[過去ログ] BURRN! 正規スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2024/05/13(月) 06:08:15.09 ID:VElQRgfT0(1)調 AAS
>>914
今はユニバーサルだけど、あそこはやる気が無いから来日は難しそう
ソニーはマネスキンを推してて、地上波バラエティー番組に出てCMに使われたりする
918: ころころ 2024/05/13(月) 10:00:43.37 ID:imYeYRt70(1)調 AAS
広瀬BURRN!のBIJゴリ押し政策には本当に辟易したwwww
919: 2024/05/13(月) 23:12:58.63 ID:pcc3g/Ue0(1)調 AAS
広瀬は小野島との一件を引きずり過ぎて意固地になっちゃった
920: 2024/05/13(月) 23:46:00.10 ID:5gMhapag0(1)調 AAS
>>913
RATMは山崎が個人コラム欄で推してたのは覚えてるけど、記事は全く載ったことなかったんだっけか

オーディオスレイブは大々的にではないがバーンでも取り上げられて
トムモレロのインタビューとかも載ってた
あのバンドは割とオーソドックスなハードロックで
バーンにもプロモ打ったのも納得の音楽性ではあったが
ファン層はやっぱり元RATMのリスナーが大半だったんだろうか
921
(2): 2024/05/13(月) 23:49:47.61 ID:pWWMi2f80(1)調 AAS
ロッキン・オン
広告営業マン

広告次第で何とでもなりますから

バーン
広告営業マン

広告がないと一切必要とされてないと言う扱いですよ

微妙な違いなんだが実際に年がら年中言われてた人間じゃないと分からんだろうね
922: 2024/05/14(火) 00:19:30.15 ID:Jo7fnLgH0(1)調 AAS
QOTSAのインタビューは覚えてるけどフーファイは記憶にない
923: 2024/05/14(火) 00:34:55.54 ID:22mN4OaB0(1)調 AAS
いつの間にかメタルの世論誘導だけが目的となってしまった悲しい雑誌BURRN!
924
(1): 警備員[Lv.10(前15)][苗] 2024/05/14(火) 00:49:30.41 ID:ootGrcDz0(1)調 AAS
>>921
自己肯定感低いバンドが雑誌に認められたくて広告打つジャンルですか日本のHR/HMは
これじゃジャンル内部から巨大な需要を生むバンドが出てくるわけがない
925: 2024/05/14(火) 05:03:16.77 ID:WGqcTn0n0(1)調 AAS
>>924
そしてそれを臆面もなくラジオで放言する酒井
926
(2): 2024/05/14(火) 07:11:51.25 ID:+7zGIaSi0(1)調 AAS
意味も知らずにヘヴィメタルを叫ぶな!
川嶋 未来(著)
定価  1,760円 (本体1,600円+税10%)
発売日  2018.12.15
画像リンク

927: 2024/05/14(火) 07:58:24.95 ID:U0QLVhb10(1)調 AAS
川島未来のインタビューシリーズよく読むけど
最近短いインタビューばっか
どうしたんだろ
928: 2024/05/14(火) 08:55:08.57 ID:UflGXkgQ0(1)調 AAS
酒井は芸能界的ムーヴを嫌うくせに自分は人一倍未練タラタラなのがみっともなかった
「もう一度…GSがしたいです…」
929
(1): 2024/05/14(火) 09:13:14.81 ID:XrjzMbHd0(1/2)調 AAS
メタルとは全く関係ないブラックモアズナイト()を載せ続ける雑誌w
930: 2024/05/14(火) 09:14:00.14 ID:XrjzMbHd0(2/2)調 AAS
サイも最近は聞いてないな
931: 2024/05/14(火) 10:53:50.13 ID:tBdDukgx0(1/2)調 AAS
ノーベルブライトさんやな 
動画リンク[YouTube]

