[過去ログ] 【メイド】BAND-MAID 01【お給仕】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2016/05/20(金) 13:50:03.50 ID:dkR87wIg0(3/3)調 AAS
>>842
やっぱり他のガールズバンドと似たような感じなのか
サンクス
848: 2016/05/20(金) 17:43:16.15 ID:/tfAJMIU0(1)調 AAS
ギャップ萌えは世界共通だった?BAND-MAIDが海外でウケたワケ
外部リンク:www.cinra.net
849: 2016/05/20(金) 20:13:40.65 ID:FJt+nUNP0(1)調 AAS
>>839 810じゃないけど。新規さんいらしゃいませ。壁際に寄りかかる感じで見るようにすれば最前列近くでもゆっくりみれますよ。曲分からなくて地蔵でもオッケーですよ。今なら結構近くでもみれますよー。是非ライブハウスに来てバンドメイドの本物感味わって。
850: 2016/05/20(金) 23:30:28.67 ID:W3WbBiBj0(1)調 AAS
>>844
アイドル売り止めた時点でもうとっくに常連なんて切られただろ
851: 2016/05/21(土) 01:33:26.33 ID:nSeiBVaH0(1)調 AAS
ライブ参戦したらミクの重要度がよく解る。
発起人なのに歌や演奏ではいらない子扱いだが、MCだけは誰にもマネ出来ない。
いつの日か海外のフェスで数万の客をおまじないコーナーで煽っている姿、
つべのファンカムで観てみたいもんだ。
852: 2016/05/21(土) 01:34:16.47 ID:4TstjkV70(1)調 AAS
みんなモチとチーズってどうなん?ツベ見て全俺泣いたんだけど。てかこのクオリティの楽曲出来るのに、ボツ多いってなんなん?レコード会社の契約間違えてない?
853: 2016/05/21(土) 02:59:18.64 ID:x5/chYol0(1/4)調 AAS
嫌儲にスレ立ったけど嫌儲らしい残念な反応
854
(2): 2016/05/21(土) 03:06:34.05 ID:PRwJKSH40(1)調 AAS
brand new maid買った流れで、maid in japanもDLしたんだけど、maid in japanも結構いいやん
855
(1): 2016/05/21(土) 03:14:02.32 ID:DbOr3gES0(1)調 AAS
嫌儲のスレでまたドント・レット・ミー・ダウンはパクリだと叩く奴が出た
あれはバンメが作ったんじゃなくてdoaの徳永暁人の作品なんだが、
よほど潰したいのかアチコチのまとめサイトの米欄にURL貼り付けている
856: 2016/05/21(土) 03:16:18.94 ID:x5/chYol0(2/4)調 AAS
お色気たっぷりのジーヘイルはもう居ない
857: 2016/05/21(土) 04:32:50.03 ID:RMMhMelT0(1)調 AAS
パクろうとオマージュだろうと何でもいいよ。作者が誰でも。好きに書かせておけば?
そんな一曲くらいのくだらない理由で嫌いになるかっての。

大体あぁいうリフの時点で何かに似るだろ。コード進行とかまで言い出したらきりがない。

ていうか、まだネガキャンするほどの規模でもないし、研究したんだな、そいつ。俺よりよっぽどバンメファンだと言わざるを得ない(笑)
858: 2016/05/21(土) 04:46:02.63 ID:x5/chYol0(3/4)調 AAS
かなみんちょのエモいギターソロがもっと聴きたいんよ
859: 2016/05/21(土) 10:10:55.44 ID:XWsiuMza0(1)調 AAS
>>855
ケンモウってベビメタヲタの巣窟じゃん。
モ娘(狼)のベビメタスレはいつもBAND-MAID叩いてるよ。
プラチナムがどーとか、事務所を叩くしか脳がないアホだけど。
860: 2016/05/21(土) 10:24:34.73 ID:e831eWAo0(1)調 AAS
ベビメタスレはちょっとでも否定的な意見があればももクロがーだし、
所詮はドルオタだからなあいつら
861: 2016/05/21(土) 11:08:57.66 ID:0DQfh1eZ0(1)調 AAS
ようやくポッチスクショ撮れました
画像リンク

