[過去ログ] ★★★ 早稲田実業応援スレッド その17 ★★★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2008/05/23(金) 13:56:14 ID:snts5zUXO携(1/3)調 AAS
ま、叩かれる要素を自ら作ってるんだけどね。
ここの関係者はそれすらわからない、俺様ばっかりだからな〜。
痛いよ・・・
207: 2008/05/23(金) 14:09:17 ID:Hip84/JC0(1)調 AAS
>>205
正解
餌なんか与える必要ゼロ
208(1): 2008/05/23(金) 14:09:32 ID:I9cc4dNF0(2/3)調 AAS
>>205
練習試合の結果で叩かれるのが嫌って事?
情報漏れるのが嫌なら室内で関係者以外シャットアウトして練習してないとならないな。
W杯前の日本代表じゃあるまいし。
どんだけ気が小さいんだ・・・呆れる
209: 2008/05/23(金) 14:14:53 ID:RPFsjRt20(3/6)調 AAS
>>208
そんなに知りたいなら、自分で見に行って、ここで報告すれば?
バカじゃん。
210: 2008/05/23(金) 14:19:13 ID:snts5zUXO携(2/3)調 AAS
そんなこと、言ってないと思うけど・・・
211: 2008/05/23(金) 14:41:12 ID:RPFsjRt20(4/6)調 AAS
2ちゃんに早実の練習試合の結果をアップしたいんだろ?
だったら、自分で見に行ってアップすればいいだけってこと。
早実の練習試合は、いつでも誰でも見られるようになってるんだから。
212: 2008/05/23(金) 14:48:13 ID:e3VFhWUl0(1)調 AAS
小物はすぐ脊髄反射してキレるんだよな
俺は遠いから行けねんだよ
それに最初から気の小さい奴には頼んでないから、悪しからず
213: 2008/05/23(金) 14:50:29 ID:RPFsjRt20(5/6)調 AAS
荒れるのがいやだと、なんで気が小さいんだ?w
論理飛躍しすぎw
214: 2008/05/23(金) 15:03:56 ID:I9cc4dNF0(3/3)調 AAS
俺も九州だし行けねーわw
とにかくID:RPFsjRt20には誰も頼んでないし、
そんなに嫌ならスルーしてればいいだけの話だよな。
だいたい結果を晒されたらどうとか餌を与えるとか、そりゃ2ch内の話だろ。
どんだけ2ch脳なんだかなw
あまりにも器が小さすぎて泣けるわ
215: 2008/05/23(金) 15:04:56 ID:RPFsjRt20(6/6)調 AAS
クレクレ厨ばっかりでうざいな
216: 2008/05/23(金) 18:40:54 ID:snts5zUXO携(3/3)調 AAS
小物とか器じゃなくて、単に頭が悪いんだよ。
学校の勉強は出来るらしいがね。
217: 2008/05/23(金) 20:55:43 ID:YXqHIPOSO携(1)調 AAS
練試の結果掲載禁止とか言ってるスレ初めて見た(笑)
218(2): 2008/05/23(金) 21:28:03 ID:qt2ZX/9RO携(1)調 AAS
自称盟主だとか大口叩いててこのザマかよ
すっかりケツの穴まで小さくなっちまったな、早業w
突然変異の06以外は惨敗続きだもんな、また従来の早業に戻ったわけ。
いい加減、ジイサン連中は昔の野球学校時代が懐かしいんじゃないのか?
219: 2008/05/23(金) 21:29:44 ID:r2XWMg5J0(1/7)調 AAS
>>218
こういうバカが集まってくるんだよ
220: 2008/05/23(金) 21:53:35 ID:7oAxjFc0O携(1/4)調 AAS
そもそもこの時期の練習試合なんて、春の課題修正と夏の戦力確認なんだから、他校の連中みたいに勝ち負けを得意気に語る方がどうかしてる。
06を見ればよくわかるでしょ。
組み合わせがでたら、展望について多少盛り上がって、後は夏前まで駒ヶ根の話でもしてりゃあいいんじゃね。
221(1): 2008/05/23(金) 22:00:18 ID:AYjeiOe1O携(1)調 AAS
まあ、かたいこというなよ。
今週は空いてないけど、
来週以降チャンスを見て、王グランド行ってみるよ。
222: チアオタ 2008/05/23(金) 22:15:36 ID:hd47RDFA0(1)調 AAS
21日立教が負けたので
俺の興味の対象は競馬になった
三の倍数でバカになるのが世界のナベアツ
三の倍数でバケンになるのが日本のオークス
3−6−9−12−15−18
皆が穴に走るので思わぬ高配当になる
223: 2008/05/23(金) 22:25:10 ID:r2XWMg5J0(2/7)調 AAS
>>221
行ってらっしゃい
224: 959 2008/05/23(金) 22:44:17 ID:siq5ouR60(2/5)調 AAS
>>218
2006年に、なぜ早実が突然優勝したか、知ってるか?
