[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ40【湖国球児】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748
(1): 2010/09/15(水) 14:54:22 ID:0dsxqJDU0(1)調 AAS
北大津ってプロ行けそうな子いるのにプロ志望出さないけどなぜ?
749: (-.-)y-~~~ 2010/09/15(水) 15:16:58 ID:/JFjFyTWO携(5/8)調 AAS
747も違う。
確かに少子化時代猫も杓子も大学だ。資格を持ちでも就職難にさらされる。
だが高卒だろうが中卒だろうが働くことに意味はある。働かないことこそ違憲であり非国民なのだ。
750
(1): (-.-)y-~~~ 2010/09/15(水) 15:22:02 ID:/JFjFyTWO携(6/8)調 AAS
>>748
プロ志望届の提出には退部が必要となる。今退部すれば国体に出場できない。それだけ。
751: 2010/09/15(水) 17:15:28 ID:0Ga17L3RO携(1/2)調 AAS

752
(1): 2010/09/15(水) 17:17:05 ID:0Ga17L3RO携(2/2)調 AAS
商業系の高校は全国を見渡してもそうなんだけど、時代に乗り遅れているよね。
何故だろう。
753
(1): 2010/09/15(水) 17:29:46 ID:mfQXhDgy0(2/8)調 AAS
>>746
彦根東には、勉強がすごく出来る野球が上手い子が集まる。
北大津には、勉強はだめだが、野球の上手い子が集まる。
勉強が少し出来るが野球も上手い子は、いまは進学実績の良い比叡山・兄弟社
などに集まっているのでは。八商は北大津より学力高くないとは入れないし、
進学実績が悪いでは、中途半端。
754
(1): 2010/09/15(水) 17:37:57 ID:mfQXhDgy0(3/8)調 AAS
>>752
今、高卒で商業科の専門性が活かせる事務や販売職の求人が激減している。
商業高校卒の特に男子は、製造現場で働く人が大半で、商業の勉強したことが活かせない。
大学進学するには、普通科高校に比べ商業の専門教育が邪魔になり、不利である。
755: 2010/09/15(水) 17:50:32 ID:gcZRNb/J0(1)調 AAS
>>753
同じ学力の者が公立に行った場合と私立に行った場合では、進学実績には大きな差がでる。
公務員が、必死に仕事するわけがないしね。私立は学校も教員も生き残りに必死やからな。
指定校推薦の枠も圧倒的に私立が豊富に持ってるし。
でも、底辺私立は別やで、いいところは何もない。北大津行ってる方がよっぽどいい。
756: 2010/09/15(水) 18:37:37 ID:GW+O+cZc0(1)調 AAS
県内で就職しようと思ったら底辺でも公立やけどな
757
(2): (-.-)y-~~~ 2010/09/15(水) 18:57:44 ID:/JFjFyTWO携(7/8)調 AAS
さっきから何の議論だ、気に入らないね。底辺だとか商業科を見下したり、全く気に入らないね。
かなり学歴にコンプレックスがあるようだが、大学にもFランクは存在する。それこそ学歴の無駄だ。
八商の再起を願う。池川さん目を醒ませ。
758: 2010/09/15(水) 19:29:23 ID:efwT1Niv0(1)調 AAS
まあ比叡山の野球部の子はI類ばかりだから、学力はかなり低いよ。
比叡山に野球部の連れがいる俺が言うから間違いない。
759: 2010/09/15(水) 19:54:23 ID:3HtPSTD30(1/2)調 AAS
>>754
野球で食っていこうと考えている奴はそんな事は関係無いんだけどな。
760: 2010/09/15(水) 20:21:03 ID:mfQXhDgy0(4/8)調 AAS
a
761: 2010/09/15(水) 20:21:46 ID:t1gc4ymB0(1/4)調 AAS
>>750
国体出場の成田の中川がプロ志望出しとるやろ
762
(1): 2010/09/15(水) 20:26:36 ID:mfQXhDgy0(5/8)調 AAS
>>757
商業は、商業の専門教育を受けた生徒への求人が減っているにもかかわらず、
商業科の定員を減らさずにいるから、商業科の生徒に矛盾が出ている。
高校野球を強くするには、野球部卒業した生徒への進学保障できる高校が強くなる。
大学は、いろいろランクがあるが、関関同立や龍産甲近クラスの大学に野球部員の多くを進学させれる
高校が野球も強くなると思う。
763: 2010/09/15(水) 20:34:10 ID:m+u9FsvCO携(1)調 AAS
もうどうでもええって
764: 2010/09/15(水) 20:38:38 ID:t1gc4ymB0(2/4)調 AAS
高校行かずに大検受けて東大行く人も居るんやから、
愛知高校からでも本人の努力次第で良い大学入れるやろ
学校に頼ってる時点で根性無しやわ
765
(1): 2010/09/15(水) 20:45:43 ID:3HtPSTD30(2/2)調 AAS
>>762
ああ、それで最近訳のわからん大学の付属が台頭してきてるんか。
766: 2010/09/15(水) 20:54:08 ID:mfQXhDgy0(6/8)調 AAS
>>765
京都なら立命館宇治は、立命大に全員が内部進学できるということで、
いい選手を集めている。
767
(2): 名無しさん@実況は実況版で 2010/09/15(水) 21:06:45 ID:2U50LcV00(1/2)調 AAS
おい 偏差値とかこのスレ関係ないやんけ
進学校であれ底辺高であれ甲子園で活躍できるような高校は
無条件で応援するわ。