862: 2016/05/21(土) 11:28:36.08 ID:gEW2R9Gv0(1)調 AAS
一応つっこんどくけど「服の縫い目だよ!」
863: 2016/05/21(土) 11:31:37.34 ID:WSQJ2XIH0(1)調 AAS
夢を壊すような事は自重してください
864: 2016/05/21(土) 11:56:32.07 ID:2rPZulBt0(1/2)調 AAS
バンドメイドって、国内でも人気あんの?
865
(1): 2016/05/21(土) 12:05:11.45 ID:s0HCy3jq0(1)調 AAS
今んところ150のキャパ埋める位かな。サクラコンの3000から見るならホントに日本逆輸入状態だよ。チケットは間違いなく取れる状態。
866: 2016/05/21(土) 12:42:34.74 ID:2rPZulBt0(2/2)調 AAS
>>865
ギャップ効果なのか。。
867: 2016/05/21(土) 15:30:39.93 ID:x5/chYol0(4/4)調 AAS
ジャーマネ、ラジオの告知もっと早く出したほうが良いよ
868: 2016/05/21(土) 16:48:03.70 ID:ywxcm/3b0(1)調 AAS
>>854
くるっぽか他の四人を釣り上げたのがあのアルバムの曲なんだろうか?
869: 2016/05/21(土) 17:55:21.00 ID:zhrZd4dY0(1)調 AAS
>>854
その勢いのまま愛と情熱のマタドールも買ってまえ
めちゃめちゃ良いから
870
(8): 2016/05/21(土) 21:12:39.11 ID:cWUOz7rF0(1/2)調 AAS
5月4日に行われた丸亀お城祭でのガールズバンドステージの様子。
Fullmoonとかも出てたけどトリで出演で他とは格が違うって感じだった。

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

871: 2016/05/21(土) 21:27:41.21 ID:8CyI0Fpe0(1)調 AAS
>>870
ありがとう!それにしても凄い所すな...
872: 2016/05/21(土) 22:33:48.46 ID:L08OslPw0(1)調 AAS
>>870
いい動画サンクス ライブ行きたくなるうどん
873: 2016/05/21(土) 23:35:16.58 ID:cWUOz7rF0(2/2)調 AAS
Thrillが無いのが残念だけどLook at Meはライブの方がいいね。かなみんちょのワウペダル踏むのカッコいいね。
874: 2016/05/22(日) 03:06:56.27 ID:/wWhTUcm0(1/2)調 AAS
>>870
thx♪
875: 2016/05/22(日) 04:53:57.85 ID:ysHRAllL0(1)調 AAS
>>870
いいね。
876: 2016/05/22(日) 08:07:46.00 ID:gPXxEsI+0(1)調 AAS
香川良いなぁ。うどん食いたい。