実は、あの優勝に明大明治が関わっているのは、まず間違いないところなのだ。
あの年は、ちょうど明大明治にスーパーールーキー君(現在の主将)が入学した年だった。
古豪復活の危機感をいだいた早実は、彼のモチベーションを下げるために、
『明大明治の3年間で甲子園は無理かも』
と思わせたかった。『西東京は早実の天下だ』という印象を植え付けたかったのだ。
その頑張りが、あの年の全国制覇につながったというわけだ。
・・・しかし、ご安心あれ、明治のスーパールーキー君は、その後順調に成長して、今は明治の司令塔として、甲子園のラストチャンスに燃えている。
225: 201 2008/05/23(金) 22:51:09 ID:xqqVOk3d0(1/2)調 AAS
川西君と八木君が左右のバッティングゲージで良い当たりをしている
と思ったら・・。もう二人ともいなくなる。高校野球生活は本当に短いですね。
さて、早実のすばらしい選手を見に行こう。
226: 2008/05/23(金) 22:54:29 ID:r2XWMg5J0(3/7)調 AAS
おいおい。川西はもう大学1年生だぞ
227: 2008/05/23(金) 23:01:14 ID:nTIcW9yQ0(1)調 AAS
川西も来年レギュラー取れるかね。
松本いなくなるし。
228: 2008/05/23(金) 23:07:45 ID:r2XWMg5J0(4/7)調 AAS
川西は、どっちかというと、ライトよりもレフトだろ。高1のときはレフトだったし。
泉の後にレフトだよ。
229: 959 2008/05/23(金) 23:12:11 ID:siq5ouR60(3/5)調 AAS
全国V戦士の内藤は、本当に明大明治に欲しい人材だった。
彼が明大明治の不動の2番バッターになってくれていたら、、、。
230: 959 2008/05/23(金) 23:14:34 ID:siq5ouR60(4/5)調 AAS
川西は、明大明治のチームカラーには、合わないな。
それほど、欲しくない。
231(1): 2008/05/23(金) 23:20:31 ID:7oAxjFc0O携(2/4)調 AAS
現役の話しようよ。
232: 2008/05/23(金) 23:26:56 ID:r2XWMg5J0(5/7)調 AAS
じゃあ、なんか言って
233(1): 2008/05/23(金) 23:32:48 ID:7oAxjFc0O携(3/4)調 AAS
じゃあ、鈴木と小野田の次期エース対決前哨戦、駒ヶ根杯オリエンテーションドッチボール対決は、どっちが勝ったんだろ。
234(1): 201 2008/05/23(金) 23:35:28 ID:xqqVOk3d0(2/2)調 AAS
>>231さん、ごめん。
私は、草野君に期待。それと、一年の時の八木君のホームランのイメージ。
作者不詳のものまねですが、「八木・林・森の森林打線の爆発!」
現チームお気に入りのキャッチフレーズです。
235: 959 2008/05/23(金) 23:36:16 ID:siq5ouR60(5/5)調 AAS
もし早実が明治に勝つ目があるとすれば、鈴木と小野田の活躍が最低条件だな。
しかし2人の1年生に頼らざるを得ない投手陣、ちょっと恥ずかしいぞ。
236(1): 2008/05/23(金) 23:36:22 ID:r2XWMg5J0(6/7)調 AAS
>>233
鈴木と小野田って同じクラスらしいぞ。対決するのか?
237: 2008/05/23(金) 23:37:48 ID:r2XWMg5J0(7/7)調 AAS
>>234
そのフレーズはありいさんのブログじゃなかったかな?