ところで今回の北大津、成田戦勝ってたら赤字やったらしいなw
ベンチ入り選手は一人20万いるらしいし親御さんも大変やでww
768: 2010/09/15(水) 21:08:38 ID:t1gc4ymB0(3/4)調 AAS
甲子園での勝利はプライスレスや
769
(2): 2010/09/15(水) 21:12:36 ID:mfQXhDgy0(7/8)調 AAS
>>767
偏差値を一番気にしているのは高野連。滋賀高野連の21世紀枠推薦校は偏差値の高い高校ばかり。
770: (-.-)y-~~~ 2010/09/15(水) 21:12:50 ID:/JFjFyTWO携(8/8)調 AAS
>>757
親は大学にやりたい、子供は野球がやりたい。文武宙ぶらりんはそれがいいね。
君の言いようでは比叡山に兄弟社がそれに該当そするようだが。

本題の秋季大会評如何。
771: 2010/09/15(水) 21:16:12 ID:RkSj3VCZO携(2/2)調 AAS
滋賀学→亜細亜大の中村駿はドラフト志望届け出せば指名されるかどうかのボーダーラインかな?
今日完投勝利挙げたが
772
(1): 2010/09/15(水) 21:29:53 ID:R7aM+i3aO携(1)調 AAS
北大津ちょっと調子のりすぎちゃう?山科駅でびわこ線乗るやつなめてる
773: 2010/09/15(水) 21:32:38 ID:oxyrymsZ0(1)調 AAS
>>738
そういう必死なお前が一番情けない。
いい歳こいて恥ずかしい。
774: 2010/09/15(水) 21:42:45 ID:PSNRMB0f0(1)調 AAS
>>767
今後期待できそうだったけど、バックアップ体制が弱いんじゃあ厳しいかな。
775: 名無しさん@実況は実況版で 2010/09/15(水) 21:42:53 ID:2U50LcV00(2/2)調 AAS
>>769
お情けで出れた高校に負けて末代までの恥と本音を吐いて
辞任に追い込まれた某高校元監督の気持ちが痛いほどわかるww
ってのは冗談やが79、81比叡山 80瀬田工 85甲西
01、03近江 今年1大会4ホーマーで2勝したり
選抜で横浜を倒した北大津の活躍は応援する側からみれば
力が入るし感動を貰ったり心躍らせられたりするわ。
776: 2010/09/15(水) 21:49:49 ID:mfQXhDgy0(8/8)調 AAS
昔、京滋大会で、ことごとく京都の平安に負けて
甲子園出れない時代もあったよな。その時代からは強くなっているのでは。
777: ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2010/09/15(水) 22:26:48 ID:g+03ze4S0(1/2)調 AAS
>>740
まあ、名前を出して申し訳ないが土曜の信楽とかね。
普通の守備なら悪くても5点くらいで済んでただろうと思う