しかし、まだこんな近くで見れるって良いな。今のうちに見ておくべきなんだろうな。

自分今海外なので、帰国するまであまり売れないで欲しいが、一方でもっと売れろと応援しているこの矛盾。
877
(1): 2016/05/22(日) 08:52:28.55 ID:6P1cHWtr0(1)調 AAS
ミクのブレないショーマンシップに草
しかし強風吹いているのにぱんつ見えないね...
878: 2016/05/22(日) 09:21:39.63 ID:BTY/yPbZ0(1/3)調 AAS
>>877 うん、ミクはまったくブレないね。w
現場では彩姫のヘソが見えるくらいめくれ上がってたよ。彩姫の衣装は短パンみたい。ミクは見せパンみたいなのはいてたけど真っ赤でちょっと萎えた。w
ミサはあのパレオみたいなやつの下は短パンかタイトなミニかちょっとわからないけどタイトなんでめくれない。w けどほとんど脚が出っ放しだったので満足だ。w
879
(1): 2016/05/22(日) 09:46:01.69 ID:3hZb0shn0(1/3)調 AAS
>>870
音源同様レベルで楽器隊の音が良いような感じがする これは期待できる
880
(1): 2016/05/22(日) 10:24:15.73 ID:BTY/yPbZ0(2/3)調 AAS
>>879 これの撮影場所は外向けのPAスピーカーの設置場所の内側なので生音が多めに聴こえてると思うので風の音を差し引くとかなりいい音鳴ってると思うよ。
881: 2016/05/22(日) 11:18:37.06 ID:yha6SO630(1)調 AAS
絆創膏乙w
882: 2016/05/22(日) 11:52:29.72 ID:zqi2VM+o0(1)調 AAS
アメリカの動画とは比べ物にならんな
風のせいでギターソロ全然聴こえんがみんなやっぱうまいんだ
883
(1): 2016/05/22(日) 13:58:11.65 ID:2II0tD2D0(1)調 AAS
>>880
エレキで生音とは如何に?
モニター音声のこと?
884: 2016/05/22(日) 15:00:28.70 ID:mZKM2due0(1)調 AAS
結局、今のままのヴォーカルじゃブレイク難しいだろうな

