[過去ログ] ☆☆☆早稲田実業応援スレッド その7☆☆☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2006/08/20(日) 17:27:58 ID:QNqGilgS(1)調 AAS
明日の再試合で決着が着かない場合はどうなるの?
568: 2006/08/20(日) 17:28:30 ID:obCetiAK(1/2)調 AAS
船橋が悉くストッパーになっちゃったな。
研究されたかな。
569: 2006/08/20(日) 17:29:23 ID:V2PEZn0K(42/42)調 AAS
普通に考えれば、控えPが疲労してない早稲田も有利なんだろうけどな。
テスト登板の結果が悪すぎたw
570: 道民ですが。 2006/08/20(日) 17:29:35 ID:+VUPiAEr(1)調 AAS
とてもいいスレですね。がんばりましょう
571: 2006/08/20(日) 17:31:03 ID:UmODcFo7(2/2)調 AAS
船橋はありえない球を打ちにいってるからなw
572: 2006/08/20(日) 17:31:12 ID:g/fufHXO(3/4)調 AAS
打線も不甲斐ないけど、塚田が一番役立たず。
奴はなんのためにいるの?w
573: 2006/08/20(日) 17:31:17 ID:mH5uwTRk(30/36)調 AAS
塚田がメッタ打ちくらうの確定な雰囲気が切ないw
574
(1): 2006/08/20(日) 17:31:40 ID:A6v/kvub(2/4)調 AAS
>>564
たぶん一番合ってるのは小柳
船橋は田中のスライダーはちょっと打てそうにないね
明日修正してくれればいいけど
575: 2006/08/20(日) 17:32:41 ID:/f86xKgM(1)調 AAS
塚田が登板したら駒苫 - 智辯戦の初回のようになるだろうな

打撃戦は避けなければならない、しかし…
576: 2006/08/20(日) 17:32:54 ID:cFrCLzRa(42/48)調 AAS
早稲田負けろ
577: 2006/08/20(日) 17:32:58 ID:sM5MoEg7(2/4)調 AAS
塚田はなんか顔に覇気がないよw
万が一出てもプレッシャーで押しつぶされそう。
578: 2006/08/20(日) 17:35:04 ID:wVT7o8OQ(1/2)調 AAS
>>574
確かに小柳が一番期待できる
579: 2006/08/20(日) 17:36:44 ID:/YxZM9yM(1)調 AAS
引き分けで笑った田中と、無表情のままの斎藤。
これがすべてを物語ってる。

まぁアレだ。
スラムダンクの海南対陵南で、勝負を決めたかった仙道と引き分け延長でよしとした牧みたいなもんだ。
580
(1): 2006/08/20(日) 17:38:02 ID:fET8S/sJ(2/2)調 AAS
早実の控え左腕Pって、どんなPなの?
581: 2006/08/20(日) 17:38:59 ID:wVT7o8OQ(2/2)調 AAS
>>580
小澤秀
582: 2006/08/20(日) 17:39:54 ID:cFrCLzRa(43/48)調 AAS
駒大苫小牧優勝
583: 2006/08/20(日) 17:44:06 ID:p4K4J3cs(1)調 AAS
北海道で駒トマ応援なんですが、
今日の決勝見て感動しました!!
斎藤投手、ものすごいです。
早実のチームもすごかったです。
明日はどっちが勝ってももういいや、という気持ちにさせられました。
敵ながら、「すごい・・すごい・・」の連発でした。
584: [???] 2006/08/20(日) 17:45:02 ID:7Nc2yzQ2(3/5)調 AAS
気温35度。炎天下。延長15回。3時間45分。

