【atpages】@PAGES(アットページス) Part5 (695レス)
1-

1
(3): 2013/11/07(木) 20:43:45.78 ID:0(1/654) AAS
■ @PAGES(アットページズ)
  外部リンク:atpages.jp
  容量1GB。ただしファイルサイズ1MBを超えると転送速度低下。
  上部バナー広告。
  PHP・CGI(Perl/ruby/python)・MySQL/SQLite。
  商用はアフィリエイトのみ可。外部リンク[html]:atpages.jp
  各種インストーラ付属。

■ 運営会社
  (有)アットフリークス (和歌山市)

■ 過去スレ
  【atpages】@PAGES(アットページス) Part4
  2chスレ:hosting
  【atpages】@PAGES(アットページス) Part3
  2chスレ:hosting
  @PAGES(アットページズ) Part2
  2chスレ:hosting
  @pages
  2chスレ:hosting
569: 2014/09/25(木) 14:58:01.05 ID:0(530/654) AAS
Linuxがかなりヤバいらしい、「bash」シェルに重大な脆弱性 [612136408]
2chスレ:poverty
>59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/09/25(木) 14:30:07.15 ID:ZRVm/hQf0
>PHP経由でも実行できるみたいだね
>調子に乗ってVPS借りて放置してる人たちはやばいかも
>外部リンク:d.hatena.ne.jp
570: 2014/09/25(木) 23:00:22.36 ID:0(531/654) AAS
bashを外部実行できる環境にできる奴もそう多くないと思うが
571: 2014/09/26(金) 10:30:47.20 ID:0(532/654) AAS
そういや以前はよくここに顔出してたのに問題が起きたら出さなくなったな
572: 2014/09/26(金) 12:08:11.05 ID:0(533/654) AAS
bashをCGIにしてる物好きだけじゃなくて
PHPや Pythonでも system関数 とか使える環境だとアワワな事になるよ
例えば system("cat dog.txt") ← 固定文字列だから問題が起きるワケないっしょwww
と今まではスルーできてたんだけど
イケナイHTTP_USER_AGENTを送りつけるだけで、/bin/cat /etc/passwd なんかが実行出来る事が分かってしまった。

幸いにして、
@PAGES では一応 safe_mode=on の設定らしいので、system関数周辺は使えなくなってるはず。
573: 2014/09/27(土) 09:29:11.44 ID:0(534/654) AAS
試したな
574: 2014/10/22(水) 01:40:33.92 ID:0(535/654) AAS
もう新規募集しないの?
575: 2014/11/07(金) 14:39:33.42 ID:0(536/654) AAS
新規受付再開マダー?CGI復活マダー?
576: 2014/11/07(金) 16:16:26.97 ID:0(537/654) AAS
CGIの復活はホントは約お願いしたいね
うち無料利用なんで待つだけだけど
577: 2014/11/07(金) 16:32:28.95 ID:0(538/654) AAS
CGI復活しろとは言わない、CGI止めるのか止めないのかだけととっとと公表して欲しい
578: 2014/12/04(木) 08:10:52.06 ID:0(539/654) AAS
Please complete the security check to access atpages.jp
という、変な画面が出るようになった
579: 2014/12/04(木) 13:09:41.60 ID:0(540/654) AAS
"Please complete the security check to access atpages.jp" でググってみたら

