[過去ログ] 【River】徳島県立川島高等学校【Island】 (848レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2010/03/27(土) 22:40:43 ID:H1Y7xKmQO携(6/6)調 AAS
>>555
宣伝しといた

955 名無しさん@実況は実況板で 2010/03/27(土) 22:37:57 ID:H1Y7xKmQO
センスの無い釣りの見本
[555]osaka[] 2010/03/27(土) 22:30:30 ID:+A7/XOP50
なんや
最弱チームやっぱ負けかいな
まあどっちが勝ち上がってきたところで
わしらからしたらバッティングマシーンやさかいに
今日の試合も全く注目しとらんかったんやけどなガハハハ
559: 2010/03/27(土) 22:52:43 ID:TYXE0Jxp0(1)調 AAS
>>554
いや、松尾外野手(不出場)
560: 2010/03/27(土) 23:13:57 ID:QqzzDbVV0(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

第82回センバツ高校野球大会・5日目(川島2−3x大垣日大、27日、甲子園)惜敗した川島がグラウンドを去る時
「ありがとう。夏も来いよ」と大きな声が掛かった。久しぶりに熱いものが伝わってくる言葉だった。昔は、それがどんな
大差や惨敗であっても、観客が敗者に激励の一声を送ったものだ。

 このごろはファンの優しさが希薄になったのか、判断力がシビアになったのか。そう安易にいたわりや労をねぎらう
ことがなくなった。この日の川島の奮戦のように、よほど胸を揺さぶられるものがないと反応しない。21世紀枠で、
しかも初出場という新鮮さが受けたこともあるだろう。

 それにしても、この花冷えの厳しさはどうしたことか。大会に入ってから、まだ春を感じる時が一度もない。28日には
出場校が出そろい2回戦も始まる。ぼつぼつ暖かくなって中盤戦の楽しさを倍加させてくれないか。これはどの神様に
お願いしたら聞き届けてもらえるのだろう…。
561
(1): 2010/03/27(土) 23:21:28 ID:0sw0Flm50(4/4)調 AAS
ライトだったらわかるのに、なんで不出場の選手なんだろ?

よく頑張ったけど、やっぱり普通のライトはあれ余裕で捕れてるね
それとグローブが逆。キャッチボールからちゃんとしなきゃ!!!
選抜前の川島の特集で、キャッチボールしてる練習風景映ってたけど
チンタラやってたな。あんなんじゃ、いざ試合になったら捕れないよ。
でも良く頑張った。
562: 2010/03/27(土) 23:25:06 ID:E2ppzm7B0(1)調 AAS
天気が良くて客入りも上々のなか、1イニング多くやれて、幸せ者だったな
563: 2010/03/27(土) 23:27:11 ID:42Dl05/g0(1)調 AAS
すまん四国には興味なかったけど、、、

今日の川島高校には感動した!!
564: 2010/03/27(土) 23:47:52 ID:uwSa1rJl0(1)調 AAS
川島新入部員何人入るんだろ?
565
(1): 2010/03/27(土) 23:54:41 ID:aUmjeRpK0(1)調 AAS
兵庫県民だが、川島は感動した。勝ってほしかったが・・・
ところで池田高校ってどうなの?もう一度生で校歌聴きたい。
566: 2010/03/28(日) 00:16:00 ID:XaCe6axo0(1/4)調 AAS
>>565
四国大会でたまに顔を出すけど、
県内では大体ベスト8か、良くてベスト4に食い込めればいいほう。
初戦で負けることもあるよ。かつての面影は無いし、みんな線が細いw
春の異動で蔦さんの愛弟子の岡田監督が戻ってくるから、来年以降は期待できそうかと。
567: 2010/03/28(日) 00:21:04 ID:i0veVrp60(1)調 AAS
川島ファンの特徴

1、最後のライト前への打球は捕れる打球だと思う
2、正直、大敗すると思ってた
3、夏も甲子園に出ると信じてる
4、吉野川で泳いだことがある
5、鳴門のうずしおを見たことがある
6、会社を辞めた経験がある
7、親は厳しかった
8、パチンコが大好き
9、女子高校生とエッチしたい
10、遊園地のアトラクションは苦手だ

全部当てはまるだろ?
568: 2010/03/28(日) 00:24:59 ID:srUqmVMz0(1)調 AAS
>>566

そうなのか!期待ですね!校歌聴いたら涙でるかもな・・・情報ありがとうございました!
569: 2010/03/28(日) 00:29:41 ID:HcMjO+ox0(1)調 AAS
部員18人で良くやった。おつかれさん。
570
(1): 2010/03/28(日) 00:41:09 ID:f3rBhLUB0(1)調 AAS
春季で徳商負けて鳴工負けて小松島は監督移動だから
夏も十分にチャンスあるぞ!

