID:MvSmyMW2O携(5/5)調 AAS
増長した書きこみの数々は言わずもがな、利己心丸出しな応援も痛すぎる。
指導者も関係者も勘違いをした上に傲慢が加わって恥さらし。
見苦しさ千万だった。
84: 2010/08/17(火) 15:07:10 ID:7h8/qmxK0(1)調 AAS
デッドボールくらいでぐずぐず言うな
85: 2010/08/17(火) 15:09:23 ID:FU2b+XlEO携(2/2)調 AAS
早実は東東京なら4回戦レベルだぞ(笑)
西東京で良かったな(笑)
86: 2010/08/17(火) 15:54:00 ID:CXT0rWbfO携(5/5)調 AAS
今晩バスで東京に帰るのか?
87: 2010/08/17(火) 16:02:25 ID:iADMa+iyO携(1)調 AAS
>>79
それよか、最終回で追い込まれてるからか、メンヘラっぽいチーム一丸のニヤケは痛いというか恐かったぞ。
88: 2010/08/17(火) 17:21:43 ID:HOA0vnbj0(1)調 AAS
俺慶應オタになるわ
だって監督はまともだし
選手はジャニーズみたいでスマートでかっこいい
早稲田オタはカッコ悪いよ
89: 2010/08/17(火) 18:22:25 ID:h8XWcIhLO携(1)調 AAS
来年以降は日大三と鶴ヶ丘をぶつけないで
創価、鶴ヶ丘、日大三と予選当たるようにしてほしい。
90: 2010/08/18(水) 03:22:47 ID:C9hyDmfHO携(1/4)調 AAS
来年からいや今秋から創価は無敵艦隊復活やで!近藤帰ってきてんねんで!アホか 貴様 10年で6度の甲子園やで!糞か!
91: 2010/08/18(水) 03:25:35 ID:C9hyDmfHO携(2/4)調 AAS
早実は創価命やろ!お前らのおかげでアポ片桐の首がとんでくれて 東京ナンバーワンの名将近藤が帰ってきたわ!わざわざ 北斗七星から はるばる サンキューやで!ふふふ
92: 2010/08/18(水) 03:28:53 ID:C9hyDmfHO携(3/4)調 AAS
東京は再び創価の懐にオチル!10年の冬の時代が終わりを告げた!創価勝利の生入れ中だし!創価勝利の全身愛撫紗季!創価勝利の愛人ラマンや!
93: 2010/08/18(水) 03:32:43 ID:C9hyDmfHO携(4/4)調 AAS
好き家や!大好き家!創価好き家!岩隈好き家!小谷野好き家!八木好き家!高口好き家!矢野好き家!内海好き家!ジョニキ好き家!浦田聖子ええ肢体してる!石原さとみ好き家!ナイツ好き家!ダウンタウン好き家!氷川ホモきよし好き家!松山ケンイチ好き家!
94: 2010/08/18(水) 08:22:37 ID:ynfaaVpBO携(1)調 AAS
池田14-2早稲田
翌年
池田3-1中京
中京バカに出来んぞ
95: 2010/08/18(水) 09:39:00 ID:4XfhKzRy0(1)調 AAS
中京大中京って昔の中京商業のことだよね?
96: 2010/08/18(水) 10:16:38 ID:Pfp6Tuyh0(1)調 AAS
んだ
97: 2010/08/18(水) 11:17:36 ID:quo088rl0(1)調 AAS
ぶっちゃけ鈴木体調悪かった?