> 外部リンク:www52.atpages.jp
> CloudFlareによるセキュリティチェックらしい。
> CloudFlareが導入されたのは2013年12月末のようで。
> ずっとCSSいじってなかったからなー。気づかなかった。
580: 2014/12/04(木) 13:12:36.18 ID:0(541/654) AAS
GETではお目にかかることあるかわからんが、POSTが多いとよく見るな
581: 2015/01/21(水) 12:28:12.89 ID:0(542/654) AAS
xreaもアップデート失敗で今ぶっ壊れてるようだが、ここは息してんの?
582: 2015/02/24(火) 20:42:29.38 ID:0(543/654) AAS
ftp死んでる?
583: 2015/02/25(水) 13:27:40.60 ID:0(544/654) AAS
セキュリティ対策
584: 2015/03/10(火) 22:04:46.94 ID:0(545/654) AAS
詐欺広告が増えてきたなぁ
585: 2015/03/10(火) 22:57:18.76 ID:0(546/654) AAS
自分が踏んだ広告しか出ない
586
(1): 2015/05/16(土) 00:50:16.02 ID:0(547/654) AAS
pagesのtoppageにphp warning出るようになったな・・・大丈夫かね
587: 2015/05/16(土) 14:18:03.96 ID:0(548/654) AAS
atchs atdiary atsitesとか、どんどんサービス終わらせてる所を見ると、
atpagesも息長くなさそうだな。
外部リンク:atfreaks.jp
588: [hage] 2015/05/20(水) 10:55:22.91 ID:0(549/654) AAS
FTP繋がらん
589: 2015/05/21(木) 23:49:10.44 ID:0(550/654) AAS
atdiaryって出始めたころに結構宣伝してたような気がするんだけどね
全然客足が伸びなかったのかな
いつからか忘れたけどatpagesの新規停止もずーっと続いてるし
590
(1): 2015/05/22(金) 08:45:20.26 ID:0(551/654) AAS
俺環かなトップページでワーニングが出ているね!?
591
(1): 2015/05/22(金) 20:16:33.80 ID:0(552/654) AAS
さっしーえっち(?)とかいうハッカーによる個人情報流出事件からだな
何故か2chの流出と重なった
592
(1): 2015/05/31(日) 01:20:58.34 ID:0(553/654) AAS
>>586 >>590
気づけばwarningはでなくなったようだね
sitesやbbsとかいろんなサービスが今日で終わりだけど、pagesはwikiともどもまだまだ大丈夫と思っていいのかな
593: 2015/05/31(日) 14:09:08.42 ID:0(554/654) AAS
>>591
通常は脆弱性を狙われるからちまちま流出するほうが不自然だけどな
594
(2): 2015/06/03(水) 10:14:20.67 ID:0(555/654) AAS

>>592
外部リンク:atfreaks.co.jp
に名前が載ってないからそろそろ終わるんじゃないかな
595: [hage] 2015/06/03(水) 11:02:35.31 ID:0(556/654) AAS
ほお・・・
596
(1): 2015/06/03(水) 21:26:26.79 ID:0(557/654) AAS
>>594
見てきた。ほんとだ名前がないね
新規登録停止してるからのせてない、じゃないよな
いつから書かれてなかったのか知ってる人います?
有料コースもよっぽど人いなかったんだろうなここ
597
(1): 2015/06/03(水) 22:10:09.55 ID:0(558/654) AAS
>>596
外部リンク:web.archive.org ある
外部リンク:web.archive.org ない
598: 2015/06/03(水) 22:23:38.23 ID:0(559/654) AAS
>>597
ありがとう。去年はまだのってたんだな
てかこんなにサービスもあったんだ、相当減ったね
wikiは残りそうだけどレンタル鯖は消えそうか…
無料鯖っていうとここ、位有名だと思うけど採算が合わんのかな
599: 2015/06/10(水) 16:49:11.24 ID:0(560/654) AAS
wikiも減ってるし買い手がつかずに消滅の予感
600: 2015/06/25(木) 03:09:47.91 ID:0(561/654) AAS
久々にトップを見たら簡単ファイルマネージャも老朽化で廃止になってた
会社のサービス内容にも鯖はなくなってるしやっぱり消えるのかこれは

鯖もなくなるのか問い合わせた人とかいないか
自分で聞いて、なくなるって返事だったらやっぱショックだなって思って聞くの迷うw
601: 2015/07/03(金) 12:49:42.35 ID:0(562/654) AAS
ユーザー専用ページ自体が開かなくなってるのだが・・・。
602
(1): 2015/07/03(金) 18:52:02.45 ID:0(563/654) AAS
今試したけど普通にログインできたよ
603: 2015/07/03(金) 18:56:59.88 ID:0(564/654) AAS
>>602
1時間くらい前まではダメだったから、ついさっき復旧したっぽい。
604: 2015/07/03(金) 18:58:55.31 ID:0(565/654) AAS
追記。
その件で問い合わせのメール出してた返信が50分ほど前に来てた。

