[過去ログ] △▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.15▼△ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 1 [ ] 05/01/25 00:38:26 ID:??? AAS
今回もガンガン盛り上がっていきますよ!(良い方向で)

前スレ
2chスレ:hrhm

メロディック・ロック系の試聴に
外部リンク:www.melodicrock.com
外部リンク[pl]:www.rocktracks.de
外部リンク:www.nehrecords.com
外部リンク:www.mhrock.com

ネットラジオ(Tune in LIVEをクリック)
外部リンク:www.munichshardesthits.com

AOR HEAVEN(メロディアス系CD購入に)
外部リンク:www.aorheaven.com
875: 2005/03/21(月) 18:34:17 ID:??? AAS
エクリプスってメンバーのルックスもいいし、
音楽のクオリティも高いから、
B!で90越えするくらいのアルバムを次に出してきたら人気でそう。
876
(1): 2005/03/21(月) 20:28:32 ID:??? AAS
>>860
猛烈プッシュなんかしてないよ
877: 2005/03/21(月) 20:39:15 ID:??? AAS
>>860
Alyson Avenueを買ってるような人は、
他にツマンネー輸入盤を山ほど買ってるだろうし、
ヤフオクで2千円〜3千円儲けたとしてもむしろ負け組かもw
878: 2005/03/21(月) 20:40:01 ID:??? AAS
>>861
CD買ったの?

それともサンプルを聞いた感想?
879: 2005/03/21(月) 21:17:29 ID:??? AAS
つまらん輸入盤を山ほどつかもうが
一般人が知らない良い音楽を聴けるだけで勝ち組み

と思うようにすれ
880: 2005/03/21(月) 21:51:10 ID:??? AAS
輸入盤を買って駄盤つかまされたときはガッカリ…なんだが、
良い作品を見つけたときの嬉しさといったらそりゃあもう
881: 2005/03/21(月) 21:52:19 ID:??? AAS
>>876
藤木はアルバムレヴューでこのアルバムに高得点つけてベタ褒めしたたよ。
北欧特集にもこのアルバム載せてたし、2001年の年間ベスト10には3位に挙げてた。
882
(1): 2005/03/21(月) 22:19:16 ID:??? AAS
ぷっ…藤木に踊らされてるよ
883: 2005/03/21(月) 22:49:15 ID:??? AAS
>>882
どこ読んでそう思った?
884: 2005/03/21(月) 22:55:24 ID:??? AAS
>>861
TNTの人か〜。俺好きだな。
1曲目のイェ〜イイェ〜イイェ〜イイェ〜イ♪
が頭をグルグル
885: 2005/03/21(月) 23:02:07 ID:??? AAS
藤木は卑怯者
886: 2005/03/21(月) 23:15:12 ID:??? AAS
>Alyson Avenueを買ってるような人は、
他にツマンネー輸入盤を山ほど買ってるだろうし

ドキッ
887: 2005/03/22(火) 00:37:33 ID:??? AAS
最初から当たりorはずれがわかればはずれには手を出しません。
もしかしたら当たりかも…という考えが頭をよぎるとレジに…
888: 2005/03/22(火) 01:00:31 ID:??? AAS
ふと思った。
藤木が絶賛してたCDで、ホントに良かったのは何だろうか。
俺はAlyson Avenueもダメだったし、SURVIVORぐらいか?w