>>741
そういう人も居るというのはわかるんだけど、度の過ぎた叩きがあるのも
どうかなあと
比叡山戦のあとの北大津叩きなんかね

>>742-744
上にも書いたとおり、八南打線自体は特に強力という印象はなかった
平均レベルの守備ならアウトに出来た打球がかなりあったので。
1年生大会で彦根東が勝っていて、八南の投手は1年生が来そう
というわけで彦根東1年は八南投手と対戦経験ありデータがある
八南投手の変化球に大振りしなければ十分攻略可能かと。
778
(1): ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2010/09/15(水) 22:32:42 ID:g+03ze4S0(2/2)調 AAS
>>769
基本的に30年ルールを満たす公立最上位になってるからね
綾羽は2度秋準優勝したがいずれも推薦されていないし
30年以内に出た学校が推薦されたのも長浜だけ(84夏に出てる)

彦根東は一度だけ4強に入りながら8強の翔陽が
21世紀枠になったことがあるけど
779: 2010/09/15(水) 22:33:49 ID:88n2OUpxO携(1)調 AAS
すげえな、昨日今日のスレの伸び。闊達な議論よろしくね。

翻ってミカエル氏の論点は、議論を狭めるな。明らかなおとしめは無視すればよい。試合見たうえでの辛口批評はありでしょう。
780: 2010/09/15(水) 22:51:11 ID:J/xeqSQw0(1)調 AAS
>>778
長浜の甲子園は
林監督が赴任した高校は甲子園に行けるという伝説があったときだな
友達の一番上のお兄ちゃんが出てたわ
781: 2010/09/15(水) 22:55:45 ID:cZqVINdA0(1)調 AAS
偏差値や伝統じゃなくて甲子園で勝てるチーム
その年に滋賀で一番強い高校に出てほしいって思うやつは
オレ以外は少なさそうだね

今年は北大津がそうだったし
彦根東にかつての平松みたいな投手がいればそれはそれで応援するよ
782: 2010/09/15(水) 22:57:43 ID:SZVoq3gc0(1)調 AAS
滋賀で一番強い高校でも
他府県寄せ集め外人部隊だけは勘弁
783: 2010/09/15(水) 23:02:14 ID:t1gc4ymB0(4/4)調 AAS
その時の気分かな
今年は近畿・甲子園で一番勝てそうな北大津に出てほしかったけど、
比叡山もこの辺で復活してほしいからまぁいいやって感じ
784
(1): 2010/09/16(木) 05:41:16 ID:ocUJcQd+O携(1)調 AAS
北大津雑魚やん!笑
なんも強ないわ。村井に岡本??無名の選手やけど調子のってますね。見てるだけで腹立つし、応援する気になれない。
785: 2010/09/16(木) 07:53:55 ID:qkw8noz8O携(1)調 AAS
夏の北大津は強かったけど新チームて本当に強かったのか?
786: 2010/09/16(木) 08:48:07 ID:6ozSRF3TO携(1/9)調 AAS
岡本君もタフだね
787: 2010/09/16(木) 09:30:33 ID:RZWMgDhs0(1/2)調 AAS
>>784
岡本君は知らんが村井君は中学時代から有名やぞ、ピッチャーとしてもなかなかの物やし。
788
(1): 2010/09/16(木) 09:34:50 ID:6ozSRF3TO携(2/9)調 AAS
北大津ー比叡山戦は見に行ったが、やはりまだまだ地力は北大津の方が上と感じた。比叡山は2番吉井、4番中小路、7番中西、センターの子も1年だったかな。彼らの伸びに期待したい。北大津はやはり力があるので新年度も目が離せない印象。
789: 2010/09/16(木) 09:39:07 ID:nbagmYLV0(1)調 AAS
出身中学が他府県であっても、この滋賀県で一生懸命野球に打ち込んでいる球児
に違いはない。
790: 2010/09/16(木) 10:01:27 ID:6ozSRF3TO携(3/9)調 AAS
村井はいい選手だよ。
滋賀を代表する選手だろう。
791: 2010/09/16(木) 10:09:08 ID:6ozSRF3TO携(4/9)調 AAS
比叡山のセカンドはボーイズの滋賀選抜で試合に出てた奴だな。
792: 滋賀 [私立] 2010/09/16(木) 10:19:17 ID:ggS/xlDYO携(1)調 AAS
私立のダークホース、滋賀短大附属は?どうですか?
793: 2010/09/16(木) 10:29:47 ID:6ozSRF3TO携(5/9)調 AAS
ないだろうね
794: 2010/09/16(木) 10:47:25 ID:Q2SRAF86O携(1)調 AAS
村井も岡本もただの選手やろ 三年生のメンバーが良かっただけ それを勘違いをしてるようだ 石川金田河合の時は二年の夏からレギュラーがほとんど二年だった気がするけど彼等とは実力もなり違うやろね
795: (-.-)y-~~~ 2010/09/16(木) 11:31:13 ID:ygs/ko9RO携(1/3)調 AAS
この雨も週末にはあがりそうだな。今週末は秋季大会二回戦が繰り広げられ全校が出揃う。
チームレベル、選手レベルを見定め、純粋に評価しようではないか。
しかしながら28ー0、25ー0の試合では何も見定めることはできないが。
796
(1): (-.-)y-~~~ 2010/09/16(木) 12:49:11 ID:ygs/ko9RO携(2/3)調 AAS
それにしてもなぜ比叡山を必要以上に持ち上げ北大津をけなすのか。北大津と同じ実力校の近江にはノータッチ、これが比叡山の工作員というものか。