12日、高知市で行われた「TEENS ROCK in SHIKOKU」。最優秀賞には、高知高校の「崖っぷちでランウェイ」が選ばれました。「崖っぷちでランウェイ」は、8月10日、茨城県で行われる決勝大会で日本最大級の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」への出場権をかけて、パフォーマンスを披露する予定です。
932: 2024/05/14(火) 11:04:01.75 ID:tBdDukgx0(2/2)調 AAS
誤爆でした失礼しました
933: 2024/05/14(火) 11:10:46.56 ID:ZbrayXUT0(1)調 AAS
>>929
Jethro Tullも新譜出ればレビュー有るんだから良いじゃん。
Tullはインタビューまではしてくれないけどな。
934: 2024/05/14(火) 11:16:01.85 ID:ve19Yscs0(1)調 AAS
Jethro Tullって今そんなにロックじゃなくなってるの?
935: 2024/05/14(火) 11:31:07.50 ID:SysxQ+/w0(1)調 AAS
ロックではあるが昔からメタルではない。プログレっぽくもあるし、フォークでもあり、ニューウェーヴっぽいこともあった。つまり、ノンジャンル。ただ、1989年のグラミー賞ベストHM/HR部門を受賞した時は否の方が多かった(当時、飛ぶ鳥落とす勢いのメタリカを差し置いての受賞だったから)
936
(2): 2024/05/14(火) 16:12:06.08 ID:3tWso75l0(1)調 AAS
>>921
ヘビメタってそんなもんじゃね?
どのバンドも同じようなことやってるし広告の有無で決めてもいいだろ
937: 2024/05/14(火) 17:05:49.64 ID:Eq+hccVk0(1/2)調 AAS
>>936
メタル嫌いは帰れ
938
(1): 2024/05/14(火) 17:23:05.06 ID:ni9/g6hN0(1)調 AAS
ピンクフロイドやマリリオンと言ったプログレ系のレビューが載るのも
広告が打たれてるからってだけの理由
別に政則が好きだからじゃない
ブラックモアズ・ナイトも広告連動
打たれなくなったらレビューも止まる
939
(1): 2024/05/14(火) 17:31:01.96 ID:Eq+hccVk0(2/2)調 AAS
ブラックモアズナイトが載っていたのは酒井と広瀬がブラックモア信者だから
940: 警備員[Lv.11(前15)][苗] 2024/05/14(火) 17:37:40.66 ID:nIh0JB6I0(1)調 AAS
>>936
ものの言い方なんとも思わんの?
俺がバンド側ならこれを言われたらB!に広告打つ気が失せるわ
941: 2024/05/14(火) 19:04:25.76 ID:+QvVEjgE0(1)調 AAS
>>926
川嶋の精子だと流産しそう
942: 2024/05/14(火) 20:34:55.99 ID:1jH7hJIG0(1)調 AAS
>>926 図書館に置いてたので斜め読みしたわ、その本
943: 2024/05/14(火) 22:15:57.25 ID:MPxKKw+n0(1)調 AAS
>>939
そう言えばリッチーはタルは好きらしいな
944
(3): 2024/05/15(水) 01:16:33.76 ID:BgGoIf2O0(1)調 AAS
何でビッグインジャパンなんぞに活路見出だしちゃったんだろ?
そこがまさにポイントオブノーリターンであった・・・
945: 2024/05/15(水) 01:49:45.86 ID:TC9iVnj30(1)調 AAS
レインボーのセルフポートレートはイアン・アンダーソンのボーカルとフルートで聴いてみたい
946
(1): 2024/05/15(水) 05:31:21.57 ID:6HBz1YSD0(1)調 AAS
>>938
でも、レイジやリンプはバーンに広告を出さなかったから記事は載らなかったと上の方にあるが
彼等もインタビューとかが無かっただけでアルバムのレビューは普通に載ってたぞ
・レイジやリンプもレビュー掲載料(?)くらいの広告料は払ってた
・レビューは広告と無関係に載ることもある
のどちらかじゃないと辻褄が合わなくならないか
947: ころころ 2024/05/15(水) 10:59:56.62 ID:n04j3tw80(1/3)調 AAS
お付き合いがないからです、と言い放ったのはどうなのかw