おまえらもそう思ってんだろ?声上げろよ
885: 2016/05/22(日) 15:32:20.64 ID:3hZb0shn0(2/3)調 AAS
ぜんぜん今のままで良いですけど
何が気に入らないん?
886: 2016/05/22(日) 15:38:25.98 ID:ZXMN3ZjL0(1/2)調 AAS
4人のところに彩姫入れて完成したんだからこれ以上どうすることもないと思うけど
887: 2016/05/22(日) 16:00:21.47 ID:UkzpCBZH0(1)調 AAS
まあ正直なところ声のコンディションで印象は相当変る
良いボイストレーナーがちゃんと付いてればいいんだけどね
888: 2016/05/22(日) 16:08:39.19 ID:nkJPDbT40(1)調 AAS
ギターの音がもうちょっと大きくても?
はっきり聞こえてもいいような気もするんだけどね>ライブ
889: 2016/05/22(日) 16:39:07.12 ID:hJid0Ugs0(1)調 AAS
それ、あなたの立ち位置。MISA側にいたんじゃない?小さいライブハウスでも、音は違うよ。
890
(1): 2016/05/22(日) 20:08:49.06 ID:7etuukIF0(1)調 AAS
萌え萌えキュンキュン♪とかメイドさん風MCが無ければ堂々と推せるのになぁ
ま、バンドコンセプトを覆す事になるんだけど
891: 2016/05/22(日) 20:27:33.26 ID:BTY/yPbZ0(3/3)調 AAS
>>883 PAスピーカーからではなくギターアンプやベースアンプから直接出ている音のことも生音っていうんだよ。ドラムはまさに楽器から直接聴こえる音のことになるけど。
892: 2016/05/22(日) 22:14:22.80 ID:/wWhTUcm0(2/2)調 AAS
くるっぽがジェイムズばりに刻めるようになったら道は開ける
893: 2016/05/22(日) 22:34:10.02 ID:3hZb0shn0(3/3)調 AAS
>>890
それな
ガチャピンもそれだし
外人は一派ひとからげに見てると思うが
ベビメタはそこが強いのよ
偽りぽさが無いというか そのものというかね
その点で一番弱いのがメイドだと思うな
だからといって普通のギャルバンになってしまったら
その他の雑魚バン仲間に埋もれそうな可能性もあるしな
よーくみると発起人の小鳩だけがアレなだけだからな
おれだったらね
メイド一人ひとりに個性を持たせるね
使い古された芸だが何々担当のメイド縛りは面白いんじゃないか?
そこにリアルなメンバー個人個人の個性を反映させる
今もそうなのかもしれんがメディアの露出は小鳩だから画一的に見えるのかもしれんしな
まあ、おれは今年のツアーで、この目で確かめる つーか楽しみにしてる
894: 2016/05/22(日) 22:58:15.69 ID:LyWtZ4Zr0(1)調 AAS
メイド縛り?個性?って今やってるやん
ただ今は出演時間短いから分からん人には分かりにくい部分はあると思うんだけど。てか、ライブ来たことあるの?萌キュンは確かに今は恥ずかしいけど、いつかホルモンみたいにお約束になると信じてる。実際ライブ終わった後で結構くるっぽブーム起きてるよ
895
(1): 2016/05/22(日) 23:03:06.40 ID:TCTkrpuA0(1)調 AAS
これからって時に阿久津健太郎は切られたの?
これまでの功労者なのに。
896: 2016/05/22(日) 23:18:50.79 ID:ZXMN3ZjL0(2/2)調 AAS
>>895
よくあることだろ
そもそも他のアイドル手がけてて鳴かず飛ばずなの阿久津のせいなんだから
897: 2016/05/23(月) 01:00:52.68 ID:MkyPLMBS0(1/3)調 AAS
くるっぽの萌えキュンズッキュンバッキュンドッキュンは癖になっちゃうと、ライブであれ無くなったら物足りなくなると思うわ。
某ブログで「一人で盛り上がるのが上手い」ってあったけど、滑ってもめげないあの空間は名物。
898: 2016/05/23(月) 01:48:44.93 ID:eC4fAlR30(1)調 AAS
ミクの唯一の見せ場だからな、今のところ。今のうちに色々試せば良いのでは?若干イタいくらいの方がネタにもなるだろ。
そもそもそういう場所で働いていたんだから、本人は違和感あんまりないんだろうな。まぁ、バンド名を体現する奴が1人くらい居た方が良いだろ。
899: 2016/05/23(月) 01:58:45.19 ID:MkyPLMBS0(2/3)調 AAS
他の人も言ってたけど、ツインギターとしてのくるっぽの存在感をこれからどこまで伸ばせるかが、(ボーカルもだけど)
今後のバンドとしての一つの鍵になりそうだね。上手くなってはいるっぽ、けど。
900: 2016/05/23(月) 02:08:57.04 ID:iItT1JVV0(1)調 AAS
>>870
ご主人様お嬢様にダメ出しするミクちゃん最高やん、
一気にファンになったわ。
901: 2016/05/23(月) 02:41:46.28 ID:EsVtChzO0(1)調 AAS
ミクはバカっぽく見えてかなり頭切れるし計算づくなところがある
バンドのテクニカルな面には口出ししないものの実質はラスボス
音楽性を重視するファンにはミクのパフォーマンスは不満あるだろうが、
ライブを一つのエンターテイメントと捉えれば萌えも悪くない
ジーン・シモンズの火吹きだって今では咎める連中見た事ないし、
抵抗感あるのは最初だけだよ
902
(2): 2016/05/23(月) 03:01:07.21 ID:Iv4H19wl0(1)調 AAS
ベビメタの後追い
903: 2016/05/23(月) 07:19:07.84 ID:YMt1/ULG0(1)調 AAS
>>902
このご時世だから、そう言われても仕方はないが、全く別だろ。
まぁ俺はベビメタ好きだし、どうでも良いけど、後追いではない。タイミングがたまたま重なっただけだと思ってる。
904: 2016/05/23(月) 08:12:30.79 ID:FTq22Elv0(1)調 AAS
かなみんちょのサンタナが好きって意外だったっぽ。
905: 2016/05/23(月) 08:43:18.66 ID:uKgzg+LI0(1)調 AAS
めたりちぇと若干色が被るよね
906: 2016/05/23(月) 09:26:17.16 ID:Kmdayr8J0(1)調 AAS
>>902
ベビメタはまがい物
ゆいちゃんマジゆいちゃん
907: 2016/05/23(月) 14:51:52.86 ID:xPMCkQFa0(1)調 AAS
>>870
くるっぽMC中の楽器隊お囃子もいい感じ
908: 2016/05/23(月) 18:42:09.52 ID:JTVp4yKE0(1)調 AAS
昨日CD買いにタワレコ行ったけど全然見当たらなくて、やっと見つけたらアイドルコーナーでハロプロとAKBに挟まれてたわ
やっぱイメージはそんなもんなのか
909: 2016/05/23(月) 19:01:17.21 ID:PHZseNqD0(1/4)調 AAS
だべな
910
(1): 2016/05/23(月) 19:05:25.97 ID:kF+FvS8h0(1)調 AAS
jpopからめたるに移動されていたという事案も報告されています
911: 2016/05/23(月) 19:23:28.98 ID:RROnU6eV0(1/2)調 AAS
>>910
流石にMETALは店員さんおかしいですよね
912: 2016/05/23(月) 20:21:40.09 ID:U2c5QzW+0(1/2)調 AAS
でも新譜は単なる嬢メタルになっちゃった感があるなぁ
913: 2016/05/23(月) 20:55:49.95 ID:PHZseNqD0(2/4)調 AAS
ああ そうなっちゃったかあ
買ったけど まだ聴いてないのよねwwwwww
914: 2016/05/23(月) 21:04:47.87 ID:U2c5QzW+0(2/2)調 AAS
以前mattias eklundhの話出てたけど目指してほしいのはfreak kitchenみたいなグルーヴ感溢れるヘヴィロックなんだよなぁ
スリルがそうなように
まぁ新譜も悪いわけではないんだけど
915: 2016/05/23(月) 21:05:01.31 ID:D9xLnlbX0(1)調 AAS
メタルじゃねぇ、、、何度言えば、、、
916: 2016/05/23(月) 21:23:07.72 ID:z1Zx7Zpc0(1)調 AAS
だからハードロックだっつーの
917: 2016/05/23(月) 21:23:48.10 ID:mSDRMe4V0(1)調 AAS
イデオロギーやスタンスじゃないねん
楽曲としてはジャパメタの部類だな良い悪いはさておき
918: 2016/05/23(月) 22:10:02.51 ID:PHZseNqD0(3/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これが仙台発のアイドルでMr BIGのマーティ作曲の神曲なのだが、風前の灯火のパーティロケッツや
そしてこれも仙台発、風前の灯のRico
動画リンク[YouTube]