238(1): 2008/05/24(土) 00:00:07 ID:7oAxjFc0O携(4/4)調 AAS
>>236
ううっ。
そこまでは気が回らんかった。
八木は一年の時、未来の大砲と期待されていたよね。
今は…。
森も堀越戦のバックスクリーン弾見た時には、末恐ろしい一年坊だなと思ったんだが。
何かうちは大砲タイプより、前田、川西、松井といった、俊足、巧打好守のミニチュア選手の方が伸びるんかな。
239: 959 2008/05/24(土) 00:04:11 ID:AgJAVup90(1)調 AAS
早実は、チームカラーが知性派だからな。
荒削りな選手より、俊足巧打の好選手タイプが嵌まり役なんだろ。
240: 2008/05/24(土) 12:00:22 ID:veP5Xf0NO携(1)調 AAS
そんな型に嵌めた見方じゃ、野球は語れないな。
241: 2008/05/24(土) 13:39:01 ID:xVoyk7nv0(1)調 AAS
大学は来年ピッチャー斉藤、キャッチャー白川、セカンド後藤、センター川西
はほぼ決まりだろう。
センターラインは早実が占める。
242: 2008/05/24(土) 14:28:49 ID:X4oVdwXi0(1)調 AAS
それだと内野は全員同学年になっちゃうからなー
卒業後を考えると、あまりやりたくない布陣かもしれない
あと普通に考えればセンターは来年も小島じゃね?
川西はレフトあたりかな
>>238
そのタイプを挙げてくなら川島も入れてほしい
243: 2008/05/25(日) 00:25:14 ID:fgp6zoxT0(1)調 AAS
今月末で部員登録の締切り、6/14にはいよいよ西東京予選の組合せ決定。
荒らしに占領されたスレも沈滞ムードだし、先は長いよな。
244: 2008/05/26(月) 14:14:50 ID:qF40TpyL0(1)調 AAS
西東京は959の立てたスレの是非で議論沸騰
【合言葉は】西東京の高校野球PART11【古豪復活】
2chスレ:hsb
245: 2008/05/26(月) 18:29:55 ID:Sn1/ICbj0(1)調 AAS
西東京の本スレはこっち
2chスレ:hsb
246: 2008/05/27(火) 12:52:45 ID:4IRcPB6W0(1/2)調 AAS
西東京の本スレは、こっち
【合言葉は】西東京の高校野球PART11【古豪復活】
2chスレ:hsb
247: 2008/05/27(火) 12:58:54 ID:4IRcPB6W0(2/2)調 AAS
西東京の本スレは、こちらです。
【合言葉は】西東京の高校野球PART11【古豪復活】
2chスレ:hsb
(21時間も遅れて立てられた違反スレが、まだ残っています。注意しましょう!)
248: 2008/05/27(火) 15:18:47 ID:aijdOjTu0(1/2)調 AAS
959が現れるスレにしか、ID:4IRcPB6W0が登場しない件について
249: 2008/05/27(火) 16:30:20 ID:aijdOjTu0(2/2)調 AAS
あと2週間で組み合わせ抽選だな
250: 2008/05/28(水) 01:49:34 ID:AQFbzLB90(1)調 AAS
イメクラ王子は明大スレで暴れてたりするんかな、、、
251: 2008/05/28(水) 20:43:06 ID:I8IfL1rX0(1)調 AAS
はい学生注目!!!
東京六大学野球 神宮物語 〜2008春〜 日テレ
05月29日(木)2:14〜3:09
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
東京六大学野球 08春 慶大×早大 日テレ
05月31日(土)15:00〜16:25
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
東京6大学野球 早稲田 対 慶応 NHK
6月1日(日) 14:00〜(15:30)
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
252: 2008/05/28(水) 20:45:15 ID:QTNAzne10(1/3)調 AAS
神宮物語は、また夜中かよ・・
253: 2008/05/28(水) 20:45:50 ID:QTNAzne10(2/3)調 AAS
と思ったら、2007年って去年じゃねえかよ
254: 2008/05/28(水) 20:47:13 ID:QTNAzne10(3/3)調 AAS
2008年はこっちな
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
255: 2008/05/29(木) 18:17:10 ID:ni0scMWIO携(1/2)調 AAS
もうすぐ抽選じゃね-か!!!