ガンバレ川島!
571
(2): 2010/03/28(日) 01:20:51 ID:AYeMBm3iO携(1)調 AAS
監督のスクイズ指示は解せんな
あれだけ警戒されてたらスクイズなんか成功しない

初球スクイズの奇策はまだ分かるけど

追い込まれてのスクイズはちょっとな…
572: 2010/03/28(日) 01:25:20 ID:XaCe6axo0(2/4)調 AAS
あと、3塁への送りバントを3塁側へ転がさなかったのも。
でも一つ一つのプレーが勝敗を左右しそうないい試合だった。
573: 2010/03/28(日) 01:25:25 ID:kbXstgL20(1)調 AAS
他県民だけど感動した
欲を言えば勝って欲しかった、がお疲れ様
574
(1): 2010/03/28(日) 01:26:02 ID:oDgUFCkOO携(1)調 AAS
俺はなんとなくだがあの時バッターの吉田が試合中に手を気にする仕草が目に入ってきた。
あれは間違いなく試合中に痛めている。
だから打てないとわかってのスクイズでは?
575: 2010/03/28(日) 01:26:39 ID:JbC8bxLc0(1)調 AAS
おい川島
DQNな眉毛やめれ!
576
(1): 2010/03/28(日) 01:26:54 ID:ajVkz/EY0(1/2)調 AAS
>>571
>初球スクイズの奇策はまだ分かるけど
>追い込まれてのスクイズはちょっとな…

同意だよ。あの場面はゴロを転がすことを意識(優先)した方がよかった。
577: 2010/03/28(日) 02:01:28 ID:JtBi/Joq0(1)調 AAS
>>561
正ライトは彼なんだよ
もしかして怪我でもして出れなかったのかも
ちなみに今日のライトは本職は投手
578: 2010/03/28(日) 06:21:10 ID:95iwNtBY0(1/2)調 AAS
ライトのエラー(?)がなくあのまま延長11回に突入してれば
9回裏の大垣打線を見ても川島が勝った可能性が高いと思う。
向こうの高田のサヨナラ打なんて、後がない延長裏の満塁で投手がフォークを
投げられないと分かっる状況なら誰でも打ててる。
579: 2010/03/28(日) 06:21:56 ID:95iwNtBY0(2/2)調 AAS
実質的な福井県代表の大垣によく戦ったよ
580
(1): 2010/03/28(日) 06:27:34 ID:D5oKgDRV0(1)調 AAS
>>570
外部リンク[html]:www.tk2.nmt.ne.jp
第63回徳島県高等学校春季大会【第2日】 3月27日(土) オロナミンC球場

       1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
万引商 0 1 0 0 0 1 1 0 0  3
城南   1 1 0 0 0 1 0 1 X  4
581: 2010/03/28(日) 06:29:06 ID:ZKYXyOi40(1)調 AAS
バンドで3塁刺されたのが痛かったなあれ決まっていれば大量得点に
なってただろうし完全に川島勝利
相手の思い切りの良さに負けてしまった
582: 2010/03/28(日) 09:18:29 ID:M3qT0j9h0(1/2)調 AAS
昨日で川島のファンになった。
今回の出場を機に選手集まるのかな?
583
(1): 2010/03/28(日) 09:48:04 ID:zgbpcevo0(1)調 AAS
外部リンク:www.daily.co.jp
16人増えるらしい
584: 2010/03/28(日) 11:00:45 ID:M3qT0j9h0(2/2)調 AAS
>>583
ありがとう