明らかにいつものピッチングと違って見えたのだが。
98: 2010/08/18(水) 11:22:03 ID:neopj5SF0(1/3)調 AAS
早稲田実業は野球推薦が1年9名しかいない。
少なすぎる。慶応高校でさえ1年15名の野球推薦を取っている。
来年から1学年20名の野球推薦を取れ。実業全体の生徒定員を
今の400名から800名に倍増する。それで野球推薦を増やしても
大丈夫だ。すぐにやってほしい。
99: 2010/08/18(水) 11:26:44 ID:neopj5SF0(2/3)調 AAS
早稲田大学と高校に甲子園敗退の原因となった
野球推薦の少なさ、実業定員の少なさについて通報しておきます。
100(4): 2010/08/18(水) 11:34:38 ID:neopj5SF0(3/3)調 AAS
今回の早稲田実業の選手たちの個人成績を分析してみると
野球推薦組の目覚ましい活躍と一般入試組の成績の悪さが
歴然としている。まあ当然と言えば当然だが、やはりこれは問題だよ。
早稲田実業の打線のつながりの悪さは、一般入試組が足を引っ張った結果だ。
早稲田実業高校や早稲田大学で野球をやろうというほどの生徒学生は
将来プロ入りしてスター選手になろうという人だけでいい。野球が好きで
楽しみたいという人は同好会やあるいは早稲田でも高等学院や本庄にいって
やるべきだ。
野球推薦強化と拡大、そしてそれを支える早稲田実業高校全体の生徒定員の
拡大に動き出そう。俺も一定のルートがあるから働きかけてみるつもり。
101: 2010/08/18(水) 12:24:14 ID:JuPdNnLMO携(1)調 AAS
今年のメンバーでは誰が一般入試組?
102: 2010/08/18(水) 14:30:05 ID:lUui5GAI0(1/3)調 AAS
>>100
変な工作&自演やめろ
103(2): 2010/08/18(水) 15:23:04 ID:OL/Eill50(1)調 AAS
>>100
まったく同意見だ。俺は早実から早稲田大学に進んだ者だが、
とくに初等部ができ、さらに共学になってから、野球部だけじゃなくて
体育会系は軒並み弱くなってしまったと内部からも不満が上がってるよ。
慶應も持ち上がりが多いけど、女子は別に分かれているし、男子だけで
1学年800人もいるのに、早実は共学でたった400人しかいない。部員確保すら
手こずってる。野球推薦をもっと増やせば強くなる。そのためには全体を
慶応高校並みに増やしてほしい。これは内部でも言われていることだ。
104: 誘導 2010/08/18(水) 16:39:24 ID:qMaQUR5EO携(1/4)調 AAS
ここは重複スレッドです
こちらのスレッドに移動しましょう。
早稲田実業学校 Part33
2chスレ:hsb
105: 2010/08/18(水) 18:02:09 ID:qMaQUR5EO携(2/4)調 AAS
早稲田は創価だから出てくるな
106(1): 2010/08/18(水) 18:09:40 ID:qMaQUR5EO携(3/4)調 AAS
成田ごときに完敗した関東一に
レイプされた弱小早稲田に負けるなんて大恥でしょ
107(1): 106 2010/08/18(水) 18:12:20 ID:qMaQUR5EO携(4/4)調 AAS
書くスレ間違えた
ここは重複スレだったな
108(2): 2010/08/18(水) 18:19:38 ID:We27M5ch0(1)調 AAS
>>1
このスレ、学歴ヲタクによる 嫌がらせのスレ立てだよっ! 常習犯だっ!!
大体、スレ立てした最初のレスに 何で「学歴データ」が必要なんだよっ?!
ここは、「高校野球板」だぞっ!!!
109: 2010/08/18(水) 19:47:13 ID:lUui5GAI0(2/3)調 AAS
>>108
そう。
100と103は同一人物だよw
110(2): 2010/08/18(水) 20:23:13 ID:p7yuNjlw0(1)調 AAS
>>100
>>103
俺も実は早実→早大組だが、お二人に完全に同意だな。最近の早実の体育会の
ふがいなさは女子を入れて、男子定員を減らしてからだっていうのは
みんなが言ってる。早稲田の馬鹿教授どもが勝手な理想を押し付けた結果
現場は大混乱だ。一刻も早く男子定員を回復してほしい。そればかりでなく
慶應や東海大相模並みの1学年700〜800人程度の定員があれば簡単に全国制覇できる。
同じ意見を持った校友にあえて本当にうれしいです。
111: 2010/08/18(水) 20:28:15 ID:lUui5GAI0(3/3)調 AAS
>>110
sine
112: 2010/08/18(水) 20:29:51 ID:6RyHNfkAO携(1)調 AAS
何このスレ・・・
113: 2010/08/18(水) 22:40:38 ID:L56QQpBS0(1)調 AAS
早実は頭良いから妬まれる。
114: 2010/08/19(木) 00:25:20 ID:GOHqxuwP0(1)調 AAS
野球部はアホ(関東一高レヴェル)
115: 2010/08/19(木) 01:32:09 ID:L8kT0xJ/0(1)調 AAS
うちが強かったわけではない
中京大中京が弱すぎただけだった!
