[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ40【湖国球児】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2010/08/17(火) 10:36:50 ID:fiHb13BnO携(3/3)調 AAS
>>106
何が起きたか一瞬わからんかったわ
なぜあれを振れるんだろう
114: 2010/08/17(火) 10:37:50 ID:JqAvw4PtO携(7/16)調 AAS
成田の監督は素晴らしい采配だった
北大津は勝てる試合を監督で負けた
115(1): 2010/08/17(火) 10:37:53 ID:FD/rRxarO携(3/20)調 AAS
>>106
どっちにしろ、バットに当たってなんぼの作戦
と言うか、あの場面でそれはないし、なんでアップアップの中川を助けるのかが理解出来ない
流れを自分で切ってどうするんだ
116: 2010/08/17(火) 10:38:20 ID:TpnCNf6fO携(1)調 AAS
>>109
同意ww
117: 2010/08/17(火) 10:39:05 ID:IVCgsmQnO携(6/7)調 AAS
宮崎!過去5回の甲子園敗因は全てお前にある!
118: 2010/08/17(火) 10:39:31 ID:JqAvw4PtO携(8/16)調 AAS
A級戦犯 ヘボ監督 ノーコン君 四番
119: 2010/08/17(火) 10:41:32 ID:JqAvw4PtO携(9/16)調 AAS
天才岡本を有しながら勝てる試合を監督のアホな采配で負けたな
ノーアウト1 2塁でノースリー
なんのセンスもない糞四番に
ボール球を振らせ続ける北大津の糞バカ監督
今すぐに辞めろ
選手がかわいそうだ
120: 2010/08/17(火) 10:42:06 ID:RW2aTgLU0(5/9)調 AAS
横江に代えてなくても、あれだけ芯で捉えられてたら逆転されてただろう。
121(1): 2010/08/17(火) 10:42:12 ID:S5e9E8gaO携(1)調 AAS
千葉県様が滋賀如きに負けるわけなよ!かなり成田も手抜いてたけどね。
122: 2010/08/17(火) 10:42:35 ID:luDZWM7tO携(1)調 AAS
>>27>>44
123: 2010/08/17(火) 10:42:58 ID:JqAvw4PtO携(10/16)調 AAS
おい糞采配監督
野球なめるなや
124(1): 2010/08/17(火) 10:43:45 ID:+kvCekSoO携(3/14)調 AAS
>>115
別に助けてない、見逃せば四球、ゴロ転がせば1死2、3塁だった
バットに当たらなかったのもボールを見逃せなかったのもバッターのミス
監督をミスとするならば調子悪かったけど4番を信頼出来なかったことだな
125: 2010/08/17(火) 10:44:14 ID:k+JeAkfbO携(1/6)調 AAS
エンドランじゃなくてランエンドヒットだろ
まあサイン出てなかったらボール球振らなかったかもしれんが
126: 2010/08/17(火) 10:44:26 ID:k4ngsi9yO携(1)調 AAS
あっぱれ!北大津。よう逆転されて8回に追い付いた。ただ、見逃せば四球やのに、空振り盗塁アウトは残念。
127: 2010/08/17(火) 10:44:31 ID:nliWtLazO携(1)調 AAS
脅迫電話でもかかってきたんだろ?
運も実力というがアレはない
128: 2010/08/17(火) 10:44:42 ID:H2Ofm0u9O携(1)調 AAS
北大津強かったわ。
正直勝てると思ってなかった。岡本投手は来年もみたいです!