今日の早稲田チアのパンツは汗びっしょりで超クサイですよww

これ本当の話ですww
585: 2006/08/20(日) 17:45:04 ID:7I++GuRA(1)調 AAS
あのさ、飾り文字ってよく分かんないんだけど、
早実の左袖の文字って何て書いてあるの?
B? だとして、どういう意味なの?
586: 2006/08/20(日) 17:45:18 ID:5ewodXuX(1)調 AAS
捕手が神配球
587
(2): 2006/08/20(日) 17:53:13 ID:g/fufHXO(4/4)調 AAS
早実の選手共は宿舎帰ったら斎藤に土下座するんだろうなー・・・
588: 2006/08/20(日) 17:59:16 ID:fTCgWu/c(1/3)調 AAS
斉藤の最後、かっこよかった。今日に賭けてただろうに明日も投げさせるのかわいそう・・
一日休ませてあげたいよ。明日台風とか来ればな〜。
589: 2006/08/20(日) 18:05:15 ID:A6v/kvub(3/4)調 AAS
>>587
ありゃ仕方ないよ
田中はそうそう打てない
復調して制球力もかなりよくなってるし
590
(1): 2006/08/20(日) 18:11:54 ID:Nr5uwe6R(4/12)調 AAS
>>587
投手と野手の関係ってのはそんなもんじゃないと思うが。
バックがいなくて勝てる投手なんて存在しないわけだし、
斎藤の神投球は白川の神配球あってのことだと思う。
591
(1): 2006/08/20(日) 18:12:12 ID:7sNqSIY2(1)調 AAS
実業に勝ってほしい
でも斎藤の選手生命が細くなるのはもっと嫌
ああ頭が痛い
592: 2006/08/20(日) 18:13:03 ID:mH5uwTRk(31/36)調 AAS
>>590
後藤や内藤の好守備もあったしね(後藤はエラーもしたけど)
593: 2006/08/20(日) 18:15:13 ID:uzwM+j17(4/8)調 AAS
今日は終盤小沢秀が調整で投げてたな。

小沢秀、佐藤、河津、塚田で6回くらいまで粘って斉藤を休ませてあげろ。
下位打線が相手なら俺が代わりに投げてもいいぞ。
田中は打てなくても岡田、菊地はめった打ちにして
とにかく何が何でも絶対に勝つぞ。
594
(1): 2006/08/20(日) 18:15:22 ID:ToHxSCch(1)調 AAS
斉藤君は今夜マッサージくらいしてもらえるんだろうな?

あ、もちろん風俗系じゃない、ちゃんとした香具師ね。
595: [???] 2006/08/20(日) 18:15:40 ID:7Nc2yzQ2(4/5)調 AAS
気温35度。炎天下。延長15回。3時間45分。