小野田&中野はもちろんだが、3年間やってきた力を見せつけるという意味でも阿久根&田中には頑張って欲しいな
256: 2008/05/29(木) 19:28:57 ID:CEnpeKKx0(1)調 AAS
阿久根はともかく、田中は登板の機会あるか微妙だな。
257: 2008/05/29(木) 20:12:31 ID:LsUVvDnU0(1)調 AAS
田中は公式戦では投げないだろ
よっぽど確変でもしない限り
258: 2008/05/29(木) 23:01:25 ID:Ne0pIjmOO携(1)調 AAS
入学時には将来を嘱望された全日本のP2人が、おなじく全日本の新人P二人に駆逐されようとしついるのも皮肉なもんだ。
259: 2008/05/29(木) 23:25:09 ID:fEjTmA3d0(1)調 AAS
それだけ新世代の方が実力アップしてるってことで、チームにはいいんじゃないか?
260(1): 2008/05/29(木) 23:41:06 ID:dQPQEgYj0(1)調 AAS
それだけ育てるのが下手ってことなんじゃないの?
261: 2008/05/29(木) 23:46:29 ID:ni0scMWIO携(2/2)調 AAS
>>260
確かに(´・ω・`)
江口……
262: 2008/05/30(金) 00:07:48 ID:N/CVgtaQ0(1/2)調 AAS
江口じゃダメだろ
263: 2008/05/30(金) 00:08:25 ID:UkGpBnaaO携(1)調 AAS
阿久根使うなら小野田使いたい。
田中使うなら鈴木使いたい。
って、ほんとに新人の方が夏に期待が持てるところがなんともね。
264: 2008/05/30(金) 00:09:51 ID:N/CVgtaQ0(2/2)調 AAS
江口がコーチになってから弱くなった
265(1): 2008/05/30(金) 02:08:04 ID:Yaxfliy90(1)調 AAS
江口は関係ないと思うが・・
結局選手の能力しだい
推薦枠の拡大
寮を作る
この二つを実現すれば毎年優勝できる
266: 2008/05/30(金) 06:37:13 ID:+B3BEf4L0(1)調 AAS
群馬の英雄
"半ケツ王子"こと斎藤佑樹
267: 2008/05/30(金) 14:34:58 ID:xon23pLZ0(1)調 AAS
>>265
推薦枠はもう拡大済み
寮なんて作ったら、三高と同じになるだろ
今のままでいいよ
その代わり、ご老体排除で
268: 違反スレ撲滅キャンペーン [age] 2008/05/30(金) 15:33:27 ID:bCuFG2Sr0(1)調 AAS
西東京の高校野球
違反スレが跋扈しています。ご注意を。
本スレ誘導↓
【合言葉は】西東京の高校野球PART11【古豪復活】
2chスレ:hsb
269: 2008/05/30(金) 15:45:27 ID:7FNA/ReXO携(1)調 AAS
↑
一人で必死なオマエが一番の荒らしだろ。
270: 2008/05/31(土) 18:18:16 ID:I4p5BI76O携(1/3)調 AAS
早慶戦見てて思ったんだけど、技術指導をしない(出来ない?)和泉さんと、指導力が昭和の江口より、現学生コーチの武石辺りが次期早実の監督になってくれないかな。
なにより地頭がいいから、理論的にも戦術的にも優れた手腕を発揮してくれそう。
文武両道の鏡として、斎藤も尊敬してる位だし、親子三代に渡った早実野球部という、母校愛が深い家系だし。
271: 2008/05/31(土) 18:52:27 ID:OMvxgdMqO携(1)調 AAS
監督の人選については、野球部OB会の重鎮方々や、
あわよくば俺が次期監督をとお考えの諸先輩方々が色々とお考えくださっているから、
そんな若僧はお呼びでないのであるw
272(1): 2008/05/31(土) 19:15:54 ID:I4p5BI76O携(2/3)調 AAS
いろいろ考えた末で、江口投入した結果、現役、OBから総スカン食ってるわけだが。
早実新世紀とか言って、改革を進めてんだから、監督も新しい力に期待したいところだけどね。
経験もという事なら長島あたりでもいいな。
273: 2008/05/31(土) 19:29:32 ID:Xqe/Dw1E0(1)調 AAS
斉藤以外大学では伸びないね
274: 2008/05/31(土) 21:14:57 ID:/WMvpDyl0(1/2)調 AAS
この夏からさらにビックリの人事があるとだけ言っておこう
275: 2008/05/31(土) 21:29:49 ID:+sL/vW7U0(1/5)調 AAS