なんかとてつもなく強いチームだと思ったのにさ
がっかりしたぞ
116(1): 2010/08/19(木) 07:55:29 ID:hy9EvLTI0(1)調 AAS
>>100
>>103
>>110
嬉しいなあ。俺も早実を経ての早大OBだが、近年の早稲田実業の
方針については疑問を持っていた一人だ。お三方とほぼ同意だね。
自分と同じ考え方のOBがいてくれるだけでここと強いよ。早稲田実業は
野球部の伝統を守らねばならないわけで、共学や小学校を作るのは
かまわないが、男子定員を減らすようなことをしてはならない。とくに
高校。中学からの内進組のせいで定員がガタ減りになった。
早稲田実業の生徒定員を倍増すべき。つまり1学年800人程度にすれば、
小学校からの持ち上がりや女子を含めても大丈夫だ。男子定員を確保でき、
野球部推薦も1学年20名取れる。そうなれば甲子園全国制覇など容易だ。
俺も自分なりの人脈で提案してみるわ。
117(1): 2010/08/19(木) 08:57:28 ID:LOBPQvRl0(1)調 AAS
>>116
まったくその通り。じつは大学野球部にかかわった経験を持つ者だが、
早実出身者がだんだん小粒になってるし、トクトク枠の削減のせいで
大学からはいってくる大物も減ってしまって、早稲田大学の戦力はガタ落ちしている。
早稲田実業にはつねに高校でトップであってほしいから、やはりまず全体の
定員を慶應や東海大相模並みに1学年800人程度に増員して、野球推薦も1学年
最低20人は取ってほしいね。
118: 2010/08/19(木) 09:01:39 ID:Fnrgdb1D0(1)調 AA×
![](/aas/hsb_1282004505_118_EFEFEF_000000_240.gif)
119(1): 2010/08/19(木) 09:18:47 ID:fjVSxpfW0(1)調 AAS
現2年、1年に有望な投手がいないから、しばらく甲子園から遠ざかりそうな予感。
120: 2010/08/19(木) 10:28:01 ID:9Cp5cjflO携(1)調 AAS
>>119
釣れますか?
121: 2010/08/19(木) 10:36:45 ID:LN9r4rZu0(1)調 AAS
去華就実
122: 2010/08/19(木) 11:46:45 ID:3ZqptUiu0(1)調 AAS
早稲田大学が難関大学であるのは灯台落ち一般組のお陰だろwww
123: 2010/08/19(木) 12:48:20 ID:9s5T2+Am0(1/2)調 AAS
やはり甲子園で優勝するにはまずは斎藤祐樹のような
大エースが絶対一人必要だ。それから四番のスラッガー。
つまりKKコンビを早稲田実業にも作らねばならない。
124(2): 2010/08/19(木) 13:01:04 ID:Y6bJaj290(1)調 AAS
去華就実ってどういう意味なの?
125: 2010/08/19(木) 13:11:05 ID:Xo6Z4a8sO携(1)調 AAS
一二三は早実の試験受けなかったのか?
126: 2010/08/19(木) 13:12:59 ID:np5lDEe/0(1)調 AAS
>>124
Leave appearance and attend to the substance.