藤木が絶賛してたCDで、ホントに良かったのは
↓↓↓↓↓
889: 2005/03/22(火) 01:02:42 ID:??? AAS
ERIKA
DA VINCI
NEW ENGLAND
890: 2005/03/22(火) 01:05:20 ID:??? AAS
Fair Warning
891: 2005/03/22(火) 01:06:10 ID:??? AAS
BAD HABIT
892: 2005/03/22(火) 01:10:11 ID:??? AAS
FORTUNE
FROM THE FIRE
KIX-S
MANISH
MARK FREE
893: 2005/03/22(火) 01:11:38 ID:??? AAS
THE STORM 「ジャーニーが再結成したってこんな素晴らしいアルバムは作れまい。」
894: 2005/03/22(火) 01:15:04 ID:??? AAS
なんか「メロハー好きの人には鼻血ブーの傑作」とか言ってたのがあったよな。
あれは何だっけ。
895: 2005/03/22(火) 01:16:24 ID:??? AAS
ASIA / ALPHA
896: 2005/03/22(火) 01:51:51 ID:??? AAS
T'Bell
897: 2005/03/22(火) 07:42:55 ID:??? AAS
HEARTLAND
898
(1): 2005/03/22(火) 09:08:42 ID:??? AAS
藤木じゃないが、広瀬のツアーデフォースには騙されたとオモタヨ。
899: 2005/03/22(火) 11:53:05 ID:??? AAS
WASPのクリムゾンアイドル
900: 2005/03/22(火) 12:38:33 ID:??? AAS
逆に、バーソのレビューでイマイチだったのに
買ってみたら意外とよかったというときは少し得した気分になるな。
もう幅タンのレビューには騙されないw。
901: 2005/03/22(火) 13:17:54 ID:??? AAS
マイケル・スウィートの1stがたしか75点くらいだったと記憶してるが…
美旋律ではないが、かなり良かった。
なんでこれが75点…と当時は思ったもんだ。
902
(2): 2005/03/22(火) 13:22:44 ID:??? AAS
内容うんぬん以前に、そもそもお前メロハー嫌いだろ? というようなレビューのときもあるな。
特に大野とか。
漏れは、大野のレビューは最初から一切信用しないことにしてる。
903
(1): 2005/03/22(火) 13:25:44 ID:??? AAS
>>902
T'Bellに70点ってちょっとおかしいよね。
904
(1): 2005/03/22(火) 13:30:32 ID:??? AAS
CrystalBlueはメロハー?爽やかでけっこう好きなんだが。
905: 902 2005/03/22(火) 13:42:52 ID:??? AAS
信用できないレビュアーは大野じゃなくて小澤だ(汗)。
スマソ。
ピート・サンドベリやパーフェクトワールドが60点代ってどうよ?
マジでこいつはメロハー系のレビュー書かないほうがいい。

逆に、広瀬とかは結構信頼できる。

>>903
T'Bellが70点というのはすごい。
なんと言うか、豪快w。
メタラー的につまらんというのは理解できるが。
しかし、70点ではメロハーが好きな人でも躊躇しそうだな。
906: 2005/03/22(火) 13:48:21 ID:??? AAS
>>904

クリスタルブルーよいですよね。
漏れも好き。

トーマス・ラッサールがラスト・オータムズ・ドリームに
参加と知ったときは本当に嬉しかった。
オータムズの次のアルバムではボーカルも聞かせてほしい。
907: 2005/03/22(火) 13:58:16 ID:??? AAS
ラストオータムはあの音質をどうにかしてくれないとなぁ。
曲はマジいいんだけどね。次作もまた秋にリリースなんかなぁ?
908: 2005/03/22(火) 14:00:18 ID:??? AAS
「広瀬は結構信頼できる」と書いたが、このあとスレが荒れなきゃいいな。
ちょい心配だ。

音楽の好みは人それぞれなので、たぶんレビュアーとの相性とかあるんだろうな。
ピックアップで取り上げられているアルバムのときは、3〜4人のレビュアーが
点数付けているから、採点の違いとかわかって面白い。
909: 2005/03/22(火) 14:09:15 ID:??? AAS
オータムは曲は本当にすごく良い。
次回作はちゃんとメンバー全員が集まってアルバム製作してほしい。
音質がよくなるんなら、無理に秋のリリースじゃなくてもいいよ。

で、日本でライブしてください。
マジでお願い・・・。
アンディのギター、ミカエルのボーカル、マルセル・ヤコブのベース、生で見たいよ・・・。
トーマス・ラッサールもクリスタルブルーのライナーの写真を見る限り
ひょうきんそうな人なので、ライブでは楽しそう。
ホントに来日してくれないかな。
910: 2005/03/22(火) 18:27:29 ID:??? AAS
Andyも作曲してほしいね
911
(1): 2005/03/22(火) 18:33:16 ID:??? AAS
見返るが歌う、"Burning Heart"を聴いてみたい'`ァ(*´Д`)'`ァ
912: 2005/03/22(火) 18:40:33 ID:QYuejoAS(1)調 AAS
>>911
禿同。
フェアウォーニングの最高傑作ですからね。