129: 2010/08/17(火) 10:44:46 ID:zg0rSVZc0(1)調 AAS
サッカーでもやきうでも千葉には勝てんのだよww
わかったらもう千葉にたてつくなよなww
130: 2010/08/17(火) 10:44:47 ID:JqAvw4PtO携(11/16)調 AAS
A級戦犯 監督 四番
ノーコン君
131(1): 2010/08/17(火) 10:46:42 ID:HDuW8pkh0(1)調 AAS
マネジャも可愛くて礼儀のあるいいチームだったのに
成田のお笑い野球に負けたのは悔しいな
132: 2010/08/17(火) 10:46:45 ID:RW2aTgLU0(6/9)調 AAS
投入時期が厳しすぎたのと
岡本残して横江を信頼しなかったのがマズイ。
133: 2010/08/17(火) 10:47:08 ID:JqAvw4PtO携(12/16)調 AAS
見逃せば四球、空振り盗塁アウトはバカとしか言いようがない糞采配
134(2): 2010/08/17(火) 10:48:05 ID:FD/rRxarO携(4/20)調 AAS
>>124
いや、完全に助けてるよ
中川はヒット打たれて、エラーでアップアップ
それを何の考えもなしにエンドランやるんだから中川したら何でも振ってくるんだから楽なもんだ
バットに当たらないと始まらない作戦をノーアウト1、2塁からやるんだから十分に助けてるよ
135: 2010/08/17(火) 10:49:12 ID:kUDjNz46O携(1)調 AAS
>>81
絵文字気持ち悪い・・・
136(1): 2010/08/17(火) 10:49:27 ID:JqAvw4PtO携(13/16)調 AAS
北大津監督は成田の監督の采配見習えよW
137(1): 2010/08/17(火) 10:50:18 ID:+kvCekSoO携(4/14)調 AAS
>>134
野球やったことあるならラン&ヒットって作戦は知ってるよな?
138: 2010/08/17(火) 10:51:04 ID:JqAvw4PtO携(14/16)調 AAS
ノーアウト1 2塁でノースリー
なんのセンスもない四番に
ボール球を振らせ続ける北大津監督
今すぐに頭を丸めろ
選手がかわいそうだ
139: 2010/08/17(火) 10:51:14 ID:C7u0H54Z0(1/3)調 AAS
>>121
黙れ!千葉作!!
140: 2010/08/17(火) 10:51:15 ID:5LldHBrbO携(1)調 AAS
3番以外打てなかったのが敗因
141(1): 2010/08/17(火) 10:51:30 ID:FD/rRxarO携(5/20)調 AAS
>>137
知ってるよ
142: 2010/08/17(火) 10:51:35 ID:H22g6WbA0(4/5)調 AAS
監督は自分の采配で負けましたって言ってくれるかな?
143: 2010/08/17(火) 10:51:37 ID:RW2aTgLU0(7/9)調 AAS
守備はよかったね。
並みの守備なら8,9点取られてただろう。
144: 2010/08/17(火) 10:52:17 ID:4o9B7hrD0(1)調 AAS
選手は頑張ったと思うけど,監督が駄目だったな
特に8回は駄目だろ
145: 2010/08/17(火) 10:52:21 ID:JqAvw4PtO携(15/16)調 AAS
北大津監督は天才岡本にあやまれ
頭を丸めてあやまれや
146: 2010/08/17(火) 10:54:00 ID:JqAvw4PtO携(16/16)調 AAS
ノーアウト1 2塁でノースリー
なんの野球センスもない四番に
ボール球を振らせ続ける北大津の監督はやめたほうがいいよ
選手がかわいそうだ
天才岡本はチームに恵まれなかった
147(1): 2010/08/17(火) 10:56:23 ID:+kvCekSoO携(5/14)調 AAS
>>141
じゃあ134で書いてる何でも振ってあの場面で投手を助けるエンドランとの違いはわかってるよな?
勘違いしてたのか?
148: 2010/08/17(火) 10:56:26 ID:qGiXewSrO携(1)調 AAS
北大津のマネ半端なく可愛い!しゃぶって欲しいよ。成田とは大違いだ(笑)
149: 2010/08/17(火) 10:57:58 ID:RW2aTgLU0(8/9)調 AAS
あのマネ芸能界からスカウトくるのでは?