早稲田チア 「ハイ!!それでもがんばって踊り続けました!!」

今日の早稲田チアのパンツは汗びっしょりで超クサイですよww

これ本当の話ですww

明日も・・・
596: 2006/08/20(日) 18:16:27 ID:Nr5uwe6R(5/12)調 AAS
もっと言えば斎藤は甲子園でも好結果出している中軸打者の一人なんだから、
1点に抑えた功績がバックにもあるのと同様、1点しか取れなかった責任は斎藤にも
あるわけで。
597
(1): 2006/08/20(日) 18:16:59 ID:BW/YFs5w(2/3)調 AAS
9人で一人1イニングずつ投げろ
598: 2006/08/20(日) 18:17:24 ID:6frfjoNa(1)調 AAS
>>594
あしたもみ返しがくるよ
599: 2006/08/20(日) 18:19:09 ID:Nr5uwe6R(6/12)調 AAS
それにしても和泉監督には辛い選択だなぁ。
和田監督だったら情け容赦なく斎藤使っただろうけど。
600: 2006/08/20(日) 18:19:43 ID:fTCgWu/c(2/3)調 AAS
>>591
ここまで今日やったんだもん。明日は斉藤休ませてあげたいよ。斉藤じゃなくて負けても誰も責めないだろうし。でも斉藤は投げたいって言いそうだな・・。
601: 2006/08/20(日) 18:19:51 ID:/SepCF/T(1/2)調 AAS
>>597
すげw
サッカーで10人でボールを取り囲んでゴールになだれ込むみたいなもんだなw
602
(2): 2006/08/20(日) 18:24:46 ID:QSPXVkv7(1/2)調 AAS
斎藤の5回目の打席ってかなり力ないスイングに見えたけど
高校野球でも力抜いてバッターボックスに立つ場合があるのかな
603
(1): 2006/08/20(日) 18:27:18 ID:A6v/kvub(4/4)調 AAS
>>602
2打席目で軽いスイングがヒットになったからそれを踏襲したんだと思う
604
(1): 2006/08/20(日) 18:27:20 ID:VO5ucI3R(2/2)調 AAS
>>602
下手に強振して手が痺れたら自分以外に投手いないから元も子もないし、まともに振っても田中は打てないから
605
(1): 2006/08/20(日) 18:28:04 ID:CG7Ceae1(1/2)調 AAS
話が変わって申し訳ないが、
去年2年で外野のレギュラーだった山田敏貴って、
なんで試合に出てないのか?調布シニア出身らしいが。
もしかしたら留年したとか?
606: 2006/08/20(日) 18:32:58 ID:PEUc021t(1/2)調 AAS
ヒガキってアラレちゃんに出てきそうな顔しててなんか愛嬌ある。
607
(1): 2006/08/20(日) 18:36:12 ID:uzwM+j17(5/8)調 AAS
>>605
山田は1年生を2回やってるから、去年で引退だよ。
608: 2006/08/20(日) 18:37:04 ID:QSPXVkv7(2/2)調 AAS
>>603-604
なるほどねー
昨日も随分力無い空振りするなと思ってたら次の打席で上手くタイムリーツーベース打ったし
考えあってのことか
609: 2006/08/20(日) 18:38:49 ID:jBRp4BKC(1)調 AAS
田中以外が出てきたら確実に点を取れ
610: 2006/08/20(日) 18:39:07 ID:V++/8LNr(1)調 AAS
明日は佐藤-小澤-河津の継投でいいんじゃないか?
塚田よりはマシだろ
611: 2006/08/20(日) 18:40:21 ID:CG7Ceae1(2/2)調 AAS
>>607
サンクス。やっぱそうだったのか。
早実にはそういう選手もいるんだね。
今年はスタンドで応援かな?
612: 2006/08/20(日) 18:40:54 ID:aFGxG6BI(2/4)調 AAS
つか駒は確実に菊池だろ
613: 2006/08/20(日) 18:41:39 ID:PEUc021t(2/2)調 AAS
対馬もあるよん
614: 2006/08/20(日) 18:42:09 ID:Cg5P0eWm(1)調 AAS
早稲田実業の優勝を願う。
国分寺駅利用者として。
615: 2006/08/20(日) 18:43:03 ID:MCyVWeFT(1)調 AAS
明日も斎藤先発なんじゃないの・・・?
616
(2): 2006/08/20(日) 18:46:00 ID:obCetiAK(2/2)調 AAS
1点止まりだったけど、明日は打てると確信。
小柳・桧垣・後藤は、田中をとらえていた。
あとは船橋だけ。
斎藤には今晩誰か神マッサージしてやってくれ。頼む。
617: 2006/08/20(日) 18:46:42 ID:uzwM+j17(6/8)調 AAS
悲願の優勝はすぐ手の届くところにあるんだぞ。
死ぬ気で戦って絶対に勝て。

斉藤はほんとうに死んじゃったら切ないから
ほどほどにな。
618
(1): 2006/08/20(日) 18:48:47 ID:mH5uwTRk(32/36)調 AAS
>>616
斎藤に投げろと?
619: 2006/08/20(日) 18:49:38 ID:aFGxG6BI(3/4)調 AAS
まあ選手層も含めて実力だからなあ
早実はもし優勝しても斉藤におんぶにだっこ的な優勝だなw
620: [???] 2006/08/20(日) 18:52:47 ID:7Nc2yzQ2(5/5)調 AAS
気温35度。炎天下。延長15回。3時間45分。

早稲田チア 「ハイ!!それでもがんばって踊り続けました!!」

今日の早稲田チアのパンツは汗びっしょりで超クサイですよww

これ本当の話ですww

明日も・・・
621: 2006/08/20(日) 18:54:28 ID:aFGxG6BI(4/4)調 AAS
しかしアンチのオレが言うのも何だが・・今日ここまで投げるとはさすがに思わなかった
終盤トマコマ打線につかまると思っていたよ
バケモノだな斉藤はw
622: 2006/08/20(日) 18:55:10 ID:hXxHAgtj(1/3)調 AAS
早実最高です。僕も来年は絶対早実に入りたい。国立と菅生も好きなんですけど、菅生じゃちょっとアレですよね?
623
(1): 2006/08/20(日) 18:56:17 ID:xKS4UkSR(1/2)調 AAS
船橋だめぽ
624: 2006/08/20(日) 19:00:50 ID:bWcxKw7p(1)調 AAS
本塁打打たれたときはもうダメかと思ったが追いついたのはさすが
いままで幾多の学校が駒苫の勝負強さに競り負けてきたこを思えば再試合の価値は高くなる一方
勝ち越せなったのは課題として残るがそんなこと考えるのはファンだけで選手には明日思いっきり
プレーしてもらえればいいかなと
625: 616 2006/08/20(日) 19:02:54 ID:NXYcl4QO(1/2)調 AAS
>>618
あたりまえ。
早稲田の為なら、身を挺していかなければならない。
斉藤の将来など知った事ではない!
626: 2006/08/20(日) 19:04:14 ID:BW/YFs5w(3/3)調 AAS
塚田は2四球でも何失点でも続投させとくべきだったかもねぇ
627: 2006/08/20(日) 19:08:46 ID:RXgwZTlx(3/3)調 AAS
◆早実・和泉監督の話 
「向こうも強いが、うちも強いことを再確認した。斎藤は本当にいいピッチングをした。田中君の真っすぐを狙わせたが、球速以上に伸びて打ち崩せなかった。春もそうだったが、あすは総力戦。もう一度挑戦したい」