昨日の試合で次中3の世代にもいいアピールになったかも。
今年の夏や秋に川島が霞む活躍をする高校が出ない限りは。
585: 2010/03/28(日) 11:44:38 ID:XXO/AVwi0(1)調 AAS
池田の場合は部員11人で選抜決勝まで進めた
586
(1): 2010/03/28(日) 11:55:30 ID:KSk7hWHJ0(1/2)調 AAS
川島ってか徳島の人は少しは相手を称えたら?
自分たちのことしか頭にないのは、開星の監督も川島もおなじだね。
敗因を自分たちのミスと言い切るのはいいけど、自分たちは相手のミスからしか得点
してないんだし。
21世紀枠は勝っても負けても称えられるべきって風潮なのかもしれないけど。
相手高にとれば、大勝すれば悪者で接戦になれば油断や慢心だと責められ
負けようものなら笑い者扱い。

同じようなことは県内でも起こってるみたいだけどね。>>580みたいに。
587
(1): 2010/03/28(日) 11:59:36 ID:homgMpLB0(1)調 AAS
>>586
川島高校は守備・機動力型チームだからエラーからの得点が多いのは仕方ないだろ
588
(1): 2010/03/28(日) 12:18:41 ID:KSk7hWHJ0(2/2)調 AAS
>>587
そういうことじゃないよ。相手を称える気持ちがないところ。
自分たちのことしか頭にない。
21世紀枠は、判官贔屓で観客の大声援を受けて自分たちが主役気分になるんだろうけど。
これは向陽の校長の言葉の、21世紀枠は勝ちあがって出場するより立派というのにも表れてるね。
21世紀枠は21世紀枠で相手に対する敬意に欠けてるよ。去年の利府もそうなんだけど。
589
(1): 2010/03/28(日) 13:15:24 ID:tE9zdTIC0(1)調 AAS
>>571>>576
あの選手試合で怪我してバットすら振れなかったらしい。
スクイズしかなかったとさ。
590: 2010/03/28(日) 13:51:54 ID:FU9UkkDT0(1/2)調 AAS
21世紀枠は出場するだけで神なの!接戦しただけで神なの!
もっとたたえてよ!もっと大垣の悪口書いてよ!
本当は勝てたって慰めてよ!少ない部員で美しく散ったって書いてよ!
あの涙で感動できなかったやつはなんなの?なに空気読まずに相手は勝ちにくるの?
まあうちをほめればちょっと幸せな気分に慣れるよ!
591
(1): 2010/03/28(日) 13:56:48 ID:FU9UkkDT0(2/2)調 AAS
444 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:55:45 ID:6Mj/jYbGO
なんじゃ 大垣日大の監督「こんな展開の試合では負けたら立ち上がれないが勝てば強くなる」
馬鹿監督ほどではないが,明らかに超上から目線やな
ずっと立ち上がれなかったらよかったのに

21世紀枠にちょっとでも噛み付いたらつぶすよ!
改正の馬鹿監督みたいになるよ!
592: 2010/03/28(日) 18:05:17 ID:XaCe6axo0(3/4)調 AAS
>>588
対戦が決まってから、日大大垣スレに桐蔭戦は頑張ってくれとか、大垣が確実に勝つから心配しすぎだとか書き込んだし、
終わってから、おつかれさんとも書き込んだよ。徳島人とは名乗らなかったけど。
そもそもが、ご覧の通り過疎スレで人が居ないんだよ。
593: 2010/03/28(日) 18:17:27 ID:sqKzmRUP0(1)調 AAS
相手を称える気持ちってこのスレに書かなくちゃいけないこと?
向こうのスレで言う方が伝わるし共感得られるんじゃない?