150(1): 2010/08/17(火) 10:59:23 ID:A/DnGHPf0(1/2)調 AAS
>>134
アンタばかぁ?
もしエンドランやってなかったらダブられてただろう
151: 2010/08/17(火) 11:00:51 ID:H22g6WbA0(5/5)調 AAS
監督には来年も再来年も解任されないかぎりチャンスはあるけど、
選手には今年最後の選手もいるわけで、キビシイねえ高校野球って。
それだけに怒りが抑えられない人も多いのはわかる。
152: 滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c 2010/08/17(火) 11:03:21 ID:p9Jpqi0uO携(1/3)調 AAS
北大津お疲れ
もう色々とショックで第一一試合終了と同時に帰ってきてしまった
ちょうど今日で盆休みも終わりやし、早く帰って寝よう…
もう、何もかもが終わった…
153(1): 2010/08/17(火) 11:03:44 ID:5qykCF7EO携(1)調 AAS
なんで9回も岡本がマンウドに?なんだよ。
154: 2010/08/17(火) 11:05:24 ID:PKvt8bB40(1)調 AAS
甲子園で2勝以上するチームは、守備は本当に鍛えられてるからね
北大津はよくやった
県大会後半も、打線は湿りがちだったが守備は本当に光ってたからな
甲子園でもそこそこイケると思ってたよ
155: 2010/08/17(火) 11:07:11 ID:RW2aTgLU0(9/9)調 AAS
>>153
最後代打も出さないし、かなり気に入ってる様子だ。
156(4): 2010/08/17(火) 11:08:31 ID:FD/rRxarO携(6/20)調 AAS
>>147
で?完全なるボールを振って当たったかい?
ボール先行だったからストライクを取りにくると思ったからやったんだろうけど、それなら、ストライクを打てのエンドランでいいんじゃないのかい?
そもそも、エンドランやランヒットを出すのもどうかと思うが。
>>150
あれで当たっててもゲッツーの確率はあったわけだが?
157(2): 2010/08/17(火) 11:09:15 ID:D+LNy77jO携(1/2)調 AAS
北大津は面白い野球をするな。正直今日は成田が負けるんじゃないかと怖かったw。なんか北大津のファンになっちゃいそうだw。千葉県民だがまたいつか近いうちに千葉県勢のチームと甲子園で試合をやろうぜ!次は比叡山あたりと当たってみたいかなw
選手、父母会、在校生、そしてここを含む北大津を応援していた方々は応援お疲れさまでした。
監督やコーチも今日はとりあえずお疲れさまでした。これから更に精進してください。
158: 2010/08/17(火) 11:10:12 ID:k+JeAkfbO携(2/6)調 AAS
>>156
>ストライクを打てのエンドラン
これのことをランエンドヒットって言うんだよ
アホか
159: 2010/08/17(火) 11:12:02 ID:FD/rRxarO携(7/20)調 AAS
>156
へぇ
あれがストライクねぇ(笑)
160(1): 2010/08/17(火) 11:14:57 ID:+kvCekSoO携(6/14)調 AAS
>>156
本当にラン&ヒット知らないんだな……
そのストライクを打てのエンドランがラン&ヒットなんだよ
NHKで監督もボール球は見逃さないといけなかったってコメントしてただろ?