>>944
しかもそれが一時的にせようまくいっちゃったのがな…
948: ころころ 2024/05/15(水) 10:59:57.88 ID:n04j3tw80(2/3)調 AAS
お付き合いがないからです、と言い放ったのはどうなのかw

>>944
しかもそれが一時的にせようまくいっちゃったのがな…
949
(2): 2024/05/15(水) 12:00:18.13 ID:x6ahW/o50(1)調 AAS
>>944
海外にさきがけて日本で人気が出たQueenやBonjovi
みたいに
Mr.Bigも海外で盛り上がるんじゃないか?
盛り上がれ!
て感じですがったんだよ。

今思えば並行してオルタナティブも取り上げておくべきだったな
950: 警備員[Lv.14(前15)][苗] 2024/05/15(水) 12:11:16.61 ID:plXmIX0p0(1/4)調 AAS
>>946
レーベル単位じゃないかねレビュー掲載は
インディペンデントなら00年代バンド単位で10〜20万って聞いたことがある
輸入盤はどうなってんのか分からん
951: 2024/05/15(水) 12:35:55.67 ID:Py8dBLB50(1/2)調 AAS
>>949
クイーンはボンジョヴィは初期から本国で売れてたけど
952: 2024/05/15(水) 12:41:36.68 ID:e+LjyKYN0(1)調 AAS
>>949
MR.BIGは他のビッグインジャパンと違って、
アメリカからの都落ちって感じだったからな

シングル1位の余波で2ndアルバムが本国プラチナディスクだったが、3ndで惨敗してから日本市場特化バンドへ…
953: 2024/05/15(水) 12:45:36.49 ID:u5gLfpeW0(1/2)調 AAS
クイーンは知らんけど、ボン・ジョヴィは日本の方が盛り上がってたが、本国では低迷していて後がなかった。3RDで勝負賭けて、(確か)日本から始まったツアーは全米ツアーで大ブレイク。ツアー後半に再び日本に凱旋公演じゃなかった?
954: 2024/05/15(水) 12:52:25.65 ID:u5gLfpeW0(2/2)調 AAS
Mr.BigはTo Be With Youがスマッシュヒットしたから2NDはセールスが良かったんだよ。1STは元デイヴ・リー・ロス・バンドのビリー・シーンがいるバンドという事で注目されて(あとの人達は腕は良いが知名度はそれ程)一応スーパーバンドという事でそこそこ売れたんじゃなかった?
955
(1): ころころ 2024/05/15(水) 12:55:12.49 ID:Py8dBLB50(2/2)調 AAS
ボンジョヴィは世界的大ブレイクした3rdアルバム発売以前に
2ndアルバムが全米ゴールドディスク(50万枚以上)獲得するくらいは本国で人気あった
1stアルバムからもリード曲が全米トップ40ヒットを出す新人としては順調すぎるレベル
956
(1): 2024/05/15(水) 15:20:47.44 ID:n04j3tw80(3/3)調 AAS
ボンジョビとメタリカにすり寄る伊藤がしょうもなすぎる
957: 2024/05/15(水) 15:38:46.19 ID:wv4i8ZzQ0(1)調 AAS
メイデンにもすり寄ってるよね
958: 2024/05/15(水) 16:09:40.78 ID:/Z/oynDU0(1)調 AAS
ボンジョヴィは85年のジャパンツアーが始めてのヘッドライナーツアーで
時間の配分がよくわかってなかったのか初日の演奏時間がやたら長かった
みたいなこぼれ話がミュージックライフに載ってたような記憶がどこかに
959
(1): 2024/05/15(水) 16:22:40.03 ID:USchyCJh0(1)調 AAS
>>956
メタリカ2ndに80点w小型モーターヘッドw
960
(1): 警備員[Lv.15(前15)][苗] 2024/05/15(水) 16:57:40.00 ID:plXmIX0p0(2/4)調 AAS
>>955
BIJってStratovariusとFair WarningとThundersteel以降のRiotくらいで数えるくらいしかないイメージだな
Helloweenも25%以上日本で専有率高かったんだっけ