それで「称える気持ちがない」と断言されるのは不快だな〜
594: 2010/03/28(日) 18:26:24 ID:S4r0+U4TO携(1)調 AAS
>>591
お前何?
感情剥き出し過ぎ。
もう少し冷静になれよ。
大垣日大の選手、監督は東谷は
想像以上のPだったって驚いてたし誉めてた。
俺だって東谷の制球力と川島の機動力には驚嘆したよ。
正直試合前はもう先の事を考えてたけど試合中は負けるとまで思った。
大垣日大側に不甲斐ない面が多かったのも事実だが良い試合だったじゃないか。
もっと清々しい気持ちで選手を称えようとは思わないのか?
595: 2010/03/28(日) 18:58:30 ID:hzOVzrd+0(1)調 AAS
夏はすぐだ
頑張れ
596
(1): 2010/03/28(日) 19:18:44 ID:ajVkz/EY0(2/2)調 AAS
川島が夏を勝ち上がるのはやはり厳しいか?
他県民だけど夏も出てほしいと思ってる。
597
(1): 2010/03/28(日) 19:27:29 ID:XaCe6axo0(4/4)調 AAS
>>596
この春の県大会で鳴門工や徳島商が負けたし、秋の覇者の小松島も新学期から監督が代わる。
またコールド負けするだけの差はあると思うけど、決して可能性が無いわけではないよ。
投手がいいのは分かったから、あとは打撃力が必要かと。
598: 2010/03/28(日) 20:00:56 ID:VH2GfYVp0(1)調 AAS
おまえらデイリースポーツ見たか?
今からでも買っとけ
599
(1): 大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg 2010/03/28(日) 23:37:37 ID:nnmuH5EV0(1)調 AAS
応援でワンピースとかドラゴンボールZとか懐かしいの使ってるね。
また応援バリエーション増やして夏に見たいチームです。
600
(1): 2010/03/28(日) 23:42:45 ID:Bn0EOXrL0(1)調 AAS
徳島は予選でブラバン禁止だからね
厳密に言うと攻守交替時のみ可なんだけどそんな条件でブラバンをつれてくる学校は少ない
601: 2010/03/29(月) 09:53:34 ID:NyPO4i1T0(1/3)調 AAS
>>599
そちらもいい名将がいて羨ましいですな。
年老いてもなお強いチームを作り上げるあたり、すばらしい事。
602
(1): 2010/03/29(月) 11:20:49 ID:03aGVVSi0(1)調 AAS
>>597
川島高校はエラーが無ければコールド負けはしないだろ
603
(1): 2010/03/29(月) 11:21:28 ID:TGMz8U0F0(1)調 AAS
スレタイリバーはわかるがアイスランドってw
604: 2010/03/29(月) 11:24:48 ID:NyPO4i1T0(2/3)調 AAS
>>603
釣り?
605: 2010/03/29(月) 11:33:27 ID:7zwoUnxM0(1/2)調 AAS
小松島豊富監督夏甲子園、川島の壁になるかも、県大会優勝の可能性十分ある、チャレンジマッチたのしみだ。
606: 2010/03/29(月) 11:33:57 ID:NyPO4i1T0(3/3)調 AAS
>>602
守備力も戦力のうちだよ。
607
(1): 2010/03/29(月) 12:55:58 ID:eJOS0XvB0(1)調 AAS
3回表2アウト2ストライク目のときの空振り相当手首痛めてたんかな・・・
ビデオで見ても何度も手首振ったりバット持ち替えたりしてたな
バットも強く握れていなかったみたい・・
打力がある選手だけにもったいなかったな・・バンドしかできないぐらい痛めていたなんて・・
608: 2010/03/29(月) 14:44:16 ID:0eeHnGjH0(1)調 AAS
他校が川島から良い刺激を受けたみたいだ
609: 2010/03/29(月) 15:05:37 ID:7zwoUnxM0(2/2)調 AAS
甲子園での大垣日大との死闘県下の野球界に新しい希望につながる大きな贈り物をもちかえったな・・・夏が楽しみだ。  
610: 2010/03/29(月) 15:15:30 ID:upOiNSkm0(1)調 AAS
>>574>>589>>607
◎負傷おしプレー
5番吉田が負傷を抱えながら全力でプレーした。
第2打席で空振りをした際左手首をひねって痛めた。
「バットを振れる状態ではなかった」と北谷監督は代弁する。
同点の八回につかんだ1死二、三塁の絶好機で吉田が3球スクイズ失敗した場面も
「スクイズしか選択肢がなかった」と北谷監督は言う。
吉田は「あそこで決められないようでは勝てない」と悔しがる。
それでも八回の守りでは1死一、二塁のピンチで三塁ゴロを左手で捕球し
併殺を完成させるなど十分活躍した。
外部リンク[html]:www.topics.or.jp
サードのファールフライ取るの失敗するたびに痛そうな顔してたよな