(一部抜粋)
@PAGESサポートです。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

お問い合わせいただきました件に関しまして、
取り急ぎサーバ側の問題箇所を修正いたしました。
もしよろしければ、ご確認いただければ幸いです。

本当についさっき復旧したみたいで。
605: 2015/08/17(月) 02:43:24.71 ID:0(566/654) AAS
結局どうなる感じなのさ
606: 2015/08/20(木) 14:58:30.42 ID:0(567/654) AAS
cgi復活まだ?
607: 2015/08/20(木) 16:32:08.41 ID:0(568/654) AAS
引退したんじゃね?
608: 2015/09/16(水) 15:32:22.23 ID:0(569/654) AAS
ご利用ガイドに
「ftpでアップロードしたcssファイルやjsファイルがブラウザで閲覧しても更新が反映されていない」
ってあるけど、他の鯖も同じ仕様なのかな?
こういう現象が最近起こってきたので気になります。
609
(1): 2015/09/16(水) 15:39:21.10 ID:0(570/654) AAS
CloudFlareのキャッシュ問題、かも

外部リンク:www20.atpages.jp
610: 2015/09/16(水) 16:58:58.59 ID:0(571/654) AAS
>>609
こういうのあったんですね。
知らなかったです、情報有難うございました。
611: 2016/01/01(金) 08:54:59.42 ID:0(572/654) AAS
スマホから見るとリンククリックでクッションページに飛ぶ?
612: 2016/01/01(金) 11:21:23.61 ID:0(573/654) AAS
盗撮画像掲示板

外部リンク:i-bbs.sijex.net

画像リンク


画像リンク

613: 2016/02/24(水) 17:36:01.07 ID:0(574/654) AAS
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
614: 2016/03/12(土) 19:40:58.05 ID:O(8/9)調 AAS
ごめん、ちょっと助けてください
簡単CGI設置機能でウィキページ設置したら、もう設置前の状態には戻せないものなんだろうか?
ホームページのメインページがウィキページになってしまって焦ってる
ウィキ関連っぽいphpとかのファイル消そうとしても消えないし、バックアップファイルをアップロードしようにも「550エラー」だかで権限がない、みたいなこと言われてできないし……

悲しいほど初心者の質問で申し訳ないです
615: 2016/03/18(金) 16:57:18.82 ID:0(575/654) AAS
FTPのページがエラーで表示されないんだけど自分だけじゃないよな??
ファイルの更新したかったんだが…
616: 2016/03/18(金) 21:31:01.18 ID:0(576/654) AAS
>FTPのページがエラーで表示されないんだけど自分だけじゃないよな??

数レス前も読めないのか
617
(1): 2016/03/18(金) 21:32:36.29 ID:0(577/654) AAS
>簡単CGI設置機能でウィキページ設置したら、もう設置前の状態には戻せないものなんだろうか?

アットフリークスに直に問い合わせろ
618: 2016/03/19(土) 11:54:57.04 ID:O(9/9)調 AAS
>>617
問い合わせたら、Wikiページ関連ファイルの所有権をこっちに渡してもらえた
ありがとう
619: 2016/04/14(木) 23:31:32.70 ID:0(578/654) AAS
これ導入しないかなatfreaks

2016年04月13日 13時29分00秒
無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に
外部リンク:gigazine.net
620: 2016/09/04(日) 16:39:53.58 ID:0(579/654) AAS
6鯖でError 522
621: 2016/10/28(金) 19:00:08.15 ID:0(580/654) AAS
あげてみる
ここどうなるのかねえ
もうずっと新規停止してるし会社のサービス名にこれは載ってないし
前は中の人がたまに来てたのに全然になったな
botも禁止する→延期になってかなり経つけど変わりないし
622
(1): 2016/10/29(土) 02:35:48.06 ID:0(581/654) AAS
新規はないからサービス一覧に載せてないだけじゃねーの?
623: 2016/10/29(土) 22:39:06.18 ID:0(582/654) AAS
>>622
そうかもしれないなあ
でも一応前から使ってたら問題なく動いてるので載せてもいいんじゃないかと
>>594ですでに書かれてるけどどれだけ続くか不安ではあるな
624: 2016/11/01(火) 22:18:32.26 ID:0(583/654) AAS
個人ホームページがもう廃れてる上に、ブラウザーの広告ブロックもほぼ常識になってて
無料レンタルサーバーやってても儲からんだろうしな
625: 2016/11/03(木) 02:29:57.60 ID:0(584/654) AAS
広告ブロックうんぬん言い出したらatwikiだって同じ状況になるんじゃ?
626: 2016/11/03(木) 02:30:45.83 ID:0(585/654) AAS
atpagesのページに圧倒的アクセス数のあるサイトでもあるのかな?
627: 2016/11/03(木) 02:33:29.23 ID:0(586/654) AAS
「atpages.jp」でググって1ヶ月以内だけで見るとそれなりにリンクあるな
628: 2016/11/03(木) 02:35:32.17 ID:0(587/654) AAS
GASやherokuってatpagesの代わりにスクリプト実行に使えるかな
629: 2016/11/19(土) 15:07:21.44 ID:0(588/654) AAS
ftp.atpages.jp 死んでる?
630
(1): 2016/11/20(日) 03:21:31.44 ID:0(589/654) AAS
これの話?