◆早実・後藤主将の話 
「(八回の同点犠飛の場面は)これで1点が入る手応えがあった。(春の選抜大会で)再試合を経験しているし、スタミナも駒大苫小牧の田中よりも斎藤のほうがある。どちらかというと、自分たちが有利だと思う」

◆早実・白川捕手(3日連投の斎藤について)
「きのうと同じくらい調子がよかった。連投の疲れは感じなかった」

◆早実・桧垣一塁手(八回に二塁打)
「点を取られた後だったので、とりあえず塁に出ようと思った」

外部リンク[html]:www.sanspo.com
628: 2006/08/20(日) 19:13:49 ID:Nr5uwe6R(7/12)調 AAS
後藤wwwwwwwww
629: 2006/08/20(日) 19:14:16 ID:kzou/1zg(1)調 AAS
ということで、明日も斎藤が投げるので決まりだな。
明日も引き分けなら、その次も、
それで、ずっと投げ続ければトマコマも投手が足りなくなって面白くなるかもな。
630: 2006/08/20(日) 19:20:59 ID:HMX/3F1M(11/13)調 AAS
斉藤も試合前から、もしかしたら再試合もあるかもと思っていたって言ってたね。明日も抑えていきたいって言ってたからどんな展開になろうとも最後まで応援したいな。
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/08/20(日) 19:23:50 ID:0KAE9IXk(1)調 AAS
明日、監督が斉藤を投げさせたら、ある意味歴史に残るな。悪い意味で・・・

まじで、斉藤の選手生命がかかってる。
明日も完投とかさせたら、肩を壊しかねない。

98松坂もPL戦(延長17回で255球だっけ?)の翌日の明徳戦は、休んだし。
松坂は大丈夫だったらしいけど、監督が止めたらしいし。

明日は2番手以降の投手が鍵を握るな。
最終回くらい、両エースが出てきてもいい。
632
(1): 2006/08/20(日) 19:24:54 ID:4Qj4T7Jc(1)調 AAS
後藤は斉藤に投げさす気満々だな・・・
野球は、投手>>>>その他、なんだよ。
皆平等なんてのは綺麗事。
現実は明らかに斉藤の価値>>>>その他の価値。
その斉藤の肩を無駄に消耗させる野手は土下座して謝れ。
633: 2006/08/20(日) 19:27:18 ID:DqNRqx6Z(4/4)調 AAS
>>623
船橋君って西東京決勝の日に、海外でお父さんが脳出血で倒れたんだよね。
ご家族は皆お父さんの看病に行ってるんだって。
だから悪く言わないで。
634
(1): 2006/08/20(日) 19:27:19 ID:xJCjsqf9(1)調 AAS
今日は初回の後藤のゲッツーが痛かった。
駒苫の先発が立ち上がり不安定だっただけに
635: 2006/08/20(日) 19:28:29 ID:xKS4UkSR(2/2)調 AAS
氏ぬ気で点とりにいかないと!!
636: 2006/08/20(日) 19:29:40 ID:/SepCF/T(2/2)調 AAS
>>634
立ち上がり不安定だったのは球審
637
(1): 2006/08/20(日) 19:30:12 ID:WEpOt6pp(2/2)調 AAS
今更塚田で行くって言っても周りが許さないでしょ
投手は消耗品だし、連投で肩を壊させるようなことはさせたくないけど、代わりがいないから
仕方ないって部分もあると思う
638: 2006/08/20(日) 19:33:03 ID:NXYcl4QO(2/2)調 AAS
>>632
やっぱ投手だろうな。
早実が頂点の頂にいるのも、斉藤のおかげだろうし。
他の選手もレベルの高い選手は多いのは勿論だけど。
あれだけスタミナを持つPがいなかったら、予選決勝の日大三には勝ててなかったかも・・・