FWはレコード会社からかなり指示が入ってて準邦楽みたいなかんじだったと記憶してるw
961: 2024/05/15(水) 17:28:20.51 ID:UnD+3rjy0(1/2)調 AAS
>>960
ストラトはBURRNが否定したヴィジョンズがキッカケでフィンランドのメタルシーンを活性化させているからBIJじゃないぞ
962: 警備員[Lv.15(前15)][苗] 2024/05/15(水) 17:30:02.97 ID:plXmIX0p0(3/4)調 AAS
なるほど
ならばBurnt in Japanかなw
963
(2): 2024/05/15(水) 17:40:10.51 ID:Y/Rv4aOM0(1)調 AAS
>>959
70年代からロックを聴いてる人間からすると正にその通りのイメージだった
そしてそのイメージは未だに変わってない
曲の速さ、展開に斬新な点は感じない
1stはヴェノムのパクリって感じだったわ
964: 警備員[Lv.16(前15)][苗] 2024/05/15(水) 18:44:21.93 ID:plXmIX0p0(4/4)調 AAS
>>963
難儀してんなあ
おれもドラフォが人気を博し始めたとき新しさを感じなくて自分が老害化しかけてるって思ったけど
その後のパワーメタル以外のジャンルではそういうの感じずに来れてるわ
965: 2024/05/15(水) 19:04:08.90 ID:Dbr4Mkmv0(1)調 AAS
70年代後半にニューウェーブに対してオールドウェイブとバカにされてたハードロックだからこそプリーストの「Stained class」でのマサの熱いライナーとなった。
966
(1): 2024/05/15(水) 21:18:30.46 ID:UYBgLuxk0(1)調 AAS
Twitterリンク:kekkyoku_lemmy