@PAGESご利用ガイド - 15/06/12 簡単ファイルマネージャの終了のお知らせ
外部リンク[html]:www10.atwiki.jp
631: 2016/11/20(日) 21:17:18.17 ID:0(590/654) AAS
>630
ああ、終了してたのか。
ftpがつながらんのでwebでやろうとしたんだけど。
もう更新もできないんですかね。
632
(1): 2016/11/21(月) 05:06:45.57 ID:0(591/654) AAS
久方ぶりにWinSCP起動して試してみたがftp%3A//は普通に繋がったぞ
633: 2016/11/21(月) 05:08:01.01 ID:0(592/654) AAS
ftpプロトコルのURLを書くとスレがバグるからってコロンをURLエンコードかよ
634: 2016/11/21(月) 08:20:22.54 ID:0(593/654) AAS
いいアイデアじゃない
635: 2016/11/21(月) 15:28:25.53 ID:0(594/654) AAS
バグを直せって話だけどな
636: 2016/11/21(月) 18:03:28.45 ID:0(595/654) AAS
>632
ftpサーバのアドレス間違えてただけでした。
PC環境が変わって前の設定を持ってくるのが面倒だったので、ご利用ガイドを見ながらやってた。
ガイドの内容を信じてたのがアホでした。
637: 2016/11/22(火) 02:25:21.22 ID:0(596/654) AAS
URLエンコードじゃなくてエンティティ使えって漢字
638: 2016/11/22(火) 08:18:32.60 ID:0(597/654) AAS
実体参照もいいけど大差ない
639: 2016/11/23(水) 15:12:06.28 ID:0(598/654) AAS
www6.atpages.jp 死んでね?
640: 2016/11/27(日) 02:54:34.39 ID:0(599/654) AAS
無料ホームページスペースサービス @PAGES(アットページズ) ユーザ一覧 5中5ページ目
外部リンク:www6.atpages.jp

大丈夫そうだぞ
641: 2016/11/27(日) 02:55:10.03 ID:0(600/654) AAS
@PAGESご利用ガイド - 16/11/07 2016年年末年始休業のお知らせ
外部リンク[html]:www10.atwiki.jp

一応まだ機能してんのな
642: 2016/12/06(火) 16:37:35.30 ID:0(601/654) AA×

643: 2017/03/20(月) 03:47:47.59 ID:0(602/654) AAS
外部リンク:ftp.atpages.jp

おちてる
644: 2017/03/21(火) 18:45:22.15 ID:0(603/654) AAS
数年使ってないから気が付かなかった
645: 2017/06/22(木) 03:43:34.88 ID:0(604/654) AAS
cgiを復活させたら、みんな来てくれるよ
646: 2017/09/20(水) 18:38:04.40 ID:0(605/654) AAS
phpで.htaccessを編集できるようにしたのですが、公開ディレクトリより上に記述ミスの.htaccessを作ってしまって削除できなくて困っているんですが、なんとか削除する方法知っている方いませんか?
500エラーでもうphpから削除できず、FTPからも公開ディレクトリより上の階層へアクセスできないので削除できません。
ご教授よろしくおねがいします。
647: 2017/09/20(水) 21:11:17.54 ID:0(606/654) AAS
サポに連絡して消してもらうしかない
648: 2017/09/24(日) 06:05:15.96 ID:0(607/654) AAS
ここなんかやたら他の無料鯖より重いと思ったら1M超えた時点で転送制限かかるんだな
649
(2): 2018/01/09(火) 09:52:38.24 ID:0(608/654) AAS
2018/01/05 @PAGESサービス終了のお知らせ
外部リンク[html]:www10.atwiki.jp
>この度、お客様にご満足いただけるサービスを提供することが困難と判断しましたため、
>2018年2月28日(水) 17:00をもちまして、
>@PAGESを終了させていただくこととなりました。
650: 2018/01/10(水) 23:07:44.94 ID:0(609/654) AAS
7、8年ぐらいお世話になってた
転送制限?のせいでファイルのダウンロードが途中で止まるので
全部落とすのに手間がかかるね
こらから移転先サーバのセットアップして301設定して…とやることいろいろできた
651: 2018/01/14(日) 01:04:39.16 ID:0(610/654) AAS
>>649
ここ見てびっくりしてサイトを久しぶりに見に行ったよ
長く新規募集が停止されてたし、事業内容のところに@pagesが書かれてなかったりしたからいつ終わるかと思ってた
Twitterのbotがはやったときに利用者多かったよなあ
652: 2018/02/09(金) 07:43:17.15 ID:0(611/654) AAS
昨日メール来てて初めて知ったわ
653: 2018/02/09(金) 11:34:42.29 ID:0(612/654) AAS
嫌儲でレス14
ほとんど話題になっとらんw
654: 2018/02/09(金) 23:27:13.05 ID:0(613/654) AAS
@wikiの方だったらとんでもない伸びになってただろうな
655: 2018/02/10(土) 17:39:37.98 ID:0(614/654) AAS
まぁいまどきは自らWebサイト作るんじゃなくて既存サービスに「アカウント登録」して「利用する」だけだしなぁ