東代表時代の’96以降も選抜すら出場できなかったし、昭和末期〜平成初期の帝京全盛とは違う、戦国時代だったのに・・・
あげく公立校に代表切符を奪われる状況だったし。
好投手もいる年もあったのに、勝てなかった。
斉藤様様じゃないか?これだけのPは潰してほしくないね。上での活躍をぜひ見たい・・・

プロの世界で、田中と再対決してほしい。
639: 2006/08/20(日) 19:33:39 ID:Nr5uwe6R(8/12)調 AAS
>>637
球審は徹頭徹尾不安定だったけどな。
640: 2006/08/20(日) 19:57:35 ID:uzwM+j17(7/8)調 AAS
気力だ。気力で勝つぞ。
641: 2006/08/20(日) 20:07:03 ID:WJLWpYQL(1)調 AAS
元カノからもらったハンカチで汗拭いて、お坊っちゃんぶってるところがうざい。
642: 2006/08/20(日) 20:16:32 ID:HMX/3F1M(12/13)調 AAS
明日も球審は同じなのかね
643: 2006/08/20(日) 20:17:44 ID:1DleSvXJ(1)調 AAS
今日は先発から1点でもいいからとりたかったよな・・・
明日こそ船橋に期待
644: 2006/08/20(日) 20:21:39 ID:Nr5uwe6R(9/12)調 AAS
船橋に降りてきてた打撃の神様は去っちゃったのかな……。
645: 2006/08/20(日) 20:22:05 ID:Xq4uCK3v(1)調 AAS
川西とか投げさせたら面白そうだけど…

無謀か!?
646
(1): 2006/08/20(日) 20:28:05 ID:JR3nSBod(1)調 AAS
試合終わった後、斉藤にアップになったとき
「ヤバイなぁ・・・」
って口が動いてるようにみえた
647: 2006/08/20(日) 20:34:55 ID:cFrCLzRa(44/48)調 AAS
駒大苫小牧頑張れ駒大苫小牧頑張れ駒大苫小牧頑張れ駒大苫小牧頑張れ駒大苫小牧頑張れ
648: 2006/08/20(日) 21:09:31 ID:hXxHAgtj(2/3)調 AAS
序盤に打線が奮起して大量リードしたとしても、斎藤がKOされたりすると、帝京と同じ結末もあり得るな。
649: 2006/08/20(日) 21:10:59 ID:hOERpk3k(1/2)調 AAS
代打に王、使わせてくれよ。
650
(1): 狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw 2006/08/20(日) 21:18:25 ID:nH2n13Cd(1)調 AAS
脇村春夫・日本高野連会長の話 
「乱打戦の多いこの大会で、ひときわ素晴らしい投手戦だった。
球史に残る感動的な決勝戦で、まさに両チームに優勝旗をあげたい気持ちになった。
だが、明日は肩がどうなってもいいくらい最後の力を振り絞って優勝旗を手にして欲しい。」
651: 2006/08/20(日) 21:24:07 ID:qkoutJ2H(1)調 AAS
明日は3回勝負にしませんか?
652: 2006/08/20(日) 21:25:07 ID:0j6MuqFH(1)調 AAS
紺碧の空の着メロないですか?
653: 2006/08/20(日) 21:25:32 ID:LpCbw3ku(2/2)調 AAS
王と荒木使っていいよ
その代わり 前主将の林と前々主将の佐々木使うけど
いいだろ
654: 2006/08/20(日) 21:26:20 ID:sUSbv6lx(1)調 AAS
今日のアルプス下段にいた上半身裸の関西弁DQN三人組は何なんだ(怒)
至る所で揉めて警備員に止められてるし、応援委員の横でマネをしてるし…
655: 2006/08/20(日) 21:26:29 ID:6Gekzv64(4/5)調 AAS
試合が終わって、最後の挨拶のためにグラウンドに向かう途中で、斎藤投手が何か言ってた。