バラードなら、'The Heart of Summer'をやってほしい。
'Rain Song'もいいな。
913: 2005/03/22(火) 18:48:40 ID:??? AAS
>>898
禿同。
すっかり騙されて発売日に買いに逝った漏れとしては禿同。

まあ、サンプルも聞かずに買いまくってたあの頃って、
非常に大胆ではあったけどなw

安く買った香具師は絶賛してるが、
どうなんだろう???
914
(2): 2005/03/22(火) 19:04:37 ID:??? AAS
WHEN LOVE FAILSみたいな哀愁度の高い曲がミカエルにはあってる気もする。
RAIN SONGみたいな素朴系もマッチするかな。
915
(3): 2005/03/22(火) 22:18:01 ID:??? AAS
>>914
だから?
916
(1): 2005/03/22(火) 22:21:49 ID:??? AAS
>>915
そんだけ(´∀`)
917
(1): 2005/03/22(火) 22:31:28 ID:??? AAS
>>914
'WHEN LOVE FAILS'もいいですね。
あとは'SAILING HOME'とかどうだろう?
でもアンディはヘルゲのことを嫌ってるぽいから、ヘルゲの曲のカバーはないかな。

他には'COME ON'とかどうですか?
ミカエルのボーカルに、全編アンディのギターでこの曲を聴いてみたい。
918
(1): 915 2005/03/22(火) 22:37:38 ID:??? AAS
>>916
スマソ
北欧様式美スレと同じように遊べるかなと思っただけでし
919: 2005/03/22(火) 22:37:48 ID:??? AAS
>>917
カモン(w はわりと高いキーも要求されないからミカエルにハマるかもね。
920: 916 2005/03/22(火) 22:40:00 ID:??? AAS
>>918
スマン・・・

                                          タカラ
921: 2005/03/22(火) 22:41:07 ID:??? AAS
正直ミカエルって声があんまし綺麗じゃないから
アップテンポよりも「The Way You Wanted(だっけ?)」とか「Love Song」がはまりそうな気も
922: 2005/03/22(火) 22:41:40 ID:??? AAS
ラストオータムズドリームの2ndでキーの高い曲はミカエルには合わないとわかったからな。
'OUT ON THE RUN'とか聴いてみたいけど、まず無理だろうなあ。
923: 915 2005/03/22(火) 22:48:54 ID:??? AAS
タカラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
924: 2005/03/23(水) 00:13:08 ID:??? AAS
お帰り!TAKARA!
925: 2005/03/23(水) 00:20:07 ID:??? AAS
arakaT糞Takara
926: [ ] 2005/03/23(水) 02:08:45 ID:??? AAS
まだやってんのwww?
927: 2005/03/23(水) 07:25:13 ID:??? AAS
今やってるCMでCHEAP TRICK.のThe Flameをカバーしてるの誰?
928: 2005/03/23(水) 07:29:01 ID:??? AAS