しかもWebブラウザーすら積極的に使う機会はそう多くなく各サービスの「アプリをダウンロード」だし…
656: 2018/02/14(水) 07:52:16.96 ID:0(615/654) AAS
今北

もう、かれこれ5年以上前になるか
bot設置するのにここの鯖使わせてもらってたな
今やbotなんてすっかり下火だし、このまま終わらせるか移動させるかどうしたもんか・・
657: 2018/02/14(水) 16:37:36.99 ID:0(616/654) AAS
マジか…まだ毎週使ってたのに…
658: 2018/02/16(金) 10:25:03.21 ID:0(617/654) AAS
終わったな@page

land.toにも負けたんだな
659
(1): 2018/02/16(金) 10:45:20.08 ID:0(618/654) AAS
今月あぼーんを当月に告知するとか運営うんこ過ぎるだろ
660: 2018/02/16(金) 12:42:36.21 ID:0(619/654) AAS
メール来てここを探してきてみた
まだ利用者いてちょっと嬉しい
661
(1): 2018/02/16(金) 18:20:23.63 ID:0(620/654) AAS
>>659
>>649
662: 2018/02/16(金) 20:58:36.09 ID:0(621/654) AAS
サービス終了決まってサイトで告知はじめてから
なぜユーザーへのメール連絡を1か月遅らせたんだろ
663: 2018/02/16(金) 21:10:21.55 ID:0(622/654) AAS
それな
メール連絡遅すぎじゃね?
664: 2018/02/17(土) 02:36:50.86 ID:0(623/654) AAS
そうだったのか
知らなかった
665
(1): 2018/02/17(土) 10:50:58.12 ID:0(624/654) AAS
>>661

オフィシャルのblogなんか見てる奴いねーだろ
メール告知が実際の告知なんだよ

しかも先月告知されてたっておせーよ
移転も何も不可能だろ。
ブックマークしてたまに来る人とか100%次来るとき404だわ
666: 2018/02/17(土) 10:53:24.93 ID:0(625/654) AAS
@pagesとAAAcafeはどっちも和歌山なんだな
667: 2018/02/17(土) 10:53:50.04 ID:0(626/654) AAS
@pagesってなんか信用ならなかったんだよな

だからここは一旦押さえといたサブ垢でメインサイトは別の所にしてたけどやっぱ正解だったな。
サービスが変に大盤振る舞いの所って潰れるって言うけど良い例だね
668: (地震なし) 2018/02/17(土) 11:09:54.34 ID:0(627/654) AAS
普通半年〜1年以上前に告知するよな

バカじゃねーのここの運営
669: 2018/02/17(土) 11:11:43.60 ID:0(628/654) AAS
land.to>>>>>>>>>>>>>>>@pages