野球を知らないのに批判はやめとけ
161(2): 2010/08/17(火) 11:15:50 ID:FD/rRxarO携(8/20)調 AAS
>>156
ちなみにね、ラン&ヒットの場合、バッターは必ず当たなきゃならない
ヒット&ランなら打ってから走ればいい
この違いを理解しようね(笑)
162: 2010/08/17(火) 11:17:39 ID:g+eYsat2O携(1)調 AAS
あの糞ボールを振らなかったら無死満塁だったのに
エンドランの指示で糞ボール振って三振して三盗失敗して一死二塁になった。
163: 2010/08/17(火) 11:17:40 ID:FD/rRxarO携(9/20)調 AAS
>>160
あれ、完全なるボールでしたけどね(笑)
しかも当たってません、空振りでしたが(笑)
164(1): 2010/08/17(火) 11:18:36 ID:k+JeAkfbO携(3/6)調 AAS
>>161
自分に安価してるし言ってることもめちゃくちゃだし間違ったことぐらい素直に認めろよ
ランエンドヒットもヒットエンドランの行も全然違うし
165: 2010/08/17(火) 11:18:53 ID:c+ulSeah0(1/2)調 AAS
>>161
黒歴史になりそうだな
調べた方がいいと思うよ
166: 2010/08/17(火) 11:19:03 ID:gmx0+wIn0(1)調 AAS
というか、あの球見逃すだろ。
カウントは1ストライク、3ボールでランナー1塁2塁だったのに。
167(1): 2010/08/17(火) 11:22:02 ID:FD/rRxarO携(10/20)調 AAS
>>164
安価ミスはすまんね
で?
ランエンドヒットの場合、空振りしたら刺される可能性があるからから意地でも当てる
当たってないでしょ(笑)
168: 2010/08/17(火) 11:22:47 ID:BjtZffQFO携(4/7)調 AAS
>>136
目糞が鼻糞を参考にするようなもんだぞ
169: 2010/08/17(火) 11:23:54 ID:D+LNy77jO携(2/2)調 AAS
>>157
選手には甲子園でプレーする人もいるよな。少し訂正w。この夏3試合全力でプレーをしていた選手達は暑いなかお疲れさまでした。胸をはって故郷に帰って下さい。
アルプススタンドにいた選手達は応援お疲れさまでした。
170(1): 2010/08/17(火) 11:24:36 ID:FD/rRxarO携(11/20)調 AAS
>そのストライクを打てのエンドランがラン&ヒットなんだよ
2塁ランナーはあれがストライクに見えたから走ったんだ(笑)
一体、どんなサインを出してるの?(笑)
ストライクを打てを出してるとは思えませんが(笑)
171(1): 2010/08/17(火) 11:25:18 ID:CWdlFIQP0(1/2)調 AAS
成田はこれでもノーシードだったんだぜ
172(1): 2010/08/17(火) 11:25:27 ID:c+ulSeah0(2/2)調 AAS
>>167
ヒットエンドランとランエンドヒットの意味両方間違ってるよ
173: 2010/08/17(火) 11:26:46 ID:BjtZffQFO携(5/7)調 AAS
>>171
まぁ千葉はシードとノーシードの戦力にあんまり差がないって事だろ
174(1): 2010/08/17(火) 11:26:46 ID:+kvCekSoO携(7/14)調 AAS
>>170
もうやめとけ
また間違えてるし恥ずかしすぎるぞ
野球を全く知らない人なのかな
175: 2010/08/17(火) 11:27:45 ID:BjtZffQFO携(6/7)調 AAS
でも北大津いいチームだったわもう少し見たかったな
176: 2010/08/17(火) 11:27:58 ID:FD/rRxarO携(12/20)調 AAS
>>172
>そのストライクを打てのエンドランがラン&ヒットなんだよ
あれストライクかい?
ランエンドヒットかい?
177: 2010/08/17(火) 11:29:47 ID:FD/rRxarO携(13/20)調 AAS
>>174
>そのストライクを打てのエンドランがラン&ヒットなんだよ
あれがストライクだったかどうか、意見どうぞ(笑)
甘い球が来たら打ての指示でよかったんじゃないか?
178(1): 2010/08/17(火) 11:32:08 ID:k+JeAkfbO携(4/6)調 AAS
ボール球振ったのは小谷が気負いすぎただけ
サインが出てなかったらもっと楽に待てたと思うが本当お前の言ってることは的外れもいいとこだわ
179: 2010/08/17(火) 11:33:35 ID:Z/K1+zKnO携(1/2)調 AAS
>>157
こちらこそ、ベスト8おめでとう!!