>>788
比叡山一年生の保護者なのか?センターの子の。
797: 2010/09/16(木) 13:09:07 ID:6ozSRF3TO携(6/9)調 AAS
≫796
保護者じゃないですよ。
OBですよ。
正直我々は組み合わせが決まった時点で大敗を覚悟してたんで、嬉しかっただけで、北大津をけなす事はしません。
どこぞの叩き野郎かは知りませんがね。
近江も強いのは知ってます。全ては今週の試合を見てからですね。
798: 2010/09/16(木) 13:29:32 ID:6ozSRF3TO携(7/9)調 AAS
てか、応援板なんでけなしたりはやめましょう。
799
(2): 2010/09/16(木) 13:33:12 ID:RZWMgDhs0(2/2)調 AAS
でも、滋賀学園だけは応援せえへんからな。
800
(1): 2010/09/16(木) 13:37:32 ID:6ozSRF3TO携(8/9)調 AAS
あ〜、それはわかる。
同意です。
801: 2010/09/16(木) 14:07:28 ID:8Y3fICXUO携(1)調 AAS
>>772北大津やからしゃあない。滋賀最低辺の学校やど。
802: 2010/09/16(木) 14:36:47 ID:ruuaHZ8HO携(1/4)調 AAS
観戦したが北大津、比叡山とも滋賀トップクラスであるのは疑いようないわ。のびしろは、北大津の方がありそう。試合後、球場の外で部員全員が集まり緊急ミーティングしてたが 意思統一を図ったでしょう。比叡山は、要所に長打が飛び出した打撃より捕手を含む内野守備が課題。
803: 2010/09/16(木) 15:05:24 ID:4TV0JB8RP(1)調 AAS
比叡山と北大津は地域としては近いよな。。。。
804: 2010/09/16(木) 15:17:24 ID:3iRNs0BR0(1)調 AAS
近い
805: 2010/09/16(木) 15:34:59 ID:6ozSRF3TO携(9/9)調 AAS
底辺とかけなすのはやめようや。
俺は比叡山OBやけど今夏の甲子園では北大津に感動したし、応援してたで。
応援しろとは言わん。けなすのはやめようや。
806: 名無しさん@実況は実況版で 2010/09/16(木) 15:39:32 ID:391W3gnT0(1/2)調 AAS
監督も接骨院経営の手伝いも比叡山OB
かたや比叡山小林監督は高島OB
807: 2010/09/16(木) 15:40:55 ID:pd6Qll4hO携(1)調 AAS
>>796
北大津を理不尽に貶すのは駄目だが、比叡山を持ち上げるのは別にいいだろ
そもそも、その対戦の勝者なんだし…