127: 2010/08/19(木) 14:24:10 ID:qxrbKoV+O携(1)調 AAS
>>124
創立して間もない明治年間、当時大陸にいた青年は大隈重信が作った歌詞に感銘を受けました。
皮肉にも政情が混乱していた祖国を捨てようとしていた時期に去華就実という意味を彼なりに解釈しました。
そうだ、このままでは一生貧しい生活から抜け出せない。
ここは一念奮起して日本に渡り、一旗挙げようと、中華民国を発った若き中国人。
去華就実は、その志の生きざまを表しています。
その方は、日本で苦労の末にラーメン店を開業、いわゆる実業に就くことになります。
その後、家庭からは医師と世界のホームラン王が生まれるのです。
つまり早稲田実業の校賓である王さんの立志伝のこと。
128(1): 2010/08/19(木) 15:23:11 ID:4WNPES0N0(1)調 AAS
王や荒木やテリーは皆、早実の商業科の出身なんだよな。
129: 2010/08/19(木) 15:25:48 ID:1opAayqS0(1)調 AAS
590 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 15:22:03 ID:bfDiCdAUO
>>586
初日にあたってたら
中京7-早稲田4
で中京の勝ちだわアホかてめーわ
早稲田みたいな雑魚高校と一緒にすな
中京スレより転載
2chスレ:hsb
130: 2010/08/19(木) 17:36:49 ID:9s5T2+Am0(2/2)調 AAS
早稲田実業最高だね。
131: 2010/08/19(木) 17:39:44 ID:eeFPZcaI0(1)調 AAS
何を恨みに思っているのか分かりませんが、中京スレに粘着して煽りたてている者がいます。
スルーでお願いします。
132: 2010/08/19(木) 21:28:49 ID:EUpE6G9D0(1)調 AAS
内田君って打撃センスあるな〜。
133: 2010/08/19(木) 23:25:48 ID:Dz41W3L20(1)調 AAS
こんなのがあってワラタ
【相手の攻撃中だよ】早稲田実業応援団【紺碧自重】
134: 2010/08/19(木) 23:39:30 ID:nJ+fTXbZ0(1)調 AAS
妬み発狂アンチが立てた糞スレじゃんかw
135(3): 2010/08/20(金) 09:00:17 ID:XRFre0wp0(1)調 AAS
>>117
早稲田のトクトク枠削減については俺も心配しています。
早稲田大学はこれまで優れた選手を推薦で取ってきたからこそ
強くて、プロ野球にも有能な選手を送り出せたのであって、
トクトクを減らしてしまっては意味がない。
私も自分なりのルートで大学に働きかけてみます。
島袋君や有原君にはぜひとも早稲田大学にトクトクで来てほしいよね。
もちろん他の推薦でもかまわないけど。
136(2): 2010/08/20(金) 09:12:57 ID:icTLtkDJ0(1)調 AAS
>>135
そうだね。早稲田実業も推薦枠をもっと拡大すべき。
今では慶応高校の半分しかいないからね。
それには早実全体の規模を1学年800名くらいに倍増して、
野球推薦も1学年20名は必要だと思う。
137: 2010/08/20(金) 12:12:29 ID:spJ1tUiY0(1)調 AAS
>>135
>>136
自作自演やめろ
138: 2010/08/20(金) 12:32:46 ID:W8IyEpZj0(1)調 AAS
>>128
小室もな
139: 2010/08/20(金) 14:00:44 ID:0h6u3/QM0(1)調 AAS
王さんの記録と記憶が永遠に残るように
早稲田実業もまた帰ってくるよ。
今年はとくに二年生の活躍が目立った。
重信、真鍋、安田。みんな二年生。
必ず来年もっと強くなって帰ってくるよ。
140: 2010/08/20(金) 15:06:18 ID:VcatRFgX0(1)調 AAS
東海大相模VS成田。
乱打戦だな、みんな疲れているのかな。
141(1): 2010/08/20(金) 17:36:35 ID:tRPuQy6K0(1)調 AAS
>>135
>>136
俺もお二人に完全に同意する。早稲田実業高校は男子定員と
高校からの入学者を絞りすぎ。1学年800名に定員を倍増すれば、
小学中学からの持ち上がりも女子も受け入れながら男子定員を
確保でき、野球推薦も1学年20名は取れる。ぜひそうすべきだ。
142(1): 2010/08/21(土) 07:13:59 ID:VnVoHddI0(1)調 AAS
>>141
そうだよな。早稲田実業も早稲田大学も人気も期待も
ダントツなんだからもっと頑張らなきゃな。馬鹿理事会が
見当外れの施策ばかりして、生徒や学生の健闘をつぶしてる。
早稲田実業、大学ともに一学年20名以上の野球推薦を取れ。
学生生徒定員全体を増員すればできるはず。
143: 2010/08/21(土) 12:45:40 ID:qfzJ1DQV0(1)調 AAS
巨人が斎藤回避だっておwww
144: 2010/08/22(日) 01:28:11 ID:/usiKDLIO携(1)調 AAS
興南とやってたら勝てたかな?
145: 2010/08/22(日) 12:38:08 ID:A72a58Hw0(1)調 AAS
<学歴板新スレ>
★【早実】★ 早稲田実業学校 ★【去華就実】★
2chスレ:joke
146: 2010/08/22(日) 14:30:19 ID:qch6FgkWO携(1)調 AAS
一人の人が自作自演で定員800名、推薦20名を連呼してますね。
147(1): 2010/08/22(日) 16:00:07 ID:f45Y3u/S0(1)調 AAS
早実のスポーツ推薦について分かる方、詳しく教えて下さい。
ちなみに種目は陸上競技です。(箱根を走りたい!)