いい試合でしたね。
北大津の分まで頑張って下さい。
180: 2010/08/17(火) 11:34:17 ID:QRjfxhds0(1)調 AAS
うーん、やっぱ押し出しと8回の攻撃の拙さが響いたな
9回は打順の悪さから負けを確信したよ
まあ2勝して善戦の負けだからよくやったと思う
181(1): 2010/08/17(火) 11:35:07 ID:FD/rRxarO携(14/20)調 AAS
>>178
その結果、ボール先行だった中川を思い切り助けたと(笑)
182: : 2010/08/17(火) 11:35:52 ID:Vc2KqYyG0(1/4)調 AAS
継投と8回裏のサインが余計だったな。
サインが出てなかったら無死満塁で大量点入ってたかもしれないのに
183: 2010/08/17(火) 11:36:27 ID:BjtZffQFO携(7/7)調 AAS
つ〜か成田は絶望的貧打って言ってた奴誰だよ
結構打ってんじゃねぇか
184: 2010/08/17(火) 11:38:39 ID:k+JeAkfbO携(5/6)調 AAS
やっぱり左打者が徹底して外角の変化球狙ってたしなあ
岡本には左のインつけるコントロール磨いて来年戻ってきて欲しい
185(1): 2010/08/17(火) 11:39:09 ID:+kvCekSoO携(8/14)調 AAS
>>181
74の書き込み読んだけど野球を全く知らないのに去年から宮崎監督を批判してたのか?
186: 2010/08/17(火) 11:39:26 ID:FD/rRxarO携(15/20)調 AAS
>そのストライクを打てのエンドランがラン&ヒットなんだよ
どっちにしろ当たってないのに、あれはラン&ヒットだったとかどうでもいいよ(笑)
ボール先行で苦しい中川を助けたのは間違いないんだから(笑)
187: 2010/08/17(火) 11:41:37 ID:8wkjdG3MO携(1/3)調 AAS
北大津は馬鹿学校だから、馬鹿采配も仕方ない
188(1): 2010/08/17(火) 11:43:19 ID:FD/rRxarO携(16/20)調 AAS
>>185
じゃ、玄人のあなた(笑)
ボール先行の中川にブンブン振り回した挙げ句に刺されて、ワンアウト差し上げた采配を細かく説明願いますわ
前の回、成田が横江の球を見極めて押しだしをもらったのを見てないのかい?
ストライクはカット、ボールは見逃してましたけどね
189: 2010/08/17(火) 11:46:29 ID:oF9+r3RMO携(1/7)調 AAS
選手はよくやったがアホ監督の采配でベスト8が蜃気楼になった
もったいない試合や
190(1): 2010/08/17(火) 11:47:01 ID:A/DnGHPf0(2/2)調 AAS
小谷の身内かwwwww
監督批判してる奴wwwww
無死1塁2塁で無策でダブられたりしたらどうせバントしろとか批判するんだろうなwwwwww
191: 2010/08/17(火) 11:49:03 ID:FD/rRxarO携(17/20)調 AAS
>>190
いや。
甘い球が来たら打てで良かったと思うけどね
192(1): 2010/08/17(火) 11:50:37 ID:C7u0H54Z0(2/3)調 AAS
ID:FD/rRxarOの粘着は天ヲタ
193: 2010/08/17(火) 11:52:18 ID:FD/rRxarO携(18/20)調 AAS
>>192
ありがとう。
194: 2010/08/17(火) 11:53:00 ID:oF9+r3RMO携(2/7)調 AAS
ベンチがアホやから野球ができへんw
195(1): 2010/08/17(火) 11:54:22 ID:+kvCekSoO携(9/14)調 AAS
>>188
124読んだか?