>>554
号泣してるのはたぶん盗塁3つ決めた主将。
トンネルし「自分のせいで負けた」と言ってたので。
画像リンク


ボールボーイは兵庫の高校生がしたそうだby新聞紙面
611: 2010/03/29(月) 15:18:00 ID:dE7SQ2Fl0(1)調 AAS
ライトが松尾じゃなかったのはなぜ?
612: 2010/03/29(月) 15:32:51 ID:NhbUx0oW0(1)調 AAS
藤畠慶祐主将の盗塁は凄かった。
あのタイミングで飛び出して・・・
完全に盗んでたんだよな。感動したよ。

もう一度見てみたい選手だな。
夏、期待してます。
613: 2010/03/29(月) 21:33:02 ID:Zjfl3qkG0(1)調 AAS
あげ
614: 2010/03/30(火) 00:08:08 ID:ojWwXdQLO携(1)調 AAS
大垣以外だったら
どうだったんだろ?
615: 2010/03/30(火) 01:18:27 ID:IMjbdIkTO携(1)調 AAS
試合内容はともかく、やっぱり負けます…
616: 2010/03/30(火) 04:51:55 ID:LtyR9pNn0(1/2)調 AAS
チャレンジマッチ予定では土曜日か
見に行こうかな
617: 2010/03/30(火) 13:26:00 ID:/OKUogcN0(1)調 AAS
大垣が桐蔭をフルボッコwwwwwwww
618: 2010/03/30(火) 14:23:54 ID:7XQlYYAuO携(1)調 AAS
大阪桐蔭弱かったね
619: 2010/03/30(火) 14:44:41 ID:CTBeXAq10(1)調 AAS
川島って大阪桐蔭よりも強かったんだな。。
620: 2010/03/30(火) 15:45:11 ID:kunCMGg30(1)調 AAS
桐蔭と大垣って似たような投手だけど、大垣のほうが球威があるもんな。
621
(1): 2010/03/30(火) 16:54:44 ID:77bsdClEO携(1)調 AAS
岐阜県民だが、改めて川島って強かったんだな。今日の大阪桐蔭戦見て分かったよ。
夏も必ず出て来てね
622: 2010/03/30(火) 16:58:06 ID:KdIaDap5O携(1)調 AAS
岐阜にも川島町あるでねぇ〜
今は無いけどねぇ〜
623: 2010/03/30(火) 17:02:26 ID:LtyR9pNn0(2/2)調 AAS
大垣優勝してくれ〜
624: 2010/03/30(火) 19:19:28 ID:lacHyrqN0(1)調 AAS
香川にもあったよ
川島町
625: 2010/03/31(水) 15:03:08 ID:SL47rP7L0(1)調 AAS
あげ
626: 2010/03/31(水) 17:23:43 ID:9c6ssQV60(1/2)調 AAS
大垣すげぇな…
627: 2010/03/31(水) 17:57:13 ID:uSeozvtQ0(1)調 AAS
結局、大垣を苦しめたのは川島だけって、ことになるかも知れん
628: 2010/03/31(水) 18:10:31 ID:1fy+883g0(1)調 AAS
川島は甲子園をどよめかせて散っていったな
ほんとあれで勝ってたら2chの反応は尋常じゃなかっただろうな

しかし最近の徳島勢は負けるものの
良い意味で期待を裏切るチームがばっかだな

とにかく川島は新部員も来ることだし
これで人材に格差は生まれないだろ
629: 2010/03/31(水) 18:45:19 ID:h6bwdfnQ0(1)調 AAS
川島の株がストップ高↑
630
(1): 2010/03/31(水) 19:15:24 ID:KB7XvgeXQ(1)調 AAS
川島さんのおかげです
       by 岐阜県民
631: 2010/03/31(水) 20:48:59 ID:c3PHSHsT0(1)調 AAS
いえいえ大垣日大さんのお陰です
徳島県も川島の刺激を受けて息を吹き返しそうです