>>799-800
死ね
808: 2010/09/16(木) 17:23:14 ID:OYa7Het9O携(1/2)調 AAS
>>799

向こうからしても別にお前に応援してもらいたくないだろ
809: 2010/09/16(木) 17:30:13 ID:ruuaHZ8HO携(2/4)調 AAS
県外出身どんどん来たらよろしい。その方がええ。レベルが上がる。覚悟して滋賀に来てるんやから歓迎したれや。むしろ県外が少な過ぎるぐらい。
810: 2010/09/16(木) 17:37:05 ID:Tl/7dWs00(1)調 AAS
滋賀の代表として出る限り県外出身者はごめんだ
811: 2010/09/16(木) 17:53:27 ID:ruuaHZ8HO携(3/4)調 AAS
ほんなら、おまえはどこ応援すんねん。北大津にも毎年県外おんのに、おまえは八商だけ応援してろ。キショイわ。
812
(1): 2010/09/16(木) 18:13:38 ID:OYa7Het9O携(2/2)調 AAS
高野連の腐ったおっさん連中みたいな考えの奴が多いな

おっさんは頑固だからしょうがないか・・・
813: 2010/09/16(木) 20:21:28 ID:dkGCW4r1O携(1)調 AAS

814: 2010/09/16(木) 20:56:52 ID:DI4sGMjZ0(1)調 AAS
進学校厨と県外人排除厨ほどきもい生き物はいない。
815: 名無しさん@実況は実況版で 2010/09/16(木) 20:58:15 ID:391W3gnT0(2/2)調 AAS
県外出身者で一括りにしてもAランクからDランクなど様々
バリバリのAランクの外人部隊が滋賀の学校を選ぶにはまだまだ
逆に流出の方が多い希ガス
816: 2010/09/16(木) 21:28:05 ID:ruuaHZ8HO携(4/4)調 AAS
外大西の松岡君は、野洲ボーイズやな
滋賀から外大西は珍しい。腕に覚えのある子の流出はしゃーない。
強豪校に滋賀の子がレギュラーで頑張ってる事がある。滋賀の野球がレベル低くないのが分かる。
県外の二番手三番手の子達の受け皿が、滋賀でいいんじゃない。
817: 2010/09/16(木) 21:36:48 ID:DVLdqepP0(1)調 AAS
今年近江に入ったPに村田、山田、広瀬っているけど
彼らも中学時代に結果残したPだし期待できるね
818
(1): (-.-)y-~~~ 2010/09/16(木) 22:04:24 ID:ygs/ko9RO携(3/3)調 AAS
>>812
どうもここ最近、君一人だけ曲がっとるな。
君のいうたくさんの腐った…からすると君が腐っとるのだよ。
頼むから明後日からの二回戦、球児たちを普通に応援してやってくれないか。叱咤激励なら大いに結構。
819: 2010/09/17(金) 01:32:32 ID:CceS3KCLO携(1)調 AAS
来年夏も北大津や。天才岡本拓也様に任せていれば全国制覇だろ
820: 2010/09/17(金) 01:35:21 ID:KqCJ7g5R0(1)調 AAS
彼はもう勉強に力入れるみたいだよ。
821: 2010/09/17(金) 01:40:54 ID:chBfSRCj0(1)調 AAS
名門洛南中出身だし京大あたりを目指してるんではなかろうか
822: 2010/09/17(金) 02:09:02 ID:wkZ36OpEO携(1)調 AAS
>>818