ルールを知らないなりに理解してくれたら
調子が悪くバントが得意でない小谷君の打席で転がせばワンアウト2、3塁を作るための作戦、もちろんボールなら見逃して四球で良かった
タイミング全然合ってなかったが4番を信頼出来なかったのはミスかもしれないととっくに書いてる
196: 2010/08/17(火) 11:54:36 ID:8wkjdG3MO携(2/3)調 AAS
ID:FD/rRxarO
くやしいのうwwwくやしいのうwww
197(1): 2010/08/17(火) 11:57:38 ID:FD/rRxarO携(19/20)調 AAS
>>195
調子が悪いのに当てにいくんだね(笑)
それなら三振しろの方がマシ
調子が悪いと判ってるのに転がしてとかそれこそおかしいよ
198: 2010/08/17(火) 12:00:28 ID:C7u0H54Z0(3/3)調 AAS
ID:FD/rRxarOよ
その話の落としどころを教えてもらおうか
199: 2010/08/17(火) 12:00:49 ID:ZakuhUakO携(1)調 AAS
>>131
せっかく気持ちのいいチームだったのに、デッドボールで帽子も取らずにヘラヘラしてたのだけは残念だった
200(1): 2010/08/17(火) 12:00:53 ID:+kvCekSoO携(10/14)調 AAS
>>197
野球を知らなさすぎて話にならない
もう終わろう
北大津監督、選手、スタッフの皆様お疲れ様でした
今大会の活躍を見て良い選手が入ってくれるといいな
201(1): 2010/08/17(火) 12:03:24 ID:pDQpUM5WO携(1/2)調 AAS
北大津って公立?
地元ではどんな感じの学校なの?
真面目?
202(1): 2010/08/17(火) 12:06:22 ID:FD/rRxarO携(20/20)調 AAS
>>200
あのさ、知らないと言うかね、中川はヒットとエラーでヘロヘロになってて、ストライクが入らなくなってたんだよ?
それをね、わざわざ動かしてアウトを差し上げるってなんなの?
動かさずに、甘い球が来たら打てだけなら四球になってたし、甘い球が来て打ってたらヒットになってたかも知れないんだよ?
まぁ、おそらく、待ってればボールだったと思うけどね。
成田のバッテリーも警戒してんだし、自ら術中にはまったようなもんだよ
203: 2010/08/17(火) 12:08:33 ID:UgtH8euY0(2/2)調 AAS
北大津は京都出身多いの?
204: 2010/08/17(火) 12:09:20 ID:a5OpE6Qd0(1/2)調 AAS
山口の大活躍で押し気味のように見えたが、安打数を比べれば、7対14のダブルスコア。
相手の拙攻にかなり助けられたし、堅守で何とかしのいでいたのが実情。
よく頑張ったよ。お疲れ。
205: 千 2010/08/17(火) 12:12:30 ID:s8YmtyauO携(1)調 AAS
関東の盟主野球大国千葉昨年の選抜主役習志野高校に続き琵琶湖の小国を撃破…14安打放ちながら不満が残る攻撃であったがとりあえずは大国の面目躍如…
206: 2010/08/17(火) 12:15:07 ID:e6zdb7dZO携(1)調 AAS
岡本の球威で、真ん中周辺に集めてればヒットは打たれる。
前橋戦も正面に飛んだり、攻守で防いでたけど、ボコボコだったし。
207: 2010/08/17(火) 12:15:13 ID:kNqSjlT8O携(1/3)調 AAS
攻撃面は色々残念だったが、ノーエラーだったしまあいいか
お疲れさん
208: 2010/08/17(火) 12:16:07 ID:MTB+CrCF0(1)調 AAS
27 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/08/14(土) 13:49:04 ID:rs7Hjn/V0 [1/2]
智弁も広陵も初戦好投手と当ってもったいなかったな。しかしいつもの智弁ならあれくらいは打つけどなあ。
解説の鳴門工監督も首ひねってたよ。「いつもの練習試合では考えられない」と。
62 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/08/14(土) 14:27:29 ID:rs7Hjn/V0 [2/2]
智弁ファンやけど普通に履正社と北大津応援するぜ。頑張れよ。成田のピッチャーたぶん疲れがあるから北大津やったら打てるで。
このゴミに応援された北大津がかわいそうだな
209(1): 2010/08/17(火) 12:16:32 ID:XdrUZtzlO携(1)調 AAS
>>201
真面目って感じではない。
勉強はあんまり出来ないけど、楽しくノビノビ学生生活っていう感じかな?