学業成績や中学校からの推薦状など、必要なことがあれば・・・
148: 2010/08/22(日) 18:19:09 ID:BFGw04G30(1)調 AAS
>>147
スレチどころか板違い。ここは野球板だぞ。
陸上競技なら該当の板で聴け。
149: 2010/08/22(日) 22:43:32 ID:PUaq/v9p0(1)調 AAS
>>107-108
このスレッドは「確信犯」によるスレ立てだよっ! 新スレが立っているのを
知りながら、わざと同じスレッドを立てる手口は、ここ半年ぐらいず〜っと続
いている! 現在は、part33だが、part30あたりから同じ手口のスレ立てが
目にあまる・・・。スレッドの最初のレスに「学歴データ」が入るのが特徴だっ!
150: 2010/08/23(月) 03:20:24 ID:JfIZE+vT0(1)調 AAS
斎藤はヤクルト、ロッテが指名するらしい。。
151: 2010/08/23(月) 09:22:36 ID:bfK0PQv50(1)調 AAS
選手と監督の信頼感はどうなのか?
日大三は負けたあと監督と選手が涙をながしてお互いを称えあう
あれはいつ見ても美しいよ
それに引き換えこのチームの監督は負けても人ごとのようなコメント
選手はそんな監督を見て苦笑いって感じだろ
イマイチ信頼感が伝わってこないんだよ
152(2): 2010/08/23(月) 11:37:47 ID:GWKW7JME0(1)調 AAS
>>142
まったくその通りだね。早稲田大学も早実も野球推薦を絞りすぎて
弱体化している。明治法政は野球推薦だけで1学年20〜40名近く取り、
付属からもごっそりと入ってくるし、慶應も高校で1学年15〜20名、
大学でも指定校推薦などの名目でごっそりと入れている。それに比べると
早稲田は野球推薦を減らし過ぎてしまった。
早稲田実業 1学年最低20名
早稲田大学 1学年原則20名以上
これくらいうの野球推薦を取らなければ、
有原君や島袋君などエースやスラッガーを
他大学や他高校に取られてしまう。
153: 2010/08/23(月) 22:44:23 ID:AYh/6LNR0(1)調 AAS
次のキャプテンは誰?
154: 2010/08/24(火) 17:12:54 ID:rjZoTRlb0(1)調 AAS
>>152
自演やめろ
155: 2010/08/25(水) 02:10:34 ID:fhX6JKpA0(1)調 AAS
早稲田佐賀の監督は早大OBなんだけど、他の早稲田系列校も監督は早大OBしか駄目なの?
正直、これにこだわっているといくら佐賀でも甲子園出場は難しい。
今の監督は佐賀県で最高ベスト4だから、こんなんじゃいい選手を連れてこれないし、育てきれないんだよね。
できるだけ実績のある監督を連れてきて欲しいんだけど、やっぱ早大OBじゃないと駄目なわけ?