929: 2005/03/23(水) 07:55:38 ID:??? AAS
俺だよ!俺!
930: 2005/03/23(水) 11:06:38 ID:??? AAS
むしろ俺
931: 2005/03/23(水) 11:29:58 ID:??? AAS
もしかして俺?
932: 2005/03/23(水) 16:17:21 ID:??? AAS
だから?
933: 2005/03/23(水) 18:41:46 ID:??? AAS
Ta Ka Ra〜 \(´∀`)ノ
934: 2005/03/23(水) 18:42:24 ID:??? AAS
糞Takara
935: 2005/03/24(木) 00:03:08 ID:cPuNK0ZE(1)調 AAS
バ−ンで70点台を叩き出したアルバムが傑作って多い!
逆に90点台とか駄目。
936: 2005/03/24(木) 00:07:06 ID:??? AAS
DAREのことでしゅか?
937: [age] 2005/03/24(木) 00:48:23 ID:??? AAS
一日早くHEARTLANDの新作をゲットしたんだが、かなりよいよ、コレ。
ギターがしっとりと落ち着いていて耳障りじゃなく、曲がキャッチーですごく聴きやすい。
それと、クリス・ウーズィのボーカルがエリック・マーティンぽくて、
曲によってはMr.BIGぽく聞こえる。
どうしてバーンのレビューでエリックのことに言及されてるのか「?」だったが、買ってみて納得。
Mr.BIG好きの奴、エリックのボーカル好きの奴は買い。
そうじゃない奴も、今回は曲がすごくキャッチーなので買いだ。
「あれ、前作こんなんだったけ? 結構いいな、いや、これかなり良くね?」
てな感じに、聴くほど印象がよくなっていった。
幅タンレビューの90点信じても大丈夫だ。
今回のはマジで良い。

さあ、これ読んでる香具師、急いでCDショップにGoだっ!!
感想カキコよろ。
938: 2005/03/24(木) 07:31:31 ID:??? AAS
↑Heartlandを初めて買ったのに通ぶってる阿呆w
939
(1): 業者 2005/03/24(木) 08:26:14 ID:??? AAS
937じゃないけどHEARTLANDの新作はマジでいいよ。
特に二曲目なんかは聴く前にメロハー好きなら
マミーポコパンツでもはいとけってぐらい。しかし
937よ、一日早くゲットした、とかCDショップにGoだ!!
なんてセリフは普通に痛いよ。
940: 2005/03/24(木) 11:23:47 ID:??? AAS
ハートランドの新作いいねぇ。>>939さんのいうとおり2曲目もいいし、なんといってもラストが感動的。
ライナー読んだら、歌メロ作りにグウンドイリュージョンのメンバーが手を貸しているみたいね。
1曲目のベースラインなんかも結構好きかも。
941
(1): 2005/03/24(木) 11:43:01 ID:??? AAS
スゲー自演の嵐
942: 2005/03/24(木) 11:50:45 ID:??? AAS
>>941
騙されて買ってみろって。
943
(1): 2005/03/24(木) 12:47:31 ID:??? AAS
発売元の社員が自演しながら自社の商品を
2ちゃんで必死に宣伝するのは良くあるパターンだが、
これは余りにもあからさま過ぎ。
944: 2005/03/24(木) 12:52:13 ID:??? AAS
Heartlandは「いままでに比べればマシ」って程度。

とても90点台の作品ではないな。
945: 2005/03/24(木) 13:15:51 ID:FALKxngG(1)調 AAS
>>943
昼間っから妄想乙
946: 2005/03/24(木) 13:48:45 ID:??? AAS
Dareの2ndキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
947: 2005/03/24(木) 15:16:30 ID:DyDigpZC(1)調 AAS
ラフ・カットと言うバンドは買いですか?
948: 2005/03/24(木) 17:52:35 ID:??? AAS
売り。