210: 2010/08/17(火) 12:16:55 ID:8wkjdG3MO携(3/3)調 AAS
>>202
文句あるならブログでやれ
結果論をどや顔で語るって、恥ずかしくない?
結果論なんて野球知らない奴が、する事だし
211: 2010/08/17(火) 12:26:12 ID:K1E5+4RjO携(1)調 AAS
ありゃ負けたのか。
ホームラン打って3対0になったとこまで見てたんだけど、勝ったと思ったのになぁ
212: 2010/08/17(火) 12:27:48 ID:OVtJn7l40(1)調 AAS
山口以外は雑魚
213: 2010/08/17(火) 12:27:56 ID:G4P33FzV0(1)調 AAS
北大津は3回戦の壁が厚いな・・・
214: 2010/08/17(火) 12:30:45 ID:k+JeAkfbO携(6/6)調 AAS
一昨年の選抜の時も三回戦だったか
普段なら二回勝ったらベスト8だけど記念大会で参加校多かったんだよな
215: 2010/08/17(火) 12:32:43 ID:oF9+r3RMO携(3/7)調 AAS
しかも横浜や東北倒して伏兵にやられたからな
216: 2010/08/17(火) 12:37:12 ID:PLji6RMQO携(5/6)調 AAS
ヘタ大津は公立とは名ばかりのDQN高校らしいな。偏差値どれ位なんだ。
彦根東とは天と地くらい学力差があるらしいな。www
217: : 2010/08/17(火) 12:43:45 ID:Vc2KqYyG0(2/4)調 AAS
公立だって上から下まであるだろ
野球部は礼儀正しくて真面目な子ばかりだし
偏差値でチームの特性はわからんだろ
218: 2010/08/17(火) 12:45:39 ID:pDQpUM5WO携(2/2)調 AAS
>>209そうなんだ。
確かに応援には一体感があって楽しそうだった。
ただ既に言われてるけどPが死球与えた際に笑ってたのには萎えたけどw
来年も頑張ってほしいね。
てか偏差値の話持ち出す奴って何なの?w
惨めすぎるww
219: 2010/08/17(火) 12:47:27 ID:MaK7SVDk0(1/2)調 AAS
偏差値持ち出す奴は高校が人生のピークのニート
220: : 2010/08/17(火) 12:49:16 ID:Vc2KqYyG0(3/4)調 AAS
地元ばかりの子で集まって、野球偏差値高いんだからいいだろ。
しかも行いは良い子ばかりだし、勉強できなくてもいいじゃん。
221: 2010/08/17(火) 12:50:31 ID:lO7ws5xg0(1)調 AAS
試合の内容は残念な結果だったけど・・
監督ヤメロ!と言っても
公立で監督のクビ据え替えてさらに強くなるのか?
代わりの参謀みたいなコーチでもいるの・・?
(横浜の小倉コーチや、清峰の元・清水コーチなど)
横浜の渡辺監督でも謎采配で2chで叩かれる事を良く見るよ・・
育成力のある監督だったら、甲子園経験の中で采配力を付けていくしかないじゃね?
監督が変わった途端に弱小公立高に戻るパターンは多々あるし・・
222: 2010/08/17(火) 12:56:54 ID:oF9+r3RMO携(4/7)調 AAS
一昨年の選抜の戦いぶりや今夏の試合内容で北大津の存在を全国に植え付けただけでも収穫
近いうちに滋賀の優勝も現実になるやろな
223: 2010/08/17(火) 12:59:17 ID:MaK7SVDk0(2/2)調 AAS
地味な2勝ではなかっね。
イメージは残せた。
224(1): 2010/08/17(火) 13:03:31 ID:yWnIDhdFO携(1/3)調 AAS
俺達の夏は終わったんやしww
そろそろ県民だけで秋の展望について語ろうぜ
北大津、滋賀学、近江の3強かな??