勘違い乙

何か履き違えてるぞw
823: 2010/09/17(金) 10:44:33 ID:2oy6UpyHO携(1/8)調 AAS
≫819
寝言は寝て言え。
その天才で県1回戦で散ったのはどこだ?
岡本がいい投手なのは認める。しかし今のままでは全国制覇どころか…。
あの打線が引退した今、岡本、金田、村井にかかるものは大きいだろう。
824
(2): 2010/09/17(金) 11:51:13 ID:fGW/P1FI0(1)調 AAS
もう死んだ北大津の話題はさておき1位通過するであろう近江か兄弟社のどちらかに期待しようぜ。

秋季滋賀1位の近畿大会初戦(過去10年)
2000年:大阪3位(浪速)vs比叡山●
2001年:大阪2位(大体大浪商)vs近江●
2002年:大阪3位(大産大付)vs近江○
2003年:京都2位(京都外大西)vs八幡商○
2004年:兵庫3位(三田学園)vs八幡商○
2005年:京都2位(京都外大西)vs近江●
2006年:京都3位(京都学園)vs近江○
2007年:京都2位(西城陽)vs北大津○
2008年:○和歌山3位(箕島)vs近江●
2009年:○兵庫3位(神港学園)vs近江●
5勝5敗

ただこれを見ると近畿大会は近江では無く兄弟社に期待したいな。
825: 2010/09/17(金) 12:14:17 ID:2oy6UpyHO携(2/8)調 AAS
兄弟社野球部OBの俺としても頑張って欲しいぜ!
826: (-.-)y-~~~ 2010/09/17(金) 12:35:23 ID:1b5xqg7yO携(1/5)調 AAS
>>824
データに基づいた的確なご意見ですな。さらに滋賀1位は近畿大会で大阪意外の府県との対戦を願いだいところ。こんな弱気ではダメですかね。