ラフ何たらというのは全部売り。
949: 2005/03/24(木) 18:02:00 ID:??? AAS
HEARTLAND、俺も今回は結構いいと思うけどな。
外部リンク[html]:www.melodicrock.com
自分の意見と違う意見が続いたらすぐ自演だの言うの(・A・)イクナイ!!
でも、いい加減この歌い方やめて欲しい…
声も良くて上手いのになんだかなぁ
950
(1): 2005/03/24(木) 18:30:29 ID:??? AAS
↑良くないんじゃねーかw
951: [age] 2005/03/24(木) 19:40:00 ID:??? AAS
変に力むから糞なんだよな・・・・・・
普通に歌っていればいいものを
952: 2005/03/24(木) 20:04:09 ID:??? AAS
>>950
全てひっくるめて良い、と言えないし、悪い、とも言えないんだよ。
ほんともったいない…
953: 2005/03/24(木) 20:41:11 ID:??? AAS
HEARTLANDはギターメロディは最高なんだが歌メロが弱い。
そしてどこか垢抜けないダサさがある。SHYと同じ。
954: [age] 2005/03/24(木) 20:51:53 ID:??? AAS
いつもと同じ
voされよければ・・・・・・・・・・・
955: 2005/03/24(木) 21:01:59 ID:??? AAS
でも、なんでそんなに好意的に評価する必要があるんだ?
提示されたものが糞だったらそれは糞。
糞だけど、もうちょっと臭くなければ食べれるのに、ってか?w
956: 2005/03/24(木) 22:03:31 ID:??? AAS
とりあえず90点はありえねーってことだな
957: [sage ] 2005/03/24(木) 22:23:11 ID:??? AAS
まあ、人それぞれってことで
958: 2005/03/24(木) 22:42:28 ID:??? AAS
新作の出来がよいといっても、ギターもボーカルも前作までと同じ人なわけだから、
今までハートランドが嫌いだった人が聴いてもやっぱり楽しめないのだろうな。
ちなみに漏れはハートランドのアルバムは新作のほかには前作しか聴いたことがない。
前作はあまり楽しめなかったが、新作は素直に良いとオモタ。
というより、メロハー聴き始めてまだ2年程度なので、皆さんの言う名盤がどういうものか良くわからない。
Mr.BIGぽい曲も良いし、ボーカルの力んだ歌い方も漏れは好きだよ。
結局最後は人それぞれだけど、自分が良いと思ったものは人に勧めてみたくなるし、
それで「よかったよ」て言ってもらえたらすごく嬉しいと思う。
959: 2005/03/24(木) 22:51:13 ID:??? AAS
新スレ立てたのでよろしくお願いします。
2chスレ:hrhm
960: 2005/03/24(木) 23:20:38 ID:??? AAS
ハートランドは自己責任で購入してね
961
(2): 2005/03/24(木) 23:32:31 ID:??? AAS
つまんないCD買ったからといって、それを人のせいにする奴なんているのか?
「○○に騙された!」・・・つって、それ信じて買ったのアンタでしょーが。
漏れも最初はバーソあたりに結構騙されたが、そのうちどういう風にレビュー読めばいいかとか、
どんなのが本当に自分の好みかとかだんだんとわかるようになり、騙されるのもまた楽しと気づいたよ。
誰のどんな意見を参考にしようが、最後は結局、自己責任だ。
つーか、好みなんて人それぞれだから、最終的には自分で聴いてみて確かめるしかないよ。
962
(1): 2005/03/24(木) 23:34:12 ID:??? AAS
>>961
まあ、今はサンプルが自由自在に聞けるけど、
昔は音聞けなかったしなあ・・・・・
963: 2005/03/24(木) 23:39:47 ID:??? AAS
>>962
世に初めてデスメタルが出た頃とか、きっと凄かったんだろうなー。
おそらく、「金返せ!!」もしくは「氏ね!」の嵐。
想像するだに恐ろしいw。
964
(1): 2005/03/25(金) 00:02:57 ID:??? AAS
>>961
お前はなけなしの小遣いをはたいて買う子の
気持ちを忘れたか。
そういう子に限ってB!しか知る術がなかったりするんだよ。
965: 2005/03/25(金) 00:07:13 ID:??? AAS
そういえば、ネットできないとサンプルも聞けないよね
966: 2005/03/25(金) 00:32:38 ID:??? AAS
>>964
まあでも、バーンのレビュアーだって何も騙すつもりで高得点つけてるわけではないだろうし・・・。
やっぱり好みは人それぞれだから、最後は実際に聴いてみるしかないよ。
そうして自分なりに学んでいく以外に、方法はないと思うのだが・・。
967
(2): 2005/03/26(土) 00:18:03 ID:D1Whl9/5(1)調 AAS
上級者の俺はBurrn!よりもDisk Heavenで騙されるけどな。
968: 2005/03/26(土) 00:58:38 ID:??? AAS
>>967
涙が出るほどよく分かる。
969: 2005/03/26(土) 01:22:31 ID:??? AAS
確かにヘブソは売り文句が大袈裟な時あるよなー。