他に楽しみなチームはどこだろう
225: 2010/08/17(火) 13:03:51 ID:OqOY83yLO携(1)調 AAS
山口以外ゎ雑魚って…
甲子園に出てるような選手に雑魚はいないし、
批判してるやつより
間違いなく野球は上手い。
226: 2010/08/17(火) 13:05:26 ID:yWnIDhdFO携(2/3)調 AAS
終わった時間は戻らんからそろそろ切り替えようぜwww
227: 2010/08/17(火) 13:05:49 ID:8oLSRU6rO携(1)調 AAS
それにしても滋賀県勢で4本も甲子園でホームラン打ったチームあったっけ?
228(1): 2010/08/17(火) 13:06:21 ID:kNqSjlT8O携(2/3)調 AAS
>>224
秋の滋賀学は毎年弱いから期待薄
それより主力がごっそり残った兄弟社が有力
229: 2010/08/17(火) 13:09:02 ID:9RyD1G430(1/3)調 AAS
マネにストーカーが取りつかないか心配だ。
230: 2010/08/17(火) 13:09:39 ID:oF9+r3RMO携(5/7)調 AAS
綾羽辺りも絡んできそうやで
231: 2010/08/17(火) 13:10:07 ID:cch5pP120(1)調 AAS
八回の稚攻は少し悔やまれるが
まあよくやった乙
232: 2010/08/17(火) 13:13:47 ID:yWnIDhdFO携(3/3)調 AAS
>>228
うむうむ確かに
滋賀学の下級生レギュラーは捕手だけだったもんな
近江兄弟社や綾羽にも上位のチャンスはあるな
北大津と近江の新チームはどうなんだろ??
233: : 2010/08/17(火) 13:19:25 ID:Vc2KqYyG0(4/4)調 AAS
どっちが勝ってもおかしくなかったし勝敗の差は運が味方してくれなかった。
ベスト4に残れるぐらいのチーム力はあったからなおさら残念な思いが半分だけど
だけど打線の力を甲子園に刻めたしよくやったよ。
234(3): 2010/08/17(火) 13:20:43 ID:k08JONr8O携(1/2)調 AAS
滋賀は伝統的にイイPがでてこないよね。九州の高校なんか毎年どこもイイPがいるから羨ましくなる。
超高校級までいかなくてよい。全国的に見てそこそこのレベルのPがいれば全国制覇も夢じゃないけどね。
235: 2010/08/17(火) 13:22:47 ID:9RyD1G430(2/3)調 AAS
あれだけ打たれたら、諦めなくては駄目だ。
236: 2010/08/17(火) 13:29:18 ID:9RyD1G430(3/3)調 AAS
>>234
横江君の怪我が惜しまれるな。
春は変化球の制球も良かったらしいから。
充分全国レベルだっただろうに。
237: 2010/08/17(火) 13:39:46 ID:2d9CVH36O携(1/3)調 AAS
四番の小谷が、もっと奮起してほしかったな。
238: 2010/08/17(火) 13:41:27 ID:PLji6RMQO携(6/6)調 AAS
秋は弱小お荷物滋賀作に逆戻りだろう。
甲西、近江…。
10年に一度の覚醒年だったのにな滋賀作はw
まあ滋賀は土地が安いから京都と愛知のベッドタウンになりつつあるし野球人口は期待出来るかもなw
239: 2010/08/17(火) 14:23:29 ID:oF9+r3RMO携(6/7)調 AAS
サッカーの野洲が全国制覇、草津東が準優勝
野球も近江準優勝あるけど、優勝の経験は未だない
サッカーができて野球にできないはずはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.224s