これと、おれはバンメのリアルを推している

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
919: 2016/05/23(月) 22:14:23.91 ID:PHZseNqD0(4/4)調 AAS
これがRico
動画リンク[YouTube]

920: 2016/05/23(月) 22:14:54.21 ID:gX38vemm0(1)調 AAS
最近メンバーがメタルポーズ写真が多いけど、可愛いからハードロックとかメタルとか別にいいかなと思っておりますw
自分が好きならジャンル括りしなくていいじゃん。の気分。
921: 2016/05/23(月) 22:48:30.43 ID:MkyPLMBS0(3/3)調 AAS
ぽろっぽー NG
くるっぽー 正統派
ぽっぽ   語尾
922: 2016/05/23(月) 22:53:59.59 ID:RROnU6eV0(2/2)調 AAS
ショップの何処の棚に置くべきかって話でメタルじゃないんじゃないかなと・・・
923: 2016/05/23(月) 23:51:27.26 ID:CJFJA8Gc0(1)調 AAS
狂っぽー
924: 2016/05/24(火) 00:14:06.94 ID:f/FzZn0v0(1/2)調 AAS
Pigeon from Hell!!
925: 2016/05/24(火) 00:55:42.16 ID:f/FzZn0v0(2/2)調 AAS
棚とサンタナとかけまして
926
(1): 2016/05/24(火) 02:04:18.14 ID:ohKNHveK0(1/3)調 AAS
メタルって言っている人はベビメタと同じ扱いなんだろうな。
全然違うと思うけど。音楽聞いたことありませんって宣言してるようなもんだぞ??