わかってる。

わかってるんだけど。

でもね、なんか今買わなきゃヤバいって気になっちゃうの。
970: 2005/03/26(土) 10:35:43 ID:??? AAS
だから?
971: 2005/03/26(土) 10:38:09 ID:??? AAS
ta・ka・ra (ё_ё)
972: 2005/03/26(土) 10:45:47 ID:??? AAS
タカラ!…とか言いつつタカラ聞いたこと無い俺。
973
(2): 2005/03/26(土) 11:43:27 ID:??? AAS
漏れはZEROのサンプル集で聞いたことがあるのtakara
974
(1): 2005/03/26(土) 12:19:10 ID:??? AAS
安いし、聞いてみようと思ってるんだけど、
なんかイモ臭そうで結局いつも後回し→未聴…

それが俺にとってのタカラという存在。
975: 973 2005/03/26(土) 13:04:07 ID:??? AAS
>>974

ジェフスコットソートがボーカルの1〜3rdは安かったら、買っても良いんじゃない?
B!でも点数高かったYO
976: 2005/03/26(土) 13:43:33 ID:??? AAS
あ、結構良いの?じゃーいよいよ買ってみっかな。
977: 973 2005/03/26(土) 13:46:55 ID:??? AAS
だから漏れはZEROのサンプル集で1〜2曲聞いただけ
978: 2005/03/26(土) 14:51:15 ID:??? AAS
だから?
979: 2005/03/26(土) 15:32:44 ID:??? AAS
タカラ
980: 2005/03/26(土) 18:52:34 ID:??? AAS
宝田明?
981
(4): 2005/03/26(土) 18:56:44 ID:??? AAS
なんでこのスレは年齢層高そうなのにバカの集まりなんだろうか。
だから?とかそんなゴミレスいらねーから。
982: 2005/03/26(土) 19:03:16 ID:??? AAS
バカラ?
983: 2005/03/26(土) 19:04:58 ID:??? AAS
>>967
マスターの漏れは、Amazonの「これを買った人はこんなのを買ってます」
に騙されまくり。
984: 2005/03/26(土) 19:35:16 ID:??? AAS
>>981
年齢層高い奴もバカだから
985: 2005/03/26(土) 20:09:20 ID:??? AAS
>>981
2chでムキになるなよ。バカw
986: 2005/03/26(土) 23:03:17 ID:??? AAS
>>981
漏れ的にはけっこうオモロイと思うのだが。
難しい話ばっかりじゃ疲れるだろw
987: 2005/03/26(土) 23:59:11 ID:??? AAS
だから?
988: 2005/03/26(土) 23:59:45 ID:??? AAS
arakaT糞Takara

arakaT糞Takara

arakaT糞Takara
989
(1): 2005/03/27(日) 00:04:27 ID:??? AAS
>>981
結局、若いのも多いってことじゃないの。
もしかしたらウンコ!とかでも盛り上がれるんじゃないかね。
子供ってウンコ大好きだろ?
990
(1): 2005/03/27(日) 00:06:44 ID:??? AAS
>>989
暗っ
会社でもよく暗いって言われるだろ?w
991: 2005/03/27(日) 00:30:46 ID:??? AAS
( ´O)η ファ〜Takaraバッカリデツマンネ
992: 2005/03/27(日) 00:33:29 ID:??? AAS
arakaT糞Takara

arakaT糞Takara

arakaT糞Takara
993: 2005/03/27(日) 01:14:27 ID:??? AAS
>>990
ええー、ほのぼのだよ〜。w
994: 2005/03/27(日) 16:45:37 ID:??? AAS
This is a pen.
995: 2005/03/27(日) 17:22:41 ID:??? AAS
だから?
996: 2005/03/27(日) 20:46:09 ID:iP/SlGOl(1)調 AAS
だ か ら?
997: 2005/03/28(月) 03:17:34 ID:??? AAS
That is pen
998: 2005/03/28(月) 20:14:12 ID:??? AAS
1000
999: 2005/03/28(月) 21:03:11 ID:??? AAS
999
1000: 2005/03/28(月) 21:06:29 ID:??? AAS
1000キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*