次の試合もいけそうですねwぜひ優勝してください応援してます
632: 2010/03/31(水) 20:51:10 ID:FU4T6V980(1)調 AAS
今、帰ってきて今日の結果知った
見てる時もそんな気はしてたけど、東谷って凄かったんだな・・・
633: 2010/03/31(水) 21:04:49 ID:ItrzWHiF0(1)調 AAS
>>630
対戦前まではお互い126勝で並んでいましたが、今日で129勝おめでとうございます。
ぜひ131勝まで伸ばして下さい。
634: 黒熊 2010/03/31(水) 21:38:32 ID:070bRho40(1)調 AAS
僕は愛知県民ですが、川島高校の野球には感動しました。夏に戻ってきてください。
投手力は今大会でトップクラスだったと思います。
635: 2010/03/31(水) 21:49:14 ID:ZG8rytFeO携(1)調 AAS
∫∵∫∈〜
川島高校がよわよわ候補だと思ってたんだけど外れてごめんなさい。
636: 2010/03/31(水) 21:51:36 ID:jQx4CCZm0(1)調 AAS
川島高校戦での大垣日大の打撃の工夫のなさと大振りは事実だけど
あの日の東谷投手の配球、制球は抜群だったと思う

あの日の出来なら、大垣以上の強力打線相手でも十分通用したと思うよ
まぁ、夏がんばってや
637: 2010/03/31(水) 23:01:54 ID:izRIyCMP0(1)調 AAS
他県のものですが、今大会の1番熱い試合、ありがとうございました
638
(1): 2010/03/31(水) 23:16:12 ID:4xXuUvh20(1/2)調 AAS
>>621
強くはないだろ。打線は大会最低レベルだしスローイングなんか中学生レベル。
投手の調子が良かったのと大垣の油断が重なっただけ。
大垣は二回戦以降が本来の実力。もう一回やったらもっと点差開くよ。
639: 2010/03/31(水) 23:19:04 ID:4xXuUvh20(2/2)調 AAS
一応言っとくけど試合自体は俺も感動したよ。
ただ一回善戦しただけで強豪面されても困るだけ。
640: 2010/03/31(水) 23:38:10 ID:bMBYkmZ7O携(1)調 AAS
川島は強いよ
641: 2010/03/31(水) 23:43:52 ID:9c6ssQV60(2/2)調 AAS
強い大垣相手によくやったよ
642: 2010/04/01(木) 08:23:54 ID:0XVse2Mm0(1)調 AAS
>>638
打線?まあいいけど貧打率でも徳島では仕方ない
戦力分散されているし今回の川島見て思ったが
甲子園でも十分戦えるチームは半数以上ある
鳴門:小松島:小松島西:徳島商:生光:鳴門工:富岡西:池田:鳴門第一
徳島科学:阿波:徳島北:阿南高専:新野

以上は実際川島より格上と思われる学校 日大三にしても大阪桐蔭にしても
徳島でしたら打率を上げれない状況になる日大三なんか典型的に徳島では
2割そこそこになるだろうね・・
643: 2010/04/01(木) 10:43:42 ID:LahJ/R/f0(1)調 AAS
言葉もでないすごすぎる文章力。もっともっと下手な書き込みして楽しませてほしいな!
644: 2010/04/01(木) 18:41:39 ID:Ng5Z/zJQ0(1)調 AAS
たまたま善戦しただけなのに徳島の人は勘違いしちゃったみたいね
645: 2010/04/01(木) 19:18:17 ID:30i/2GDlO携(1)調 AAS
徳島で戦力分散?
釣りかよWWWW
646: 2010/04/01(木) 20:49:03 ID:FmEdKuII0(1)調 AAS
川島飽きた
647
(1): 2010/04/02(金) 07:52:07 ID:HjYoS1Yc0(1)調 AAS
古代文化の揺籃地 忌部の郷の丘の上に
勉め励みてたゆみなき われらの幸を思わずや