唇の動きから推測すると、「ヤバイなあ・・・」であった。
明日の投球のことを心配していたのだろうか。
656: 2006/08/20(日) 21:27:23 ID:3BXysIgQ(1)調 AAS
>>646
あのシーン、斉藤は、
「マジかよ」
と言ったのです。
657
(1): 2006/08/20(日) 21:28:20 ID:Nr5uwe6R(10/12)調 AAS
>>650
さすがにネタだろ?
658: 2006/08/20(日) 21:30:44 ID:AzeLjpub(1)調 AAS
>>657
でも奴ならいいそうだな。毎年見逃し3振にこだわるくらいだからな
659: 2006/08/20(日) 21:32:39 ID:chZZrIjY(1)調 AAS
頑張れ!「ハンカチ王子」 w
660: 2006/08/20(日) 21:32:59 ID:naAnn6fw(1)調 AAS
早実のブラバンで向かっ左のデカい金管楽器担当の人なんかばててたっぽいけど大丈夫か?
さすがにあの暑さと長丁場じゃな。
661: 2006/08/20(日) 21:33:39 ID:A93OSxPu(1)調 AAS
明日仕事休んで観に行きたい。

てか1日2日空けてあげればいいのに、昔とは違う炎天下だぞw
662
(1): 2006/08/20(日) 21:34:15 ID:h0xnhO1/(12/12)調 AAS
ジョニー黒木が怪我したときの話を思い出した。
黒木は肩に違和感を抱えつつも前半戦を投げぬいた。
そして、オールスター休みに入り、「ああちょっと休める」と思ったらしい。
そしたら、もうその次の瞬間からさっぱり肩が上がらなくなったんだと。
で、そのまま故障者に。
細かいところは間違ってるかもしれんがだいたいこんな話。

斎藤もこれまで今日を目標にずっと集中してきたわけで、
何かがプツッと切れてしまって、体が動かなくなってないか心配。
特にその試合後のつぶやきの話を聞くと。

つか本当に明日は塚田でいいよ。
大敗だっていいじゃん。
663: 2006/08/20(日) 21:36:11 ID:6Gekzv64(5/5)調 AAS
延長に入ってから、攻撃の方がやや拙攻だったなあ。

斎藤投手が頑張っていたので、何とか点を取って欲しかったが。。。
664: ウイポジャンキー 2006/08/20(日) 21:36:42 ID:APIzsZln(1)調 AAS
 思えば春の関西戦のときも早い段階で斎藤投手が出てきたナ。
あの試合、ダースを最後まで使わなかった関西はその天罰として守備の大チョンボ。
 むろんソージツのその次はヨタにものの見事にボコられたけど。
665: 2006/08/20(日) 21:39:17 ID:4NmVnW6R(1)調 AAS
打てば勝つのに、何で打たないの?
666
(1): ガッキー ◆ziayWkjJJs 2006/08/20(日) 21:39:20 ID:N7JQo7Kl(1)調 AAS
◆早実・後藤主将の話 
「(八回の同点犠飛の場面は)これで1点が入る手応えがあった。(春の選抜大会で)再試合を経験しているし、スタミナも駒大苫小牧の田中よりも斎藤のほうがある。
どちらかというと、自分たちが有利だと思う」

でかい口を叩くと負けるジンクスがあるよ
それにこいつたいした活躍してねぇだろ?
667: 2006/08/20(日) 21:41:00 ID:1gm6aMJ/(1)調 AAS
斎藤は記憶に残る素晴らしい投手
だから田中には記録をくれ
668: 2006/08/20(日) 21:42:23 ID:ranxAT++(1/4)調 AAS
こういう場合今日アルプスに来ていた生徒応援団どうなるの?
ホテルに泊まるの? それとも一旦東京に帰るの?
669: 2006/08/20(日) 21:46:38 ID:7M8SQTTM(1/2)調 AAS
連戦になってからずっと泊まり
670: 2006/08/20(日) 21:46:43 ID:dVrraE/0(1)調 AAS
公園で野宿だろ。
671
(2): 2006/08/20(日) 21:50:53 ID:m8+2kToZ(1)調 AAS
なぁ・・・俺つい二日前までアンチ早稲田だったんだが、
鹿児島戦の後今吉と笑顔で会話するナインを見て少し気持ちが揺らいだんだ・・・
だから、こんな俺でも明日は早稲田を応援しても良いかな・・・?
672
(1): 2006/08/20(日) 21:51:38 ID:ranxAT++(2/4)調 AAS
宿泊費用はどうなるの?
673
(1): 2006/08/20(日) 21:52:39 ID:WHmKLaBM(1)調 AAS
NHKきた
674: 2006/08/20(日) 21:53:11 ID:hXxHAgtj(3/3)調 AAS
明日は紺碧の空を最低5回は聞きたい。紺碧とか駒大のマーチの着メロ、どっかにないですかね?
675: 2006/08/20(日) 21:54:32 ID:kSmMgFuc(2/2)調 AAS
>>673ありがとう!

