[過去ログ] 90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?7 (398レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd02-JFIc [1.79.82.27 [上級国民]]) [age] 1970/01/01(木) 09:33:41 ID:cnWS4TuHd(2/2)調 AAS
>>206
価値があるかどうかはその人が決めるものだろう?

例えば、俺の場合だとALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」のCDを購入したのは2018年頃だったんだけれど、アリス・イン・チェインズの「フェイスリフト」の日本盤CDは1990年12月21日にCBSソニーからリリースされたんだけれど、当時は日本盤CDのリリースから四半世紀以上の月日が経過し既に廃盤になっていたので、ALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」のCDを購入するための選択肢は輸入盤CDしかなかった。

そのため、Amazonでも既にALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」の輸入盤CDの取り扱いがなかったため、Amazonのマーケットプレイスの海外の某出品者から輸入盤CDを購入するしか方法がなかった。

勿論、ALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」のUS盤の輸入盤CDを中古市場に下取りに出しても大した金額にはならない事は分かっている。

だが、ALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」の輸入盤CDを中古市場に売却するつもりは初めからなかった。

あくまでもALICE IN CHAINSの1stアルバムの「FACELIFT」のCDを聴くのが主な目的であるとともに、アリス・イン・チェインズのアルバムを揃えるために輸入盤CDを購入した訳だから、後悔は微塵もない。

しかし、お前はアリス・イン・チェインズの輸入盤CDなんて価値がないと言い続けるのだろう。

それしか能がないのだから……。
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s*