どうでも良いけど下記のラジオオヌヌメですよ、もうみんな聞いたかもだけど。
結構別にコンセプト気にしていないんだね、逆に面白かった。

動画リンク[YouTube]

927: 2016/05/24(火) 04:04:05.49 ID:7lNug1p10(1)調 AAS
ラジオ全部は聞いてないけど、その番組の小鳩彩姫二人の間の雰囲気よかった
あと、NACK5のバカボンへの怒涛のくるっぽ駄目出しはワロタ
5人出演してた番組の、MISAの時折入るシャイトークにぐっときたw
かなみんちょはなんとなく不思議空間に入る気がする。
茜は全体的にしっかりしてる
BAND MAIDのラジオ出演楽しい。
928: 2016/05/24(火) 04:48:38.16 ID:cpdXBv/X0(1/2)調 AAS
きめえ
929: 2016/05/24(火) 06:49:09.33 ID:iocOXF600(1)調 AAS
>>926
ベビメタ的な音だけがメタルじゃないだろ
メタルなんて最も細分化されてると言っても良いジャンルなのに
むしろメタルを知らなすぎでは?
930: 2016/05/24(火) 09:16:25.47 ID:ohKNHveK0(2/3)調 AAS
んん?ベビメタ的な音ってなんぞや?

ベビメタがメタルか否か、という論争は無視してメタルのジャンルと定義した場合に、バンドメイドはメタルじゃなくてハードロックだろ、と。
全然違うよね?と言ったつもりだが、なぜメタルの分野の話になった?

敢えて分けるならハードロックなんでは?メタルとは言い難いと思うけど。
931: 2016/05/24(火) 09:36:46.36 ID:lZh8RZV20(1)調 AAS
バンメはサウンドとしてはハードロックでもありメタルでもあるってことだろう
なぜメタルではないと頑なに否定するのかまったく理解できない
メタル要素は間違いなく入ってると思うけどな
新作はこれまでより典型的なジャパメタに近づいてきてるよ
932: 2016/05/24(火) 10:09:47.31 ID:930FFb5V0(1)調 AAS
メタルしてるナンバー教えてみれ
933
(1): 2016/05/24(火) 10:29:46.76 ID:3oMH40mR0(1)調 AAS
新譜一曲目なんて乗りが女メタル重鎮のSHOW-YAっぽいじゃん
それにもともとHalestormの…
934
(1): 2016/05/24(火) 10:36:20.73 ID:ohKNHveK0(3/3)調 AAS
まず、頑なに否定したつもりは全くないので、そこは表現の問題か?
ただ、ベビメタとの差が一番分かりやすい表現かと思ったからHRと書いた。