江口には運がある
和泉もチーム作りはうまい
名コンビだと思う
276: 2008/05/31(土) 21:36:04 ID:+sL/vW7U0(2/5)調 AAS
江口に運なんかネーよw
277: 2008/05/31(土) 21:36:25 ID:+sL/vW7U0(3/5)調 AAS
自演すんなw
278: 2008/05/31(土) 21:43:09 ID:+sL/vW7U0(4/5)調 AAS
比留間はいい選手だった
あのスイングスピードはかなりのもの
プロに入ってもおかしくなかったが
大学に入って全く伸びなかった
中川もいいピッチャーだったのに何故かバッターに転向させられるし
大学に入るとみんなおかしくなる
279: 2008/05/31(土) 21:48:21 ID:+sL/vW7U0(5/5)調 AAS
なんで急に比留間の話するんだよw
280: 2008/05/31(土) 21:49:56 ID:/WMvpDyl0(2/2)調 AAS
ID:+sL/vW7U0 の自演が酷すぎる
281: 2008/05/31(土) 22:16:50 ID:I4p5BI76O携(3/3)調 AAS
ビックリの人事と言うには、荒木さんの監督就任、川又さんバッティングコーチ就任位でないと驚きませんよ。
野呂さんくらいなら、ふ〜ん、そうなんだ。
位のインパクトですね。
282(1): 2008/06/01(日) 02:46:52 ID:VXeoKntz0(1)調 AAS
>>272
世代によって考え方が全然違うから、総スカンとは言えないと思う。
自分が知る限り、江口さんのおかげで優勝できたと思っている年配OBは結構いる。
大味だけどノビノビやらせる和泉さんと、昭和型の細かい野球の江口さんの
それぞれ良い面が06年は出た、と個人的には思う。(ノビノビかつ繊細)
ただし、両方のダメな面が出ると悲惨な負け方になる。(雑で小粒)
283: 2008/06/01(日) 21:46:07 ID:JCxz8X7n0(1)調 AAS
>>282
年配OBだけだろ
和泉監督に江口を押しつけたのは年配OBなんだから
しかし、06年以外はまったく結果を出せなくなった
284: 2008/06/01(日) 23:50:36 ID:d3/sDep10(1)調 AAS
年配OB「だけ」と言っても、その辺の人たちが実権握ってるわけだ。
人数的にも決して少数派ではないでしょ。
俺の言語感覚では、総スカンという表現は違和感があるから指摘しただけだよ。
和泉さんを南陽工業から呼んだのだって、結局同じ人たちだしね。
285: 2008/06/02(月) 03:32:17 ID:b06BiCfr0(1)調 AAS
野呂に育成能力はない
采配も駄目
286(1): 2008/06/02(月) 15:22:50 ID:CDuHxdkyO携(1)調 AAS
今回初めてベンチ入りした鷲頭正和って何年生?
ポジションはどこだろう?
287(1): 2008/06/02(月) 16:01:17 ID:0z6Pp0rs0(1)調 AAS
つかぽん・・ガンバレ
288: 2008/06/02(月) 18:35:51 ID:/VpKvTYk0(1)調 AAS
>>286
わしづを知らないなんて、釣りですか?
289: 2008/06/02(月) 19:46:26 ID:PMSD7UyS0(1)調 AAS
ワッシーまだ定年してないのか
290(2): 2008/06/02(月) 20:39:38 ID:tEI9/x9I0(1)調 AAS
>>287
つかぽんは六大学野球の新人戦で衝撃のデビューを飾るから楽しみにしていろ。
291: 2008/06/02(月) 21:04:40 ID:GXBBqwo3O携(1)調 AAS
>>290
旗手か?
292: 桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc 2008/06/02(月) 21:11:48 ID:fQiYeubgO携(1)調 AAS
和泉って老けてるよねw
采配も爺さん臭いし
293: 2008/06/03(火) 13:08:44 ID:zUltm+e60(1)調 AAS
>>290
河津の方が先じゃないか?
294: 2008/06/04(水) 20:42:52 ID:/Atf//oGO携(1)調 AAS
河津は新人戦ベンチ入ってるけど、つかぽんは入ってないよ
秋めざして頑張れつかぽん
295: 2008/06/05(木) 01:03:42 ID:IjF7A1YoO携(1)調 AAS
つかぽんの中学時代をしらないんだけど
やっぱり全日本クラスの投手だったの?