1995年だとグランジブームは下火だし、日本ではビッグインジャパンバブル全盛の頃だから、グランジからの勝利宣言的な意味を持たせたかったのだろうか。当時は、そこまで嫌いなのかよ!って呆れたけどな。今振り返ると、これもネットがない時代だからこその、ちょっとした洗脳や操作みたいなもんよね
Twitterリンク:thejimwatkins
967
(1): 2024/05/15(水) 21:42:55.73 ID:nmJTHaMc0(1)調 AAS
サワダが言ってたヘアメタルバンドにいたけどグランジに駆逐されて姿を消して
その後髪の毛ツンツンにしてニューメタルバンドに加入した右翼のアメリカ人バンドマンって誰?
968
(1): 2024/05/15(水) 23:42:23.16 ID:UnD+3rjy0(2/2)調 AAS
>>967
FacebookでQアノン化してたスタティックXの福田耕一じゃなくて?
969: 2024/05/15(水) 23:53:24.39 ID:3dKPwT390(1)調 AAS
>>968
コーイチフクダのその件は知ってるけどヘアメタルバンドやってたの?
ウェイン・スタティックのことかなぁ?
と思ってたけど、日本人とメキシコ系をバンドに入れるのは右翼なのか?と思っちゃう
970: 2024/05/16(木) 00:35:41.26 ID:fYJYp+L/0(1)調 AAS
有色人種と付き合ったり結婚する右翼の白人って普通にいる
ゲイの右翼とかもいるし
何故なのかっていうのはよく向こうでも議論になるけど日本でも白人至上主義者のコピーみたいなのいっぱいいるじゃん
971: 2024/05/16(木) 08:33:44.46 ID:hieHlXjw0(1)調 AAS
そのメキシコ系でも熱烈なトランプ支持者いるからな
972: 2024/05/16(木) 09:17:38.17 ID:75FhU1Bj0(1)調 AAS
>>963
しかしその数年後からは超名盤扱いしてる伊藤まさのり
973: ころころ 2024/05/16(木) 09:23:09.70 ID:t/BQmZlU0(1)調 AAS
90年代のBURRN!は完全に時代遅れな80'sバンドかBIJバンドばかりだったwww
974
(1): 2024/05/16(木) 11:05:51.19 ID:+ARawaDW0(1)調 AAS
大好きなグランジがすぐ消えたからって何十年も粘着すんなよ
975: 2024/05/16(木) 11:55:19.81 ID:KxDLv34x0(1/2)調 AAS
>>966
梅沢は梅沢で他のメディアを敵に回したくないからBURRNだけに責任転嫁してるみたいだけどそこに強い違和感を覚える
976: 2024/05/16(木) 12:31:12.81 ID:Zfa6bWl90(1/2)調 AAS
もう お前らBurrn!編集部へ遊びに行けよ
977: 2024/05/16(木) 12:47:56.67 ID:QUA8EW5V0(1/2)調 AAS
ペドメタ狂いで他は何も見えない梅沢に言われてもな
リッチー狂いのBとたいして変わらん
978
(2): 2024/05/16(木) 12:51:18.24 ID:N+LZwxDg0(1)調 AAS
メタリカの72シーズンタイトルトラックカッコええなと思ってるんだけど
昔からのファンからしたらあかんの?
979
(1): 2024/05/16(木) 13:34:18.16 ID:3dzODWJi0(1/2)調 AAS
>>974
バーンがビッグインジャパン推してたのも四半世紀くらい前だし、
実は時代に取り残されてるのはバーンガーオジサン達だからなw
新世代のバンド扱えって言う割には何一つ例を挙げることできないし
グランジ以降のオルタナティブロックの流れなんて全く知らない(興味ない)奴だと思うよ
980
(1): 2024/05/16(木) 13:39:42.82 ID:3dzODWJi0(2/2)調 AAS
>>978
古参のファンは4thアルバムで止まってる奴等ばかりだから…
ブラックアルバムすら否定する奴いっぱいいるから何勧めても無理だよ
という私もメタリカの21世紀以降のアルバムはデスマグくらいしか好きなのないけど…
72シーズンは可も不可もなくって感じだけどキラーチューンがないような…
981: 2024/05/16(木) 13:46:55.58 ID:KQr9+VbM0(1)調 AAS
>>978
バーンが独占取材して、そのバーンが
酷評してるので、新しいファンが増えないし、もう来日しないので、そろそろ日本盤も出なくなるのでは
982: 2024/05/16(木) 14:43:34.06 ID:KxDLv34x0(2/2)調 AAS
BURRN=お爺さん向け雑誌
ヘドバン=BURRNアンチの中年向け雑誌
983: 2024/05/16(木) 16:28:15.96 ID:2cpBM93s0(1/3)調 AAS
>>980 俺は3rdまで派
984: 2024/05/16(木) 17:14:36.01 ID:QUA8EW5V0(2/2)調 AAS
ジャスティスとか冗長もいいとこだしな
985: 2024/05/16(木) 19:18:44.28 ID:Zfa6bWl90(2/2)調 AAS
>>979
バーンガーおじさん達は正しいよ
新世代のバンドなんか知らなくていい
今から誌面に載れば読むだろうおじさんらは

オルタナがどうなったかとか経緯とかいらねーから

たった今からどうすんだよオラ?バーン?
て詰めてるだけよ

バーンの肩もつならテメーもやっちまうぞ
986
(1): 2024/05/16(木) 20:37:19.50 ID:2cpBM93s0(2/3)調 AAS
そもそも最初からBURRNだけを読んでいたわけじゃないし、普通に英語雑誌も読んでた身からすれば
ここでバーンが悪い!とか騒いでるヤツらは正直本当にバカって世の中いるんだな、と動物園の珍種のサル見ているような感じ
987
(1): 2024/05/16(木) 20:43:00.20 ID:J0T2pRfa0(1)調 AAS
ウメはどうして炎みたいな本作ってる会社に入ってしまったのか?何年入社なのかわからんが
シンコー希望したらB!コーポレーション書籍編集部に回されたとかあるのかね?