典型的ジャパメタって例えば何?
935: 2016/05/24(火) 10:57:09.13 ID:HWHrxS8+0(1/4)調 AAS
エックスを代表とするビジュ系全般が典型的と言えるのでは
あるいは良質な部類ではアンセムでは
歌謡曲的歌メロとハードな演奏がジャパメタなのでは
それを完成させたのはラウドネス
936: 2016/05/24(火) 12:05:12.80 ID:R5KPqkk60(1/5)調 AAS
スレチだがラウドネスは歌詞英語ばっかなのでジャパメタとは認めたくないなぁ。音はカッコいいとは思います。
937: 2016/05/24(火) 12:08:42.25 ID:SzDzcnHR0(1)調 AAS
正直彩姫も英語の発音がアレなので、歌詞に英語はあまり入れない方が・・・
938: 2016/05/24(火) 12:27:04.36 ID:R5KPqkk60(2/5)調 AAS
海外で発音悪くて売れないのは先輩バンドで分かってる事だよね。メイド文化を前面にしてるんだから日本語で勝負した方がいいと思うけど。そうゆう意味でネクストベビメタでいいよ。まぁ、バンドメイドには外人キラーのMISAいるからなんでもいけるかなww
939
(2): 2016/05/24(火) 12:52:25.60 ID:9jkxL5Fu0(1)調 AAS
この間のラジオで言ってたけどステージドリンクMISAだけ
ウィスキーって言ってたね。
メンバー公認で酔いながらの方が良い演奏するらしい
MISAカッコ良すぎw
940: 2016/05/24(火) 12:59:59.71 ID:cpdXBv/X0(2/2)調 AAS
>>939
アル中かw
941: 2016/05/24(火) 15:47:56.19 ID:RLQlxRYz0(1)調 AAS
このサウンドと曲で日本語だと海外進出に関しては少しハードルが高くなると思う。
まあ英語でやる必要ないけどね。
海外は今ぐらいのお茶濁しで十分なんじゃないの。
知る人ぞ知るみたいなぐらいで。
942: 2016/05/24(火) 16:30:12.71 ID:QqUMDwrR0(1)調 AAS
ライブハウスにはもう外人の姿もチラホラしてるし
日本より海外の方が先に受け入れられてたから
そういう心配は必要ないと思う
943: 2016/05/24(火) 19:01:45.02 ID:CwqEiMG20(1)調 AAS
>>934
ジャパメタ黄金期のバンドかな。
ラウドネス、アースシェイカー、バウワウ、そして44マグナム、デッドエンド、リアクション、フラットバッカー、プレゼンス等では。
そして浜田麻里も忘れてはならない。
944: 2016/05/24(火) 19:11:46.84 ID:PPzjyKnG0(1)調 AAS
SHOW-YAとステファニーも忘れないで
945: 2016/05/24(火) 19:16:23.55 ID:aFeMYTiw0(1)調 AAS
Nack5でてるね
946: 2016/05/24(火) 20:35:21.33 ID:kESXMwii0(1/2)調 AAS
今日は懐メロジジイが荒らしにきたのか…ネタが古過ぎて草も生えん
947
(1): 2016/05/24(火) 21:17:52.00 ID:HWHrxS8+0(2/4)調 AAS
すべてはレイジー、ラウドネスから始まった
つまり、歌謡界とロックの融合
948: 2016/05/24(火) 21:34:21.64 ID:kESXMwii0(2/2)調 AAS
なんだ、インギースレも荒らしているキチか
949: 2016/05/24(火) 21:43:05.62 ID:LxOWolXe0(1)調 AAS
>>870
小鳩さん思ったほど下手ではないな。
950: 2016/05/24(火) 21:47:22.75 ID:R5KPqkk60(3/5)調 AAS
ツベでリアルエグジスタンスがスリル再生回数抜かしてるをだけど?なんかあったんかな?
951: 2016/05/24(火) 21:57:09.88 ID:R5KPqkk60(4/5)調 AAS
>>947
歌謡界とロックって一般的にはビーズじゃない?ラウドネスとかみんな??って感じやん。
商業ロック指してるんならだけどね。
952: 2016/05/24(火) 22:58:55.44 ID:HWHrxS8+0(3/4)調 AAS
ビーズなんてラウドネスの百年後やろが!
953: 2016/05/24(火) 23:22:45.45 ID:R5KPqkk60(5/5)調 AAS
百年後wwあなたの時空ネジ曲がってるわwwごめん、ごめん。泰司いた頃しか知らんニワカだったわ。で、バンドメイドはメタルなん?違うよ、商業ハードロックだよw
954: 2016/05/24(火) 23:29:49.44 ID:HWHrxS8+0(4/4)調 AAS
え?ひとつもおもんないよ?
955: 2016/05/24(火) 23:43:21.04 ID:1mJQ2LDr0(1)調 AAS
>>933
一曲目はモロV系な気がするわ
956
(1): 2016/05/24(火) 23:51:56.37 ID:pj8B1Mn40(1)調 AAS
紅瑠都宝
957: 2016/05/24(火) 23:57:36.15 ID:ESjBH/1V0(1)調 AAS
新譜のリリースツアー、BAND-MAID単独じゃないのか。ガッカリ。
958: 2016/05/25(水) 00:01:55.13 ID:Nm6gAuRb0(1)調 AAS
mjd!
959: 2016/05/25(水) 03:30:36.67 ID:Kx6G4QhB0(1)調 AAS
>>939
ワンマン来たことないのかな?
ほぼ毎回MCのときにアルコール飲むパフォあるよw
960: 2016/05/25(水) 12:55:17.47 ID:maFvdUkX0(1)調 AAS
>>956 なんかジワジワくる…。
961
(2): 2016/05/25(水) 13:11:14.18 ID:SCfAy4CH0(1)調 AAS
HMとHRは明確な区切りは無いと言うが、明らかにHR、明らかにHMと言うのはあると思う。どちらとも取れるバンド、両方の要素の曲をやるバンドがあるので境界線が曖昧と言うだけで。