296(1): 2008/06/05(木) 11:00:22 ID:lH1prrZA0(1/2)調 AAS
いいえ
297: 2008/06/05(木) 12:00:52 ID:REBZiKmE0(1)調 AAS
632 :名無しさん@実況は実況板で:2008/06/04(水) 18:35:03 ID:Mo4qxWrR
新人戦、メンバー表にあった早大選手の名前
(高校名書いてある選手は1年生)
投手 福井、大西、池下、大野(静岡商)、河津(早実)
捕手 牛場、白川、市丸(佐賀北)
一塁 野崎
二塁 後藤、岩垣、渡邊侑(聖光学院)
三塁 土生(広陵)
遊撃 桜山、藤岡、松本歩(千葉経大付)、佐野(早大学院)、濱(境)
外野 河原、佐藤泰、荒谷、山田敏、宮川、川西(早実)、櫻庭(金足農)
つかぽん・・・・・・・
298: 2008/06/05(木) 12:48:05 ID:lH1prrZA0(2/2)調 AAS
今日は早実勢大活躍
299: 2008/06/06(金) 15:45:10 ID:XHoomzD3O携(1)調 AAS
早実勢今日も大活躍。
来年のレギュラーに、斎藤、白川、後藤は当確、川西、山田も有力。
スタメン5名になったらすげー。
300: 2008/06/06(金) 17:23:42 ID:eL9jVcrd0(1)調 AAS
今さらだけど、全国制覇したチームはメンバー揃ってたんだな
301: 2008/06/06(金) 19:12:43 ID:9XeqQaNh0(1)調 AAS
小柳ってやめちゃったんだよな・・・
あんまり知られてないけど優勝した時の小柳の犠打数は歴代最多タイ。
302: 2008/06/06(金) 21:41:27 ID:Cq1zwgh40(1/2)調 AAS
タイじゃなくて新記録のはず
303: 2008/06/06(金) 22:20:38 ID:vEqlQYvwO携(1)調 AAS
その後並ばれたね。
犠打記録なんて、どうでもいい記録だが。
304: 2008/06/06(金) 22:33:53 ID:Cq1zwgh40(2/2)調 AAS
去年並ばれたのか?
305: 2008/06/08(日) 06:08:10 ID:t0xPs89MO携(1)調 AAS
>>296
じゃあどの程度のPだったの?
306: 2008/06/09(月) 21:53:01 ID:LIKEw/G6O携(1)調 AAS
さあ、上昇気流に乗って、甲子園にいくぞ。
307: 2008/06/10(火) 06:55:07 ID:hsxkowFx0(1)調 AAS
20人のベンチ入りメンバーを分かる人いますかね。
308: 2008/06/10(火) 11:10:23 ID:a1d/5Ngm0(1)調 AAS
まだエントリー確定してないんじゃない?
309(1): 2008/06/10(火) 19:55:48 ID:ybkOwGIpO携(1)調 AAS
14日が選手登録の日だったはず。
当落線上の三年生にはがんばってほしい。
310: 2008/06/10(火) 20:21:36 ID:L7yzcDkr0(1)調 AAS
3年生にとっては最後の夏、頑張れ。
現実は2年1年からも結構ベンチ入りするんだろうね。
311(1): 2008/06/10(火) 22:28:54 ID:/V0U29080(1/2)調 AAS
練習試合見る限り、大幅に選手入れ替わってる
312: 2008/06/10(火) 23:42:29 ID:JrZGN2xx0(1)調 AAS
>>309
来るなよ、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313: 2008/06/10(火) 23:49:41 ID:DpIz1E8E0(1)調 AAS
連盟の部員登録は、5/30にとっくに締切ってる。
早実でのサプライズねえw
ま、正式発表まで待ちなよ。
314: 2008/06/10(火) 23:52:23 ID:/V0U29080(2/2)調 AAS
5月30日締め切りなのは、それは部員登録だろ
夏の大会の出場選手のエントリーとは別
315: 2008/06/11(水) 00:08:53 ID:86/YZsyjO携(1)調 AAS
サプライズと言っても、やっぱり内部出身なわけでしょ。
となると人選も限られてくるよな。
ベイの大矢さんなら確かにサプライズだが…。
316(1): 2008/06/11(水) 17:46:48 ID:C1HH2TQNO携(1/2)調 AAS
>>311
ベンチは入れ替わって3〜5人じゃない?