明日からの三連休で全校が出揃う。近畿大会での活躍が期待できる学校がでてくることを願うばかりだ。
827: 2010/09/17(金) 16:08:27 ID:hwxoFQRfO携(1)調 AAS
明日は近江の真の実力とやらをみせてもらうか
観戦した方、感想などよろしく
828: 2010/09/17(金) 16:57:58 ID:2oy6UpyHO携(3/8)調 AAS
北大津の時代は終わった。次は滋賀学の時代や!
829: 2010/09/17(金) 17:13:45 ID:BaWp+Ogw0(1)調 AAS
滋賀学の時代は去年に終わったぞwww
チーン
830
(1): 2010/09/17(金) 17:29:16 ID:78UH7VQ7O携(1/2)調 AAS
>>824
何でそのデータで近江より兄弟社の方が期待できるの?意味不明なんだが
近江は確かに負け越してるが、兄弟社は実績残すどころか出場すらないのに
831: 2010/09/17(金) 17:49:49 ID:2oy6UpyHO携(4/8)調 AAS
これからの季節は野洲の時代やろ!
目指せ国立!
832: (-.-)y-~~~ 2010/09/17(金) 18:58:30 ID:1b5xqg7yO携(2/5)調 AAS
>>830
824のデータを滋賀1位は過去10年で近畿大会初戦勝率5割という読み取り方をし、山組右群の兄弟社か近江が滋賀1位になるだろうと言っているのだ。
そして俺は根拠はないが同感だと言っているのだ。
833: 2010/09/17(金) 19:04:58 ID:x7N5xIv4O携(1)調 AAS
明日からの対戦カード試合会場 誰か教えて。
834: 2010/09/17(金) 20:07:13 ID:pGv/7yJE0(1/2)調 AAS
大阪と兵庫は反則。京都、奈良(天理除く)、和歌山(智弁除く)
あたりなら十分兄弟社でも戦える。
835: 2010/09/17(金) 20:20:15 ID:2oy6UpyHO携(5/8)調 AAS
明日、今津行かれる方はいらっしゃいますか?
是非、速報をお願いします!
仕事なんで…
836: 2010/09/17(金) 20:38:14 ID:QBeqmyiqO携(1)調 AAS
北大津亡き今、兄弟社しか期待出来んわな(´Д`)
837: 2010/09/17(金) 20:41:02 ID:2oy6UpyHO携(6/8)調 AAS
レイカーズ→北大津
これぞ滋賀球児のエリートコースだ!
838: 2010/09/17(金) 21:49:49 ID:mx3/LS3sO携(1)調 AAS
毎年レベルが下がってきてる 今年の夏の北大津なら三年前の小熊のいた近江 河合金田石川のいたスター軍団北大津には軽くひねられたやろね またこの秋のレベルならなおさらどこも期待が持てない
839: 2010/09/17(金) 21:52:35 ID:2oy6UpyHO携(7/8)調 AAS
北大津以外はダメだ。
滋賀県高野連は今からでも敗者復活を導入すべき。
北大津のみが全国制覇という夢物語を語る事を許されている。
840
(1): 2010/09/17(金) 21:56:06 ID:pOJAHiBEO携(1)調 AAS
明日は北大津が福知山成美と練習試合
841: 2010/09/17(金) 22:01:46 ID:2oy6UpyHO携(8/8)調 AAS
北大津関係者がいるみたいね
842: (-.-)y-~~~ 2010/09/17(金) 22:31:42 ID:1b5xqg7yO携(3/5)調 AAS
多くが北大津の敗戦に未練があるみたいだな。北大津は選手の質も練習の質も違う、夏は必ず仕上げてくるはず。
この秋は敗退の事実を清く受け止めて、明日からの他校の活躍を期待してほしい。
843: 2010/09/17(金) 22:35:59 ID:z2UND3CD0(1)調 AAS
>>840
どこで?皇子山?
844
(1): 2010/09/17(金) 22:37:05 ID:pGv/7yJE0(2/2)調 AAS
しかし今年の滋賀は激戦だが、レベルは史上稀に見る低さ。
845: 2010/09/17(金) 22:48:30 ID:cFe08sBU0(1)調 AAS
今年は接してる府県全て選抜されたからなぁ。
ドーナッツの穴状態が続くのか。
846: ぺろ 2010/09/17(金) 22:54:43 ID:k2D+eVQ00(1)調 AAS
まだ 滋賀学園を評価する人がいるが 今夏の練習試合を見れば一目瞭然。
来年の夏にどこまで・・・と言うレベル。
京都西に全く歯が立たずに大敗は 正直にチームの体を表す。
明日 福知山と北大津 何時から皇子山ですか?
丁度 帰省していますので 見に行きたいです。
教えて下さい。
847: (-.-)y-~~~ 2010/09/17(金) 23:03:26 ID:1b5xqg7yO携(4/5)調 AAS
>>844
三連休、全校出揃ってから言うことだ。
848: 2010/09/17(金) 23:26:32 ID:78UH7VQ7O携(2/2)調 AAS
この時期の土日に皇子山で練習試合はないやろ
どう考えても大学野球で日程埋まってるはず
849
(1): (-.-)y-~~~ 2010/09/17(金) 23:35:26 ID:1b5xqg7yO携(5/5)調 AAS
それでは明日の母校東高のレポートを頼む。
good night
850: 2010/09/17(金) 23:47:47 ID:Yg22zxs/0(1)調 AAS
母校東高って自分賢いこと自慢してるみたいで嫌やわ
851: 革命的名無しさん 2010/09/18(土) 00:27:20 ID:OcPazZzn0(1/2)調 AAS
滋賀県の地域的には、大津・湖南の北大津・比叡山そして北部の彦根の近江と彦根東と有力校がわかれ、
湖東は、昔は八商いまは兄弟社という地域的配置状況だ。
852: 2010/09/18(土) 08:15:33 ID:N6MHgz07O携(1/27)調 AAS
テスト
853: ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2010/09/18(土) 08:17:14 ID:hc7+CmwF0(1)調 AAS
>>849
第1試合からレポします。