スーパーマン見てたから 変えたよ、チャンネル。
676: 2006/08/20(日) 21:54:50 ID:T6nfHZqI(1/2)調 AAS
バス宿泊
あるいは、
体育館でも借りて避難所みたいに宿泊
677: 2006/08/20(日) 21:57:42 ID:7M8SQTTM(2/2)調 AAS
>>672
野球の応援費用は、それぞれの家庭持ちではあるまいか。
678
(1): 2006/08/20(日) 21:58:12 ID:ranxAT++(3/4)調 AAS
苫小牧から甲子園まで、応援生徒はどうやって来てるの?
679
(1): 2006/08/20(日) 22:02:19 ID:tdrskpCg(1)調 AAS
そんなに見てるわけじゃないけど
白川君はワンバン止めるのうまいし、すごく落ち着いていてクレバーないいキャッチャーだと思いました。
斉藤君の力が十二分に引き出せてるのはこの人のおかげかなと思います。
680: 2006/08/20(日) 22:04:32 ID:mH5uwTRk(33/36)調 AAS
>>679
解説も言ってたね
白川の成長が斉藤のより良いピッチングを引き出したとか
681
(1): 2006/08/20(日) 22:06:30 ID:hOERpk3k(2/2)調 AAS
>>678
バスじゃねーの? 団体で行って安くなるのはバスくらいだから。
飛行機だと5万くらいはかかりそう…
直前予約だし。
682: 2006/08/20(日) 22:08:56 ID:mH5uwTRk(34/36)調 AAS
北海道からバスって過酷だなw
18切符とかだったら泣ける
うちのオカンは山口県で母校の応援は電車だったとか言ってたなぁ
683
(1): 2006/08/20(日) 22:09:20 ID:t3HBUvOt(1)調 AAS
最後よく本間を三振にできたな。
ノースリーになったから四球だと思った
684: 2006/08/20(日) 22:09:21 ID:lLBBSz3k(1)調 AA×

685: 2006/08/20(日) 22:11:45 ID:uzwM+j17(8/8)調 AAS
>>671
おうよ。一緒に早稲田の幸を歌おうじゃないか。
686
(1): 2006/08/20(日) 22:12:44 ID:baGbM7uq(1)調 AAS
>>683
H2の「これは手も足もでないフォアボールなんだから」が一瞬頭を過ぎったw
687: 2006/08/20(日) 22:13:00 ID:mH5uwTRk(35/36)調 AAS
今日の試合はアンチをファンにする力あったよな
正直俺駒大苫小牧あんま好きじゃなかったけど一気に変わった
688: 2006/08/20(日) 22:14:18 ID:mH5uwTRk(36/36)調 AAS
>>686
今吉との対戦で最初二球外れたのは
誰か(忘れた)との対戦で「ギアを入れ替えたんだよ」のシーン思い出した
689: 2006/08/20(日) 22:14:21 ID:5c3fuUur(1)調 AAS
斎藤君、試合が終わった時やべーなって言ってたように見えたんだけど・・・
690
(1): 2006/08/20(日) 22:15:35 ID:T6nfHZqI(2/2)調 AAS
今日の試合でバックネット裏にあった、女の子の写真なんだ?
691: 2006/08/20(日) 22:17:28 ID:ranxAT++(4/4)調 AAS
今日生徒応援団はどこに泊まってるの?
692: 2006/08/20(日) 22:18:46 ID:/I8r0P3H(1/2)調 AAS
野宿だったら、チアリーダーはずっとトイレでおしっこしてねーじゃん。
693: 2006/08/20(日) 22:26:12 ID:sM5MoEg7(3/4)調 AAS
>>690
遺影?のようなもの手に持ってたな。
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s