やはり俺の勝ちだったようだ

このスレで@pages厨が暴れてたがざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
670: 2018/02/17(土) 11:19:12.51 ID:0(629/654) AAS
CGI止めたときに時間の問題だと思ったよ
結局復帰しないままだったのかな
671: 2018/02/17(土) 11:30:32.42 ID:0(630/654) AAS
新規募集打ち切った時点であっ・・って察して移転準備始めなかった奴が負けなんだよ
672: 2018/02/17(土) 11:42:20.86 ID:0(631/654) AAS
>>665
既に移転して対応を済ませた人もいたから不可能とまでは言えないんじゃないかな
そもそもたまに来る時点でそんな関心持ってないんだからそこまで気にしないでしょ
673: 2018/02/18(日) 22:39:30.68 ID:0(632/654) AAS
メールが迷惑メールに入ってたわw
botで使ってるけどどうするかな
674: 2018/02/19(月) 18:18:48.63 ID:0(633/654) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
675: 2018/02/26(月) 00:29:06.78 ID:0(634/654) AAS
あぼーん告知見逃してたorz
FTPで落とすのが死ぬほど遅い
676: 2018/02/26(月) 02:50:14.97 ID:0(635/654) AAS
移転先困るな・・
677: 2018/02/26(月) 19:08:46.90 ID:0(636/654) AAS
他の鯖ももう死んでた
さて、長年に渡って動いていたbotもそろそろ店終いの時かね…

botもかつてとは違い、今は手動とかなりきりみたいな方が主流な気がする
678: 2018/02/27(火) 09:45:31.21 ID:0(637/654) AAS
3/1になって初めて気づいてここにやってくるやつを笑う準備はできたか?
679: 2018/02/27(火) 09:56:25.50 ID:0(638/654) AAS
もう自分のサイトを見てる人もあんまりいないんじゃね
680: [sage] 2018/02/28(水) 08:21:34.63 ID:0(639/654) AAS
ありがとうatpages

みなさんお疲れ様でした。。。
681: 2018/02/28(水) 08:33:10.84 ID:0(640/654) AAS
今回の閉鎖の告知、アットフリークスにしては期間がましだったね
過去に別のサービスを閉鎖した時には告知から終了まで2週間とかあったし

プロバイダでもサイトスペースの閉鎖が増えているけど
半年以上前から告知していても閉鎖後1年経ってから気づいて噛みついている人を見たことがある

atpagesはサーバーが古い環境のままだったみたいだから
そのデータを引っ張り出して他に持って行っても動かないものが多そう
682: 2018/02/28(水) 17:45:58.75 ID:0(641/654) AAS
接続しようとするとエラーになるな
683: 2018/02/28(水) 19:47:28.81 ID:0(642/654) AAS
なんか復活してる一時的かな
それともクレーム多発で閉鎖延期だったりして
684: 2018/03/01(木) 00:21:37.90 ID:0(643/654) AAS
・・・という夢(cache)を見ていたのさ?
685: 2018/03/15(木) 05:57:16.69 ID:0(644/654) AAS
2月末で閉鎖だったんですね
案内のメールに気づきませんでしたよ
迷惑メールになっていたのかなあ
686: 2018/03/19(月) 01:27:37.60 ID:0(645/654) AAS
こっちも今知った
KU☆SO☆GA
687: 2018/04/08(日) 17:30:46.50 ID:0(646/654) AAS
ヤフメだと迷惑メールに入ってて気づかんかった
もうほぼ使ってなかったから何とかなったけど
688: 2018/05/02(水) 02:58:08.99 ID:0(647/654) AAS
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YTLBC
689: 2018/07/21(土) 08:50:00.81 ID:0(648/654) AAS
JPBEのミラーサイトを見ようとしたら@pageが終了してるのに気づいた
690: 2018/10/19(金) 01:51:33.10 ID:0(649/654) AAS
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
691: 2020/05/04(月) 01:42:07.65 ID:0(650/654) AAS
跡地にウイルス埋め込まれてね?
リンク切れ放置されてた所 BBSの過去ログとかから飛ぶと危険。ってかあまりに悪質
692: 2020/06/10(水) 21:00:26.80 ID:0(651/654) AAS
とりあえず変なところにリダイレクトされるっぽいかな

まーそもそもサーバー以前にドメインがなぁ

元の所有者はとっくにドメインの権利を失効して
その後「そういうところ」がドメインを取っちゃってるわけで。。。
693: 2023/10/15(日) 22:36:18.92 ID:0(652/654) AAS
これ、どう読むとんねんかなぁ
694: 2024/03/11(月) 20:44:16.64 ID:0(653/654) AAS
黙祷
695: 2024/07/24(水) 09:37:29.04 ID:0(654/654) AAS
同級生をいじめてた社長ってことしか覚えてない
サービス終わってたんだね
利用者少なかったのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*