規制も解除されたようなのでこことツイッターのWで
854
(1): ミカエル ◆jl6hM.aM2c 2010/09/18(土) 08:47:26 ID:N6MHgz07O携(2/27)調 AAS
今簗瀬。9時に湖東入れるかな
他球場もよろしく
855
(1): 2010/09/18(土) 09:09:25 ID:N6MHgz07O携(3/27)調 AAS
栗東 6水城、9尾田、8奥村、2杉本、3若林、7佐藤、1田渕、5石川、4新保

能登川 8佐々木、6古川、7浅井、2奥野、1高橋、3橋本、9植村、5松本、4木下
856: 2010/09/18(土) 09:19:19 ID:z92FWHpH0(1)調 AAS
>>854,855
レポ乙
いつもスレみてるとまだ甲子園に一度しかでていない滋賀学園を
外人部隊と必死に叩く奴がいて笑えるな

所詮高校生の部活動だぞ、ゆるしてやれよ
857: 2010/09/18(土) 09:21:10 ID:N6MHgz07O携(4/27)調 AAS
2裏能登川植村タイムリー
2回栗東0-1能登川
858: 2010/09/18(土) 09:33:43 ID:N6MHgz07O携(5/27)調 AAS
3裏能登川奥野レフトへ2ラン
栗東0-3能登川
859: 2010/09/18(土) 09:49:00 ID:N6MHgz07O携(6/27)調 AAS
4裏能登川、木下タイムリーで0-4
860: 2010/09/18(土) 09:54:43 ID:3ronsEPWO携(1/6)調 AAS
今津スタジアム第一試合
五回終了
八幡商2-0守山北
861: 2010/09/18(土) 09:58:47 ID:N6MHgz07O携(7/27)調 AAS
5回終了 栗東0-5能登川
5回も奥野タイムリー、能登川着実に加点
862: 2010/09/18(土) 10:12:46 ID:BR/iRgJ10(1)調 AAS
実況乙すぐる
863: 2010/09/18(土) 10:22:09 ID:N6MHgz07O携(8/27)調 AAS
7裏能登川、高橋押し出しと植村タイムリーでコールド
栗東0-7能登川
864: ひこにゃん 2010/09/18(土) 10:23:59 ID:EP0Gtg0mO携(1/23)調 AAS
彦根
@光泉8−0根工
8回コールドで終了
865: 2010/09/18(土) 10:24:39 ID:ptO2NXVVO携(1/7)調 AAS
実況ありがとうございます。大感謝。
866: ひこにゃん 2010/09/18(土) 10:26:02 ID:EP0Gtg0mO携(2/23)調 AAS
訂正
彦根球場

光泉8−0彦根工
8回コールドど終了
867: 2010/09/18(土) 10:42:46 ID:3ronsEPWO携(2/6)調 AAS
今津スタジアム第一試合
試合終了
八幡商5-0守山北
868: 琵琶湖ひこにゃん 2010/09/18(土) 10:50:13 ID:EP0Gtg0mO携(3/23)調 AAS
近江
1右荻田
2左西川
3中山口
4三原田
5二橋本大
6一宮井
7遊藤原
8捕久保西
9投石田
869: 2010/09/18(土) 10:52:58 ID:N6MHgz07O携(9/27)調 AAS
彦根東 2飯沼、4池尻、5半田、7藤澤、3前川、8森田、9小島、1橋本、6早川

八南 5北川、8村川、6青木、2奥村、1辻、9松岡、3吉田、7上田、4田中
870: 2010/09/18(土) 10:54:57 ID:ptO2NXVVO携(2/7)調 AAS
今津はどうでしょう?
871: 2010/09/18(土) 11:06:45 ID:EP0Gtg0mO携(4/23)調 AAS
近江原田レフトにツーラン
872: 2010/09/18(土) 11:12:53 ID:N6MHgz07O携(10/27)調 AAS
1表彦根東前川タイムリー、1-0
873: 2010/09/18(土) 11:15:09 ID:EP0Gtg0mO携(5/23)調 AAS
1裏終わり
近江2−0東大津
874: 2010/09/18(土) 11:31:13 ID:XfNSfn1TO携(1/3)調 AAS
彦根球場にて隠岐見つけた。
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s