でも音楽生活でB!の歴代表紙やら酒井インタビューやら載せてたよね
988: 2024/05/16(木) 20:49:39.05 ID:ou8RifX/0(1)調 AAS
>>987
その音楽生活とか悶絶プロレス秘宝館の編集やってた頃に酒井から細かい指示を出されて嫌になったとか?
989: 2024/05/16(木) 22:11:43.40 ID:7pQJIFrh0(1/2)調 AAS
バーンが悪いといいつつ新世代のバンドなんかどうでもいいとか支離滅裂な事言っててうけるw

バーンガーって何のために生きてるの?
時代遅れと揶揄されるバーンですら活路求めて、
邦楽偏重の日本の音楽シーンに合わせようとして、
国産メタルに手を広げたりしてるのに
バーンガーはいつまでも四半世紀前で止まったままw
ビッグインジャパンガーっていつの話だよw
990: 2024/05/16(木) 22:18:06.17 ID:2cpBM93s0(3/3)調 AAS
バーンガーってのは負け組の暇人か精神病者だけだよ
普通はバーンが自分の嗜好に合わないなら他の雑誌かネット媒体見るだけで終わる話
自分の嗜好に合うバンドを取り上げてくれなかったバーンがすべて悪い!
バーン許すまじ!とかずっとほざいてんだから完全に精神病
他にも音楽雑誌はあるし、2000年以降はネットでいくらでも情報入手できただろうに
ナップスターとかウィニーで無料ダウンロードもできたわけだし
991: 2024/05/16(木) 22:31:59.46 ID:7pQJIFrh0(2/2)調 AAS
メタル以外でもUSへヴィ系は結構好きだったけど、それらが載ってる雑誌買うだけだったしな
ロキノンもクロスビートも載るバンドによっては昔はたまに買ってたし
バーンがガラパゴス化してようが別にどうでも良かった
広瀬がおかしな事言っててもメロハーに興味ない俺からしたらネタとして楽しめたしw
992: 2024/05/16(木) 22:45:21.91 ID:EsZdGVSo0(1)調 AAS
炎のその号が出た時点ではビッグ・イン・ジャパンはまだ全盛期とは言えない気が
全盛期を迎えるのはもう少し後になってから
95年2月にはフェア・ウォーニングはセカンドすら出てないし(10万枚売れたサードは97年)
ハロウィン、ミスター・ビッグ、ロイヤル・ハントらもセールスのピークは96年から97年の作品
テラ・ノヴァとかテンの登場も96年に入ってから
993: 警備員[Lv.18(前15)][苗] 2024/05/16(木) 23:14:05.97 ID:KQG+wvKi0(1)調 AAS
>>986
他国誌と比べたうえで相当質が悪いと思う
Kerrangなんかと比べ読みするだけでも普及者・成功者だけが正義ではないというのを痛感するし
自分の気に入るものを紹介してるか否かで判断するライトファンに阿るばかりでは先細る
994
(1): 2024/05/17(金) 02:22:06.70 ID:pa8a+Ee60(1)調 AAS
最新号の増田のコラムで
イギリスに行った時に塚越みどりさんと食事をした
とありミュージックライフにいた塚越みどりはまだイギリスにおるのか
と驚いた
995
(1): 2024/05/17(金) 06:30:34.32 ID:xRyYBrnT0(1)調 AAS
世界的に全くお話にならない広瀬メタルをゴリ押ししたのはBURRN!ですwww
996: 2024/05/17(金) 06:37:56.42 ID:YivQdDmu0(1)調 AAS
>>994
ドリミ古希オーバーかな?
東郷かおる子や水上はるこよりはそれでも年下かな?
997: 2024/05/17(金) 06:40:00.86 ID:WlY/KiUN0(1/2)調 AAS
ドリミは判らないがスヌーピーこと
今泉圭子の妹がイギリス人と結婚して住んでるはず
998: 2024/05/17(金) 06:41:15.13 ID:WlY/KiUN0(2/2)調 AAS
塚越みどりの友人だから書いてみた
999: 2024/05/17(金) 07:15:31.46 ID:JTDcjUKs0(1)調 AAS
>>995
朝から晩までバーンガーバーンガーw
どんだけバーン大好きなんだよw
1000: 2024/05/17(金) 09:03:54.98 ID:skQxS++Z0(1)調 AAS
ドテチン
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2856日 10時間 49分 52秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*