ああ悠久の昔より たぐい稀なるこの霊地
など人傑の出でざらん 立てよ川島の若人よ

2番3番は見ても記憶がなかった
648: 2010/04/02(金) 10:05:56 ID:LZ3V1b7Y0(1)調 AAS
一人の書き込みで、そんなことを言われてもなあ。
649: 2010/04/02(金) 14:02:20 ID:aabHpzyR0(1)調 AAS
他県のひがみもあるんだろう
650: 2010/04/02(金) 16:45:57 ID:dA9E4Jpj0(1)調 AAS
642はわざと下手に書き込みしてるのか
それとも、川島のせいで頭おかしくなったのか
651: 2010/04/02(金) 20:01:29 ID:BFh/nt9Y0(1)調 AAS
自分の知ってる自称2ちゃんねらーは一生懸命書くけど変な日本語だよ。
長文!と突っ込まれるのが嫌で一生懸命はしょってるけど長文だよ。
おまけにネカマに自演にマルチに1日数回のクレクレは日常さもはんじ。
2ちゃんねる以外の掲示板でもスレ汚しのクレクレだす。
他人のすれ違いには容赦なく、己のすれ違いには寛大なんです か?
レスがないから他人にレスしまくりだけんど、するー
652: 2010/04/02(金) 20:11:25 ID:PizgoMkl0(1)調 AAS
489 名無しさん@実況は実況板で 2010/03/07(日) 20:06:06 ID:mARxSqYlO
小松島西、阿南高専、阿南工業、鳴門。

491 名無しさん@実況は実況板で 2010/03/07(日) 20:48:12 ID:RNltY8jI0
>>488
組合せ前なら
鳴門工、徳島商、小松島、科学技術

349 名無しさん@実況は実況板で 2010/03/20(土) 20:09:17 ID:Vu/yUFHX0
すんなり
小松島、鳴門工、阿南高専、鳴門
のシード4校が残るだろ

350 名無しさん@実況は実況板で 2010/03/21(日) 01:03:23 ID:PM7gWoU30
川島より上記の4校が↑だけになぁ
653: 2010/04/03(土) 17:33:35 ID:rRynp9oxO携(1)調 AAS
応援最優秀賞おめでとう
654
(1): 2010/04/04(日) 21:30:14 ID:oTwu4M3jO携(1)調 AAS
川島は全国紙でも優勝したくらいに
とりあげられてるよな。

ほんといいチームだ
655
(1): 2010/04/06(火) 19:42:12 ID:LV9sV7fU0(1)調 AAS
>>600
愛媛はそれでほとんどの学校が来るんだけど。

>>654
そこまではない。
656: 2010/04/06(火) 21:18:32 ID:b6Q/+OvaO携(1)調 AAS
>>655
今西が不甲斐ないからといって嫉妬乙
657
(1): 2010/04/07(水) 03:11:39 ID:J9GujwCF0(1/2)調 AAS
大阪大会もブラバン禁止だったっけ。ユニの規制も厳しいらしいね。

悔し涙は好感が持てるね。勝利への執念というか。
負けてもヘラヘラ笑いながら去っていく学校が増えたな。
破れて悔い無しみたいな笑顔ならいいんだけど、
どう捉えられるかは試合内容次第だね。