もしこだわらなければ佐賀県出身で駒大苫小牧を率いて全国制覇をした香田監督を連れてこれると思うんだけど。
仮にだけどな。
156: 2010/08/25(水) 02:40:51 ID:9VkUmMB00(1)調 AA×
![](/aas/hsb_1282004505_156_EFEFEF_000000_240.gif)
157(3): 2010/08/25(水) 08:36:48 ID:OztcOPrw0(1)調 AAS
>>152
その通りだよね。野球推薦の現状はますます高校も大学も
人材獲得合戦が激しくなっているということだ。早実が
古豪ではなく、現代の強豪校として生き残るためには何よりも
人材。高校大学と連続して育ててプロまでいけるような生徒を
獲得すべき。やはり野球推薦の拡大だね。
俺は早実から早稲田だが、野球推薦の者たちはやはりモノが違っていた。
勉学もきちんと取り組ませることを条件にして、1学年最低20名は取るべき。
早実全体の定員を1学年800名に増員すればいい。
158: 2010/08/25(水) 11:10:00 ID:n8TGVRG+0(1)調 AAS
>>157
自演やめれ
159: 2010/08/27(金) 10:51:42 ID:HAJCB1Xc0(1)調 AAS
もうすぐ新学期ですね。
160: 2010/08/27(金) 11:12:07 ID:kfDDJoEC0(1)調 AAS
バカ田実業
161: 2010/08/27(金) 17:13:39 ID:5N4VupA+0(1)調 AAS
半価値王子はプロ行くんでしょ
162: 2010/08/27(金) 22:55:57 ID:cyfDJUMi0(1)調 AAS
一応マジレスすると野球推薦20人とか絶対やっちゃいけないことだから
そこいらの野球専門学校と変わらなくなる
そうまでして仮に甲子園行けたとしてもそこには感動も何もない
早実は文武両道
偏差値70越えの連中が野球も超上手くて甲子園まで行けちゃうような姿こそがかっこいいんじゃないか
163: 2010/08/28(土) 00:50:24 ID:HaL/OuTc0(1)調 AAS
大学教授も勇者みたいだしな
中京退治といい、何か早稲田始まっているな
【商売】アグネスチャン所属事務所が運営するサイトの商品のパワーストーンや健康食品が薬事法抵触 大槻教授「極めて不適切」
2chスレ:newsplus
164: 2010/08/28(土) 08:07:24 ID:Q325TuSx0(1)調 AAS
安田
165(2): 2010/08/28(土) 08:32:40 ID:FdaDXrMp0(1)調 AAS
>>157
まったくその通り。早稲田の野球推薦が増えることを
最も恐れているのはアンチ早稲田の連中。これ以上早稲田の
露出度が高まれば、発狂すること間違いなしだね。
早稲田大学も早稲田実業も1学年20名は野球推薦を取り、実業は
毎年甲子園制覇を狙う。早稲田大学は毎年最低でもリーグ優勝を狙うこと。
そしてプロ野球への人材輩出をかかさないこと。早稲田は王貞治さんを
産んだ学校であり、プロ野球を作ったのも早稲田大学の人たちだからね。
このスポーツ界でのリーダー的な役割をこれからも保ち続けることだ。
東大など国立大はスポーツへの人材輩出ゼロのため、存在感は急減している。
実業界などでも早稲田や慶応、日大や中央にまで追い越され、もはや
何一つ長所のない目立たない存在になっている。そんなところの出身者が
早稲田をねたんで「スポーツ馬鹿」とかなんとか中傷しても相手にする必要はない。
早稲田はスポーツのみでなくあらゆる面でトップクラスなわけだからね。
166: 2010/08/28(土) 12:16:28 ID:NcwHDtna0(1)調 AAS
>>165
自演コピペするな
167: 2010/08/28(土) 14:14:43 ID:fI0bjopx0(1)調 AAS
どっちか削除せーや(黒怒)
近江ごときに負けたって本当?
168(2): 2010/08/28(土) 18:00:04 ID:zmBlVa2p0(1)調 AAS
>>157
>>165
よくいってくれた。俺も早実から早稲田大学に進んだ者だが
まったく同じように思っていたよ。早実にしても早稲田大学にしても
野球推薦をもっと徹底して取らないためにいつもいまいちってレベルに
とどまっていた。早稲田大学も早稲田実業ももっと学生定員を増やして
学校秀才も増やせば、一方で野球推薦も増やすことが可能になり、
野球の世界でもそれ以外の世界でもますます人材輩出ができる。
169: 2010/08/28(土) 18:09:16 ID:VBdF4DIC0(1/2)調 AAS
>>168
迷惑考えろ
170: 2010/08/28(土) 18:29:16 ID:+rb8m2Po0(1)調 AAS
>>168
俺も賛成。早稲田のトクトクの選考は悪いというほどではないが
何よりも数が少なすぎて戦力にはなっていないし、あの程度では
毎年プロ野球界に選手を輩出できない。
早稲田実業:推薦20名
早稲田大学:トクトク20名
これくらいは必要。全体の定員を増やすほか、スポーツ推薦については
野球の枠を拡大して他のマイナー競技の枠を減らすべきだよね。
171: 2010/08/28(土) 19:19:17 ID:VBdF4DIC0(2/2)調 AAS
病院逝けよ
172: 2010/08/28(土) 20:18:43 ID:UchOWQz70(1)調 AAS
自作自演の早稲田オタきもいなwww
173: 停止しました。。。 [停止] 停止 AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*