レギュラーは春からほとんど変わらないと予想。
317: 2008/06/11(水) 17:58:16 ID:vm8o/JYa0(1)調 AAS
春からほとんど変わらないんじゃ甲子園なんて夢のまた夢だね
318: 2008/06/11(水) 19:56:42 ID:DSN0bTid0(1)調 AAS
>>316
練習試合ではレギュラーもいじられてる
319: 2008/06/11(水) 21:36:04 ID:C1HH2TQNO携(2/2)調 AAS
そりゃあ練習試合だから、
いろいろ試して底上げをはかっているけど、
最後は落ち着くとこに落ち着くと思う。
320(1): 2008/06/12(木) 01:08:00 ID:EfyEAQXu0(1/2)調 AAS
投手陣に波があるのは仕方ないが、取られたら取り返す執念深さがあれば今年もOK。
シブい打撃で得点を重ねる徳井や草野、投手陣の中でも中野の長打力は魅力だ。
321: 2008/06/12(木) 09:49:07 ID:ayYw3nIg0(1)調 AAS
2chスレ:ramen
322(2): 2008/06/12(木) 10:51:44 ID:CwOFfWdO0(1/2)調 AAS
いやいや打線は水物なんだよ。
杉本井上や、米田秋山の代も打線は良かったが甲子園の切符は掴めなかった。
今年も成立や関一投手の角度のある球は打てていない。
しつこく言ってきてるが、野球のポイントは投手力(守備力)。
これまでのところ、負ける時には大崩れしてしまう投手陣の弱さが目立つが、
今年のチームに期待できるのは主戦が1年2年だということ。
6月7月のひと伸びで夏の結果は決まるが、今年はよりその成長度に期待がかかる。
個人的な見解だが、小野田君は本物になりそうな予感はある。
323: 2008/06/12(木) 15:23:49 ID:2HWZWLn90(1)調 AAS
小野田は春の段階で、すでに阿久根より伸びのあるいい球投げてたたからな。
中野、小野田、鈴木の右3本柱は近年ない程充実してるし、関係者はみんな、秋以降のチ-ムには期待してるよね。
でも新チ-ムじゃなくて、今年のチ-ムも充分戦力は整ってるんだから、うまく波に乗れれば甲子園に届く力はあると思う。
324: 2008/06/12(木) 18:12:54 ID:KO4urYBE0(1)調 AAS
秋以降の新チームはP以外どうなのかなあ。
325(1): 2008/06/12(木) 18:40:18 ID:GpYc/gs2O携(1/2)調 AAS
>>322
関東一の松本は打ち込んだ。
それ以上に打たれたけど。
326: 2008/06/12(木) 19:05:25 ID:CwOFfWdO0(2/2)調 AAS
>>325
たった4安打で打ち込んだっていうのか??
四球失策からみで4点取ったが、タイムリーは徳井だけだぞ。
書き込むなら事実を確認しろ。
今年はみんなの印象ほど打てていないぞ。
327: 2008/06/12(木) 21:24:41 ID:GZuIyzxe0(1)調 AAS
>>320
小野田の長打力も魅力
328(1): 2008/06/12(木) 21:35:35 ID:GpYc/gs2O携(2/2)調 AAS
>>526
5回で4点だからな。
9回までやってたら10点は取れた。
十分攻略して打ち崩してるね。
ヒットの数だけ挙げて論破したつもりか、アホ?
329: 2008/06/12(木) 22:38:12 ID:EfyEAQXu0(2/2)調 AAS
>>328
自分の反対意見に「アホ」は余計だ、イメクラ王子。
そんなに日常生活が辛いか?
俺は、春の成立戦で、無死二・三塁、一打サヨナラ負けを無失点に抑えた
鈴木(1年)のマウンド度胸に、大いに期待。
330: 2008/06/13(金) 01:36:39 ID:U39MPp58O携(1)調 AAS
つかぽん…
331: 2008/06/13(金) 12:21:40 ID:wDmFVDF90(1)調 AAS
>>322
西東京には関東一の松本や成立の岩佐ブラザーズみたいな背の高いピッチャーはいないから平気
332: 2008/06/13(金) 22:22:00 ID:yR/U7A9x0(1)調 AAS
背の高いPといえばつかぽん…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s