>>647
それって校歌かい?
忌部の郷とかカッコいいじゃん。
徳島は鳴門工業の工業立国の使命〜とか、
池田高校とか印象的な校歌が多いね。
658: 2010/04/07(水) 06:49:53 ID:lzLdaPo80(1)調 AAS
?池田は有名になっただけで歌詞は普通
659: 2010/04/07(水) 07:48:24 ID:J9GujwCF0(2/2)調 AAS
そう?最後のほうとか盛り上がるじゃん。
660
(1): 2010/04/07(水) 16:34:50 ID:jCx/o9BL0(1)調 AAS
歌詞は普通  の否定で 最後は盛り上がる 、、、、、、、、、、、、、
661
(1): 2010/04/08(木) 02:38:15 ID:ASV1x0NS0(1/2)調 AAS
>>660
もうどうでもいんだけど、徹底的にやり込めないと気がすまないようだね。
印象的な校歌と言ったまでのことで、そもそも>>657で歌詞と限定して言ってないでそ?
662
(1): 2010/04/08(木) 02:59:05 ID:nfHuy+U20(1)調 AAS
どうでもいいなら、書き込まなきゃ良いのにね
663: 2010/04/08(木) 03:34:28 ID:ASV1x0NS0(2/2)調 AAS
>>662
そう思うんなら、戯言だと思って黙ってスルーすりゃいい。
664: 2010/04/08(木) 18:02:22 ID:/dlHA9PT0(1)調 AAS
>>661
池田のメロディーは印象的ではないぞ
それこそ有名だからそうおもうだけで
665
(1): 2010/04/08(木) 18:28:01 ID:y6SwLg0q0(1)調 AAS
印象的かどうか、個人の心象によって異なるだろう。
印象的だと思う人がいて何が悪い?
レスつけてまで否定することかよ。
666
(1): 2010/04/09(金) 00:19:18 ID:Jr6IcTh40(1)調 AAS
必死な人が一人いたんだね
こんな過疎スレでw
667: 2010/04/09(金) 03:33:02 ID:dGg+dIOi0(1)調 AAS
>>666
どっちのことを言ってるのか知らんけど、>>665は自分とは別人。
そもそも同日のカキコでIDが違うし。
回線を一旦切っていなければの話だけど。
668: 2010/04/10(土) 18:20:01 ID:z5hcJ10UO携(1)調 AAS
明日はチャレンジマッチ
669: 2010/04/10(土) 18:42:52 ID:DKrnr/0LO携(1)調 AAS
明日は夏を占う重要な試合だな。例年だと全然注目されないカードだけど甲子園での健闘もあったしかなり注目される
670
(1): 2010/04/10(土) 19:48:18 ID:njwCHZXP0(1)調 AAS
打撃のパワーは小松島が県内でズバぬけているが
誰もカバーのいないサードに外野手が投げたり
西口の軟投なら
大垣日大から2点取ったんだから5点は取れる
頑張れよ
671: 2010/04/10(土) 21:56:10 ID:OrJ2IOrGO携(1)調 AAS
>>670
川島も守備が乱れたら5失点くらいするだろ
秋は小松島戦で守備のエラーなどから大量失点しコールド負けしたし明日の試合が心配だ
672
(1): 2010/04/11(日) 17:10:02 ID:c61UjA2FO携(1)調 AAS
今日は実践経験のない選手が大半のチームで見ていてかわいそうだった
673: 2010/04/11(日) 18:27:21 ID:iN5oiNB70(1)調 AAS
確かに今日は試合できるメンバーではなかったな
674: 2010/04/11(日) 19:00:14 ID:iLDw+VxSO携(1)調 AAS
>>672
一年生の選手はいましたか?
675: 2010/04/12(月) 20:47:10 ID:oCV0xTVLO携(1)調 AAS
四国ではなんとかフルメンバーで
676: 2010/04/19(月) 18:30:59 ID:0W5GK6pb0(1)調 AAS
新一年生の選手で良さそうな選手は?
677
(1): 2010/04/20(火) 22:39:56 ID:Im5qxQiUO携(1)調 AAS
山川と鴨島一中から結構
行ってるからうまい選手
結構いるんやないかな

一応県で優勝と準優勝校だしね
678: 2010/04/23(金) 23:09:51 ID:pzuSyH/fO携(1)調 AAS
明日から高知遠征らしい
679: 2010/04/24(土) 18:31:17 ID:7mfUZOQ+0(1)調 AAS
高知の関係者に聞いた話では
東谷君が高知打線を7回1失点
に抑えたと言ってたよ。

彼が降りてからは
めちゃくちゃだったらしいけど
680: 2010/04/24(土) 21:46:33 ID:Kx+gEJZr0(1)調 AAS
25失点
681: 2010/04/26(月) 18:52:34 ID:/vPQH4H70(1)調 AAS
>>677
一年に良いピッチャーがいるといいんだけどね。
夏の県大会はエースピッチャーの東谷だけでなく二番手ピッチャーがいないときつい
682: 2010/04/26(月) 19:13:54 ID:FhbfPPZe0(1)調 AAS
川島が負けて明日で丁度1カ月
グラウンドは相変わらず共有なのか?

東谷君の泣き顔には今だ涙が出るぐらい可哀そうだった
小松島さえ勝てれば甲子園に出れるのだがな・・・・
夏こそ小松島に勝ってほしい
それでまた甲子園に戻って感動させてほしい
683: 2010/04/26(月) 19:43:07 ID:r/HIyYE4O携(1)調 AAS
共有だね

この前用事で前通ったんだけど
内野だけつかってネット打ちしてたよ
684: 2010/04/30(金) 15:30:31 ID:xFRt8Uoh0(1)調 AA×

1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s