その上でこのバンドのコンセプトは明らかに二番煎じ三番煎じかと思う。勿論言うまでもなく直接はベビメタだろうね。ジャンルがHRとHMで違うと言うが、肝心のコンセプトはほぼ丸パクリ。

それに両ジャンルはリスナーも結構被るしね(中間に位置するバンドが多いと言うのもあるだろう。もちろんジャンルとしては部分的に被っているだけだがそれでも他のジャンル間に比べてはるかに親和性は高い。ゆえにリスナーが被る率も圧倒的に高い)

当たり前だが二番煎じゆえにベビメタほどのインパクトは無い。むしろコンセプトのパクリバンドがあるだろうなと思ったのでやはりねって感じ。

これ聴くなら他の良質な正統派HR聴く。
962
(1): 2016/05/25(水) 13:16:08.16 ID:q975+YGG0(1)調 AAS
対バンアンリミとやるのか?こいつらよりアンリミ観たいわ
963
(1): 2016/05/25(水) 14:28:22.63 ID:ZqaT0O/a0(1/2)調 AAS
ワンマンじゃないんだね

そしてMISA葛藤中
964: 2016/05/25(水) 16:57:28.69 ID:BYkNPcpB0(1)調 AAS
>>961>>962
自己解決何よりです
嫌いならもうこのスレに来ないでください
965: 2016/05/25(水) 20:14:29.86 ID:zq4wspWl0(1)調 AAS
>>963
何のことかとおもったら酒の話かいww
てっきり悩みでもあるのかって思っちゃったww君は今日もMISA大好きだなww
966
(1): 2016/05/25(水) 21:59:06.47 ID:JB+axEkC0(1)調 AAS
外部リンク:www.instagram.com
967
(3): 2016/05/25(水) 22:06:06.48 ID:SkFRt7am0(1)調 AAS
ツイッターのバンドメイドのみがまた面白い事言ってるなw

Twitterリンク:band_maid
968: 2016/05/25(水) 22:11:01.49 ID:ZqaT0O/a0(2/2)調 AAS
こえーよ!
FM聴いてたんだけど彩きさんの声ガラガラでわろた
969: 2016/05/25(水) 22:38:54.02 ID:YwAvSRtJ0(1)調 AAS
>>966
ミクの酒癖がオッサン臭いw
>>967
転売用のグッズも買えず、圧縮されてお怒りですか?w
970: 2016/05/26(木) 01:34:57.41 ID:HLQhljO50(1)調 AAS
>>967
またワンマン行きたいけど、下北の時みたいな終始おしくらまんじゅうはもうかんべん
971: 2016/05/26(木) 01:41:13.95 ID:/Xd20Dk/0(1)調 AAS
>>967
言ってることは凄くわかるよ
前回ワンマンはMCもハコも酷かった
972: 2016/05/26(木) 02:38:08.12 ID:SR3De+Yz0(1)調 AAS
なんかライブとか行ったこと無いからよくわからんが、これからという時に
事故だけは気をつけんとあかんで。一般客が来なくなるよ。
973: 2016/05/26(木) 04:30:29.06 ID:25RyDD5v0(1)調 AAS
>>961
ベビメタの二番煎じって言ってる人が、正統派HRって言うのが
すでに矛盾している気が・・・
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s