[過去ログ] 野球留学生を甲子園出場規制して、得るもの失うもの (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(2): 背番号6 ◆OwMPQO/71E 2009/08/13(木) 03:09:29 ID:pzdsuveH0(7/24)調 AAS
おれの考えをシンプルに書きます。
まず球児は、どこの高校に進学しようと球児の自由だと思っています。
また私学は、どこから生徒を集めようが私学の自由だと思っています。
問題なのは、地元の球児が甲子園に出られない事だと思っています。
高校野球が、過度な勝利至上主義・甲子園至上主義に毒されるのが問題だと思っています。
それを解決するのは、主催者である高野連だと思っています。
主催者の権限の及ぶ範囲で、地元球児に甲子園の道を開くルール作り・過度な勝利至上主義から
高校野球を守るルール作りをすれば良いのだと思っています。
675(1): 2009/08/13(木) 09:45:16 ID:zLAVej++0(1/10)調 AAS
>>671
>問題なのは、地元の球児が甲子園に出られない事だと思っています。
地元とはどの範囲?微妙な地域はどう考える?
それに、「野球留学でもあり勉強留学」「野球留学でもあり宗教留学」はどう考える?
また、背番号6のいう「大人の知恵」を出しあってもなお折り合いがつかない場合は?
681: 2009/08/13(木) 10:02:15 ID:5e3HH/Kk0(2/10)調 AAS
>>671
あんたの主張する『出身地による出場資格制限』について
高野連はできない(主催者の権限の及ぶ範囲外)と公式に述べてるわけだが。
主催者自身が『できない(主催者の権限の及ぶ範囲外)』と述べてる方法は諦めて、もっと別の方法を模索したら?
大人の知恵をもってすれば、主催者含め大多数が社会的に妥当と考える方法を見出す位簡単でしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s